不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    39

    『鉄道事件・事故』中でも思い出しただけでも怖いものを紹介してみる

    33f3fdb5


    1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:34:29 ID:xH3
    1(中)京成スカイライナー放火事件
    2(二)山陽電鉄爆破事件
    3(遊)お召し列車爆破未遂事件
    4(三)JR福知山線脱線事故
    5(左)土佐くろしお鉄道宿毛駅列車衝突事故
    6(右)名鉄名古屋本線衝突脱線事故
    7(一)新横浜駅東海道新幹線ホーム感電死事件
    8(捕)営団日比谷線中目黒駅構内列車脱線衝突事故
    9(投)地下鉄サリン事件

    引用元: 鉄道事件・事故で打線組んでみた







    3: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:35:48 ID:n9h
    はぇ~

    2: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:34:47 ID:lD5
    詳細はよ

    6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:37:16 ID:pYS
    サリンは微妙にくくりが違う気もせんことがない

    8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:38:18 ID:6LU
    ピッチャーが強すぎる

    9: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:38:32 ID:ywL
    3番が有りなら奉天事件も入るはずだよなぁ?

    13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:42:03 ID:xH3
    >>9
    日本国内かつ1970年以降なんや、すまんな

    10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:40:09 ID:xH3
    1(中)京成スカイライナー放火事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/京成スカイライナー放火事件

    日本の新左翼の革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)が起こした事件である
    事件当時、国鉄には鉄道公安が存在していたが被害を受けた京成電鉄は私鉄で当然
    そんな物は無く、夜に被害を受けた事もあり検車区は無防備だった。

    11: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:41:07 ID:lD5
    日付とその後も書くんやぞ

    15: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:45:40 ID:xH3
    >>11
    おっそうだな
    日付は1978年5月5日午前3時30分や。
    その後京成電鉄はスカイライナーを減便せざるを得なくなってしまった。
    ちなみに同年5月19日にも、京成本線5ヶ所で同時多発列車妨害が発生している。

    12: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:41:45 ID:1MA
    4番ほんとこわい

    33: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:57:13 ID:xH3
    2(二)東海道新幹線火災事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/東海道新幹線火災事件

    2015年6月30日11時半、新横浜から小田原の間を走行していた、東京発新大阪行きのぞみ225号(N700系X59編成)の先頭の1号車で71歳の男が
    ガソリンをかぶりライターで火を着け炎上し、火災が発生した事件。男はそのまま前方の運転室前デッキで死亡した。
    被害者は一人死亡28人が重軽傷を負った。死亡した被害者女性は伊勢神宮へこれまでの平穏無事のお礼参りに向かっている最中だった。
    被害がひどかった1号車の783-2059は廃車となり後に同番の車両が代替で作られた。

    52: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:11:12 ID:xH3
    3(遊)お召し列車爆破未遂事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/虹作戦

    東アジア反日武装戦線が昭和天皇を暗殺するため東北本線の荒川橋梁を通過予定のお召し列車ごと爆破しようとしたが未遂に終わった事件。
    1972年冬、東アジア反日武装戦線を名乗る大道寺らは本格的な武装闘争の準備を開始、そのターゲットの中には「アジア人民を圧殺した、この犯罪人を処刑することは、反日思想の当然の帰結である」として昭和天皇が上がっていた。
    彼らは昭和時代を「昭和49年8月14日」をもって終わらせる作戦に高揚したという。
    お召し列車の通過時間前後には警察官らが不審物の検索を行い、警備に当たった。また、爆弾を仕掛けようとしたのは東北本線上り線の橋梁だったが、実際にお召し列車が通過したのは東北貨物線であった。

    60: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:17:20 ID:UCS
    >>52
    この爆弾が三菱丸の内爆破で使われたと聞いてホンマモンの爆発力の爆弾なんやと驚いたわ

    64: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:19:15 ID:SQ8
    >>52
    知らんかった
    成功していたらた思うと…

    62: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:18:22 ID:5S2
    70年以降やのに信楽入っとらん
    やりなおし

    信楽高原鐵道列車衝突事故

    信楽高原鐵道列車衝突事故(しがらきこうげんてつどうれっしゃしょうとつじこ)は、1991年(平成3年)5月14日に信楽高原鐵道において発生した列車衝突事故である。

    1991年5月14日10時35分頃、滋賀県甲賀郡信楽町(現・甲賀市信楽町)黄瀬の信楽高原鐵道信楽線・小野谷信号場 - 紫香楽宮跡駅間で、信楽発貴生川行きの上り普通列車(SKR200形4両編成)と、京都発信楽行きの西日本旅客鉄道(JR西日本)直通下り臨時快速列車「世界陶芸祭しがらき号」(キハ58系3両編成)とが正面衝突した。先頭車のキハ58形は前部が押し潰された上に全長のほぼ1/3が上方へ折れ曲がり、SKR200形は先頭車が2両目とキハ58形とに挟まれる形で原形を留めない程に押し潰された。JR西日本側乗客の30名、信楽高原鐵道側乗員乗客の12名(うち運転士と添乗の職員が4名)、両者合わせて計42名が死亡、614名が重軽傷を負う大惨事となった。衝突した臨時快速列車は乗客で超満員の状態(定員の約2.8倍)であったため、人的被害が非常に大きくなった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/信楽高原鐵道列車衝突事故


    65: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:19:47 ID:slx
    信楽もそうだがあと生駒トンネル火災とりあえず青山トンネルもやな

    117: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:26:49 ID:UCS
    信楽も負けとらん悲惨さやがなあ
    no title

    78: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:34:38 ID:xH3
    4(三)JR福知山線脱線事故



    2005年4月25日午前9時18分にJR西日本の宝塚線塚口駅から尼崎駅の間で発生した列車脱線事故である。乗客と運転士合わせて107名が死亡した。
    2000年代で最も有名かつ凄惨であろう事故で福知山線脱線事故と言われているが実際に事故が起きたのは宝塚線内のカーブである。
    宝塚発JR東西線・片町線経由同志社前行き上り快速列車(列車番号5418M、7両編成)の前5両が脱線し、先頭の2両が線路脇のマンション
    「エフュージョン尼崎」に激突。先頭車は1階ピロティ部の駐車場へ突入、2両目はマンション外壁へぶつかり
    外壁にへばりつく様な状態で原形をとどめない程大破した。
    事故列車は、直前の停車駅である伊丹駅で所定の停車位置を超過(オーバーラン)していた。これについて
    事故が起きる前に運転士が車掌に対してオーバーランの距離を短くするように打診して、車掌が
    新大阪総合指令所に対して約70mのオーバーランを8mと報告し、JR西日本も当初車掌の証言通り8mの
    オーバーランと発表していた。 このことから、事故後に他の路線や鉄道会社において発生した列車の
    オーバーランについても大きくクローズアップされた。さらに、JR西日本が事故当日に行った発表の中で
    線路上への置き石による脱線の可能性を示唆したことから、愉快犯による線路上への置き石や
    自転車などの障害物を置くといった犯罪も相次いだ。
    事故発生と同時刻には、並行する下り線に新大阪発城崎温泉行きの特急北近畿3号が接近中だったが
    事故を目撃した近隣住民が近くの踏切支障報知装置(踏切非常ボタン)を押したため、特殊信号発光機が点灯。
    運転士が異常を察知し、およそ100m手前で停車して防護無線を発報しており、二重事故は回避された。
    当時、事故車両の1両目は、片輪走行で左に傾きながら、マンション脇の立体駐車場と同スペースに駐車していた乗用車を巻き込み
    マンション1階の駐車場部分へと突入して壁にも激突。続く2両目も、片輪走行しながら、マンションに車体側面から叩きつけられる状態に加えて
    3両目に追突されたことによって
    建物に巻きつくような形でくの字型に大破。3両目は、進行方向と前後が逆になる。4両目は、3両目を挟むようにして下り線
    の線路と西側側道の半分を遮る状態でそれぞれ停止した。なお、事故発生当初、事故車両の2両目部分が1両目と誤認されていた。
    のちに本来存在しているべき車両数(7両)と目視で確認できる車両数(6両)が一致しないことから捜索され、発見された。

    80: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:38:24 ID:KuE
    >>78
    これ、ガチで地獄絵図やったやろうな
    ホント恐ろしいわ

    そして非常停止ボタンを押した近隣住民は有能

    84: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:48:34 ID:Y3o
    >>78
    先頭車両と2両目が目視で判断付かないほど大破してるって事だよなこれ
    恐ろしいわ

    85: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:52:16 ID:ioL
    >>84
    というか先頭車はマンションに埋まってて見えなかったらしい

    89: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:58:37 ID:Y3o
    >>85
    もう異次元やね
    当時現場におった人は地獄絵図だったやろなぁ
    救護に当たった近隣住民もあまりの惨劇にトラウマになった人もおるみたいやし

    81: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:40:49 ID:TG7
    日本海側(路線名忘れた)で横風うけて特急列車が横転脱線した事故もあったな

    83: ■忍法帖【Lv=10,てんのもんばん,UjS】 2016/11/30(水)14:43:57 ID:epE
    >>81
    羽越本線のいなほか
    クリスマスあたりやったな

    82: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:43:53 ID:xH3
    5(左)土佐くろしお鉄道宿毛駅列車衝突事故
    https://ja.wikipedia.org/wiki/土佐くろしお鉄道宿毛駅衝突事故

    2005年3月2日20時41分頃、高知県宿毛市の宿毛駅(行き止り式)構内で、同駅終着の岡山駅発特急「南風17号」(2000系気動車3両編成、乗員2人、乗客11人)が約113km/hの高速で進入した。
    ATSやEB装置の作動があったものの、95km/hの速度で車止めに突入、先頭車両はそのまま駅舎のエレベーターを破壊して外壁を突き破り、さらに2両目に押し潰されたことによって車体の前後が
    完全に変形ないし圧壊、原形をとどめず大破。駅舎も半壊した。この事故により運転士が死亡、車掌1人と乗客10人が重軽傷を負った。
    運転士は前日まで6日間インフルエンザのため欠勤していたが、当日の点呼では異常が見られなかったとしている。事故調査報告書では平田駅出発後に運転を正常に行えなくなる何らかの異常事態が
    運転士に発生したものと推測し、眠気を催しやすい食事後の乗務であったことなどが指摘されているが、その異常事態が何であったかを特定するには至っていない。
    事故車両は前側2両が原形をとどめないほど大破したため、廃車となった。(高松側の先頭車1両は損傷が少なかったためJR四国多度津工場で修繕後、運用に復帰)
    …福知山もこれもJRグループでしかも同年発生とか怖すぎィ!

    86: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:53:39 ID:xH3
    6(右)名鉄名古屋本線衝突脱線事故
    https://ja.wikipedia.org/wiki/日本の鉄道に関する事件

    名古屋鉄道名古屋本線新岐阜(現・名鉄岐阜)発豊橋行きの特急86列車(8両編成。内訳は1030系6両+1800系2両。乗員3名、乗客約900人乗車)が、稲沢市奥田堀畑町地内(奥田 - 大里間)にある大里8号踏切付近の軌道内で普通乗用車と衝突。
    うち前2両が軌道を外れ、軌道東側に設けられていたコンクリート製暗渠の用水路沿いに大きく脱線し特に先頭車両は用水路に乗り上げた状態で停止した。
    普通乗用車のスリランカ人の運転者1名が死亡、列車の乗客21名と運転士、車掌各1名の計23名が負傷した。通勤ラッシュ時間帯で脱線した特急列車には多くの乗客が乗っていたため負傷者が多数発生した。
    なお、事故当時対向列車が事故現場へ近づいていたが、脱線列車が架線柱をなぎ倒したことから停電となり、現場直前にて停止したため、さらなる大惨事は免れた。
    事故の原因はスリランカ人の運転する普通乗用車(盗難車)が遮断桿が下がっていた踏切内に進入、踏切内で脱輪した上に線路上を新名古屋方面に走行し、これに追突した列車が乗用車を巻き込んで脱線したためである。
    事故車両のうち後方に連結されていた1800系2両はそのまま修理された。残りの6両のうち大破した1030系前2両は事故廃車となったものの、1030系の後部4両に関しては豊橋寄りの車両に運転台を取り付ける工事を行い、新たな固定編成に改造された。
    この事故によって改造され誕生した特長的な見た目をしている1380系は鉄オタの間でスリランカ号と呼ばれていた。(2015年9月に廃車)

    90: ■忍法帖【Lv=10,てんのもんばん,UjS】 2016/11/30(水)14:59:07 ID:epE
    >>86
    スリランカ号は草

    96: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:14:14 ID:JmZ
    >>86
    名鉄は意外と重大事故少ないのよね
    ダンプキラーとかのネタはあるけど

    91: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:59:43 ID:xH3
    7(一)新横浜駅東海道新幹線ホーム感電死事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/日本の鉄道に関する事件

    午前5時40分頃、東海道新幹線新横浜駅構内で発車準備中の新横浜発広島行ひかり493号(16両編成)の最後尾を登る男性の姿を
    同列車の車掌が見かけ非常停止ボタンを押したが、間もなく閃光と衝撃音が聞こえ、発生元に駆け付けたところ、3.8m下の線路に転落した男性を発見し、消火器を用いて消火した。
    車両上には黒く燃えた跡が残っていた。その後救急車により病院に搬送されたが11月24日に死亡した。この事故により品川駅から小田原駅間で停電が発生し
    始発から東海道新幹線上下線の運転を午前7時ごろまで見合わせ、上下線153本に最大86分の遅れが生じ、16万人程度に影響が発生した。
    詳細な事情聴取は行えなかったが、搬送前に当該男性が自殺目的で新幹線の高圧電流架線に触れたことを述べていた。
    交流25,000Vの新幹線の架線に触れてはいけない(戒め)

    93: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:04:48 ID:xH3
    8(捕)営団日比谷線中目黒駅構内列車脱線衝突事故
    https://ja.wikipedia.org/wiki/営団日比谷線中目黒駅構内列車脱線衝突事故

    2000年3月8日午前9時1分頃に帝都高速度交通営団(現東京地下鉄)が運営する営団地下鉄日比谷線において発生した、列車脱線事故である。死者5名、負傷者63名を出した。
    北千住発、東急東横線直通菊名行き(営団03系電車、列車番号A861S、03-102編成)の最後尾車両(03-802)が、中目黒駅手前の急曲線における緩和曲線の捻れ部で、いわゆる乗り上がり脱線を起こした。
    機材線用横取りポイントにはみ出したところ、対向の中目黒発東武伊勢崎線直通竹ノ塚行き(東武20050系電車、列車番号B801T、21852編成 モハ23852 - 26852)と側面衝突し大破した。
    原因として、1車両の内の8輪にかかる重量の不均衡(輪重比)が30%に及んでいても放置されていたこと、事故が起こった箇所は半径160mの急カーブであるにもかかわらず護輪軌条(ガードレール)が無かったこと
    多数の列車が集中し、レール塗油量が増す朝ラッシュの後であったことなどが挙げられている。

    95: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:13:11 ID:xH3
    9(投)地下鉄サリン事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/地下鉄サリン事件

    deb7e0d5

    1995年(平成7年)3月20日午前8時に、東京都の帝都高速度交通営団で、宗教団体のオウム真理教が起こした神経ガスのサリンを使用した同時多発テロ事件で、死者を含む多数の被害者を出した。この事件は日本だけでなく、世界にも大きな衝撃を与えた。
    東京都内の帝都高速度交通営団(現在の東京メトロ、以下営団地下鉄)丸ノ内線、日比谷線で各2編成、千代田線で1編成、計5編成の地下鉄車内で、化学兵器として使用される神経ガスサリンが散布され、乗客や駅員ら13人が死亡、負傷者数は約6,300人とされる。
    大都市で一般市民に対して化学兵器が使用された史上初のテロ事件として、全世界に衝撃を与え、世界中の治安関係者を震撼させた。
    事件から2日後の3月22日に、警視庁はオウム真理教に対する強制捜査を実施し、事件への関与が判明した教団の幹部クラスの信者が逮捕され、林郁夫の自供がきっかけとなって全容が明らかになり、5月16日に教団教祖の麻原彰晃が事件の首謀者として逮捕された。
    地下鉄サリン事件の逮捕者は40人近くに及んだ。

    98: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:14:37 ID:1BT
    >>95
    これは世界のエースですわ

    100: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:17:18 ID:YIc
    >>95
    これが松本サリンと同じサリンだったら数百人から数千人レベルの死者やったんやろ

    101: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:17:19 ID:xH3
    こんなモンやで。ここまで見てくれてサンガツ!

    102: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:17:52 ID:KuE
    地下鉄サリン事件も怖かったなあ
    サリンで死ぬのってめちゃくちゃ苦しいらしいやん

    103: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:18:10 ID:1Rn
    ヒエッ…
    no title

    no title

    108: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:19:55 ID:KuE
    >>103
    恐ろしいなあ
    例えとかじゃなくてホントにぺしゃんこやんけ

    110: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:22:39 ID:TG7
    >>108
    1枚目に「1、2両目?」ってあるのは2両目やで
    1両目はマンション1階の駐車場につっこんでペシャンコになってるはずやで

    112: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:24:06 ID:Xka
    >>103
    このときまだ生存者が中にいたんだよね

    104: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:18:11 ID:fbJ
    最近やと東横線の追突やなぁ

    111: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:23:05 ID:1BT
    福知山線のは子供ながらに覚えてる

    113: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:24:29 ID:NTU
    スーパーおおぞらの脱線炎上は可愛いもんだな
    幸いに亡くなった人がいなかったし

    114: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:25:00 ID:MHO
    福知山線wiki見たら生存者でも挟まれた人は四肢切断とか…

    115: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:25:28 ID:1MA
    PTSD発症しとる人もおるしな

    116: ■忍法帖【Lv=10,てんのもんばん,UjS】 2016/11/30(水)15:26:25 ID:epE
    JR東海の列車に乗るとやたらドアから離れて~とか言うのは三島のを引きずってるんやろか

    120: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:27:34 ID:Xka
    >>116
    三島ってなんや?
    詳しく教えてクレメンス

    121: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:28:07 ID:1MA

    125: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:29:20 ID:Xka
    >>121
    >高校生は指を挟まれたままホームを約90m伴走したのちに転倒、約160m引きずられた後でホーム端からホーム下の軌道敷に転落、車輪に頭部を轢かれ即死した。

    ヒエッ

    122: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:28:10 ID:Py7
    >>120
    イヤホンひっかけて発車したやつやないか

    119: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:27:24 ID:TG7
    たしかこの福知山事故の時初めてトリアージが行われたんだよなあ

    124: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:29:18 ID:1Rn
    うへー
    no title

    106: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:18:58 ID:JmZ
    闇の深さなら下山事件が大エースやろな

    127: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:31:20 ID:SVg
    手塚治虫も何かの作品で下山事件扱ってたな

    126: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)15:30:17 ID:xH3
    下山事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/下山事件

    Shimoyama_Incident

    日本が連合国の占領下にあった1949年(昭和24年)7月5日朝、国鉄総裁下山定則が出勤途中に失踪、翌7月6日未明に死体となって発見された事件。
    警視庁は公式の捜査結果を発表することなく捜査を打ち切った。
    1949年6月1日に発足した日本国有鉄道(国鉄)の初代総裁に就任したばかりの下山定則は、7月5日朝、午前8時20分頃に大田区上池台の自宅を公用車のビュイックで出た。
    出勤途中、運転手に日本橋の三越に行くよう指示。三越に到着したものの開店前だったため、一旦、国鉄本社のある東京駅前に行って千代田銀行(三菱銀行、現在の三菱東京UFJ銀行)に立ち寄るなど
    複雑なルートを辿った後で再度三越に戻った。そして午前9時37分頃、公用車から降りた下山は、「5分くらいだから待ってくれ」と運転手に告げ、急ぎ足で三越に入りそのまま消息を絶った。
    普段、下山は午前9時前には国鉄本社に出勤し、毎朝秘書が玄関で出迎えていた。失踪当日は、国鉄の人員整理をめぐり緊張した状況にあり、午前9時には重要な局長会議が予定されていたため
    自宅に確認したところ「普段通り公用車で出た」との回答に国鉄庁内は大騒ぎとなり、警察に連絡。失踪事件として捜査が開始された。
    翌7月6日午前0時30分過ぎに足立区綾瀬の国鉄常磐線北千住駅 - 綾瀬駅間で汽車に轢断された下山の遺体が発見された。

    14: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:45:03 ID:YIc
    福知山脱線事故のやつ

    福知山線脱線事故・通信記録
    事故直前における本件車掌(松下正俊(42)・5418M)と総合指令所の輸送指令員Aとの列車無線による交信記録ファイル「204T091757a」の内容

    33f3fdb5

    9時17分57秒、記録開始。

    (輸送指令員A)こちら指令どうぞ。

    (本件車掌)5418M(ごせん、よんひゃく、じゅうはち、えむ)の車掌です。どうぞ。

    (輸送指令員A)5418M(ごー、よん、いち、はち、えむ)車掌、内容どうぞ。

    18: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:46:18 ID:YIc
    (本件車掌)えー、行き過ぎですけれども、後部(ごぶ)限界表示およそ8メートル行き過ぎて、運転士と、えー、打ち合わせの上後退で、え、1分半遅れで発車しております。どうぞ。

    (輸送指令員A)後部(ごぶ)限界を8メーター行き過ぎ。えー、後退、客扱い。えー、遅れにつきましては、何分でしょうか。どうぞ。

    (本件車掌)あ、1分半です。どうぞ。

    (輸送指令員A)1分30秒遅れ。えー、それでは替わりまして、再度、5418M(ごせん、よんひゃく、じゅうはち、えむ)運転士応答できますか。どうぞ。

    (輸送指令員A)5418M(ごー、よん、いち、はち、えむ)運転士応答して下さい。どうぞ。

    9時19分15秒、記録終了。

    19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:48:06 ID:YIc
    本事故発生後の対向列車の運転士(特急北近畿3号・3013M)と輸送指令員Cとの列車無線による交信記録ファイル「204T092140a」の内容


    9時21分40秒(事故発生から約2分40秒後)、記録開始。

    (輸送指令員C)こちら輸送指令です。 呼ばれた乗務員、列車番号からどうぞ。

    (対向運転士) えーと、こちら、3013M、3013Mの運転士です。 塚口駅手前の第一新、えー、横枕、えー、踏切、人身事故、えー、列車事故発生です。えー、列車が横を向いて、えー、線路上下線とも支障いたしております。
    ただいまから防護無線を発報してますどうぞ。

    (輸送指令員C)5418M列車は何かと当たってるんですか。どうぞ。

    (対向運転士) えー、現状が分かりづらいですが、車両が横転、上下線とも、えー、上下線ともふさいでいます。

    23: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:51:10 ID:YIc
    (輸送指令員C)車両横転して上下線ふさいでいる。防護無線発報して下さい。防護無線発報して下さい。防護無線発報して下さい。防護無線発報して下さい。3013M、防護無線発報して下さい。3013M運転士どうぞ。

    (対向運転士) 3013M防護無線発報いたしております。

    (輸送指令員C)はい。3013M運転士、防護無線発報内容了解です。 えー、それでは3013M、えー、分かる範囲で結構です。詳しい内容を教えて下さい。どうぞ。

    (対向運転士) えー、列車が、えー、かなり大破しております。何両目か判りづらいですが、第1閉そく、下りの第1閉そく信号機あたり、列車が横転しております。横転、横を向いております。横転はしておりません。横を向いて、上下線とも支障しております。

    (輸送指令員C)えー、第1閉そくあたりで、えー、横を向いて、倒れているということ、えー、踏切内、踏切で何かと当たったということでしょうか。どうぞ。

    (対向運転士) えー、聞こえづらいです。・・・。

    (輸送指令員C)踏切内で何かと衝突して脱線しているのでしょうか。どうぞ。

    (対向運転士) えー、今のところ、えー、何かとぶつかっているような感じがないのですが、横を向いて曲がっているので、何かと衝突したのだと思われます。どうぞ。

    (輸送指令員C)横を向いて曲がっているので、何かと衝突したと思われるということ、内容了解です。 えー、それでは、3013M運転士そのままそこで待機。そのまま待機して下さい。どうぞ。

    (対向運転士) 3013M運転士、そのまま待機了解しました。

    24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:51:48 ID:YIc
    (輸送指令員C)はい、そちら・・・。3013M運転士で、再度、えー、横転している場所、もう一度、第1閉そく付近というのは内容理解できました。えー、詳しく教えて下さい。どうぞ。

    (対向運転士) え、内容が聞き取りづらいです。もう1度お願い致します。どうぞ。

    (輸送指令員C)えー、3013M運転士、えー、それでは携帯電話、異常時の携帯電話にて指令まで。

    (対向運転士) -応答なし-

    (輸送指令員C)えー、異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。

    (対向運転士) すいません、あのー、雑音がうるさくて聞き取りづらいです。どうぞ。

    (輸送指令員C)えーそれ、異常時の携帯電話にて連絡下さい。異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。

    (対向運転士) -応答なし-

    (輸送指令員C)3013M運転士、異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。

    (対向運転士) 申し訳ありません。あの、何をどうしたらいんでしょう。聞き取りづらいです。雑音がひどくて聞こえづらいです。どうぞ。

    27: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:53:32 ID:YIc
    (輸送指令員C)えー、3013M、とりあえず、車掌どうぞ。

    (対向車掌) -応答なし-

    (輸送指令員C)3013M運転士どうぞ。

    (対向運転士) 3013M運転士です。どうぞ。

    30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:54:36 ID:YIc
    (輸送指令員C)異常時の携帯電話にて無線、指令まで連絡下さい。どうぞ。

    (対向運転士) えー、車掌を呼び出すという内容でよろしいしょうか。

    (輸送指令員C)違います。異常時の携帯電話にて指令まで連絡下さい。どうぞ。

    (対向運転士) -応答なし-

    (輸送指令員C)異常時の携帯電話にて連絡下さい。どうぞ。

    (対向運転士) -応答なし-

    9時26分57秒、記録終了。

    32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:56:11 ID:YIc
    本事故発生後の業務用携帯電話を使用する本件車掌(松下正俊(42)・5418M)及び後続運転士(2736M)と輸送指令員Bとの通話記録ファイル「305T092016a」の内容


    9時20分16秒(事故発生から約1分20秒後)、記録開始。

    (輸送指令員B)はい。JR西日本の指令です。どうぞ。

    (本件車掌(松下正俊(42)))すいません。こちら5418Mの車掌です。

    (輸送指令員B)5418M車掌どうぞ。

    (本件車掌)えー、塚口から尼崎間走行中ですけど。

    (輸送指令員B)塚口、尼崎間はい。

    (本件車掌)はい。えーっと無線通じないもんで。

    (輸送指令員B)運転士の無線が通じない。はい。

    34: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:57:31 ID:YIc
    (本件車掌)私も、何も入りませんので、電話かけました。

    (輸送指令員B)はい。どうぞ、内容どうぞ。

    (本件車掌)えーっ、と伊丹を行き過ぎて指令に連絡したんです。その後、運転士さんがいう、いう合図で運転士さんが急ブレーキ取りまして。

    (輸送指令員B)うん、ちょっと意味が分かんないやけど。伊丹の所定位置を行き過ぎて止まったということ。

    (本件車掌)ちょっと前行き過ぎて、そのまま発車したんです。

    (輸送指令員B)えー、車掌さん落ち着いてゆっくりしゃべってよ。

    (本件車掌)はい。伊丹駅を後部限界過ぎまして、で、所定位置戻しまして、発車した後に連絡したんです。指令の方に。
    それで話をして、あと「運転士さん」とゆうて、あの、指令が運転士さんの方に連絡したんです。そのあと、急ブレーキが掛かりまして停車中です。

    35: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)13:58:47 ID:YIc
    (輸送指令員B)今、まっとるということ。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)何で、止まっとるの。

    (本件車掌)ちょっと分かりません。

    (輸送指令員B)運転士に、無線通じなければ、運転士に、えー、運転士に非常時用の携帯でかけてくれと「ブーブッブブ」て鳴らして。

    (本件車掌)あ、すいません。今、あの、脱線しております。

    (輸送指令員B)脱線しとる。

    (本件車掌)脱線しとります。

    (輸送指令員B)えー、えー何。

    (本件車掌)脱線です。

    (輸送指令員B)何しとる。もう一回ゆっくりゆうて。

    (本件車掌)脱線しております。

    36: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:00:08 ID:YIc
    (輸送指令員B)脱線?

    (本件車掌)脱線です。脱線事故です。

    (輸送指令員B)えーっと。列車が脱線してるということ。

    (本件車掌)そうです。

    (輸送指令員B)あー、それは何、車と当たっておる、とかそういうこと。

    (本件車掌)そうじゃないですけど、前、前が、ちょっとよく見えないですけどね。

    (輸送指令員B)うん。前はよく見えないけど。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)脱線しているかもわからんということ。

    (本件車掌)脱線してます。線路から完全にはみ出しております。

    (輸送指令員B)ちょっと、車掌さんこのまま待ってよ。

    38: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:01:59 ID:YIc
    (輸送指令員B)運転士さん。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)車掌さん。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)まずね、今、止まっとる位置は、止まっている位置は。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)運、車掌さんの真横を見て電化柱の番号か何か分かりますか。

    (本件車掌)えー、番号は分からないんすけど、平尾自動車工業ちゅうとこの手前です。

    (輸送指令員B)平尾自動車工業の手前。

    (本件車掌)手前ゆうか、その横に止まっております。

    40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:03:50 ID:YIc
    (輸送指令員B)ほならね。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)えーっと、どういうことかよくわからんのやけども、電話このままの状態でね。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)えー、まずは状況を教えてくださいな。ほんで。

    (本件車掌)状況ですか。

    (輸送指令員B)うん。

    (本件車掌)無線が完全に通じないもんでね、呼び出そうとしても。それで、急ブレーキ掛かったもんで、お客さんがみはりまして、「どうされたんですか。」と言ったら、「前、脱線してる。」ということで、お客さんが。

    (輸送指令員B)そしたら車掌さんね、一遍進行左側、列車から降りて、一遍、その前に走ってください。

    (本件車掌)あ、分かりました。

    (輸送指令員B)電話はこのまま繋ぎますから。

    (本件車掌) 分かりました。

    42: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:05:08 ID:YIc
    (輸送指令員B)うん。

    (本件車掌)このまま、ほんなら、行ってみます。

    (輸送指令員B)ほんで、車掌さん。

    (本件車掌)今から行きますんで。

    (輸送指令員B)早く行って。車掌さん。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)今どこにおる。

    (本件車掌)今、あの、あの、線路に降りております。

    (輸送指令員B)それで。

    (本件車掌)見に行ってます。

    (輸送指令員B)うん。

    (本件車掌)ちょっと、見に行きますんで。

    45: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:06:38 ID:YIc
    (輸送指令員B)うん。

    (本件車掌)降りて、道路際の方行ってます。道路際まで行っております。

    (輸送指令員B)車掌さん。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)車掌さん、今どこまで来た、車掌さん。

    (本件車掌)負傷者がたくさんですんで、恐れ入ります。

    (輸送指令員B)負傷者がたくさんおるということやな。それは、それは列車に乗っているお客様ゆうこと?

    (本件車掌)そうです。

    (輸送指令員B)うん。そんでね、車掌さん。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)前に、前、前まで行ってもらっとるか。もう。

    (本件車掌)ま、前ですか。

    47: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:08:09 ID:YIc
    (輸送指令員B)列車の運転席まで行ってもらった。前の運転士のとこまで。

    (本件車掌)運転士さん、ちょっと、あのー。

    (輸送指令員B)ほならね、今、車掌さんどこにおるの。

    (本件車掌)えーっと、一番前の方でなんですけど。

    (輸送指令員B)ほんなら、その列車は、その列車はなんで脱線しとるのか。自動車とぶつかっとるとかそういうことで、そういうことなんですか。

    (本件車掌)自動車じゃないと思います。

    (輸送指令員B)自動車ではないけども。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)ほんならね、それ7両編成やわな。

    (本件車掌)はい、そうです。

    (輸送指令員B)7両編成で前の方はどういう状況になってますか。

    (本件車掌)前の方は、もう、完全にグチャグチャになってます。

    48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:09:30 ID:YIc
    (輸送指令員B)グチャグチャになっとるて、何がグチャグチャになっとるの。

    (本件車掌)えー、へこんだ状態になってます。運転士さん、運転士さんの方が。

    (輸送指令員B)運転士の、一番先頭車がグシャグシャって、意味が分からんのやけど。

    (本件車掌)あの、事故におうた車の状態、考えていただいたら分かると思います。

    (輸送指令員B)だからそれは、自動車と衝撃してるとかそういうことなんですか。

    (本件車掌)自動車とは衝突しておりません。

    (輸送指令員B)自動車と衝突してないのに何で、自動車と衝突していないのに脱線しとるということですか。

    (本件車掌)そうです。スピードか、出し過ぎか、あれなんかちょっと分からんですけど。

    (輸送指令員B)ほんで、運転士は今どこにいますか。

    (本件車掌)運転士さんですか。

    (輸送指令員B)うん。

    51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:10:47 ID:YIc
    (輸送指令員B)車掌、5418M車掌、当該の車掌。

    (本件車掌)はい。救急車の手配よろしくお願い致します。あのー。

    (輸送指令員B)もし。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)車掌さん。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)運転士は、ほな、近くにいますの?

    (本件車掌)いや、おら、いないです。

    (輸送指令員B)運転士がいない。うん。

    53: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:12:13 ID:YIc
    (本件車掌)へっこんだ状態になってます。

    (輸送指令員B)そんで、先頭車の状況をゆっくりゆうてよ。

    (本件車掌)先頭車(※1)は、えーっと、脱線した状態で、横になっております。あの。


    (※1)通話時の車掌の位置から1両目は視認できないため、「先頭車」は実際には2両目のことを指していると思われる。

    (輸送指令員B)大阪に向いて、右側にゆがんでるの。それとも、左側にゆがんでるの。

    (本件車掌)左側です。

    (輸送指令員B)左側に向かって、傾いているんだね。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)ほならね、そこに行くまでに、ほんまにね、あのー踏切ありましたか。

    (本件車掌)踏切と、ありますけど、なんもありません。

    56: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:14:09 ID:YIc
    (輸送指令員B)なんでそれが、先頭車両(※1)が、運転席が潰れている状況なのですか。

    (本件車掌)そうです。

    (輸送指令員B)運転席が潰れている。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)進行方向左側に先頭車両だけが傾いていますか。

    (本件車掌)傾いてー。

    (輸送指令員B)傾いてるのは何両目と何両目が傾いてますか。

    (本件車掌)1両目、2両目、3両目(※2)です。

    (輸送指令員B)1両目、2両目、3両目とも傾いている。

    (本件車掌)はい。

    (※2)(※1)と同様の理由により、実際にはそれぞれ2両目、3両目、4両目と思われる。

    58: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:15:58 ID:YIc
    (輸送指令員B)ほならね、とこ下、床下を見てもらってね。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)台車、車輪はレールからはずれて脱線していますか。

    (輸送指令員B)車掌さん。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)車掌さん。

    (本件車掌)はい。はい。

    (輸送指令員B)現地に、ほな、警察や消防が来とるゆうことですか。もう。

    (本件車掌)来ております。

    (輸送指令員B)車掌さん、今誰としゃべっとんのよ。

    (本件車掌)警察の人です。

    59: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:17:19 ID:YIc
    (輸送指令員B)警察の人来とるんやね。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)うん。

    (本件車掌)あの。

    (輸送指令員B)とりあえず、私の言うことをね、もう一回整理しますよ。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)車と当たったようなことはないと思うんやけども。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)先頭車両(※1)の運転台の方が潰れていると。

    (本件車掌)そうです。

    (輸送指令員B)それで、前から1両目、2両目、3両目が進行方向左側に傾いている。

    (本件車掌)傾いて、あの、副本線の方に、あの、2両目と3両目、2両目(※2)がこっちに傾いている。副本線というか、下りの方に。こちらの方に。

    63: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:19:06 ID:YIc
    (輸送指令員B)1両目は左側、2両目は何処に傾いておるって?

    (本件車掌)左側です。

    (輸送指令員B)1両目も2両目も左側に傾いているね。間違いないね。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)3両目は。

    (本件車掌)3両目は、3両目、3両目(※2)はちょっと分からないです。

    (輸送指令員B)分からなかったら分からないでいいですわ。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)ほならね、とこ下、床下の台車を見てもらったら、車輪とレールははずれますか。脱線していますか?脱線はしとんの?車掌さん。

    (本件車掌)はい。はい。

    (輸送指令員B)いいですか、床下の台車を見てもらって。

    (本件車掌)はい。

    66: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:20:31 ID:YIc
    (輸送指令員B)えー、車輪は脱線していますか。まず1両目は?

    (本件車掌)1両目(※2)は、脱線しております。

    (輸送指令員B)4軸とも脱線か。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)4軸ともね。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)2両目は。

    (本件車掌)2両目は、3両目と2両目(※2)の間に入っております。

    (輸送指令員B)えー。

    (本件車掌)3両目と2両目(※2)の間に入っているような状態です。

    (輸送指令員B)何だって、良く分からんな。2両目は脱線しているんですか。

    (本件車掌)2両目(※2)、はい。

    69: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:21:52 ID:YIc
    (輸送指令員B)2両目と3両目が何だってゆうた。今?

    (本件車掌)えー、食い込んでいるような状態なっとる。

    (輸送指令員B)食い込んでいる。

    (本件車掌)はい。

    (輸送指令員B)2両目と3両目が食い込んでるんですね。

    (本件車掌)はい。はい、そうです。

    70: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:22:46 ID:YIc
    (輸送指令員B)分かりました。ほならね、今、JRの社員は車掌さんと誰が居ますか。

    (本件車掌)えー、運転士さんです。ちょっとお待ち下さい。

    (輸送指令員B)運転士にこの電話変わってください。

    (本件車掌)はい。

    (後続運転士(2736M))もしもし。

    (輸送指令員B)運転士さん。

    (後続運転士)後続ですよ。

    (輸送指令員B)えー。

    71: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:24:05 ID:YIc
    (後続運転士)後続列車の運転士ですよ。

    (輸送指令員B)後続の運転士さんな。

    (後続運転士)はい。

    (輸送指令員B)当該列車の運転士はおらんか。

    (後続運転士)ぼくも探してるんですけど。

    (輸送指令員B)いないの。

    (後続運転士)居ないんですよ。で、ちょっと良く分からないんですけど、もう、電車がグシャグシャで、もう、3両分くらいグシャグシャの車両あるんで、何処が先頭車両か、ちと分からないんですよ。

    (輸送指令員B)あーそ、そんなにひどいの。

    73: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:25:53 ID:YIc
    (後続運転士)もうグシャグシャです。上下線、上下線に渡って、もう車両がもう横に倒れて。

    (輸送指令員B)完全に横転している。倒れてるの。

    (後続運転士)横転というよりも。

    (輸送指令員B)傾いているの。

    (後続運転士)いいえ、そういう次元ではなくて。

    (輸送指令員B)うん。

    (後続運転士)前、一番、えー数えたら3両目くらいは、4両、3両、4両分くらいは、グシャグシャになって、なんて言うか、原形を留めずにプレスされて、こう。

    (輸送指令員B)ほならね、後続の運転士さん。

    (後続運転士)はい。

    (輸送指令員B)何が原因だと思われる。

    (後続運転士)僕が最初に思ったのは、車と衝突したように思うんですけど、どうも、その、ぶつかった相手の車のようなものがないんですよ。回りに何も。

    (輸送指令員B)うん。

    74: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:27:13 ID:YIc
    (後続運転士)電車の残骸だけが。

    (輸送指令員B)うん。

    (後続運転士)散らばっていて。

    (輸送指令員B)うん。

    (後続運転士)両脇の線路の、線路のフェンスが、フェンスが、あの、物が突き破って、車道の方 にも電車が飛び出ているんですよ。

    (輸送指令員B)よっしゃ、このまま電話を切らんと、このまま待ってよ。

    (後続運転士)はい。

    9時34分17秒、記録終了。

    75: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:27:53 ID:YIc
    本事故による死亡者数は107名(乗客106名及び運転士)、
    負傷者数は562名(乗客562名。兵庫県警察本部から提供のあった情報による。)である。

    76: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:28:23 ID:YIc
    終わりやで
    長々とすまんやでイッチ

    79: 名無しさん@おーぷん 2016/11/30(水)14:37:00 ID:xH3
    >>76
    むしろサンキューやで!詳しくわかって感謝ンゴ
    4両分くらいは、グシャグシャになって、なんて言うか、原形を留めずにプレスされて、こう。
    この一文で事件当時の怖さが伝わってコワイ





    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年12月01日 20:26 ID:Oj4EZIeX0*
    中国の高速鉄道もやばかったよなぁ。ようつべでも上がってるけど遺体とか普通に見えてるのにそのまま地面に埋めちゃうとかないわ。
    2  不思議な名無しさん :2016年12月01日 20:52 ID:BZ5.G0vK0*
    福知山からもうそんなに経つんだな…
    当時2ちゃんで誰だかが「1両足りなくね?」って言って大騒ぎになったよな。リアルタイムでROMってたけど、その書き込みで鳥肌立った。
    慎んでご冥福を祈ります
    3  不思議な名無しさん :2016年12月01日 20:56 ID:xrnz5Q1n0*
    福知山は学校から帰ってニュースつけたら、ぺっちゃんこでぐっちゃぐちゃになってる電車見てほんと怖かったわ。映像で見たインパクトは911と311の次くらいに大きかったな……
    4  不思議な名無しさん :2016年12月01日 21:10 ID:eOAUq1VV0*
    HyperLoopが事故ったらどうなってしまうんやろなぁ
    5  不思議な名無しさん :2016年12月01日 21:23 ID:PfNwn5IR0*
    電車事故つったら福知山が一番に浮かぶけど信楽のも悲惨で怖かったな
    6  不思議な名無しさん :2016年12月01日 21:39 ID:fR7yNn4V0*
    福知山の書き起こしを見るたびに思うのだけども
    数字の呼称は統一してないの?
    7  不思議な名無しさん :2016年12月01日 21:54 ID:yeRs.VP50*
    呆然として状況把握できてない車掌さんと、イライラしてる指令員のgdgdなやりとりがむしろ怖い
    こんなもん、無線じゃ状況伝えられないわな…
    8  不思議な名無しさん :2016年12月01日 22:55 ID:Qt6OPDBp0*
    JR西日本は嫌い。絶対に乗りたくないし
    そっちに出掛ける気もしない。
    9  不思議な名無しさん :2016年12月01日 23:12 ID:SNOjASzJ0*
    地元では八高線列車脱線転覆事故が未だに語り継がれているな
    184名が死亡し495名が負傷ですごい被害だけど、
    戦後間もない頃だから良くある話の一つみたいになっちゃってるかな
    10  不思議な名無しさん :2016年12月01日 23:51 ID:gmBK.2Up0*
    福知山線は指令の人もまさかあんなことになってるとは思わないから無線や電話じゃ話通じないよなぁ。

    後続の運転士がまだ冷静だったのか分かりやすく伝えてる。

    ところで死傷者は少なかったけど余部鉄橋の転落事故も衝撃的だった。
    11  不思議な名無しさん :2016年12月01日 23:59 ID:eqtK4TTg0*
    高知学芸高校の事故は?
    12  不思議な名無しさん :2016年12月02日 00:01 ID:cMgXBZkX0*
    と思ったらあれは上海の鉄道事故だったw
    13  不思議な名無しさん :2016年12月02日 00:04 ID:dgNEh8Q10*
    下山事件はストレスによる自殺でFAやで
    14  不思議な名無しさん :2016年12月02日 01:57 ID:I2bGoSzO0*
    信楽鐵道の救出作業の映像を見て身震いした記憶が脳裏にやきついている。
    15  不思議な名無しさん :2016年12月02日 02:54 ID:2NVfBkmo0*
    福知山線、通りすがりの女性が踏切の警報?押して他の列車止めたらしいが
    この人がおらんかったらor押すほどの思い切りのない人だったらどうなってたんやろ
    16  不思議な名無しさん :2016年12月02日 06:02 ID:9sub2C.E0*
    個人的には去年か一昨年あたりの山陽電車とトラックの衝突事故を入れてほしかった
    どこでも起きそうな感じが恐怖でしかない

    福知山線のは当該列車の車掌さんや救助の中心だった医師も自殺してるんだよね
    17  不思議な名無しさん :2016年12月02日 07:22 ID:8KScn6M20*
    福知山線の事故は起こるべくして起こった。
    その年の3月にそのうちでっかい事故起きるって言ってた人がいた。予言者って居るもんだね。
    18  不思議な名無しさん :2016年12月02日 07:41 ID:KG7m2yLb0*
    司令の人が状況を理解出来てない辺りがリアルだな
    19  不思議な名無しさん :2016年12月02日 08:54 ID:imEFv9HE0*
    福知山線の車両の車掌、脱線時にそれなりの衝撃があったんじゃないかと思うんだけどそれには触れないのな
    それとも後部では前が横転するほどの脱線でもさほどの衝撃じゃないんだろうか
    20  不思議な名無しさん :2016年12月02日 10:09 ID:7QYP0hLu0*
    三島駅の事故は被害者にまったく同情できんな
    駆け込み乗車する連中大嫌い
    このアホ高校生のせいで新幹線の無事故記録も終わったし散々だ
    21  不思議な名無しさん :2016年12月02日 12:12 ID:IFRVHBd70*
    こういう事故事例を調べてて鶴見とか桜木町とか三河島とか見つけて戦慄するんだよな
    22  不思議な名無しさん :2016年12月02日 12:24 ID:WLepGRSr0*
    福知山に対する熱い風評被害
    23  不思議な名無しさん :2016年12月02日 12:44 ID:9M3dar5r0*
    歩きスマホでホームに落ちるやつ大杉。仕事とはいえ助けるとなぜか俺等が怒られる。いや、お前前とか下見ろよ。
    24  不思議な名無しさん :2016年12月02日 13:16 ID:tac0tC3r0*
    福知山線の事故があと一時間早かったらと思うとさらにぞっとする
    月曜朝の大阪方面行き、ベッドタウンである三田、宝塚、伊丹からの通勤客で満員の車両…
    25  不思議な名無しさん :2016年12月02日 18:12 ID:6lVjNEBS0*
    子供心には余部鉄橋転落事故が怖かった
    26  不思議な名無しさん :2016年12月02日 20:57 ID:6j4XZdwZ0*
    こういう悲惨な事故の記憶と共に毎日俺らは電車通勤するんだよなあ。
    俺らって淡々としてるよな。
    事故被害なんてルーレットみたいなもんだな。
    27  不思議な名無しさん :2016年12月02日 21:02 ID:7sdMpmOV0*
    貼られているJR福知山線脱線事故動画の0:05の右下の大破した白い車の詳細が最後まで不明。実はこの車が原因という話が出ていた矢先、1両目と思っていた車両が2両目で1両目がマンションに埋まっているという急展開で皆の目が一気に車から離れてそれっきり・・・。
    28  不思議な名無しさん :2016年12月02日 21:09 ID:HE5brFGk0*
    あれもこれも全部国労が悪い
    29  不思議な名無しさん :2016年12月02日 21:22 ID:m4hsVZZN0*
    写真で見ただけだけど、東西線の電車が橋の上で横倒しになった事故が何故だか怖かった
    普段は見えない裏っかわを青空の下にさらけ出して横たわるその姿は、電車事故なんてものがあるとは想像すらしていなかった幼き子供心に凄まじい衝撃を与えてくれましたとさ

    いや知ったのはスパイダーマンに画像が使われたからだけどね
    30  不思議な名無しさん :2016年12月02日 22:12 ID:RKNsNoZG0*
    昔ニュースで新幹線に人らしきものがぶつかったってニュース見て、人らしき、、、、原型残ってなかったのか、と思った。
    31  不思議な名無しさん :2016年12月03日 04:07 ID:NwT4yOVG0*
    俺野球興味ないから何とかを組んだってやつ言われても理解できない
    32  不思議な名無しさん :2016年12月03日 18:59 ID:AzCW47.I0*
    余部鉄橋転落事故がないやりなおし
    33  不思議な名無しさん :2016年12月07日 19:00 ID:XO2tp6jS0*
    画像はないけど、桜木町駅の車両火災とか米軍のC571機関車銃撃とか番外編として阪急通せんぼ事件とか
    34  不思議な名無しさん :2016年12月12日 20:18 ID:WMq2Jcoz0*
    国電桜木町事故。三河島電車脱線事故。両方とも犠牲者100人以上の大事故。
    35  不思議な名無しさん :2017年07月17日 16:22 ID:zpSKtgmI0*
    数人の犠牲者がでたJR東日本中央本線東中野追突事故も忘れてはならない。
    福知山事故と似た状況下でATS切るという暴挙の結果、先行列車に追突し、追突側の運転士と、追突された側の車掌と乗客1人が亡くなっているはず。
    36  不思議な名無しさん :2017年07月18日 10:23 ID:T6jaFD6T0*
    土佐くろしお鉄道って何故かもっと昔の事故だと思ってたわ

    どうでもいいが何で覚えてないんだろうと思ったら
    俺の家族が亡くなった日で通夜でテレビなんか見れてない時だったわ
    (この事故で亡くなったわけではないよw)
    37  不思議な名無しさん :2018年05月07日 05:34 ID:dqlVw99.0*
    福知山線の一両目が上空から見えない事にびびってる人が多いけど
    これむしろ一両目は、マンションの駐車場になってる空間に
    うまいこと潜り込んだからまだマシだったんだよな。
    あの場所が駐車場じゃなくて、普通に部屋やロビーがある構造だったら
    一両目の生存者はゼロでもおかしくなかったと思う

    1970年以後という括りだと三河島と桜木町が入ってないのはわかるけど
    信楽は入れなきゃ駄目だろってのは自分も思った

    ※27
    白い車が事故原因に関与してるってのは
    単なる初期の誤報だから。
    のちのち報道で言及されなくなったのも、誤情報なのでむしろ当然。
    38  不思議な名無しさん :2018年05月14日 14:29 ID:dzAu7J4B0*
    近鉄特急正面衝突事故(いわゆる青山トンネル事故、1971年10月)も入ってて然るべき。タヒ者25名
    39  不思議な名無しさん :2018年05月30日 08:07 ID:J6ctnz2A0*
    同じく近鉄から近鉄奈良線爆破事件も忘れてはいけない。当該車両の8400系8409編成 8459号車は田原本線などで未だ現役なので見れる時には見ておいたほうがいい。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事