8: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:01:04.73 ID:0pXx4cr60
ノックされたら開けろよ
17: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:02:32.84 ID:dRxLkkyK0
船体がきしむ音だろ
こええ
41: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:05:30.91 ID:Uaml+add0
船内の様子は録音録画されてんじゃないの?
47: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:06:26.52 ID:BkEINKDu0
神舟だから普通に神の声だろ
不思議でもなんでもない
49: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:06:43.79 ID:EyaqTQ/m0
そこは本当に宇宙だったのでしょうか…
今となっては誰も知るよしはありません…
53: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:06:59.47 ID:YalnSeLO0
これは怖いな、
いや音がっつーより船体の故障の可能性が。
58: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:07:15.40 ID:CkXj1/1g0
宇宙船の周囲にキラキラ光る小さな物体が
↓
宇宙飛行士の排出した小便が凍った粒でした
70: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:09:05.57 ID:y9hHEkXl0
ここまで宇宙線なし
マジレス禁止なのか
91: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:11:19.25 ID:qYgxo26Y0
休憩の合図だろ。
外でて新鮮な空気吸ってこいってことさ。
撮影所の空気は悪いからな。
106: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:13:17.15 ID:Siz/deZR0
水に濡らしてはいけない。
夜中の12時過ぎに餌をあげてはいけない。
太陽の光に当ててはいけない。
113: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:14:00.66 ID:XL1g7QG50
>>106
グレムリン
107: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:13:21.11 ID:EaOnjIcR0
写真、唇から血出てるじゃん
顔色も悪いし表情も不自然だしもう手遅れだな
112: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:13:58.68 ID:Eufz+IDB0
>>1
まあ、普通に、
宇宙線の外板の、太陽側と反対側の温度差による膨張収縮のヒズミが音を出すのだろうな。
こういう現象は、日常生活中でも良くみられる。
125: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:15:17.03 ID:M6v5VNIj0
到達できたとはいえ、いまだ人類が生活環境としては
馴染んでいる場所ではないから脳におかしな影響があるんじゃないの?
ガンダムのニュータイプも宇宙という環境で能力が開花したわけだし
133: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:16:05.39 ID:OpkgTzNH0
スペースデブリだろうな。
数ミリ程度の小さいのは何十万個も飛んでるらしいから。
当たっても問題はないが音は聞こえるだろうな。
ISSはデブリよけバンパーを付けてるから中国船よりは衝突音が小さいのだろう。
347: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:55:03.02 ID:WLn7P2Al0
デブリがぶつかった音……かと思ったが、デブリががぶつかったらノック音程度じゃ済まんな。
134: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:16:06.14 ID:byqR2s2d0
1回だけなら安全かも知れない
2回目以降、どんどんヤバくなる
135: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:16:08.35 ID:1E55vZnh0
宇宙分野では遥か先を行ってるな
こりゃ追いつけないね
183: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:23:04.40 ID:A9au8T6P0
金属が破断してる音では・・
199: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:25:28.20 ID:cF3FbvBs0
八尺様なら届くだろ
211: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:27:41.50 ID:5MrmgUUt0
しかし宇宙人にノックする習慣があるのだろうか?
222: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:30:08.10 ID:byqR2s2d0
だいたいさー
人間の居ない宇宙空間に幽霊が居るわけない
229: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:31:23.53 ID:CQUWDtSL0
エーテルで満たされているのだから 音がして当然だろ
232: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:32:16.72 ID:v75Fa0BG0
235: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:32:51.45 ID:qbIey1Os0
ノックの音が
星新一
340: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:53:50.58 ID:XRa5caYMO
>>235
星新一ならありそうw
388: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:02:40.67 ID:ZX0bb9vr0
>>340 いや、ノックの音がって言うタイトルであるからw
【ノックの音】
彼は地球最後の男だった。
自分以外、1人も生き残っていないことを知っていた。
ノックの音が聞こえた

603: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:39:25.41 ID:05NZnA3q0
>>388
外には地球最後の女が立っていた。
605: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:39:58.58 ID:DfNvS1gi0
>>603
なるほど、うまいな。
258: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:37:29.01 ID:OnNSw0/y0
Xファイル思い出した
288: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:44:02.48 ID:HCoWfN7D0
>>1
謎の音こわすぎ。
聞いてると不安になるわ。
ホラー映画のBGMにいいかも
301: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:47:08.40 ID:Obz6WOxr0
これ、船内で原因が分かっちゃった方がパニックになるパターンだ。
382: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:01:27.46 ID:FADjSZqU0
宇宙は静かだからねー
普段聞こえない小さな音まで響くんだよ。
413: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:05:42.28 ID:oyhTBW6F0
潜水艦も水圧や潮流が変わるとゴーン、ゴーンと音がするというな
宇宙にも気圧の変化か何かあるんじゃね(適当
437: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:10:03.77 ID:Sfb6p1M/0
>>1
不快な音だなー
451: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:12:27.65 ID:oyhTBW6F0
>>437
でも、ノックの音には聞こえないよな
これを幽霊に結びつけるって
この宇宙飛行士メンタルやられてるのかも
459: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:13:21.66 ID:Sfb6p1M/0
>>451
すすり泣く音みたいで気持ち悪い
431: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:09:33.51 ID:BW9W6JyL0
457: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:13:03.25 ID:9GAu8EQz0
こういうのもいずれ科学の進歩で解明される日が来るんだろう
462: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:13:32.10 ID:mMKVvV3c0
世界初宇宙怪談とはやるな
この次は宇宙初の殺人事件頼むわ
472: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:15:00.98 ID:8aP9/QQb0
>>462
内容は6人しかいないはずの宇宙船内で
謎の7人目が出てくるんですね?
507: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:18:59.16 ID:fz6WcmeR0
>>472
タイトルは6人いる!だな
494: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:17:29.31 ID:sEEm+hn+0
これは怖い逃げられないし恐怖だわ
518: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:20:33.30 ID:2pSj3/M/0
>>1
現実はリベットが一つずつはじけ飛んでいく音とかじゃないのか?
まだ幽霊の方が救いはあるな
525: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:23:11.73 ID:cPhMnS5N0
逆になんで宇宙に幽霊はいないと思ったんだ?
幽霊なら宇宙だろうが異次元だろうが行き放題だろ
あえてわざわざ地球に残ってる幽霊のが少数だろ
535: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:25:15.74 ID:DfNvS1gi0
>>525
基本、幽霊は何かに取り憑いてないと存在できないんだよ。
人とか物とか土地とか。
575: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:33:08.98 ID:E8UP7aup0
ビスが飛んでぶつかってそう
552: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:28:47.19 ID:+RHzozJA0
宇宙人だろ
564: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 14:31:04.40 ID:oyhTBW6F0
実は船外活動をしている仲間を忘れて飛行を続けていて
チューブに繋がれた仲間の遺体がゴーンゴンと船体に当たり
…という怖い想像をしてしまったw
117: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:14:07.94 ID:GD5bfQqP0
おおおおおまえらビビりすぎ
宇宙空間に幽霊とかでないから
でないから
173: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 13:21:42.68 ID:xPrHmrtE0
>>117
おまいもおちつけ