不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    92

    日本航空123便墜落事故って陰謀だったのか?

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:18:27.42 ID:Onj5Kyr20
    詳しいニキおるか

    日本航空123便墜落事故

    日本航空123便墜落事故(にほんこうくう123びんついらくじこ)は、1985年(昭和60年)8月12日月曜日18時56分に、東京(羽田)発大阪(伊丹)行同社定期123便ボーイング747SR-100(ジャンボジェット、機体記号JA8119、製造番号20783)が、群馬県多野郡上野村の高天原山の尾根(通称「御巣鷹の尾根」)に墜落した航空事故である。

    運輸省航空事故調査委員会による事故調査報告書によると、乗員乗客524名のうち死亡者数は520名、生存者(負傷者)は4名であった。死者数は日本国内で発生した航空機事故では2015年8月の時点で最多であり、単独機の航空事故でも世界最多である。
    wiki-日本航空123便墜落事故-より引用

    3831170f

    引用元: 日本航空123便墜落事故って陰謀やったん?





    3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:20:06.87 ID:Onj5Kyr20
    中曽根が墓まで持ってくってのは何なんや

    16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:24:08.76 ID:CZmqDfODr
    >>3
    米軍「救助したろか?」
    中曽根「いや、結構」

    うる星やつらの錯乱坊みたいな顔しやがって。

    23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:25:43.37 ID:Onj5Kyr20
    >>16
    えぇ…
    結局救援は断ってたんか

    4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:21:07.96 ID:IFm8Z7Lc0
    ボーイングがちゃんと修理しとけば起きなかったよ



    5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:21:38.31 ID:GAMdOLhy0
    政府が殺した説
    政府が隠してる国民が知らないことって何がある?案外、真実とは嘘の中に隠されるものだよな
    http://world-fusigi.net/archives/8597880.html

    7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:22:13.37 ID:Onj5Kyr20
    >>5
    それって陰謀論好きが勝手に語っとるだけ?

    9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:22:24.58 ID:wjcwqFNB0
    >>5
    殺さなアカンやつが乗っとったってことか?

    10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:22:27.04 ID:/l0QRkON0
    整備ミスやで
    ちなみにあのボイスレコーダーが流出しなければ事故調は全責任を機長に被せる結論になってたんや


    13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:23:18.17 ID:wjcwqFNB0
    >>10
    機長の遺族が死者の遺族にすんげぇ詰め寄られたんやろ

    19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:24:51.86 ID:/l0QRkON0
    >>13
    ボイスレコーダー出るまではそりゃ凄かったそうや
    誰が流出させたんやろなあ…
    流出の真相も墓まで持っていくしかないやろなあ

    167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:13:58.88 ID:TgeqYoR/0
    機長の名誉回復されてよかったやん
    操縦技術はかなりのもんやったんやろ

    20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:25:19.32 ID:fTar40j20
    自衛隊で実験中のミサイルが当たったんやで

    21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:25:26.76 ID:f1Hxm4pZa
    米軍か自衛隊のせいにする奴は
    海に墜落すれば助かってた!と言い張る奴と同じレベルのバカもしくはアホ

    28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:26:29.18 ID:VAcTH4v30
    あの機長がやった操縦法は現在のマニュアルに載ってるんやな

    47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:33:34.13 ID:/9tGCzwE0
    >>28
    エンジン出力だけで操縦する方法
    第二次大戦からでもやってたらしい
    ジェットエンジンはレスポンス悪いからより難しいだろうけど

    30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:28:28.34 ID:Onj5Kyr20
    さんまが乗る予定やったとか有名人が亡くなってて怖いわ

    51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:34:12.97 ID:PTzOxmqpr
    >>30
    さんま師匠相当ショックだったみたい。
    結局その日のMBSヤングタウンは中止。ニュースの合間に音楽をかけたが、一度師匠が出て来て「今日はしゃーないやろ…」

    34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:29:36.15 ID:k9fki8QN0
    フリーメーソンの仕業ってテレ朝の番組で言ってたよ

    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:32:41.17 ID:F7lWa2/0d
    なんかの開発者が乗ってたんやろ
    OSかなんか

    54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:35:16.18 ID:u2r/r3tv0
    >>41
    トロンか?

    55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:36:22.00 ID:F7lWa2/0d
    >>54
    トロン?映画やろ

    64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:39:46.33 ID:u2r/r3tv0
    >>55
    TRON OSってのがあんねん

    その映画が名前の由来説もあるらしいンゴ

    68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:41:31.85 ID:F7lWa2/0d
    >>64
    物知りやな
    その開発者を生かしといたら日本がコンピュータで天下取ってしまう
    的な陰謀論?やったわ

    236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:37:29.31 ID:E4cTsEpN0
    >>41
    トロンOS のプロジェクトチーム
    みんなこの飛行機に乗ってたから開発途中のOS
    でもこの開発途中のOSでガラケーは動いてた
    もしこの事故がなくて完成されたトロン日本が持ってたら世界は変わってたかもな

    247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:45:19.44 ID:u2r/r3tv0
    >>236
    まあ85年やとアメリカではDOSが普及しきっとるし
    PCのOSで日本が世界とるのは無理やったんちゃうかなあ

    44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:33:06.30 ID:QbnQBdViK
    機体が裏返った状態で墜落ってのが長年意味解らんかったが
    手前の山に機首が接触、バウンドした反動で引っくり返ったって再現VTRを見てゾッとした
    そら死ぬわ

    58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:37:38.57 ID:vAuSNaDp0
    墜落事故といや、死んだ乗客の死体食って70日間生き残って生還した話はすごかったな
    ほんまに映画やわ

    72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:43:12.82 ID:rN7e0Qrl0
    >>58
    なんやそれ 実話か?

    80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:46:55.00 ID:j3VrSBvYd
    >>72
    ウルグアイ空軍571便事故やで

    ウルグアイ空軍機571便遭難事故

    ウルグアイ空軍機571便遭難事故とは、1972年10月13日に飛び立ったウルグアイ空軍571便がアンデス山脈に墜落した航空事故である。乗員乗客45名中29名が死亡した。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ウルグアイ空軍機571便遭難事故

    FokkerAnde1972

    アンデスの聖餐

    『アンデスの聖餐』は、1972年10月13日にウルグアイからチリに向かった旅客機が遭難し、雪山で生き残った乗客たちが、死体を食糧にして生還したウルグアイ空軍機571便遭難事故を描いた1975年のブラジル制作のドキュメンタリー映画。この事件は他にも『アンデス地獄の彷徨』、『生きてこそ』など、何度か映画化されている。

    wiki-アンデスの聖餐-より引用
    関連:生きてこそ

    91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:49:36.24 ID:sP3IE28hM
    >>72
    墜落した飛行機の機体の甲板に死んだ仲間の肉を並べて焼いて食って生き延びたんやで

    66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:41:12.36 ID:nLs1wJd5K
    電気系統のショートとかなら想像できるけど
    あんなとこ操縦席から聞こえるレベルの爆発するの?
    ミサイルとか当たったんちゃう?

    67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:41:24.90 ID:Onj5Kyr20
    123便に著名人がけっこう乗っとったから陰謀論囁かれとるんかもね

    71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:42:10.57 ID:OVEpnRt5p
    ボイスレコーダーって一部しか公開されてないんだよな?
    ノーカットで聞いてみたいわ

    74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:44:11.24 ID:Onj5Kyr20
    生き残ったのは2人やっけ

    78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:46:13.56 ID:nsHHsXngK
    >>74
    4人

    79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:46:24.31 ID:SBnZDhiH0
    昼間に墜落したならどこに落ちたかすぐに判明するから生存者ももっといただろうになあ
    不幸なことが重なってしまった

    81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:47:01.25 ID:IUFd97140
    この前のサッカー選手のとか
    スマホ普及した今でも、意外にしぬ直前に何かメッセージ残す人とかっていないもんなんやね

    89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:48:30.43 ID:AEgQ7S520
    死が確定して墜落までに遺書を書き留めるとかどんな気分なんだろうな

    92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:49:40.96 ID:Onj5Kyr20
    この事故から飛行機の後ろの席が生存率高いって人気になったらしいな
    ワイならサクッと死ねる席がいいわ

    95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:50:26.04 ID:DdngDhGo0
    >>92
    はい胴体着陸

    103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:53:10.68 ID:CXX1HCVTM
    JALがダウンタウン等がカバーした明日があるさを機内放送のミュージックチャンネルで流したら
    ものすごい数の抗議が来たとかいう後日談が怖い

    105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:53:40.06 ID:lqBj+eLP0
    >>103
    そら縁起でもないししゃーない

    109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:54:17.76 ID:Onj5Kyr20
    >>103
    気持ちは分かるけど草生える

    112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:55:23.56 ID:nsHHsXngK
    高浜機長も複雑な家庭環境の苦労人と聞いた
    小学生のとき母親が亡くなりその後親父が蒸発
    本人は高校中退
    兄弟とは音信不通で墜落事故後にパイロットをしてたんだとわかったとか

    120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:57:09.86 ID:sAksoUt60
    >>112
    人生って数奇なもんやね

    117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:56:37.41 ID:BKimWZjl0
    ロシアやったと思うけど機長が子供連れてきて操縦席乗せてワイワイやってたら操縦桿握って遊んでた子供が隠しコマンド押しちゃって墜落した事件ほんとひで

    アエロフロート航空593便墜落事故

    アエロフロート航空593便墜落事故とは、1994年3月22日、ロシアのアエロフロートのエアバスA310-308がシベリアに墜落した航空事故である。事故のきっかけは、機長が自分の子供を操縦席に座らせ操縦桿を操作さたことである。

    コックピットボイスレコーダーの記録から、事故直前に交代機長が自分の娘と息子を機長席に座らせて、操縦桿を操作させていたことが判明した。機長は操縦桿の入力は自動操縦装置によって補正されると思い安易に子供に操縦桿を握らせたが、運行乗務員が知らされていなかった自動操縦の解除コマンド(隠しコマンド)を子供が意図せず入力して自動操縦が解除され、それに運行乗務員が気付かなかったことで事故を誘発したとされる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アエロフロート航空593便墜落事故

    121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:57:17.57 ID:cKTzTZkA0
    ボーイングが適当修理せんかったら
    本来は無関係な事故で済んでた
    伊丹の尻餅事故のパイロットも自殺してもうたんよね
    マスゴミのせいで

    123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:57:44.57 ID:CXX1HCVTM
    坂本九自身はくっそ不運なんだよな
    普段からJALの親方日の丸体質が気に入らなくて、ずっと飛行機移動するにしてもANA選んでたのが
    あの時期はお盆やったから仕方なくJALを代わりにあてがって貰って移動せざるを得なかった不運よ
    ほんま最悪の時期に墜落したもんやで

    130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:59:52.89 ID:j3VrSBvYd
    >>123
    会社ちゃうけど取れないよりマシやろと思って確保したマネージャー病んでそうやね

    140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:02:48.92 ID:Onj5Kyr20
    >>123
    よりによって123便を引いてしまったんか…

    129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 04:59:34.53 ID:AUPifqFAd
    福知山線の脱線事故の方が衝撃的じゃなかった?
    ワイらが普段使うJRであんな大惨事起きたんやで
    JR福知山線脱線事故ってヤバすぎるだろ・・・
    http://world-fusigi.net/archives/8412930.html

    JR福知山線脱線事故


    133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:00:50.96 ID:RBe3TqtLa
    >>129
    死んだからアレやがあの運転士はもっと叩かれるべき
    JRもあれかもしれんが

    138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:02:28.68 ID:CXX1HCVTM
    >>133
    福知山の運転士は直前にオーバーランミスして明らかに精神に異常きたしてたのがなぁ

    141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:03:32.26 ID:AUPifqFAd
    >>133
    スピード制御する装置がぶっ壊れてたんやろ
    そしてJRの1秒でも遅れたら懲罰という体質があの事故を生んだ
    まあ遅延を許さない客も悪いけどな

    137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:02:19.02 ID:cKTzTZkA0
    福知山の事故は
    マンション住人のハイエナ然とした態度が胸糞やったンゴね
    金金金ばっか言いおって

    132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:00:50.01 ID:V9b8j2ys0
    今Wikipedia見たが詳細で複雑な気分

    150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:08:32.54 ID:qqrwGu5N0
    飛行機は事故に遭う確率が一番低い乗り物とはいえ事故ったらほぼ確実に死ぬからなあ

    151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:08:44.14 ID:CXX1HCVTM
    今からしたら考えられんけど当時ってハイジャック事件も1年に1度のペースで起きてた感覚やし、とても飛行機内が快適で安全な空間とは言えなかった時代やな
    やっぱり飛行機業界にとっては911が契機になったんかな、あれから厳しすぎるくらいに飛行機搭乗に制限が掛かるようになった記憶やわ

    240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:40:48.69 ID:ikT2ksOwd
    9.11も事前に分かってたの濃厚やしなんかあるんやろなぁ…

    294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 06:01:57.03 ID:U5/+fSZk0
    何が一番キツいかって車と違って死ぬまでにある程度の時間があることや
    その時間正気を保てるとは思えん

    261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:53:52.28 ID:dd5kjqJ40
    リアルタイム世代じゃないのに陰謀論とかくだらなの一言で片付けようとしてる奴
    これだけはガチで陰謀案件ですを

    200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/03(土) 05:24:50.15 ID:zwYpf+LPd
    実際陰謀論は有力らしいしな
    大物けっこう乗ってたし





    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年12月04日 14:13 ID:D3FufAVi0*
    事故は事故だろ、その後の隠蔽が問題なんだろ
    ミサイル説だって否定できる証拠がないわ
    ブラックボックスだって回収したのが政府なんだからいくらでも編集できるし
    2  不思議な名無しさん :2016年12月04日 14:22 ID:mi05GxgW0*
    俺ならスチュワーデスをレーイプするなぁ。
    3  不思議な名無しさん :2016年12月04日 14:27 ID:I.G5EMsY0*
    生き残った子、今どうしてんだろうなあ
    4  不思議な名無しさん :2016年12月04日 14:33 ID:yxHYlVRP0*
    ※2
    再現ドラマとか見る限り振動でガッタガタの機内でまともに立ってられるかも怪しいのに
    流石にそれはできへんやろ…
    実際はどうだったかは知らんけどな
    気圧変化やら酸素濃度の低下やらで失神してた乗客も多数いたようやし
    5  不思議な名無しさん :2016年12月04日 14:37 ID:atdb1aR60*
    事実は小説より…なんて諺あるけど実際はつまらないもんだよ。
    オウムの菊地なんて相模原の、城山でこっそり生活してたじゃないか。あれロシアで軍事訓練してるとか、ヤクザに頃されたとかいわれてたぞ!
    10年くらい前の神奈川であったマンホールや門扉がなくなるミステリーは生活に困った防水工がスクラップに売ってたし。
    所詮はこんなものだよ!
    6  不思議な名無しさん :2016年12月04日 14:38 ID:nauywCRA0*
    たかが人ころすのにこんなめんどくさい方法でやる奴おるんかと
    7  不思議な名無しさん :2016年12月04日 14:43 ID:bp1Fq7OL0*
    ※1
    >「行方不明の実弾1個」を求め、陸上自衛隊弘前駐屯地(青森県弘前市)の隊員約600人が2日午後から徹夜で雪の岩木山麓(さんろく)を捜索し、3日昼前にやっと発見した。寒気が流れ込み深さ30~40センチに達した雪をかき分けての捜索だった。

    米軍なら知らんが、自衛隊は陸自の実弾1発ですらこれだぞ。全くあり得ない。
    8  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:02 ID:nArvOHtL0*
    急減圧はなかったんだが、事故調が頑なに言い張ってるんだろ
    9  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:04 ID:02DL14qr0*
    死ぬ直前なんてもう身体が言うこと聞かなくなってて寝返りすらできなかったぞ
    10  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:11 ID:PXN2UCu50*
    陰謀だと言いたけりゃ好きにすりゃいいが
    自衛隊が火炎放射器で生存者を焼き殺していったとか言ってる阿呆は逝ってよし
    11  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:14 ID:6CECDhYa0*
    山に墓石みたいのが何個もあって、それと同じ数だけ亡くなったってマジ!?
    12  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:23 ID:tjCaB.jk0*
    TRONは米国側が嫌がったのは事実だが
    何よりお粗末なのは日本側の役人が
    言いなりになってしまったことだ。
    もちろん政府の弱腰もあったろうけどね。
    おかげでMicrosoft大儲け、米国側の好き勝手だわな。
    13  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:33 ID:jjpnG5zq0*
    お盆だから山の神様に呼ばれてしまったのかと思ったくらいだな
    14  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:39 ID:zMGZrJ.i0*
    アメリカやボーイングが自国のイメージを下げる事故報告書を書いてまで陰謀する理由がない
    15  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:46 ID:vQiwoZlB0*
    グリコ森永事件が終息した報告を創業者かだれかの墓前にしにいく(帰り?)ときに乗り合わせていた社員おったらしいな…

    でもこの事故の教訓が活かされてユナイテッド252便に生存者が出たのだから、CVRが流出してよかったと思う
    16  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:47 ID:8Zd.kDnc0*
    >>247
    孫正義がトロンを潰したと言われてるが当時の孫にそんな力があるわけもなし
    それすらわからないアホが騒いでるだけで
    実際は無料OSに危機感を持ったゲイツが議員にロビー活動を行っていたからどっちにしろ世界を取ることなんてなかったんだけどね
    17  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:56 ID:i4UNQmcr0*
    今は緊急時訓練プログラムに取り入れられているのが せめてもの救いかねえ
    ハドソン河の奇跡の機長も「あの訓練受けてなかったらやばかったわ」と
    事故後のインタビューで語っていたし
    18  不思議な名無しさん :2016年12月04日 15:58 ID:.iED.qtk0*
    TRONはスーパー301条で関税障壁に指定されたほどアメリカの脅威だった。本来なら無料OSとしてすべての、大から小まですべての電子機器の共通OSを予定していた
    19  不思議な名無しさん :2016年12月04日 16:18 ID:Pe.G..yl0*
    大事故を陰謀に結びつけるという陰謀
    20  不思議な名無しさん :2016年12月04日 16:23 ID:3lJDX.9y0*
    >>167
    あの超絶条件下で試行錯誤の末に生み出した苦し紛れのテク(油圧系統全滅化で左右の推力コントロールで機体をある程度コントロールする)を事故後に研究した結果、ユナイテッド航空232便が不時着できて296名中185名助かったくらいには有能。
    そんな有能で必死だったクルーたちをスケープゴートにしようとした会社と国がね・・・
    21  不思議な名無しさん :2016年12月04日 16:26 ID:dndnenBM0*
    新聞社がヘリで墜落直後の夜の闇の中で燃える機体をスクープしていた
    写真も見たことがある

    なのに翌日の夜明けまで場所が特定出来ないとの理由で救助せず多くの生存者が犠牲になった

    この謎。
    22  不思議な名無しさん :2016年12月04日 16:45 ID:9oz8kpRw0*
    自衛隊ミサイル説って作家の安部譲二が吹いた法螺がネタ元で、日航元パーサーって経歴からまことしやかに語られただけで裏づけや根拠はまったくないぞ
    安部譲二は三億円実行犯と南米で会ったとか適当に法螺吹くのが好きなおっさんなのでこの人の話をネタ元にしてると恥かくだけよ?
    23  不思議な名無しさん :2016年12月04日 17:16 ID:SqFvn0yI0*
    陰謀論なんか馬鹿みたい絶対ないわ、とまでは思わんが頑なに信じる理由も無いし庶民は事故の大きさにブルってる位がちょうど良いと思うの。
    何より色んな事件の陰謀論妄信しちゃうと世界の見方が捻くれちゃうよね。
    陰謀論ありきでモノ考えるようになったら腹黒くなる。
    24  不思議な名無しさん :2016年12月04日 17:20 ID:Wby4cr.P0*
    nhkの再現ドラマだと草も生えない、ほんとにひどい。

    警察のつまらないプライドや、マスコミの明かりののせいで夜間の救助活動が遅れた。

    25  不思議な名無しさん :2016年12月04日 17:26 ID:Wby4cr.P0*
    一番最初に救助活動開始した県警が場所を特定しまちがい。自衛隊が正しい位置を特定するも、夜間で絶望的な自身もなく、警察の圧力で取り下げ。その後、警察の赤色灯、マスコミ、野次馬の明かりので、明かりを頼りにする捜索は困難となった。

    うろ覚えだけどそんな感じだった。
    26  不思議な名無しさん :2016年12月04日 17:41 ID:Q54arv410*
    陰謀論は知らんけど、米軍追い返したのはほんまなんなん
    27  不思議な名無しさん :2016年12月04日 18:17 ID:ab6Xt3y.0*
    中曽根に口を割らせるべきだよな
    28  不思議な名無しさん :2016年12月04日 18:38 ID:xlBz..Z50*
    やっぱりマスコミってゴミだな
    29  不思議な名無しさん :2016年12月04日 18:43 ID:PvUroEWg0*
    事故自体は本当に事故でしょ
    問題はそのあとに米軍が捜索してたのに日本が抗議して撤退させたって話だろ
    30  不思議な名無しさん :2016年12月04日 18:47 ID:HSsrqjsv0*
    そもそも、ミサイルなんて超高額超小型高性能無人機みたいなもんで
    演習では弾頭付けないで発射して回収するんやぞ。
    31  不思議な名無しさん :2016年12月04日 18:48 ID:HSsrqjsv0*
    ※26 本当

    実際、墜落機を一番最初に見つけたのは米軍だけど
    法律関係でゴチャゴチャやってて、連絡が滞ったから
    生存者が減った。
    32  不思議な名無しさん :2016年12月04日 18:59 ID:5FN.WYoY0*
    さんま師匠 とか言ってる奴気持ち悪いわー
    .
    お前は出っ歯の弟子なのか?
    33  不思議な名無しさん :2016年12月04日 19:06 ID:a59f2asM0*
    ある一部の人にとっては死んでほしい人達がよくもまあ乗り合わせたもんだってくらい乗り込んでるんだよね
    トロンとかハウス食品とかマインドコントロールの研究者とか
    まあ実際乗ってなくてもあんな真っ黒のペラペラ状態で木に引っかかってるような死体になってたらわからんでしょうがね
    34  不思議な名無しさん :2016年12月04日 19:23 ID:G4QbM.Pw0*
    ※66
    爆発って表現をしてるけど実際は圧壊に近い
    B747の大きさのポン菓子機だと思ってもらえば音の大きさがわかると思う
    35  不思議な名無しさん :2016年12月04日 19:33 ID:a59f2asM0*
    福島第一に核査察が入るので数字が合わない分を移動させようと123便に乗せたもののそれもバレて大阪で待ち伏せるされてるってんで御巣鷹まで連れてって撃ち落とした
    それの回収に朝までかかったので救助が遅れたとかいうネタの陰謀ブログもあったなあ
    36  不思議な名無しさん :2016年12月04日 19:46 ID:ucj4KPuw0*
    飛び立って墜落までほんの30分という事実
    ワイらがぼーっと過ごす30分の間にあの飛行機の中では
    時間凝縮されたような出来事と恐怖が入り混じってたんやで
    37  不思議な名無しさん :2016年12月04日 19:48 ID:cSVbIqD80*
    不可解な点が多すぎる事件
    123便 オウム 酒鬼薔薇 ヒ素カレー 9.11
    38  不思議な名無しさん :2016年12月04日 19:52 ID:PCnnVwuN0*
    >事故自体は本当に事故でしょ
    >問題はそのあとに米軍が捜索してたのに日本が抗議して撤退させたって話だろ

    戦後一貫して日本にそんな権限あるわけでねーだろwww

    アメリカ >>> 日本
    39  不思議な名無しさん :2016年12月04日 19:55 ID:wrUS46R20*
    ※38
    お前は国家の主権とか内政干渉とか知らんのか?
    40  不思議な名無しさん :2016年12月04日 20:05 ID:UZZll98j0*
    しいて言うならば、陰謀だ!と言う奴が陰謀を企んでいる本人だな。
    狡ーい、セコーイ、コジツケ捏造塗れの陰謀・印象操作・世論誘導未遂

    世の中の全ての悲劇は、米軍と自衛隊の陰謀にしたい連中がな、居る訳よ。
    まあCIAとY民族と軍産複合体の陰謀に従る奴も居るからお好きな方をどうぞw
    41  不思議な名無しさん :2016年12月04日 20:29 ID:vQHiw1.Z0*
    ※2がめっちゃキモすぎる
    42  不思議な名無しさん :2016年12月04日 20:37 ID:HSsrqjsv0*
    ※38
    バカすぎる。
    そもそも、米軍だってごり押しして何得するんだよ?
    物資とマンパワーと燃料消費するだけだぞ?
    43  不思議な名無しさん :2016年12月04日 20:59 ID:k2F.r.vE0*
    事故当日の夜、命令に背いて行動しようとした自衛隊員を射殺したというNHKのラジオニュースは確かに聞いた。
    44  不思議な名無しさん :2016年12月04日 21:01 ID:wrUS46R20*
    ※38
    たかが日本国内の飛行機事故ごときで、何でわざわざ米軍が無理矢理に救助に向かってやらにゃならんのよ
    そんなもん日本が自分でやるべきことだろ
    45  不思議な名無しさん :2016年12月04日 22:00 ID:her9te990*
    この123便に会社の同僚が乗っていたから
    ずっとニュースを見続けていたが、20時~21時頃に
    速報で「捜索に向かった自衛隊員が撃たれた模様」と出て
    一体何が起きたんだと会社が騒然としていたな
    その後何も続報はなかった

    結局あれは何だったのか、今でも謎だ
    46  不思議な名無しさん :2016年12月04日 22:14 ID:U3xfyxlA0*
    本物の自衛官よりも先に偽者の自衛官が現場に到着・証拠隠滅してたって話は
    陰謀論の定番だよ
    本物そっくりな格好だったけど履いてたブーツが国から支給された物より
    高価な物だったので偽者だとバレたとか
    47  不思議な名無しさん :2016年12月04日 22:19 ID:v5HMJQpU0*
    陰謀論ばかり言ってるとオウム真理教の信者になるぞw
    なんでも米軍のせいにしてたから
    阪神淡路大震災は米軍が爆弾を埋めて起こしたとか
    中韓の脅威から頼りなる米軍さんをそんな失礼な目で見るのはテロリストのオウムくらいや
    48  不思議な名無しさん :2016年12月04日 22:23 ID:v5HMJQpU0*
    ※47
    日米はトモダチだろ?
    49  不思議な名無しさん :2016年12月04日 22:36 ID:HSsrqjsv0*
    ※43
    バカか。事故当日夜はそもそもどこに墜落したか解ってないんだぞ?
    どこに行く気だったんだよ、その射殺されたバカは?

    因みに一番最初に(米軍のヘリに)発見された時刻(翌朝)は
    生き残りの証言と合わせてほぼ間違いない確度がある。
    50  不思議な名無しさん :2016年12月04日 22:41 ID:Ujam.Tp.0*
    これ関連で一番好きな陰謀論はグリコ森永犯人自爆説
    真剣に検証してる人がいて草生える
    51  不思議な名無しさん :2016年12月04日 22:50 ID:HSsrqjsv0*
    暇だったから、検索したら自衛隊の標的機と衝突したのを隠蔽する為とか荒唐無稽な陰謀論が出てきてワロタ。

    それよりも酷い雫石の衝突事故がそれ以前に公表されてるのに、なんで隠蔽する必要があんのか……

    墜落事故現場で、救助もせず、何か黙々と袋に詰めて回収してた……ってのも、同時期に連載されてた「ワイルド7」の飛行機事故ねたのエピソードそのまんまで草生える。
    52  不思議な名無しさん :2016年12月04日 23:02 ID:jj32A2ar0*
    トロンは最近まで家電に搭載されてたんやで。
    53  不思議な名無しさん :2016年12月04日 23:09 ID:5mPtcvmB0*
    >>51 よっぽとヤバイもんや、 なかった事に したいモノ あながち 標的説てのも 間違ってないかもしれん、 赤い金属回収なんて ネットに出てたけど ホントか嘘か分らんけど 何 回収したんやろな。
    54  不思議な名無しさん :2016年12月04日 23:15 ID:L8iSGe6w0*
    全く陰謀じゃないぞ
    ミサイル説は当時訓練してた自衛隊の装備に積まれてないから否定
    テロ説はボーイング社が自分のミスだと認めたから否定
    55  不思議な名無しさん :2016年12月05日 01:50 ID:GylaWUoN0*
    墜落地点がまだ不明とされてた段階の時に自衛官が一人射殺されてる件が無かったことにされてる件。どこかの局の現地待機のレポーターが「今入ってきた情報ですが自衛官が1名射殺されたという情報が入ってきました」と意味不明な報告を生中継でしてたのにその後続報もなければ訂正すら無かったの覚えてる。
    56  不思議な名無しさん :2016年12月05日 04:18 ID:sc9NW4NX0*
    日本は隠蔽工作の事件多そう
    秋葉原無差別殺傷事件とか不自然な事件だなぁと思う
    57  不思議な名無しさん :2016年12月05日 05:49 ID:BDr07XMA0*
    事故後数分で地元民が墜落のあった場所を通報してるのに
    救援まで16時間も放置されていたとかいう謎
    黒いよ〜
    58  不思議な名無しさん :2016年12月05日 06:17 ID:yXrFKGIg0*
    地元民が通報したのは事実だが、その墜落現場が大昔の山林業者くらいしか入った事がない未開の地で
    地元の連中すら行き方わからん場所なので時間がかかって当然だぞ。あとボックスが秘密裏に回収されて
    って話はソースがアレで信用できるもんじゃない。
    59  不思議な名無しさん :2016年12月05日 06:51 ID:Our0v4sc0*
    ※41
    日本人の発想じゃない。
    60  不思議な名無しさん :2016年12月05日 07:04 ID:JDClMtv60*
    せめて理由だけでも提示できねえかな。「自衛官が一人射殺されてる件」
    かなりいい加減な陰謀論でもそれないぞ。
    俺は聞いた!はソースになんねぇから。

    なんで射殺すんねん、ひき逃げに見せかけて殺せばいいじゃん。体内に銃弾が残ったら重大な証拠品になるのに…
    61  不思議な名無しさん :2016年12月05日 08:25 ID:rPmzS.ju0*
    飛行機ってのがどんだけ速くて
    あと、どんだけ遠くからしか地上の人には見られない、
    ってのが解ってない馬鹿が居るな。
    交通事故と違うぞw

    目撃情報から十数時間墜落場所が解らないなんて
    飛行機事故ではむしろ普通の状態。

    おかしいおかしい言ってる馬鹿は、
    他の飛行機事故の記事でもWIKIで読め。
    お前の「日常の常識」は「飛行機事故の常識」とかなり違う。
    62  不思議な名無しさん :2016年12月05日 12:05 ID:8n8TVuOW0*
    結構最近まで制空権がなくて飛行機が迂回しないといけなかったって話を昔見たのを覚えてて、機械の操作ができなくてはみ出したことによって米軍に撃たれたとかなんじゃないかと思ってたわ
    63  不思議な名無しさん :2016年12月05日 13:45 ID:OGBPDhjn0*
    ミサイル()で垂直尾翼だけ吹き飛ばしたのかwww器用だなw
    爆散して広範囲に焼けた破片飛び散るし、
    ミサイル部品だけでも相当な量になるんだけどねw

    陰謀厨は14歳過ぎたら卒業しようね、恥ずかしいからw
    64  不思議な名無しさん :2016年12月05日 14:22 ID:Cp04O8Y00*
    日本では証言が裁判に使われてしまうからクソ。
    警察が捜査したらまともな調査にならん。ふつー黙秘するだろ。
    65  不思議な名無しさん :2016年12月05日 14:48 ID:iU5cN2bn0*
    ※55
    自分の記憶は疑ったほうがいいよ。証拠が残ってない場合はたいてい何か別の映画とかTVとかと混同してありもしないことを覚えてる可能性が高いから。
    66  不思議な名無しさん :2016年12月05日 16:22 ID:xoOxxXtv0*
    一説に自衛隊の模擬飛行標的がワイヤー切れて民間航空路を偶然横切った時に123便にぶつかった。ってのがあるよ。そんな偶然何て無いでしょ?でも偶然だからさ……垂直尾翼が無くなり水平尾翼までの油圧が駄目になり、主翼のみ油圧が効いた状態で左右のエンジン出力調整で海上から陸地まで機体を操縦したのは奇跡、しかし高度が落ち始めて山にぶつかった。改めて合掌します。
    67  不思議な名無しさん :2016年12月05日 18:23 ID:GEnn.ZEm0*
    自衛隊員が射殺された射殺された何回も書き込んでる人いるけど、何か証拠あんの?
    なんでそんなにしつこいの?
    68  不思議な名無しさん :2016年12月05日 19:23 ID:r.SdlRmw0*
    現場の映像にオレンジ色の部品が映っていたが、機体にはそのような部品がない。
    のちの報告で、その部品については全く触れられなかった。
    実は航空自衛隊で使う標的用のミサイルのフィンがオレンジ色。
    いち早く回収に向かい、隠ぺいしたのではないか。
    当時の週刊誌にそのような記事が載っていた。
    69  不思議な名無しさん :2016年12月05日 22:57 ID:hW6usIC90*
    今回はスマホのGPSで特定できるだろみたいな人がいなくてよかった
    70  不思議な名無しさん :2016年12月05日 23:32 ID:JDClMtv60*
    ※67
    ここのコメ欄(268)に同じことを吹いている奴がいるから、同一人物でしょ。やれやれ。
    71  不思議な名無しさん :2016年12月05日 23:34 ID:JDClMtv60*
    ごめん、サイトの記載忘れてた。
    サイト:働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww
    ページ:日航機事故で4人しか生存者出なかったのってなぜ?

    このページのコメ欄(268)ね。
    72  不思議な名無しさん :2016年12月05日 23:41 ID:JDClMtv60*
    ※68
    上記ページに同じ奴がいますね。お疲れ様っす。
    73  不思議な名無しさん :2016年12月06日 01:26 ID:x80u61Rd0*
    電車や飛行機で事故るんだから車の自動運転とか無理だろ
    74  不思議な名無しさん :2016年12月06日 01:27 ID:x80u61Rd0*
    なんでパラシュートないの?どうせ死ぬのに。
    75  不思議な名無しさん :2016年12月06日 03:54 ID:3P5aqaXq0*
    日航関係の職場にいたが、
    当時を知る上司やら安全教育の話しを聞く限り、
    陰謀云々はないな。
    生存者を火炎放射噐で焼き払ったとか、
    良心的な自衛官は殺害されたとか言ってるバカに対しては、
    まずお前が自衛隊なり日航本体なり関連会社なりに来いと言いたい。
    76  不思議な名無しさん :2016年12月06日 06:29 ID:i6XO6kTp0*
    ほんとに射殺されてたら遺族がなにかアクション起こすんでないの?つかこの時代アクセス権なかったのかな
    77  不思議な名無しさん :2016年12月06日 12:02 ID:xqGwDbkg0*
    スレタイだけで不快になる
    冒涜だよこれは
    78  不思議な名無しさん :2016年12月06日 12:12 ID:xqGwDbkg0*
    津波の時の米軍の素早い援助は阪神大震災の教訓があったからこそできたわけで
    あの時代に米軍が日本の奥深い山に24時間以内に立ち入ることなんて
    色んなしがらみがあるのにできるわけないだろ
    あの事故を面白半分にほじくりかえされるの本当に不愉快だわ

    あと妙な速報をラジオで聞いたテレビで見たとかいうのもいい加減にしろ
    あの悲惨な事故をお前らのおもちゃにするんじゃねえよカスども
    79  不思議な名無しさん :2016年12月07日 14:57 ID:MSUNqXEO0*
    トロンっていうのが存在してて、そのデータを持った人間が乗ってたのはマジなの?

    それで陰謀だとしたら、ボーイングが墜落するようにシステム組んだって事?
    80  不思議な名無しさん :2016年12月09日 11:07 ID:08x5idmI0*
    今も昔もMicrosoftは代えの利く一企業に過ぎんぞ、アメリカにとっては。
    81  不思議な名無しさん :2016年12月14日 12:24 ID:VMu4ALYx0*
    グリコ森永犯の追及はやめロッテ
    82  不思議な名無しさん :2016年12月15日 03:55 ID:p.QfKMdN0*
    つまんない人生送ってる奴ほど陰謀論好きなんだよなあ
    83  不思議な名無しさん :2017年01月05日 05:57 ID:Cyow.t300*
    福知山線も白い車の謎があるやん
    84  不思議な名無しさん :2017年01月21日 06:13 ID:ylU3jRfY0*
    ※2がバカ過ぎたんで通報しときました
    85  不思議な名無しさん :2017年03月22日 16:07 ID:TsOTMEVJ0*
    ※2 死ねくそちーん(笑)が
    86  不思議な名無しさん :2017年05月17日 01:06 ID:Zb7JVrWe0*
    尼崎の列車事故のマンション住民はしゃーないやろ…。
    なんの落ち度もなく、大枚はたいて買ったマンション壊されて(住めるよって言われても電車突っ込んだマンションの耐震性信じられるか?)生活に支障でとるんや。
    わが身で考えたらしっかり保障されんと気が済まんよ。
    87  不思議な名無しさん :2017年08月05日 14:42 ID:csE6JX.40*
    自衛隊が墜落地点特定発表をわざと遅らせて
    その間に墜落現場に駆けつけて何かを回収し隠蔽したのはまあ確実なんじゃ
    88  不思議な名無しさん :2017年08月11日 05:56 ID:LAXmAYHZ0*
    当時現役だった空自の自衛官が、犯人は自衛隊だって言ってたのを思い出した。

    スクランブルがかかって撃墜したって言ってた。

    89  不思議な名無しさん :2017年08月30日 16:53 ID:2gc8W3y40*
    TRONは仕様が無料なだけで著作権フリーじゃねえし。それにスーパー301で最終的に撤回されたのはパソコン向けのBTRONで組み込み型のiTRONは規制外だし、携帯電話向けとしてムーバまでは採用されてたわ。

    そもそも事故当時最初の仕様書すら出来ていなかったのに開発チームガーとかありえねえし、ほんと陰謀論者って人の死でさえも自分たちの欲のためにねじ曲げて戯言広げまくるから嫌いだわ。
    90  不思議な名無しさん :2017年08月30日 17:03 ID:2gc8W3y40*
    ※79
    トロン開発に手を挙げていた松下電器の社員が関連会社も含めて17人が無くなったのは事実。そしてその中にシステム推進部部長の肩書きを持った人がいたのも確か。
    でも上にも書いたけど事故当時まだ仕様書を作成する段階で開発には取りかかってはいないし、亡くなった17名はばらばらの部署やグループ会社所属でTRONに関係していたかどうかも不明だしね。
    第一2010年に「御巣鷹山と生きる 日航機墜落事故遺族の25年」という書籍が出るまで誰も口にしていなかったものだしね。
    91  不思議な名無しさん :2017年09月22日 16:27 ID:5PQwFXoR0*
    当時自衛隊の訓練で旅客機に追尾しロックオン、発射動作後離脱という訓練があった。ミサイルは模擬弾しか積んでないが、これを誤射した可能性が一番高い。旅客機は遅いので訓練にちょうどよい。米軍も同じような訓練をしてた。
    昔旅客機の近くを飛ぶ戦闘機をよく見た。飛行機から見た人も多いのでは
    92  不思議な名無しさん :2021年06月16日 13:39 ID:opZwRIDH0*
    こういう根も葉もないデマを流すやつがいるから陰謀論が無くならないんだな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事