不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    75

    平成生まれに言うとドン引きする「昭和の常識」ベスト5

    12


    1: ハーフネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 03:46:21.69 ID:WQxeu+Vj0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
    ひと昔前はクイズ『歳の差なんて!』など、ヤングチームとアダルトチームに分かれてジェネレーションギャップを楽しむ番組が放送されていた。

    いまでも会社で若手社員とベテラン社員の意識の違いなどがたびたびインターネットで話題になるが、とある60代の男性は最近娘の
    彼氏(平成10年代生まれ)と食事をしたところ、あまりに常識が違いすぎることにビックリしたという。

    別に彼氏が悪いワケではないのだが、男性が若いころの昭和の常識話をすると「そんなのありえないっすよ!(笑)」と、1日に何回もドン引きされてしまったそうだ。

    いったいどんな常識が、平成生まれにドン引きされてしまったのか?

    第5位:学校の印刷物が『わら半紙』

    第4位:電車や飛行機の座席でタバコが吸えた

    第3位:テレビが映らなくなったら叩いて直していた

    第2位:ポッキーが金持ちご用達の菓子だった

    第1位:登山のゴミは空き缶でもその場で土に埋めて帰っていた

    「平成生まれの子に話してダントツでドン引きされたのが、昔は登山のゴミは空き缶だろうが弁当だろうがなんでもゴミは山に埋めて帰って行ったということです。
    おそらく60代以降の人は分かると思いますけど、ゴミを持ち帰るようになったのって多分30年か40年前ぐらいのことじゃないですか?」

    http://sirabee.com/2016/12/03/20161037367/
    彼女できない奴のために科学的アプローチを用いて彼女作る方法解説する
    http://world-fusigi.net/archives/8415783.html






    2: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 03:48:49.05 ID:jLlEhRjd0
    平成5年だけど2位3位5位はその通りだろ

    5: ドラゴンスリーパー(兵庫県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/10(土) 03:52:01.10 ID:6B/8VQjb0
    小学生くらいまではブラウン管だったから叩いてたな

    7: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/ [ES] 2016/12/10(土) 03:53:22.56 ID:Ac93Dzbh0
    テレビのリモコンがテレビに収納できた

    9: バーニングハンマー(禿)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/10(土) 03:55:23.27 ID:nS8EEDdM0
    黒電話
    1280px-Kurodenwa

    809: ダブルニードロップ(青森県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 09:04:24.85 ID:WXZofTWL0
    >>9
    部屋にあるもう一つの黒電話で親の電話盗み聞きとかしてたわ

    13: サソリ固め(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/10(土) 03:57:13.54 ID:DMqcXqvQ0
    真空管のテレビは映るまですごい時間がかかるとか

    788: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 08:47:49.87 ID:A1DISzwz0
    >>13
    液晶テレビの方が遅い

    15: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 03:57:52.82 ID:D2J44Yf40
    平成でもわら半紙だぞ

    327: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/10(土) 06:23:32.85 ID:8bvQIZTZ0
    >>15
    ウチのへんはザラ判紙 というていた 関西。

    637: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/10(土) 07:52:45.85 ID:ch4KqzyS0
    >>327
    せやな わら半紙って初めて聞いたわ

    673: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 07:59:32.95 ID:o8fL4Mrl0
    >>637
    わら半紙は名前の通りに原料に藁を使った半紙だよ
    紙には等級があって下級の方の質が低い紙をそうしてザラ紙って言うんだけど、ごっちゃになったんだな
    わら半紙はざら半紙、ざら紙の種類に含まれる
    今は藁を使った紙って無いハズだから、質の低い紙=わら半紙って言葉だけが残ったんだな
    https://ja.wikipedia.org/wiki/わら半紙

    816: ストレッチプラム(茸【緊急地震:島根県西部M3.8最大震度3】)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/10(土) 09:09:55.16 ID:ch4KqzyS0
    >>673
    なるほどな

    16: サソリ固め(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/10(土) 03:58:20.45 ID:DMqcXqvQ0
    チャンネルを回すやつが時々取れるとか

    18: ブラディサンデー(家)@\(^o^)/ [FR] 2016/12/10(土) 04:01:00.30 ID:vMvphaiq0
    >>16
    で、ペンチを突っ込んで回すわけだ

    21: ボマイェ(長野県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:03:34.98 ID:TR8oszW90
    >>18
    やったやったw

    774: 目潰し(滋賀県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 08:34:40.74 ID:UDjASB7p0
    >>16
    そもそもチャンネルを回すという言葉が理解できないらしいな、リモコン世代は。

    25: スパイダージャーマン(岡山県)@\(^o^)/ [UA] 2016/12/10(土) 04:06:18.51 ID:KSZU7Tfi0
    今考えると、わら半紙とプリント刷ってた印刷機?って凄いよな
    わら半紙なんて今のコピー機じゃ使えないだろうしやっぱ絶滅したのかな?

    137: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:17:12.22 ID:Ca9duSlN0
    >>25
    今はガリ板は無いだろ

    170: 稲妻レッグラリアット(愛媛県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/10(土) 05:32:20.85 ID:WQOpZ2nT0
    >>25
    設計図面コピー用の「青焼き」って今でもあるのかな?
    全体に紫色ががったやつだったが。

    737: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/10(土) 08:15:20.47 ID:1sKEPBDe0
    >>170
    今でも現役だ

    30: キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/10(土) 04:08:56.27 ID:w5uOD11I0
    no title

    94: マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:50:24.85 ID:iCzBXq2Q0
    >>30
    なるほどわかりやすい
    埋めりゃ誉められる時代があったんだな

    32: ハイキック(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:09:08.73 ID:UDgd34BK0
    テレビ、ビデオ、エアコン
    リモコンと呼ばれる物は有線だった

    36: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:11:43.91 ID:dzxjAEwX0
    ゲームをやるときはテレビを2チャンネルに回す

    782: タイガースープレックス(北海道)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/10(土) 08:44:51.32 ID:7dwwEZMm0
    >>36
    ちょっw今の今まで忘れてたわ
    そうだったねw

    39: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:13:50.04 ID:3lFTBOLh0
    喫茶店は会いたい人に電話して待つ所だった。
    もちろん電話器はじーこじーこ。

    40: 河津掛け(禿)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:13:56.45 ID:Fpl0ebJ10
    小学校ズル休みすると給食のパンを家に同級生が届けに来た

    42: 張り手(中部地方)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/10(土) 04:17:25.80 ID:kvucl2SQ0
    緊急連絡網にクラス全員の電話番号と親の名前があった。電話がない奴は空欄だった。電話加入権が高かったんだ。

    43: ランサルセ(京都府)@\(^o^)/ [NL] 2016/12/10(土) 04:17:48.01 ID:HR5hWP4K0
    部活では、活動中に水飲んだら怒られた

    45: アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/10(土) 04:18:24.20 ID:JkpnYfRY0
    我が家の扇風機。今夏も頑張ってくれました。
    こういうタイプの扇風機の先端にマジックとかで線を書いて「メッサーシュミット!」とか言って遊んでたやつ、居るだろw
    no title

    417: パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/10(土) 06:53:58.59 ID:tV69pmwf0
    >>45
    なつい
    指突っ込んでバチバチいわしたり意味不な遊びもしたよな

    975: ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 10:15:36.17 ID:PrQN95TQ0
    >>45
    古いなあ
    内にあるのは40年くらい前のもうちょっと現代的な奴だわ

    52: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:25:23.57 ID:3lFTBOLh0
    セーブできないファミコン中に猫よってくる

    54: ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/ [IT] 2016/12/10(土) 04:25:59.65 ID:dOI+mie30
    公衆電話に列が出来る

    55: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:26:35.16 ID:3lFTBOLh0
    テレホンカードいっぱい持ってる奴ほど偉かった。

    82: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:42:40.48 ID:bM3ZvcHP0
    >>55
    イラン人から買った偽造テレカで電話カケホ
    すぐに対策されて公衆電話に吸い込まれてったw
    吸い込まれていく時の警告音がかなり五月蝿かった思い出

    95: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/10(土) 04:50:46.94 ID:jEKcfBlx0
    >>82
    あったなー
    夜勤の施設警備のバイト中に公衆電話で出会い系伝言ダイヤルしたり
    ヌルイ時代だったなー

    59: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ [KR] 2016/12/10(土) 04:31:39.84 ID:nTo/eSDz0
    平成元年うまれだがむぁ普通だわな

    63: イス攻撃(福岡県)@\(^o^)/ [RU] 2016/12/10(土) 04:32:30.27 ID:VSAx1ssW0
    平成生まれでも20世紀生まれ(89’~00’)は昭和と同等
    もう学校じゃ今世紀産と20世紀産の差別化が始まってるよ

    70: エルボードロップ(家)@\(^o^)/ [CA] 2016/12/10(土) 04:34:56.24 ID:BIPnEuXS0
    ガリ版刷りなんて意味わからないだろうな、学級新聞作ってたわ
    あとOHPってプロジェクターも意味不明だろ、今はパワポで発表会だろうし

    74: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:35:26.07 ID:Tqj+wlfT0
    大晦日の23時45分からはテレビが全部ゆく年くる年

    79: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/10(土) 04:41:30.87 ID:BDCr9BHd0
    もう昭和覚えてる人が少なくなっている

    86: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 04:44:38.40 ID:3lFTBOLh0
    みんな旅行といえばキーホルダーだった。
    キーホルダー命だった。

    87: キングコングニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/10(土) 04:45:57.12 ID:CN4uP3aj0
    >>86
    俺はペナント買ってた

    https://middle-edge.jp/articles/I0000549
    62589dee27dff69584897cc6cc2fbff6

    651: タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ [AR] 2016/12/10(土) 07:54:51.59 ID:ZweYh2yB0
    >>86
    兄貴はちょうちんを部屋中に置いてたが近所に全国の土産物用ちょうちんの工場で、それを知ったときの兄貴は少し寂しそうに笑ってたよ

    992: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/12/10(土) 10:20:51.17 ID:ubln4DFN0
    >>86
    木刀とか十手かな
    十手をテレビの上に飾ってたら地震で落下して
    真下に置いてあったファミコンに刺さったw

    92: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/ [NL] 2016/12/10(土) 04:49:08.39 ID:YKnf3CKC0
    ゴールデンタイムに、スプラッター映画を放送してた

    102: ヒップアタック(兵庫県)@\(^o^)/ [CA] 2016/12/10(土) 04:55:42.93 ID:qXI6KDVj0
    洋服が高かった
    ウニクロ登場あたりで安い衣料品がはやるようになった

    104: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/10(土) 04:57:22.50 ID:t7rthOcV0
    電話はダイヤルを回すと言う。0が多い電話番号は通話するまでに時間がかかる

    テレビのチャンネルは回すと言う。兄弟で見たい番組が分かれたときはチャンネルのダイヤルを引っこ抜く

    このことがちゃんと答えられる平成生まれはいまい

    107: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/10(土) 04:58:33.49 ID:czFC+oaB0
    旅館のテレビが1時間100円だった

    111: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:00:30.93 ID:ZGvyd1AV0
    ここまで銀玉鉄砲無し

    115: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:03:54.73 ID:3lFTBOLh0
    銀玉鉄砲でドヤ顔してたら、
    透明BB弾が流行りだして、女子の匂い玉と交換するモテ男がでてきて、
    銀玉男たちはむなしくいじけていた。

    116: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:05:46.19 ID:3lFTBOLh0
    縦長のスチール缶、タブはぺろっとはずして、指につけたままごくりと飲む。
    もちろん眉間にシワをよせて遠目になってみる。

    118: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:08:03.86 ID:3lFTBOLh0
    子どもの履いてるむちゃくちゃ短い子半ズボンから
    枝豆ぽろりしてると、なぜかみんな喜んでいた。

    120: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [BR] 2016/12/10(土) 05:08:52.21 ID:lixLDVjF0
    no title

    no title

    246: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:56:53.78 ID:rXGUtxYq0
    >>120
    輸入版のビデオは店によって値段がめちゃくちゃだったな。

    815: エメラルドフロウジョン(禿【緊急地震:島根県西部M3.8最大震度3】)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/10(土) 09:09:48.71 ID:2+TQ0giL0
    >>120
    すみや懐かしいな
    まだあんのかな

    940: ナガタロックII(新潟県)@\(^o^)/ [CA] 2016/12/10(土) 10:00:28.84 ID:vBS5fuET0
    >>120
    映画のビデオの値段やたら高かったな

    122: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/10(土) 05:09:11.67 ID:ox/Z9CZ10
    タバコのCMが流れてた

    125: ムーンサルトプレス(岡山県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:10:10.12 ID:quzEle5T0
    教師も殴って来るが近所のお兄ちゃん達も普通に因縁つけて殴ろうとする
    中学生ぐらいになると何も言わずに殴る

    128: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [IN] 2016/12/10(土) 05:12:32.64 ID:egPtO44z0
    no title

    no title

    no title

    133: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:15:30.09 ID:3lFTBOLh0
    晩ご飯は一応みんな集まるまで待ってた。
    遅い奴はさんざん言われて席につくから、
    食べ始めに少し遠慮したりした。

    138: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:18:15.89 ID:Md1MS9Gx0
    親が会社でもらってくる市バス回数券10枚綴りが臨時収入になった
    情弱な母ちゃんは払い戻しというシステムを知らなかった

    143: TEKKAMAKI(WiMAX)@\(^o^)/ [GB] 2016/12/10(土) 05:19:59.38 ID:XPD8XddA0
    昭和っつうか90年代前半までは駐車違反基準がすげえ緩かった気がする

    152: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:23:00.15 ID:yOo6yNK80
    映画館でも普通に煙草吸いながら見てたわ
    まぁもちろん最後列の席でだけどな

    159: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:28:21.60 ID:SaZUkiyc0
    正月はお店がやってない
    デパートやスーパーに定休日
    デパート7時くらいに閉まる

    166: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:31:55.79 ID:qnQiCYht0
    >>159
    暮れの買い物気合入ってたよな
    殺気立ってた

    183: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CA] 2016/12/10(土) 05:36:48.06 ID:tr/e1Gma0
    >>166
    買い忘れは許されないからなw

    165: メンマ(神奈川県)@\(^o^)/ [FI] 2016/12/10(土) 05:31:39.82 ID:j83hLl/D0
    プルタブとエアコンなし電車で扇風機
    昭和は冷房なしだろうが

    169: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2016/12/10(土) 05:32:19.17 ID:uljv95je0
    気になる女の子に電話するハードルが高すぎ
    親が出たら「留守です」攻撃、家族からは
    盗み聞き攻撃
    何もかも面倒くさくなっちまった

    177: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:34:46.09 ID:dVIdL8CP0
    ザベストテンを録音するときはテレビにラジカセを近づけて音を拾ってた
    家族が声を出すと怒り狂ってた

    180: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:35:33.51 ID:3lFTBOLh0
    家で電話すると、家族みんながじっと聞き耳を立てるから、
    小さなウン、ウン、のあいづちなかに、言葉にしないで意味をなんとか伝える技術が発達した。

    214: 目潰し(茸)@\(^o^)/ [SA] 2016/12/10(土) 05:45:50.50 ID:E3wXl+aj0
    ペットボトルなんて存在してなく全てビンだった。
    ペットボトル出始めの時マスコミがペットボトルはプラスチックが溶け出して危険だから使用しないほうが良いって口揃えて言ってたわ

    309: エルボーバット(京都府)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 06:18:45.32 ID:wZDRYV3Y0
    >>214
    カップヌードルの謎肉の具材が石油で出来てるから食べたらダメって言われた!

    446: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CH] 2016/12/10(土) 07:00:49.07 ID:sq4kdbFV0
    no title

    227: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:49:41.28 ID:n0lhmcCt0
    運動会のお昼はブルーシートひいて親と弁当を食べる

    472: スパイダージャーマン(茨城県)@\(^o^)/ [IN] 2016/12/10(土) 07:07:56.37 ID:jX4NdR850
    >>227
    それは今も変わらんぞ

    826: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 09:17:32.16 ID:n0lhmcCt0
    >>472
    いや、親のいない子を考慮しろってクレームが入って生徒は教室で食べる学校が増えてる。

    229: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:50:11.47 ID:3lFTBOLh0
    ふつうに町中に、工事中や空き地や私有地などどこにでも有刺鉄線があった。

    234: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 05:51:37.30 ID:3lFTBOLh0
    竹や鉛筆などを刃物で上手く加工できない奴は半チクだとされた。
    みんな刃物の扱いが上手かった。

    600: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/12/10(土) 07:42:37.15 ID:JP/j156/0
    学校に焼却炉があってゴミを燃してた

    323: バックドロップ(長崎県)@\(^o^)/ [HU] 2016/12/10(土) 06:22:32.29 ID:shdqUwL90
    昭和時代はシンプルでよかった








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年12月10日 18:13 ID:W7c6seYn0*
    燃やせるゴミは各家庭で家の前で一斗缶などを焼却炉にして焼くのが普通だった
    大きな箱に入ったマッチとか各家庭に普通にあった
    喫茶店や酒が飲める店に行けばテーブルの上にデカイ灰皿とマッチが置いてあるのも普通のことだった
    2  不思議な名無しさん :2016年12月10日 18:22 ID:6t3qZgeQ0*
    ちょっと前のマナー本でも、燃え残りの薪や炭は埋めておこうとか描いてる
    今じゃ炭でもNGなんだっけ?
    3  不思議な名無しさん :2016年12月10日 18:36 ID:QkcjHxWL0*
    第2位:ポッキーが金持ちご用達の菓子だった
    第1位:登山のゴミは空き缶でもその場で土に埋めて帰っていた

    昭和生まれだけどこれは知らなかった
    4  不思議な名無しさん :2016年12月10日 18:40 ID:RPY8JzBs0*
    ※3
    ワイもしらなかった。
    これは昭和の常識ではないわ。
    生まれが1950以前くらいの世代の慣習では?

    5  不思議な名無しさん :2016年12月10日 18:41 ID:pYNt8qH20*
    ※3
    同じく!
    6  不思議な名無しさん :2016年12月10日 18:48 ID:lrC4vs370*
    昭和後期と書いたほうがいいんじゃないすか?戦時中でも昭和だし
    7  不思議な名無しさん :2016年12月10日 18:55 ID:2jMvN..w0*
    昭和の時代は焼き肉屋で食べているカップルは
    子作りの練習をした後だとよく言われてたな
    8  不思議な名無しさん :2016年12月10日 18:57 ID:vYzpztvW0*
    エレベーターの中でもタバコ可
    端っこに灰皿スタンドが設置されてた
    つーか禁煙エリアなんて探す方が難しかったぞ
    病院も役所も図書館も、喫煙可が普通
    今と逆だな

    埋めれば腐って消える
    常識だと思ってたな

    公衆電話に行列
    災害でもないのに20人待ちは普通だった
    ちょっと気取ったビジネスマンが有線LANでパソコン繋いでて大顰蹙買ってたり
    雑誌の読者サービスはイラストテレホンカード鉄板だったな
    9  不思議な名無しさん :2016年12月10日 18:57 ID:f9kAVcRX0*
    ※3、4

    昭和生まれだけど、ガキの頃に昭和が終わったせいか、俺も知らなかったな。ポッキーなんてみんな普通に食ってたような。

    わら半紙は昭和というより、90年代はずっとそうだったような記憶がある。
    10  不思議な名無しさん :2016年12月10日 19:11 ID:mJUQbeuO0*
    動物に対する認識の違いかな・・

    ネコの赤ちゃんの生き埋めとか川流し
    野良犬が街を普通にウロウロしていた
    ペットフード?なにそれ残飯で十分w

    11  不思議な名無しさん :2016年12月10日 19:19 ID:.YazIIN00*
    ※2
    何か成分の関係で埋めても分解されんらしいね
    4年前のキャンプで指摘された
    12  不思議な名無しさん :2016年12月10日 19:30 ID:SPyQGfOg0*
    早送り、巻き戻し、A面、B面、オートリバース
    13  不思議な名無しさん :2016年12月10日 19:31 ID:4PGPnyYy0*
    ワイ、平成元年生まれ

    ことごとく分からない
    14  不思議な名無しさん :2016年12月10日 19:35 ID:E3Erp.KW0*
    昭和40年生まれだけど
    1.以外は納得できる(飛行機に関しては判らん)
    15  不思議な名無しさん :2016年12月10日 19:45 ID:kIM6lqAl0*
    そう教えこまれたからしょうがないな
    今の常識も疑問に思わないでやってるし
    16  不思議な名無しさん :2016年12月10日 19:46 ID:F09ZROs40*
    ビデオデッキで大事な番組を録画する時は、家中の電気製品のスイッチはオンオフ禁止だった
    テープにノイズが入ってしまうから
    17  不思議な名無しさん :2016年12月10日 19:49 ID:.MvxJebz0*
    口で分からなきゃ殴る、特に問題になる事もなく、殴られた方に非があったんだろうって風潮
    18  不思議な名無しさん :2016年12月10日 20:00 ID:Jh.L2nFn0*
    今の便利な世の中もいいが
    昔の不便な時代もよかった

    今の世の中は何か重要なものを失ってる気がする
    19  不思議な名無しさん :2016年12月10日 20:07 ID:BRwhl25C0*
    学校に野良犬が遊びに来てた時期があってそれなりに可愛がってたんだけど、ある日運動場で体育の授業受けてたら、体育倉庫から保健所の職員がワンコの首にワイヤー掛けて引きずり出してさ。 当然ギャンギャン泣いて抵抗するんだが捕獲されて連れて行かれた。俺含めクラスの連中で何とか辞めるように担任に懇願したけど当然どうにも出来ずに、その場に居合わせた全員がこっぴどい無力感を味わったな。
    あの悲鳴は今も心に傷跡を残したまま。学校にも所員にも責任があるし誰も責められないが、児童の眼前で行使する必要は無かった気はする。
    今と比べると色んな事が荒っぽかった時代かもね。
    20  不思議な名無しさん :2016年12月10日 20:48 ID:uzzksKjb0*
    銀行ATMが午後3時で終了だったような
    21  不思議な名無しさん :2016年12月10日 21:03 ID:RS21BGJO0*
    平成生れに言いたいけど、お前らより60代の爺婆の方がよっぽど常識知らずだから安心してよい
    22  不思議な名無しさん :2016年12月10日 21:15 ID:SPyQGfOg0*
    電車の自動券売機の、子供料金のボタンに蓋がついてたよな。
    23  不思議な名無しさん :2016年12月10日 21:19 ID:168.MX6o0*
    タバコはコミュニケーションツール的な扱い
    24  不思議な名無しさん :2016年12月10日 21:24 ID:kvMKcgh50*
    下校時にひよこ売ってた
    そのうちピンクや水色に着色したものまで売ってた
    今じゃ動物虐待で完全NGだろうが昭和50年代なんて今の中国を笑えないレベル
    25  不思議な名無しさん :2016年12月10日 21:37 ID:7PTepEiM0*
    ヤンキー系とオタク系は絶対に交わらなかった
    ゴミを土に埋めるのは初耳

    ゆとりなんて一時期流行ったけど、景気よくて浪費してた世代が不景気で慎ましく生きていこうとしている若者に文句言うのが理解できない。
    26  不思議な名無しさん :2016年12月10日 21:42 ID:Lrzdkg260*
    平成生まれだけどわら半紙って中学高校でも使ってたぞ
    ノートをコピーしたいときに生徒会室のわら半紙が詰まったコピー機を使えばタダだった
    27  不思議な名無しさん :2016年12月10日 21:46 ID:rACQQLTV0*
    小学校でウンコしたらイジメられる云々以前に汲み取り式便所やぞ。
    週末で汲み取り直前になると液面が上がって来て
    ウンコするとお釣りが返ってくるんやぞ。
    28  不思議な名無しさん :2016年12月10日 21:54 ID:52HrxrEc0*
    もういい加減この昭和と平成の区分やめようぜ。
    次からは20世紀と21世紀生まれで固定していこうや。
    29  不思議な名無しさん :2016年12月10日 22:02 ID:oXWYcklh0*
    保健所 は今でも変わらんけど。
    近所の野良猫が定期的に増えては連れてかれいるよ。
    30  不思議な名無しさん :2016年12月10日 22:05 ID:g10DjPB.0*
    こういう一部を取り上げてまるで全体がそうであるかのように仕立て上げるコラムとか見ててイラつくわ。
    ザラ紙なんて小学校に入学して高校卒業する2009年まで学校のプリントは全部それだったわ。
    31  不思議な名無しさん :2016年12月10日 22:11 ID:xXlcK2DK0*
    平成10年代生まれだけど小さい頃使ってたテレビデオがすぐにザーザーなるからよく叩いて直してた
    32  不思議な名無しさん :2016年12月10日 22:16 ID:2eL4t4yJ0*
    昭和のミニコンポには、必ずと言っていいほどついていた
    「グライコ」「スペアナ」が、平成以降のオーディオ機器には
    全く見られなくなったのが不思議

    33  不思議な名無しさん :2016年12月10日 22:29 ID:PHpRhybm0*
    子供服と大人の服のデザインが明確に分かれていたよね
    流行とされた服はその流行が下火になったころに
    そのテイストが子供服にお下がりしてく感じ
    リカちゃん、バービーなんかは子供が憧れた大人テイストの服が着せられるのも
    ヒットの要因になってた
    あとオ無駄にアクティブでコミュ力高いオタクが多かった
    そうでもしないと情報が得られなかったからね
    34  不思議な名無しさん :2016年12月10日 23:41 ID:3p.K3xxw0*
    たしかに、大人はエレガントなラインの服で子供はフリフリとかw
    今は大人も子供もデザインがあまり変わらないし、年寄りも姿勢が良いから後姿で年齢がわからない。
    35  不思議な名無しさん :2016年12月10日 23:50 ID:ky.u.XoR0*
    平成8生まれのガッツリ平成大学生だけど藁半紙は中高(私立)で使われてたな
    36  不思議な名無しさん :2016年12月10日 23:56 ID:r7rxC.WQ0*
    先生による体罰は当たり前だった。悪いことしたら殴られるのは当たり前。親は先生に誤り、叩いた事にお礼を言ってた。
    37  不思議な名無しさん :2016年12月11日 00:44 ID:JWlRmrsp0*
    駄菓子屋でろう石を買って道路に落書きして遊んでたが
    最近そういう子供は見ないな。
    38  不思議な名無しさん :2016年12月11日 01:12 ID:WytDmA.x0*
    40半ばのおっさんだが、娘の彼氏だろうが何様だろうが、「そんなのありえないっすよ」などという舐めた口の訊き方しか出来ないアホの常識を疑うわ。
    最近のガキは口の訊き方を知らないバカが多すぎる。
    39  不思議な名無しさん :2016年12月11日 01:16 ID:aD.7j9aF0*
    パソコンの記憶媒体がフロッピーディスク

    なのはまだ新しい

    カセットテープニ記録してましたよ
    再生するとき、ピーガーとすごくうるさかったなぁ
    40  不思議な名無しさん :2016年12月11日 01:55 ID:f5UlZrPV0*
    なんでこんな窮屈になってしまったんだ
    41  不思議な名無しさん :2016年12月11日 02:03 ID:cYwsuqT20*
    ダイヤルQ2
    42  不思議な名無しさん :2016年12月11日 02:12 ID:09cyS.G.0*
    350ml缶の飲み物を「ブタカン」と呼んで珍しがっていたなあ。

    ドブにはイトミミズがいっぱい。電柱には犬のウンコにハエがいっぱい。
    多摩川は汚くて、鯉くらいしかいなかった。
    43  不思議な名無しさん :2016年12月11日 03:45 ID:vEE9Qoh70*
    昭和90年うまれだけどこんなのしらねーぽよ
    44  不思議な名無しさん :2016年12月11日 03:52 ID:fNWTp3Pq0*
    ブラウン管TVが叩けば直るのはちゃんと理由がある
    当時はTV内の機器の回線にはんだ付けが使われていたが
    これは時間が経つと脆くなって剥がれやすくなる
    つまりはんだ付けした部分が剥離して接触不良になりTVが映らなくなる
    しかし衝撃を与えることで一時的にはんだ部分を復旧させることができた
    これが叩いて直す原理
    45  不思議な名無しさん :2016年12月11日 03:57 ID:Bm456LTO0*
    今の藁半紙と俺達が使っていた、それは質がが違う。分かり易く言うと書道で使う高級和紙みたいで細かい藁が盛ろ見え。テストでその藁半紙を使うんだけど、鉛筆を持ってないでシャーペンで書くと藁に引っ掛けて穴が空く。途中迄書いた文字に消しゴムを使う。わかってるつもりなんだけど、紙を破いてしまう。だから好きな女の子に「えんぴつかして」と言う。40年位前の、お話。
    46  不思議な名無しさん :2016年12月11日 04:38 ID:4BzsX3wL0*
    俺は1983年(昭和58年)生まれだな。
    ゴミを土に埋めるなんて、知らなかったな。
    ガキの頃はエスパー魔美が放送されていて、裸が普通に出てきたから、それが子供心に不思議だったな。
    インターネットなんて便利な物は普及していなかったな。
    テレビ番組を観て、CMで宣伝されている商品やサービスを買い漁っていたな。
    今では、テレビ番組を観なくなったし、CMで宣伝されている商品やサービスを買わなくなったな。
    47  不思議な名無しさん :2016年12月11日 05:05 ID:T1dL8dDE0*
    昭和を知ってる人は中国人のマナーの悪さを見ても一方的に馬鹿にできないんだよな
    48  不思議な名無しさん :2016年12月11日 06:19 ID:oGmYEGcW0*
    小学生のときは「ケンちゃん」シリーズを欠かさず見てた。
    大人になってからもお世話になった。
    日本の一般家庭にビデオが普及したのはケンちゃんの功績が大きいと思う。
    49  不思議な名無しさん :2016年12月11日 07:09 ID:KVfVyDgK0*
    自分が楽しめなくなったからって、今の時代がつまらないとか言うなよ
    50  不思議な名無しさん :2016年12月11日 09:54 ID:GUO5a7Ua0*
    47 いや、馬鹿にしてる。呆れてる。「私たちは改善できた。何であいつらには出来ないの?」
    51  不思議な名無しさん :2016年12月11日 11:46 ID:pmcGgtbX0*
    カブスカウト、ボーイスカウト()やってたんで土に埋めるは知ってるよ
    キャンプやると煮炊きに半掘りの応急ごしらえの土かまどつくる
    キャンプ終わった後はそのかまどでゴミはビニールだろうが空き缶だろうがとりあえず火にくべる
    体積をなるべく少なくするためだがなぜ空き缶まで燃やすのかは謎
    んでそのまま上に土かけてオシマイ
    大昔は貝塚とかのゴミ捨て行為があったわけだし
    地層はやがて堆積するしキャンプレベルなら有害物質云々も騒ぐほどじゃなし
    個人的にはさして問題だとは当時も今も思わないが
    今の時代拡大解釈で好き勝手やらかす輩が出てくるので禁止はわかる

    52  不思議な名無しさん :2016年12月11日 12:33 ID:6GGBBAtn0*
    私も昭和生まれだけど、ゴミ埋めるとか初耳だ
    昭和が激動の時代すぎて、「昭和」の一言でまとめられないくらい昭和初期と昭和末期が違う
    それでも、何か通じるところがあるのがまたすごい
    53  不思議な名無しさん :2016年12月11日 15:38 ID:8thYRJRu0*
    一位がピンポイント過ぎやしませんかね…
    54  不思議な名無しさん :2016年12月11日 17:41 ID:MxGdhfWd0*
    うちの子供たちは中学生だが
    今時の電話を知らない。子機って何?って聞かれて笑ってしまった。
    レトロ趣味で黒電話しか置いてないからね、
    だからダイヤル回して今も普通電話してるよー。
    55  不思議な名無しさん :2016年12月11日 21:09 ID:EjUoPtt10*
    ※40
    それは日本人が本当の意味で中流になったからだよ。
    一般的に文化的に豊かな階層になるほど周囲に対してマナーやエチケットを守らなきゃいけなくなるし言動にも気を使わないといけなくなる。昭和の頃の一般市民は物質的には豊かにはなったけど、食事や公共の場でのマナーやモラルなんて金持ちのものだと思われていたし他人の生活を覗き見して噂をしあったりとか、弱者はバカにしてもいいという風潮がまかり通っていた。だから海外では日本人観光客は金は払うけどマナーも品格もない連中だと蔑まれていた。
    今は確かに窮屈だし一部の人が過剰に反応するきらいはあるけど、文化的にも豊かになるってのはそういう窮屈な面も出てくるんだよ。
    56  不思議な名無しさん :2016年12月12日 00:57 ID:jF87icqt0*
    今ポポロンって売ってないんだっけ?
    57  不思議な名無しさん :2016年12月12日 01:02 ID:riF1sRfF0*
    ゴミを埋めるとマナーがいいって褒められてたなんて初めて聞いた
    58  不思議な名無しさん :2016年12月12日 01:25 ID:4HDTlNko0*
    スーパーとかデパートは7時には閉まって定休日あるっていいなぁ
    それくらいが普通になるといいね
    働き過ぎだよ日本は
    59  不思議な名無しさん :2016年12月12日 01:44 ID:b1kk9xU00*
    夏場 車の三角窓から 風を入れてた
    原付は 一時ノーヘルで乗ってた
    60  不思議な名無しさん :2016年12月12日 01:46 ID:jFlR7WAM0*
    ラジカセのチューナーにテレビのチャンネルがあったから、それで録音してたっけな
    当時、家にビデオデッキが無かったから、ドラマをカセットテープに録音するっていう暴挙に出た事もあった
    61  不思議な名無しさん :2016年12月12日 02:22 ID:dTfoaBa50*
    70年台頭生まれだけど、昔は昔でいいが今は今で別に良いけどな。
    その時その時で十分楽しいし、ただ最近の子供は表で遊べるとこないのはかわいそうな気もする
    62  不思議な名無しさん :2016年12月12日 09:06 ID:nOcPBJUN0*
    音楽が有料だった
    アニメが有料だった
    ゲームが有料だった
    63  不思議な名無しさん :2016年12月12日 10:46 ID:R8BISIrF0*
    昭和の常識と言っても60年代と80年代じゃ、全然違うかと
    >>38
    まあ、そうかも知れんけど、かれこれ20年前辺りに、現業系に多い
    B層だと年上にタメグチみたいな感じになってたじゃないか?

    なんの職に就いてるか、知らんが工場みたいな職場だとそういのが
    デフォな状態だよ。

    64  不思議な名無しさん :2016年12月12日 12:48 ID:AE1.TFtS0*
    PC-8001 6001
    MZシリーズ X1 パピコン JR100?JR200? そんなのもあったような
    パソコンは夢のマシ―ンだったなあ
    可愛い女の子に万個があるのが信じられなかった
    アイドルの排泄行為もイメージ湧かなかったな。パンツの脱がしても毛があるとは思えない、宇宙人のような感覚でベストテンに出てくるアイドルを観てたわ
    65  不思議な名無しさん :2016年12月12日 19:35 ID:GTcR8cbj0*
    ポポロン懐かしい、思い出したわ。食べたい
    66  不思議な名無しさん :2016年12月12日 21:54 ID:3cX2fVDh0*
    学校の先生が生徒を普通にひっぱたいたりしてた
    しかも特に問題にもならない
    大した事じゃないのにプラスチックの野球バットでしょっちゅうケツ叩かれた記憶があるな 
    小学生だった
    67  不思議な名無しさん :2016年12月13日 20:49 ID:sFhfOAbF0*
    車のウインドゥは手回し
    ステレオはカセット
    ラジオ選局はブスッと押すメカ式

    ダイヤル回して手を止めた
    ポケベルが鳴らなくて
    電車内に灰皿
    学校前の駄菓子屋でパックマン

    68  不思議な名無しさん :2016年12月14日 00:40 ID:X9jThW7j0*
    オープンリールじゃないんだw
    パソコンにカセットテープ使ってたよね。
    ゲーム機繋ぐのにアンテナ線剥いたり、鉛筆をボンナイフで削った。
    69  不思議な名無しさん :2016年12月15日 13:32 ID:2ezdppBt0*
    こんなのでも昭和は良かったとか言える脳みそどうなってんの
    70  不思議な名無しさん :2016年12月16日 19:39 ID:z3.o9ZLA0*
    テレビ放送が始まった当初のテレビは、上に昇圧トランスがあった。これは昭和30年代はまだ電圧などが不安定だったので、電圧が低くなると映像が小さくなった。そういう時に手動で調整する。この話を知っている奴はガチで自宅に最初からあった家庭。最低でも60歳代半ば以上じゃないと知らない話。
    71  不思議な名無しさん :2017年01月22日 13:59 ID:SBoYE71s0*
    昭和55年産まれだけど
    聞いたこともないのも結構あるなw
    しかし運動会は親のいない子を配慮して生徒は教室で食う?
    そっちにドン引きだわこれまじ?w
    72  不思議な名無しさん :2018年05月12日 22:58 ID:JWJBIgAe0*
    まだメンコで遊んでた
    73  ADACO :2018年06月05日 14:51 ID:jiqnJA8D0*
    昭和55年前後生まれが一番まんべんなく昔も今も知ってる気がする。
    ちょっとあとの世代は知ってるけど実体験がないもしくは記憶にない、前の世代は学生時代に携帯やPCやポケモンを体験してない。
    自分がそうなんだが、職場で聞き込みして確認済み。
    74  不思議な名無しさん :2018年06月24日 19:53 ID:oCOqx7m40*
    そんなことより遥かにどん引きする社会のルール()、意味のわからん人生訓など他に挙げるべきものが色々あるだろう。

    物質主義過ぎるが故に利己主義に走り日本経済もダメにし日本の精神もダメにしてきた昭和世代。目を向けるべきどん引きはこっちだとマジレス。
    75  不思議な名無しさん :2019年01月22日 15:45 ID:7rRwx9VW0*
    >>71
    平成二桁生まれだけど、確かに小学校の頃の運動会では教室で食べるというのはあった。
    それでも親のいない家庭に配慮して~ではなく、炎天下の中弁当を置くことによる食中毒の防止と、単に校庭に親子揃ってブルーシートを敷けるだけの広さがなかったことが理由だった。
    中学高校では運動会の時の弁当はブルーシート引いて外で食ってたが、これまた校庭が狭かったから生徒のみで、親は昼休みの時間は近隣の飲食店に行かないとならなかった。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事