不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    93

    1980年代とかいう日本のマジでガチの黄金期

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:51:42.28 ID:zjmjnLTz0
    経済 世界1位
    人口 日本有史以来初の1億2000万突破
    家電 世界1位 MADE IN JAPANは良質の証
    車_ 世界1位 トヨタ、ホンダ、日産、マツダ、富士重工、いすゞ、三菱自動車・・・
    アイドル 松田聖子、中森明菜という不世出の歌手の活躍
    漫画 週刊少年ジャンプ全盛期
    ゲーム ファミリーコンピュータ発売、世界を席巻
    野球 高校野球が爆発的ブームに、プロ野球集客数上昇


    すげえええええええええええええええええええええええええ

    引用元: 1980年代とかいう日本のマジのガチの黄金期








    3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:52:43.07 ID:bpZtRTbPp
    マジで未来は明るくなる一方やと思っとったで

    4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:53:19.60 ID:zjmjnLTz0
    とある東京一区の土地の値段でアメリカマンハッタンが買えたとかいう都市伝説すこ

    19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:57:48.80 ID:yuZ4N3KF0
    >>4
    23区でアメリカ全土買える だった気もする

    7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:54:17.67 ID:46DXArn4d
    この世代に就活した大学生は勝ち組やろ

    10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:55:00.56 ID:gIHpAM6V0
    >>7
    企業が向こうから是非うちに来てくれってお願いしてきたらしいで

    27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:59:44.76 ID:maaNa+Yv0
    >>7
    内定後に海外旅行連れてかれる話すこ
    面接で交通費1万手渡しでバイト感覚で就活してた話すこ

    9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:54:54.40 ID:3qx6c43g0
    うなぎが安かったンゴ

    16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:56:50.92 ID:XxsqnShi0
    >>9
    それは羨ましいンゴ...

    36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:01:04.17 ID:zjmjnLTz0
    >>9
    しかも国産天然モノがほとんどやでぇ
    黄色がかったふわふわの皮に噛むと崩れるほどの柔らかさやったとか

    11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:55:25.37 ID:zjmjnLTz0
    日本の人口は有史以来1度も減少を経験せず緩やかに上昇し、
    昭和後期をピークに徐々に下がっていくことになる

    12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:55:56.21 ID:OrQndQT80
    短大でも中堅大学でも大手行けた時代
    それが今の50前後

    20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:57:56.97 ID:PfbnZVs90
    >>12
    高卒でも地銀の副店長まで
    行けた時代や

    13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:56:15.15 ID:bSbrLm9i0
    ( ゚∀゚)o彡°物品税最高や!消費税なんていらなかったんや!

    14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:56:21.00 ID:zjmjnLTz0
    就職もくっそ楽やったんやろ?ええな~~~

    31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:00:19.14 ID:yuZ4N3KF0
    >>14
    就職活動やなくて企業側が学生を接待するようなもんやからな
    三流大でも企業からの入社案内書類が山のように届く
    学生は遊んでても適当に選んで就職出来た

    17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:57:00.00 ID:JJqCk+Jo0
    ???「日本製が最高さ!」

    24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:58:34.41 ID:7jPWeaYzM
    たしかに日本の黄金時代やと思うわ
    特に1985やな

    34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:00:57.02 ID:JgaUzqA8K
    >>24
    2003と2005もな

    39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:01:56.22 ID:7jPWeaYzM
    >>34
    あれは1985に比べるとおまけの中身みたいなもんやから

    25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:58:49.25 ID:tuIJkgdQ0
    バブルの時の証券マンの話はオモロイわ
    毎日が祭りみたいでホンマに栄養ドリンク常備してたって
    バブルってどれくらい凄かったの?人生の先輩達教えて
    http://world-fusigi.net/archives/8683433.html

    26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:59:33.21 ID:L0zKHzolM
    >>25
    いうて今も常備してるやろ

    28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:59:47.49 ID:7jPWeaYzM
    バブルに入ったのが運の尽きや
    バブルが日本をむちゃくちゃにした

    29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 21:59:57.48 ID:3qx6c43g0
    2003年位から日本企業のブラック化

    32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:00:31.93 ID:TX6J+Bwwa
    電通マンが24時間働いてた頃やな

    15: 君の名は(静岡県) 2016/09/06(火) 20:49:16.37 ID:8HWE9ena0
    ツッパリ文化の大流行
    BOØWY、レベッカ など名だたるバンドが出てくる。おかげさまでバンドブーム

    16: 君の名は(茸) 2016/09/06(火) 21:00:54.70 ID:aQHbIme60
    ビックリマンとキン消しの時代

    17: 君の名は(茸) 2016/09/06(火) 21:01:39.04 ID:U222C4YE0
    とりあえず志村けんの物まねしとけばクラスの人気者になってた小学生時代

    21: 君の名は(千葉県) 2016/09/06(火) 21:13:07.12 ID:/bZwsIY40
    まだレコード盤とカセットテープの時代だった
    渡辺満里奈のデビューシングルの握手イベントで武道館に行ったのは良い思い出

    37: 君の名は(庭) 2016/09/06(火) 22:33:58.67 ID:lNAvHM1E0
    バブルの前の景気の盛り上がり。
    不景気を知らない世代も出始めたころ。
    日本が世界で最も豊かと言われた最盛期。

    もっとおおらかだった時代。

    48: 君の名は(神奈川県) 2016/09/06(火) 23:17:04.91 ID:bK+rtZl30
    明日、国鉄がストライキだから
    会社までバスと私鉄で行かなきゃ、とかね

    73: 君の名は(鳥取県) 2016/09/07(水) 13:40:19.17 ID:fhA0JuXb0
    携帯電話やネットがない。
    それ以外は今とあまり変わらない。

    78: 君の名は(茸) 2016/09/07(水) 23:01:52.23 ID:YPUYcgLU0
    ミニ四駆がブームに、エンペラー品薄
    消費税3%でスタート
    ビックリマン、ガムラツイスト等のシール付菓子が人気に。

    83: 君の名は(薔薇の都リリン) 2016/09/07(水) 23:58:13.70 ID:DzGtewmB0
    当時はそんなコト思わなかったけどいい時代だった希ガス
    いろいろスキマがあって今より楽に呼吸ができた夢も見れたし
    今とは違った意味ですごく自由だった

    33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:00:33.81 ID:goivbT3Zd
    遊んでた奴はかけがえの無い楽しい経験ができて
    遊んでなかった奴はしっかりと財産蓄えられてるんか?

    35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:01:02.26 ID:7jPWeaYzM
    世界の資本主義国のピークでもある

    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:02:54.55 ID:e6MOWna/0
    この頃の時代考えるとヤンキー文化って有能やったんちゃうか
    オタク文化の今より

    47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:04:13.59 ID:7jPWeaYzM
    >>41
    危ないことが見えてたからな
    今は陰で何してるかわからんからみんなビビりながら生きてる時代やし

    42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:02:55.35 ID:zjmjnLTz0
    この頃に青春を迎えたかった30代、20代は多いハズ

    49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:04:21.62 ID:yuZ4N3KF0
    >>42
    今の35~40くらいはドラマやマンガで見てたサラリーマンや大学生の生活と
    実際に自分がそうなってからのギャップが目眩がするほど大きかった世代やな

    43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:03:20.06 ID:vk5FSHm50
    最近バブルもう一度みたいな風潮は何なのか
    あんな時代が来ることは無いだろ

    46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:04:12.61 ID:zjmjnLTz0
    テレビもいまと違って主要ツールになってたから
    どこかチャンネルつければ面白い番組が見れた時代

    48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:04:21.24 ID:TuOsQX9M0
    あっけらかんとしてて良かったと思うよ自意識過剰な90年代より

    50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:04:23.40 ID:pDZRTcul0
    良く誤解されてるけど実際はバブル弾けても景気言うほど悪くなかったんやで
    実害食らったのも一部だけやし

    54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:05:34.80 ID:zjmjnLTz0
    お笑いBIG3(タモリ、たけし、さんま)の全盛期

    なおその後30年たっても居座り続けている模様

    55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:05:40.54 ID:vk5FSHm50
    あの頃に就職したかったやつは居るだろ

    56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:05:41.10 ID:q8jKGakU0
    この世代の奴らみんな邪魔やねん
    さっさと席空けろ

    58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:05:49.48 ID:7fMjmzvl0
    95年はGDPがアメリカ750兆日本500兆だったんだぞ

    59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/11(日) 22:06:24.16 ID:e6MOWna/0
    今のアラサーの親が大体この頃青春時代というかどっぷり楽しめた時代か
    そら親と比べて自分の何も出来なさに不甲斐ないと嘆いたり自虐するわな
    氷河期ど真ん中やし








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年12月12日 18:26 ID:Aj0wET9n0*
    地上げとかすごかったんやろ?
    景気は良ければ良いほどいいってもんでもないと思うわ。
    今くらいのが落ち着いてていい。
    2  不思議な名無しさん :2016年12月12日 18:42 ID:F5NPHu8n0*
    両親がちょうどその世代で母親がが超底辺大学から大手銀行に行った話を聞いて羨ましいなぁと思う
    必死こいていい大学に入った努力は昔いらなかったんだなぁ
    3  不思議な名無しさん :2016年12月12日 18:44 ID:xBmYya7.0*
    就職時はすごかったけど、その後リストラでひどい扱い受けてるしなー。
    良いところも悪いところもあったと思うわ。
    4  不思議な名無しさん :2016年12月12日 18:44 ID:MIvQzqrV0*
    モラルやマナーが今の中国くらい酷かったって言うけど
    当時の米英も同程度だよなぁ

    でもやっぱり景気はいいに限るわ
    豚よりソクラテスだが、毒杯までは飲みたくない
    5  不思議な名無しさん :2016年12月12日 18:45 ID:BguYo3GW0*
    そしてこの後が大変なことに。40前後か。
    6  不思議な名無しさん :2016年12月12日 18:47 ID:kTxWDTjc0*
    定期的に出てくるなこの話題
    だから大して良い時代じゃなかったっての、いじめやシゴキや家庭内、校内暴力、貧困、男尊女卑、マナー最悪、テレビ番組センス0、建築、ファッションセンス0、街を歩けばそこら中で罵声や怒声が飛び交う、犯罪数多し。頑張ったやつはそれなりの給料を得られたけど普通のやつは今と大差ない。
    7  不思議な名無しさん :2016年12月12日 18:47 ID:16sK0Gga0*
    村下孝蔵も語れw
    バブル崩壊は関係ないやと思ってたが数年後に実感するんだよね。
    玩具好きなら如実に分かるよ。
    8  不思議な名無しさん :2016年12月12日 18:48 ID:KQHN.uuH0*
    がきんちょ文化のピーク期でもあるから
    今でもそこから離れられない40代のオッサンは多い。
    9  不思議な名無しさん :2016年12月12日 18:58 ID:lkhGNS5g0*
    また過去を美化してるのか
    10  不思議な名無しさん :2016年12月12日 19:03 ID:16sK0Gga0*
    確かに暗い面もあったよ。子供の自殺が多かったでしょ。
    世代人口多いから子供の頃は楽しかったね。
    11  不思議な名無しさん :2016年12月12日 19:04 ID:JqtepqhW0*
    >>9
    過去を悔いながら生きるのって息苦しいわ。
    美化の何が悪いの。ええやん。
    12  不思議な名無しさん :2016年12月12日 19:08 ID:qS7LK2.X0*
    米6
    頑張っても報われない今よりよっぽどマシなんやが池沼かな?
    13  不思議な名無しさん :2016年12月12日 19:15 ID:lkhGNS5g0*
    今の老人を見れば過去がどういう時代だったか分かるだろ
    14  不思議な名無しさん :2016年12月12日 19:19 ID:lkhGNS5g0*
    国の借金1000兆円、年金崩壊、少子高齢化、原発安全神話、ツケを先送りする無責任体質
    負の遺産を残してくれた老人に感謝だな
    15  不思議な名無しさん :2016年12月12日 19:22 ID:n9bi0bdw0*
    その頃にベビーブームが起きていたら
    今の問題はすべて解決していたんのだから惜しいね

    終身雇用も団塊の世代がベビーブームを起こし
    国内市場の拡大を企業に約束した結果
    国内投資の最高峰として受け取ったようなものだからな

    団塊のベビーブームに拠ってもたらされた人口ボーナスを
    その後の3世代が継承することなく、食い尽くすだけに終わった結果よ
    16  不思議な名無しさん :2016年12月12日 19:48 ID:lkhGNS5g0*
    まあ気持ちは分かるよ
    自分も好きなだけ飲み食いだけして他人にツケを払わせられたら楽だもんな
    17  不思議な名無しさん :2016年12月12日 19:55 ID:bjxLi3Sg0*
    言われておもいだした、確かにウナギは安かった
    80年後半~前半にかけて高校生だったが昼にバイト代使って食ってた、鰻屋の店頭で販売してた国産鰻弁当1000円。
    そしてマックの390円セットもあった、今考えるとすげぇ安い
    お祭り騒ぎの後片付けの方が酷く散々だった、前の轍を踏みなにも考えない馬鹿騒ぎの時代は二度とやってこないだろう。
    だけど、科学技術の飛躍的進化と日本の強みが上手いこと交わった奇跡的な成長期で、目まぐるしくもとんでもなく面白い時代だったよ
    18  不思議な名無しさん :2016年12月12日 20:13 ID:7xUGXomB0*
    母がバブル当時料理屋に勤めてて、どれだけ繁盛したのか聞いたら「バブル当時とその前と比べても大した差もなかった気がする」て言ってた
    街としては何かよく分からない所謂箱物が作られてそれなりに金に余裕があったみたいだけど
    19  不思議な名無しさん :2016年12月12日 20:22 ID:6OlgwM.b0*
    でも戦後から復興したんだろう。
    20  不思議な名無しさん :2016年12月12日 20:27 ID:.T0GqiYh0*
    いい加減もう一度阪神日本一にならんかなあ
    21  不思議な名無しさん :2016年12月12日 20:29 ID:iCout.l.0*
    まあ最強の時代だったね
    22  不思議な名無しさん :2016年12月12日 20:30 ID:ab2hZcm40*
    未来に希望が持てた時代と今みたいに絶望しかない世界か…
    23  不思議な名無しさん :2016年12月12日 20:34 ID:Y6dsVouN0*
    アメリカみたくずっと黄金期が羨ましい。
    まあアメリカのエリートって凄いから当然か・・
    24  不思議な名無しさん :2016年12月12日 21:03 ID:Iziz1st90*
    ※18
    実家が神楽坂だけど
    自分が子供の頃は夕方になると芸者さんが小走りで歩いてた
    今はほとんど見かけないし
    料亭もほとんどなくなっちゃったよ
    25  不思議な名無しさん :2016年12月12日 21:23 ID:CEOpqYqE0*
    昔だからよく見えるだけで、割と暗黒の部分も多かったぞ
    誘拐多かったし今より企業の意識が低かったからとんでもない横暴もあったし
    26  不思議な名無しさん :2016年12月12日 21:53 ID:Gbz0IHOJ0*
    犯罪率、ツッパリ、暴走族、交通事故、労災、地上げ、ヤクザ抗争
    屍の上に成り立つ景気の過熱
    27  不思議な名無しさん :2016年12月12日 22:02 ID:ujbuz0zF0*
    なお、大学進学率は今の半分の20%台だったので、
    受験段階で絞られてただけじゃね?

    28  不思議な名無しさん :2016年12月12日 22:09 ID:zizdoJG.0*
    なんか不動産持ってればそれだけで億万長者だったし
    株やゴルフ会員権の含み益もあり
    みんな気が大きくなって派手に消費してたわ
    何もない者でも、なろうと思えばそこら中に正規職が転がってた時代
    29  不思議な名無しさん :2016年12月12日 22:11 ID:KtPiOHgD0*
    1995年、日本のGDPはアメリカの3分の2まで迫っていた。
    2016年現在、日本のGDPは中国の約3分の1である。
    30  不思議な名無しさん :2016年12月12日 22:13 ID:xA4iYReY0*
    今の若者から早く死んでくれって思われてる世代だよ
    31  不思議な名無しさん :2016年12月12日 22:16 ID:bPUPfUvU0*
    バブルはまたそのうちくるやろ
    今は人工知能バブルみたいなもんや
    あっちの分野はどんどん投資家が群がって金回りよくなっとる
    このままバブルがはじける前に次のバブルに飛び移って成長続けることができればそれはもはやバブルではなくて経済成長や
    上手く軟着陸できずに民衆が見切りをつけ始めたらバブルや

    バブルと経済成長は紙一重や
    中国がいい例や
    ここ十年ほどはじけるはじける言われても何度か新しいバブルに飛び移るのに成功しているがいつまで続くのかいつまでも続けられるのかは神のみぞ知るや
    32  不思議な名無しさん :2016年12月12日 22:37 ID:pgLQvned0*
    俺の高校の寮監50ぐらいでアホやったけど銀行員で毎日接待接待接待で楽しかったって言ってたで
    33  不思議な名無しさん :2016年12月12日 22:40 ID:Tzg2XuMW0*
    1980年代って女子のブルマー男子の短パンも健在でロリ・ショタには天国だったね~
    34  不思議な名無しさん :2016年12月12日 22:48 ID:aKHoFe.C0*
    懐かしいなぁ、栄枯盛衰の理をあらわす。
    35  不思議な名無しさん :2016年12月12日 22:49 ID:aKHoFe.C0*
    公務員がクソな時代
    36  不思議な名無しさん :2016年12月12日 23:11 ID:8Zih37hP0*
    こんな頃はうちは銀行でお金を出す時に、帰りは警備の人間ががついたり、支店長か支店長代理が自宅まで来たもの。
    今はネットバンキングが当たり前だから滅多に無いけど。
    37  不思議な名無しさん :2016年12月12日 23:19 ID:VkikINZT0*
    なお、諸悪の根源と化した模様。ドル金やめたあと各国モラトリアムおいたのに、市場開くとか当時の日本政府バカすぎやしませんかねぇ。鳩山の意見聞いとけよ。
    38  不思議な名無しさん :2016年12月12日 23:21 ID:PHG0Pd2r0*
    今の中国みたいな感じだった気がする
    中途半端な発展途上国
    携帯もネットもないし情報はテレビか雑誌のみだし田舎だと24時間営業なんて正月しかなかったし(夜の7時で店閉まるし)バイトの時給は今の半分くらいだったし・・・って事でそーいうのに戻れば経済が復活してバブル景気みたいなのがくるかも
    39  不思議な名無しさん :2016年12月12日 23:45 ID:xGJd0eRr0*
    親父が、バブルのときの年収が1000万円に届くくらいだったって言ってた
    当時はバブルでそれくらいだったんだと思ってたが社会人になって10年、1000万円なんて夢のまた夢だと感じる今日この頃
    40  不思議な名無しさん :2016年12月13日 00:15 ID:HsoCKdvz0*
    待ってろ
    41  不思議な名無しさん :2016年12月13日 00:23 ID:imfB7H9s0*
    おじいちゃん。もうバブルは終わったのよ。いい加減今に適応してくださいね。
    42  不思議な名無しさん :2016年12月13日 01:48 ID:pm7Feufr0*
    90年代後期~2000年過ぎまでの大リストラや倒産ラッシュの影響を受けた奴は多いぞ
    団塊はある程度時期的に抜けきっているが、バブル期就職の世代は漏れなく就職出来た反動は相当きただろう

    まあその後の氷河期や低収入時代よりはマシだろうが
    43  不思議な名無しさん :2016年12月13日 01:49 ID:aNWRDR1D0*
    でも荒れた時代でもある、校内家庭内暴力が連日ニュースで取り上げられて
    積み木崩しとかなめ猫とか暴走族系のバンドとかいた
    この時代の反動からゆとり教育が生まれた
    44  不思議な名無しさん :2016年12月13日 01:55 ID:X6HnaWLs0*
    まやかしの好景気懐かしがってる時点で今の時代は終わってるな。
    しかも、今だってまやかしの水増しの株価で、ジャブジャブジャブジャブ紙切れ刷って手を変え品を変えて見てくれの数値を上げてるだけで、それが「実」景気には全く反映されてないんだからな。
    今の日本経済は相当ヤバイと思うよ。紙切れ刷りまくって年金つっこんではクラウドの遥か斜め上の上空で多量のちり紙飛び交わせて、二言目にはクールジャパンなんて言ったりもして、今にも瓦解しそうなア○ノミクスのうっすい化けの皮維持するのに精一杯ってトコなんだぜ。
    45  不思議な名無しさん :2016年12月13日 02:07 ID:yHkKe32t0*
    いい思いしたのはごく一部
    それがマスコミに取り上げられてがんがん流されてイメージ固まった
    みんながみんな浮かれて踊ってたわけじゃないよ
    46  不思議な名無しさん :2016年12月13日 02:22 ID:O9LteRL.0*
    その頃は脆弱な一般国だぞ。
    今の磐石な立ち居地からは程遠い
    47  不思議な名無しさん :2016年12月13日 02:22 ID:O9LteRL.0*
    ※44
    安心しろ。
    捏造具合なら他国の方が何十倍も上だ
    48  不思議な名無しさん :2016年12月13日 02:40 ID:irUcMLSC0*
    バブルか
    うちの親父の給料が良かったなー。
    明細見たら
    今の俺の給料じゃ半分もないなw
    49  不思議な名無しさん :2016年12月13日 02:41 ID:irUcMLSC0*
    80年代のアニメは最高
    アニメ嫌いの俺が言うのもなんだが。
    70年代の「こち亀」「ドラえもん」
    80年代の「ドラゴンボール」「シティハンター」
    50  不思議な名無しさん :2016年12月13日 03:13 ID:dRhXtXPq0*
    70年生まれの俺は80年代は丁度全部10代だったな。
    51  不思議な名無しさん :2016年12月13日 04:22 ID:7io0wkn10*
    一つには土地神話があったな

    一億借りて土地を買う→その土地を担保に五億借りる
    →「返す頃には十億で売れるからヨユーヨユー」→金融も大喜びで貸付
    →バブル崩壊後は首吊るか樹海に入るか電車に飛び込むか
    地価が下がるなんて誰も考えてなかった、つか考えたくなかったあの頃

    一般リーマンはリーマンで、今のリボ地獄を先取りしたような借金生活
    「ローン?サラ金?給料ガンガン上がるからヨユーヨユー」
    自己破産できた奴はまだ幸せだったが反社に追い込みかけられたら
    愚かさのツケを払うのはは自分だけじゃないし

    地方の役所は役所で、ハコ物作っときゃ何とかなると甘い夢
    「建設費?維持管理費?税収ガンガン伸びるからヨユーヨユー」
    日本中に誘致計画があったテーマパークの内
    開園に漕ぎ着けて、その後きちんと運営できている施設が
    いったいいくつ現存するやらしないやら
    52  不思議な名無しさん :2016年12月13日 04:26 ID:hdlIzUzz0*
    そして延々と終わりのないツケを払い続ける今でしょ。
    53  不思議な名無しさん :2016年12月13日 05:42 ID:XrPRx5zO0*
    この時代は日本中がBCL/SWLブームの全盛期だったからな、当時は我が愛機(リグ)SONYスカイセンサーICF-5900も元気でリスナー1というロングワイヤータイプのBCL専用アンテナを購入・接続しDX(難局)に挑戦したり、べリカード収集もやったし超楽しかったお!
    と言っても、今時のクソガキどもにはわからんだろうな!!
    ちなみに、今やってるオカルティック・ナインとかいう人気アニメにスカイセンサーICF-5900が登場していて驚いた、主人公の少年が常に持ち歩いているんだお!!!
    54  不思議な名無しさん :2016年12月13日 06:19 ID:vC65tro70*
    昔は公務員になるやつらなんてバカ扱いだからな
    ほかが下がって相対的に上がった今の公務員が勘違いして
    自分らは偉い、民間の奴らに今後絶対にいい思いはさせないっていう陰惨な執念を燃やしてる
    絶対に経済成長させないし給料も上げさせないっていう信念で国家運営してるから
    二度と景気良くなることなんかないと思う。
    55  不思議な名無しさん :2016年12月13日 07:30 ID:6KwqP4CF0*
    今よりは土人な感じだった。急に金持ち増えたのに土人のままの中国人を、
    かなりマシにした感じかなぁ。
    バブル弾けても求人誌がマンガ雑誌並みの厚さだった。これだけで安心感があって幸福感が上がるんだろうね。
    面接も余程でないと採用する気だから和やかなもんだったしね。
    コミュ障でも何とかできる単純作業系の仕事もいっぱいあった。しかも正社員で。
    この時代に貧困だったとか、年金納めてこなくて今ナマポとかって奴は怠けもののクズの極みだから。そいつらは保護する必要ない。4んでいいよ。

    不景気を感じたのは1999年に転職で面接を受けた先が
    人の内面を探るような診断キットを使い、更に三次面接までした時。
    56  不思議な名無しさん :2016年12月13日 08:15 ID:GVlLVukZ0*
    しかしスマホもなく飯屋も然程なく、服もダサダサで女の眉毛はゲジゲジ、夏は海、冬はスキーしかないから妙な連帯感。しかも大学には殆ど入れず教育が残念。

    …絶対良くないわ。
    多様性は今の方があるだろ。野球見ないしジャンプ買わないし黄金期って言われてもなぁ。バブル崩壊から10年間アニメ黄金期だしな。どれだけバブル後の人間が頑張ったか分かるわ。しかし現状が芳しくないような気がするけど生活する分には困らないからなぁ。
    57  不思議な名無しさん :2016年12月13日 08:35 ID:5tGORSOu0*
    ※51
    資産効果で円高株高
    まぁ普通の国だったよな。日本。

    その後のデフレ、長期低金利、逃避先通貨に選ばれるなんて夢にも思わなかった。
    惰眠を貪る国内組みよ、そろそろ起きようぜw
    58  不思議な名無しさん :2016年12月13日 08:56 ID:iXjqy8Ex0*
    銀行が「これから絶対儲かりますから!www」って言って国民に借金させまくった結果一時的に金持ち気分が味わえただけやぞ
    その後本当は儲からないことが分かって破産して首吊る人間多数
    そこを切り取って黄金時代とかアホなのか
    59  不思議な名無しさん :2016年12月13日 09:01 ID:GVlLVukZ0*
    ※57
    そりゃ安いものが欲しいと思って値下げしてたらなぁ。フリーターだらけになる=デフレ。なんて誰が思っただろうか。
    60  不思議な名無しさん :2016年12月13日 09:10 ID:5YMuyJO60*
    今とそんなに変わらないっていう奴もいるけど
    そりゃバブルの恩恵受けて就職できて
    一番金のかかる2〜30代に金銭的余裕があったからだろ
    今の何がアカンかって若者の就職結婚子育ての
    ハードルの高さだろ
    その3つをバブルに悠々とクリアできたジジババなら
    そりゃ今の生活と比べて大差ないわな
    61  不思議な名無しさん :2016年12月13日 09:15 ID:LbiLaExs0*
    金銭的余裕は今の方が多いぞ。
    それに一流企業だと今以上に競争が激しかった。

    ちゃんとやってない奴に限って昔の方が楽だったとか言い出すんだよ。
    62  不思議な名無しさん :2016年12月13日 09:25 ID:U9dyMNmn0*
    女子高生がブランドバック持って、
    深夜のディスコやクラブに出入りしてたり
    歌舞伎町を制服で闊歩してたり。
    黄金期だったな。

    規制が強化されて、バブルは終わってしまったが。
    あと、孫ギャルとかいわれて、
    女子中学生もチヤホヤされはじめていたが。

    女子高生に金回す世の中でないと、不況と少子化が進むんだよ。
    きっとね。
    63  不思議な名無しさん :2016年12月13日 10:07 ID:5tGORSOu0*
    ※59
    本来ならダンピングだと言うべきなんだよ。
    でも出資してる欧米は…

    ようやく重い腰を上げた段階。
    64  不思議な名無しさん :2016年12月13日 10:09 ID:5tGORSOu0*
    ※62
    ボッシーは要らん。税の無駄だ。
    65  不思議な名無しさん :2016年12月13日 10:12 ID:YgrHRrqk0*
    しょっぱなから間違えてるやんw
    GDP世界一位はアメリカですよw
    66  不思議な名無しさん :2016年12月13日 12:04 ID:9HaGXjsc0*
    よかったのは1970~1984までだよ
    67  不思議な名無しさん :2016年12月13日 12:30 ID:KsScwGXw0*
    でもその時代に生まれなくてよかった
    ネットないとかまったく楽しくなさそう
    68  不思議な名無しさん :2016年12月13日 13:15 ID:EImH..ST0*
    >短大でも中堅大学でも大手行けた時代
    >高卒でも地銀の副店長まで
    >行けた時代や

    これで問題なかったのに今ときたら
    69  不思議な名無しさん :2016年12月13日 13:24 ID:Zvnx9KlS0*
    全盛期ではなく終わりの始まり
    戦後の復興した日本をわずか10年余りで壊してしまった
    70  不思議な名無しさん :2016年12月13日 15:23 ID:Xdt6A2tr0*
    ※8
    アニメや漫画の事を言ってるならとんだ偏見脳だな
    昔は知らんが今のアニメや漫画の内容は濃くて大人でも充分楽しめる
    ろくに観もせずなんとなく低俗って固定観念だけでオタク系文化バカにしてるカスってどんだけ浅薄な人間性してんだよwwお猿の方がもうちょい賢いぞww
    71  不思議な名無しさん :2016年12月13日 15:31 ID:2iZAl5VL0*
    何がまずいって崩壊後の対応が悪かった
    目先の利益を追求しすぎた、未来の子ども達の為によりよい社会を作るって
    発想は微塵もなかった
    結果、あの時代の負の遺産を2~30代が抱えてるわけよ
    次の社会の為に頑張らなければとは思うが
    将来に希望を持てない
    そりゃ子供も作らんわ
    72  不思議な名無しさん :2016年12月13日 17:41 ID:c7bZUa460*
    アニメもゴールデンタイム放映作品が多くて、ジャンルも少年ジャンプ作品アニメ化や富野高橋両監督のリアルロボットモノが隆盛を迎えていたが、その一方で陰キャにとってはリアルは今以上に地獄だった時代だよ
    73  不思議な名無しさん :2016年12月13日 17:54 ID:RvmZddru0*
    バブル終わり頃の世代だけど、バブルに夢見すぎだ。
    確かに業種として証券や不動産は羽振りが良かった。
    けれど就職してやらされる仕事はほとんどドブ板営業で、成績悪ければ怒鳴りまくられる職場だ。
    だから喜んで就職するやつはかなり少なかった。
    ちなみにその頃でも役所なんかの公務員就職は人気高かったのに、
    不人気だったようなことを書くバカが多いな。
    74  不思議な名無しさん :2016年12月13日 18:52 ID:XYU.o4ZX0*
    何が凄いかって、女子小学生のヌード写真集やヌードビデオが
    町の本屋で普通に売ってた事だよ
    当時同い年の子供だったから、同年代の女の子の裸の写真集が売っててどぎまぎした記憶がある
    75  不思議な名無しさん :2016年12月13日 21:11 ID:ruWxDuVc0*
    ※54
    こういうバカが上の世代に沢山いるから一向に国が良くならないんだなあって思いました。
    文句を言うだけで何ら自分で何かを変えようとはしないだなと。
    76  不思議な名無しさん :2016年12月13日 22:42 ID:1K8ewxqD0*
    銀行に逃げ続けていたバブルの処理をさせたのは平蔵
    格差社会の基礎と労働者を食い物にしても構わないとしたのも平蔵

    道具と平蔵はうまく使わないとダメだなと言うのがここ15年の日本の教訓
    77  不思議な名無しさん :2016年12月13日 23:25 ID:LPCy4kUn0*
    確かにガキンチョ向けは頂点だよ。現役に加えリバイバルと新ヒーロー、玩具オリジナル、マンガオリジナルヒーローてんこ盛り。
    ライダー、ゴジラ、ウルトラ、ガンダム、マジンガー、ミクロマン、マシンザウラー、タイマニック、ダイアクロン、ロボダッチ、戦隊、宇宙刑事、ロボット8ちゃん・・・まだまだあるんだよ。
    コンバトラーやマジンガーの超合金もリメイクされてるし、再販もあるし80年代初頭とか半端無いぞ。
    当時のテレマガあるから勢いが解る。
    78  不思議な名無しさん :2016年12月14日 01:01 ID:GXgGy.VC0*
    バブルというが、田舎で土地持ってないような人たち(田舎でも土地ない人はいくらでもいる)にはあまり関係なかったよ、俺の実家もそうだったが好景気の恩恵受けてる
    実感がなかったな。
    後、少子化に関しては当時より結婚育児のハードル上がったのもあるけど、
    「お見合い結婚」が少なくなったのも結構でかいと思う。

    高度成長期~バブルの頃はお見合い婚がけっこうあったから、この時代に生まれた
    今の30-50代は人口が多い&その替わりにブサメンも多い。

    一方、平成に入り恋愛結婚がメインになってきて、この時代以降生まれた世代は
    人口少ない&容姿が良い(恋愛は容姿の要素が重要、特に女は)
    79  不思議な名無しさん :2016年12月14日 03:39 ID:grYz4ep.0*
    一昨日、お台場の中央プロムナードでロッカーがツイスト踊ってたぞ
    みんなおっさんだったけど、革ジャンにリーゼント
    ラジカセを真ん中にして輪になって踊っててカッコ良かった
    良い兆しだといいな
    80  不思議な名無しさん :2016年12月14日 21:32 ID:IPet7p3N0*
    ネットもないしガリガリ君リッチもないしソープにマットもない時代だがな

    テクノロジーも民度も庶民が得られる快楽の質と量もすべてがぶっちぎりに最高なのはいまだぞ
    81  不思議な名無しさん :2016年12月14日 23:33 ID:JuR6UhDJ0*
    此処で当時を懐かしんでは腐ってる低脳見てれば

    お察しだろ
    82  不思議な名無しさん :2016年12月15日 06:39 ID:exqX6rxe0*
    このまま人口が増えて食料不足、石油不足になると思ってた
    83  不思議な名無しさん :2016年12月15日 20:22 ID:UvF0kW300*
    当時のニュースとかCMを見るのがいいかもね
    84  不思議な名無しさん :2016年12月16日 20:23 ID:Xp6zTFQJ0*
    オカルト、ホラー、世紀末ブームはあったな。
    つかバブルの恩恵があったのって90年初頭くらいじゃないの?弾ける直前。
    80年代は別の好景気だったような・・・
    85  不思議な名無しさん :2016年12月17日 02:30 ID:fUW2v6U10*
    仕事クソ楽だったらしいね
    いつもお前らかわいそうだよなって言われる
    86  不思議な名無しさん :2016年12月17日 02:33 ID:fUW2v6U10*
    ※36みたいなアホな文章しか書けない人間が金持ちなんて
    87  不思議な名無しさん :2016年12月31日 21:56 ID:kjuNbPHz0*
    ちゃんとやってなくてもそこそこ食えたのが一番違うところだな。
    受験とかはそらハードモードだったらしいで。
    88  不思議な名無しさん :2017年01月09日 04:10 ID:lrMg5ES.0*
    70~80年代は銀河鉄道999の「これからの星」みたいな雰囲気だった
    今となってはこの国は「これからの国」ではなく
    既に隠居して余生を過ごすだけのものになってしまった
    89  不思議な名無しさん :2017年01月12日 22:13 ID:5qFCP8dJ0*
    昔の銀行、証券会社って今とは比べものにならないぐらいブラックだからね。
    とにかく年寄りと零細企業から一円でも多く金を出させろ、手段は問わないって世界だし、サビ残(午前様)、休日出勤あたりまえ、客の家の稲刈りや商店街の祭りの手伝いは常識。拒否したら上司からどなられ、同僚からは嫌われる。
    そんなんだから、一部のエリートは除いて支店の人間は兵隊的な扱いだから高卒の採用もしてたし、付き合いのある近所の商店の娘などの縁故的な採用も多かった。
    90  不思議な名無しさん :2017年01月12日 22:32 ID:5qFCP8dJ0*
    バブルの頃に学生だった人の話を聞くと、真面目で成績のいい学生はバブルは続かないことを悟って堅実なメーカーや商社、役所に就職を選んでいたらしい。
    ちなみにバブルの時に羽振りがよかった証券会社や不動産って今でも大量に人を募集してるよ。中堅以下の会社は基本、歩合のドブ板営業スタイルだから人を雇えば雇うほど儲かるようになってるし、学歴もほぼ不問。今の時代でも太客がいる営業マンは20代の高卒でも1000万ぐらいはもらってる。
    91  不思議な名無しさん :2017年03月19日 17:55 ID:FkfBZPDb0*
    実際に経験したことなくて語るやつってばかだなぁって思う
    2003年からブラック化?嘘付いたらダメだよ
    2003年なんて、まだまだバブルだよ
    残業代はガッツリ出て、ボーナスも5ヶ月は出てる
    銀行が、急に17時で社員を帰宅させてから、ジュリアナとか18時くらいに女の子が多くて、銀行の娘ばっかりだったなぁ
    92  不思議な名無しさん :2018年11月18日 22:20 ID:4aQHxipY0*
    このころはまだ「落ちこぼれ」がいた時代
    みんな落ちこぼれないように必死に勉強して働いたから成し得た世界だよ
    それに比べて今はニートだろうが無職だろうがヘーキヘーキって感じだから
    あの頃みたいになるのはもう無理
    93  不思議な名無しさん :2019年01月01日 02:01 ID:OZ4W4oOu0*
    経済力どうこうよりも雰囲気が明るかったんだと思う。
    そっちの方が大きい。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事