不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    35

    この現象に名前有ったのかっていうの教えてください

    1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:21:15 ID:TEW
    例えば、
    クロノスタシス・・・時計の秒針が一秒以上止まって見える現象
    マーフィーの法則・・・トーストがバターの塗った面を下にして床に落ちる現象
    シミュラクラ現象・・・点を三角形に打ったときに顔に見える現象
    【脳トレ】毎日30分朗読した結果wwwwwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/8475207.html

    引用元: この現象に名前有ったのかっていうの教えてください





    2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:21:58 ID:jrW
    2番目なんか違う…

    3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:23:38 ID:TEW
    >>2
    正しくは、トーストがバターの塗った面を下にして床に落ちる確率はカーペットの値段に比例するって書いてあったわ

    6: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:24:54 ID:fSd
    >>3こま?

    12: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:33:00 ID:M7A
    >>3
    それは代表的な一例であって
    マーフィーの法則=その現象ではないぞ

    マーフィーの法則

    マーフィーの法則とは、「失敗する余地があるなら、失敗する」「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する」をはじめとする、先達の経験から生じた数々のユーモラスでしかも哀愁に富む経験則をまとめたものである(それが事実かどうかは別)。

    多くはユーモアの類で笑えるものであるが、認知バイアスのサンプルとして捉えることが可能なものもあり、中には重要な教訓を含むものもある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/マーフィーの法則

    14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:34:07 ID:LMu
    貼れと言われた気がした
    View post on imgur.com



    4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:24:02 ID:Uk0
    シャーキング
    眠りにつく際に身体がビクッとする現象

    9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:29:23 ID:ccs
    現象じゃないけど
    ジャネーの法則

    ジャネーの法則

    主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に説明した。

    例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャネーの法則

    15: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:35:58 ID:qqU
    肘を打った時に痺れるの…ファニーボーン
    これは有名かもしれんが

    11: 反撥力◆8c0nPrP.Ic 2016/12/18(日)00:31:01 ID:1Vt
    青木まりこ現象……書店に足を運んだ際に突如こみあげる便意に対して与えられた日本語における呼称

    割と有名かな?

    13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:33:25 ID:ccs
    犬が舌をハアハアさせるパンティング
    からだが震えるシバリング

    16: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:36:16 ID:1fP
    相手の行動をマネしてると好印象を持たれる
    ミラーリング

    17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:37:05 ID:TEW
    ライナスの毛布・・・幼児、子どもが特定のおもちゃを持ち続け、それがないと落ち着かなくなる現象
    「サザエさん症候群」とか「ライナスの毛布」みたいなの他にある?
    http://world-fusigi.net/archives/8687255.html

    19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:38:03 ID:ccs
    夜中に命がけで書いたラブレターほど、翌朝読むに耐えないものはない。また、投函したとたん猛烈に書き直したくなる。

    これもマーフィーの法則からみたいだな

    20: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:39:24 ID:TEW
    誰かマーフィーの法則についてまとめてほしい

    22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:40:24 ID:zth
    >>20
    失敗するときは失敗する

    21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:40:13 ID:JLL
    あれは心理的な確率じゃね?

    23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:40:35 ID:TEW
    このくくりの中で一番有名なのはゲシュタルト崩壊かね

    ゲシュタルト崩壊

    文字や図形などをちらっと見たとき、それが何の文字であるか、何の図形であるか一瞬で判断できるのに、これを持続的に注視し続けることで全体的な形態の印象、認知が低下してしまう知覚現象のこと。

    (中略)
    文字の認知力の低下は段階的に、はじめは「あれ、この字ってこんな形だったっけ?」と思い始め、やがて正確な字がわからなくなり、さらには線や点などの部分部分しか認識できなくなり、文字としての理解ができなくなる。

    この現象は文字や幾何学形態において起こることがよく知られているが、聴覚や皮膚感覚においても発生しうる。
    ゲシュタルト崩壊とは - ニコニコ大百科 -より引用
    関連:http://ja.wikipedia.org/wiki/ゲシュタルト崩壊

    25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:42:57 ID:KwT
    何かに追われているけど何故か急に安心した気持ちになる現象 って名前あるかな

    27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:45:15 ID:S5E
    緊張しすぎて眠くなる現象についても知りたい

    28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:46:13 ID:TEW
    カリギュラ効果・・・するなと言われれば言われるほどしたくなる現象

    32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:51:43 ID:TEW
    サザエさん症候群・・・明日から会社、学校が始まると思い、憂鬱になる現象

    35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:56:07 ID:vIn
    >>32
    「 明日の日曜日こそ、早起きして有意義に過ごそう 」…そう思っていたのに、結局夜更かししてしまった。起きるともう昼過ぎ…
    「 まあいいや、後で散歩にでも出かけよう 」気を取り直して、少し遅めの昼食をとる。「 ごちそうさま 」
    …しかし食後、急に気怠い睡魔に襲われ、仕方なく仮眠をとる。……重たい身体を起こして目を覚ますと、すでに西日がさしている…
    「 ああ…また一日無駄に過ごしてしまった… 」テレビを付けしばし呆然としていると、いつものあの番組が始まる…理想的な昭和の家庭…昔と変わらぬその姿…繰り返される予定調和の寸劇…そして流れる聴き慣れたあの歌…
    「 大きな空を眺めたら…♪ 」そして……陰鬱な夜明け、新たに始まる一週間……
    しかしふと気が付くと、もう次の日曜日だ…そしてあの歌…ふと気が付くと、もう一ヶ月が過ぎ、そしてあの歌…気が付くと一年が…五年が…十年が……
    いつの間にか、矢のように時が過ぎ去り……そしてあの歌………大きな空を 眺めたら♪ 白い雲が とんでいた♪♪ 今日はテのシぃーーーーッッッ!!!!♪♪♪

    36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:57:38 ID:0y3
    マーフィーの法則って何かあったら大体悪い方に落ち着くって話じゃなかったっけ

    37: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)00:58:37 ID:TEW
    >>36
    「よりによって」ってことか

    38: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:03:42 ID:TEW
    シャンプーをしている時に背後に気配を感じる現象
    松本人志「リンスですね」

    39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:06:15 ID:9lQ
    あくびがうつる奴って名前ついてないんか

    42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:08:28 ID:1fP
    >>39
    http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100018/030600012/?ST=bodycare&P=3
    まあ精々行動伝染だな
    あるいはミラーリング

    51: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:38:56 ID:ccs
    >>39
    このレス見ただけであくびが出た

    41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:07:57 ID:yrw
    ジャイアニズム

    ジャイアニズム

    ジャイアニズム(和製英語: Gianism)または剛田主義とは、漫画およびアニメの『ドラえもん』に登場する主要キャラクターのひとりであるガキ大将、ジャイアンこと剛田武の作中における言動を、ジョーク的に思想と捉えるべく名づけられた名称である。

    1990年代に見られる俗語であり、学術的に統一的な見解は出されておらず、識者によって定義が若干異なる場合がある。

    その根本は、「横取りジャイアンをこらしめよう」においてジャイアン本人が発した「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの」という言葉に由来しており、自らの所有物(占有物)については当然に自分の所有権を主張しつつ、他者の所有物に対してさえも全く法的な根拠なしにその他者の所有権を否定し、所有権が自分に属することを暴力的に主張するという、極端に利己主義、独占主義的な思想を指す。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャイアニズム

    43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:11:14 ID:7Nx
    フレーメン反応
    犬猫が臭いを嗅いで「くっさ」みたいな顔するやつ

    45: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:15:11 ID:7Nx
    フェレンゲルシュターデン現象は笑った
    何 と な く 怖 い 現 象


    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 18:24:55.64 ID:W6HC3efj0

    猫が時々なにも無いところを睨む現象

    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 18:25:45.44 ID:5kchuPND0

    ああ
    フェレンゲルシュターデン現象のことか

    40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 18:35:57.40 ID:9O4UGrtQ0

    >>2の単語をググったらこのスレが一番上に来ちゃう事

    59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/21(火) 18:40:52.10 ID:Tjo4Zc8F0

    >>2
    こいつ息をするように嘘をつきやがった

    46: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:18:13 ID:9lQ
    ミュンヒハウゼン症候群

    病気にかかったふりをしたり軽く体の部位が当たっただけで極度に痛がったりして注目を集めようとするやつ

    47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:23:10 ID:9lQ
    演技性人格障害

    演劇的あるいは性的誘惑による行動によって、自己に過剰に注目を引こうとする行動(Wikipedia引用)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/演技性パーソナリティ障害

    個人的にTwitterのわたしぶさいく(パシャリ)とか虚偽のツイートでいいね稼ごうとしてる人はこれなんじゃないかと思ってる

    48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:34:59 ID:4yt
    ファントムバイブレーション

    ポケットに入れた携帯が実際は震えてないのに震えたように感じる現象

    49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:36:58 ID:iAK
    >>48
    へえあるんだ
    鳴った(音がしたような)気がするのもこれのうちかな

    50: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:37:32 ID:IaM
    ディラン効果はよ

    イヤーワーム

    イヤーワームとは、歌または音楽の一部分が心の中で強迫的に反復される、俗にいう「音楽が頭にこびりついて離れない」現象である。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/イヤーワーム

    54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:42:16 ID:4yt
    セルフハンディキャップ

    テスト前にやたら掃除等して「いやー、全然勉強しなかったわー」っていう現象

    セルフ・ハンディキャッピング

    なじみ深いのが、試験前などにあえてゲームをしたり、突然に時間のかかる机や部屋の掃除や整理を始める、あるいは最優先で取り組むべき、期限付きの仕事や課題、作業の準備にわざわざ妨害になるようなことを始める行為で「獲得的セルフ・ハンディキャッピング」といい、自らハンディキャップを作り出してしまう現象である。

    自分の能力に自信がないとき、成績が悪かった場合、本当はできるのに、ハンディキャップがあったからできなかったんだと言い訳するために行う自己評価や自尊心を守るようにする自己防衛のための行為である。成功した時は、問題があったのにできたと自己の評価を高められる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/セルフ・ハンディキャッピング

    56: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)01:44:04 ID:ccs
    あくびがうつるのは
    行動伝染
    で出てくるみたい

    70: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)02:07:26 ID:pY9
    目の中のホコリが見える現象って名前ないん?

    71: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)02:07:44 ID:IaM
    飛蚊症

    72: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)02:22:33 ID:4eu
    共感性羞恥

    他人が失敗するシーンや恥をかくシーンを見ると、
    あたかも「自分に起こったこと」のように感じてしまう現象
    【驚愕】他人の恥かくシーンが見れない「共感性羞恥」って知ってる?実は◯割の人が経験
    http://world-fusigi.net/archives/8597006.html

    no title

    76: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)02:32:11 ID:Xdy
    強迫性障害による皮膚むしり病
    https://ja.wikipedia.org/wiki/皮膚むしり症

    78: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)02:47:49 ID:8ux
    このスレの趣旨とは違うかもしれんが

    ストックホルム症候群
    人質が犯人と仲良くなる現象

    79: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)02:58:53 ID:7Nx
    >>78
    逆のリマ症候群もあるよな
    元ネタというかこの言葉が出来た事件の話は切ない
    平和な国に生まれなきゃ善悪の区別もつかない

    80: 名無しさん@おーぷん 2016/12/18(日)03:43:23 ID:S5E
    光くしゃみ反射
    強い光を見るとくしゃみが出る
    日本人の約25%で起こり、遺伝が関係している









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年12月19日 14:58 ID:lviMIL6l0*
    アイスクリーム頭痛
    2  不思議な名無しさん :2016年12月19日 15:05 ID:Sw2vtxSP0*
    半分くらい嘘書いてるな。
    オリジナルがあるのにネットとかで言われるようになって違う意味になってる。
    3  不思議な名無しさん :2016年12月19日 15:16 ID:6wZFIuG90*
    パンティ見て抜きたくなる現象
    →マデイラカンパニー現象
    4  不思議な名無しさん :2016年12月19日 15:43 ID:DPxrorcy0*
    青木まりこはビデオ屋でも良くなる。多分、歩きながら何かを長時間選ぶ行動が引き金な気がする。
    5  不思議な名無しさん :2016年12月19日 15:54 ID:uGfg04XN0*
    ドイツ語っぽい響きの現象名多いね。>>45含めて。
    6  不思議な名無しさん :2016年12月19日 15:58 ID:Kf3y7VQ.0*
    ないけどあってしかるべきだと思うのが

    嗅いだことのある物の匂いの幻覚みたいなものが稀に、普段からの記憶とは明らかに別物の精度で再現される

    現象。根拠はないけど、普通の脳の動作によるものとは思えない。
    この前は茹でる前のラーメンの麺玉の匂いが来た。
    7  不思議な名無しさん :2016年12月19日 16:10 ID:ZLObPbJb0*
    ケータイの着信バイブ鳴ってないのに鳴ったような勘違いをする現象
    ファントム バイブレーション シンドローム
    8  不思議な名無しさん :2016年12月19日 16:18 ID:cqjgLDI70*
    ※7
    日本語がぶっ壊れてるから病院行け。たぶん精神病んできてる。

    嗅いだことがある匂いが稀に記憶とは明らかに別物で覚えがない精度で再現される現象。この前は茹でる前のラーメンの麺の匂いがして普段の脳の動作からは考えられない。

    ↑こういう事言いたかったんだろ?
    9  不思議な名無しさん :2016年12月19日 16:42 ID:YSGGdxPn0*
    盛り上がった飲み会の後に寂しくなったり不安になるやつ
    祭りのあとの寂しさ現象って勝手に呼んでるがなんかあるのかな
    10  不思議な名無しさん :2016年12月19日 16:56 ID:5whbogV00*
    デジャブと恥ずかしくなる奴と肘ビリビリは体験したことある
    11  不思議な名無しさん :2016年12月19日 17:54 ID:g2P0OcGl0*
    耳から10センチくらいの糸状の何かが出てきそうな感覚って名前あるの?
    12  不思議な名無しさん :2016年12月19日 18:11 ID:FRu9Ba0c0*
    猫が時々なにも無いところを睨む現象あるだろ?
    あれフェレンゲルシュターデン現象って言うんだよ。
    13  不思議な名無しさん :2016年12月19日 18:16 ID:casc3JSk0*
    クイズの正答を見たとき「あーこれだと思った」ってなる現象
    これに名前があったはずなんだけどなんだっけ?
    14  不思議な名無しさん :2016年12月19日 18:19 ID:casc3JSk0*
    ちょっと気になってスマホで調べて満足した事柄はそのうちさっぱり忘れてしまう現象
    グーグル効果
    15  不思議な名無しさん :2016年12月19日 18:38 ID:uMdJOkf30*
    高い所とかでケツの穴がキュンってなるんは名前あるんかな?
    16  不思議な名無しさん :2016年12月19日 18:58 ID:YW0L4OhU0*
    あくびが移るのは脳が酸素不足をご認識するからだろ
    人から猫にもうつるしな
    17  不思議な名無しさん :2016年12月19日 20:12 ID:.3SnOGzu0*
    ブルーフィールド内視現象

    例えば駅で向こう側のホームをぼーっと眺めてたりすると
    視界全体に細かい粒子が渦を巻いて流れるのが見える現象

    質問すると、たいてい飛蚊症って答えが返ってくるけど
    飛蚊症とは違うからな!
    18  不思議な名無しさん :2016年12月19日 20:44 ID:kptiugJz0*
    クーリッジ効果
    19  不思議な名無しさん :2016年12月19日 21:10 ID:.gjLfwkR0*
    エントロピー増大の法則
    20  不思議な名無しさん :2016年12月19日 21:25 ID:.TnbnyJu0*
    導かれし者たち現象
    21  不思議な名無しさん :2016年12月19日 21:46 ID:f52HCgzP0*
    コンコルド効果
    22  不思議な名無しさん :2016年12月19日 22:31 ID:42kE7F8r0*
    ヌボリリム現象。
    23  不思議な名無しさん :2016年12月20日 00:08 ID:.3wwjJgf0*
    光くしゃみ起こるわ
    くしゃみが出そうで出ないって時に光を見る
    24  不思議な名無しさん :2016年12月20日 00:25 ID:e1DN4RZi0*
    >>4はジャーキングだな

    メントスガイザーは名前だけかっこいいと思う
    25  不思議な名無しさん :2016年12月20日 01:05 ID:YGIQX9aP0*
    拳などの関節ポキポキ鳴らすのはクラッキング
    26  不思議な名無しさん :2016年12月20日 02:32 ID:tWDHqMsJ0*
    あくびはその人自身の共感性の高さに比例するんじゃなかったっけ
    共感性の乏しい人には移りづらいし、犬など共感性が強い動物なら移る
    27  不思議な名無しさん :2016年12月20日 02:40 ID:XhvhbJQ90*
    6
    匂いと一緒にエピソード記憶が呼び起こされるため
    ちなみに匂いは一番記憶に残りやすい感覚
    28  不思議な名無しさん :2016年12月20日 02:41 ID:XhvhbJQ90*
    クオリア
    29  不思議な名無しさん :2016年12月20日 09:27 ID:MejuTBDC0*
    ストライサンド効果
    ほとんど誰も気に留めてなかったことを隠そうとして逆に注目を浴びてしまう現象
    30  不思議な名無しさん :2016年12月20日 14:59 ID:LRmt5nBd0*
    ガルバニー電流
    銀歯でアルミかじった時のアレ
    31  不思議な名無しさん :2016年12月20日 21:56 ID:bvyLEo9G0*
    ファントムペイン
    後天的に四肢を失った人が無い筈の四肢に痛みを感じること。
    32  不思議なアノマロカリス :2016年12月21日 01:33 ID:clAHnYpm0*
    ※6
    それは「プルースト効果」って奴だね。由来はプルーストの
    小説「失われた時を求めて」の中でマドレーヌを紅茶に浸した
    時の香りで過去のことを思い出す、というエピソードから。
    33  不思議な名無しさん :2016年12月21日 18:03 ID:WtV37DOR0*
    アイスクリーム食べた時の頭痛
    アイスクリーム頭痛
    34  不思議な名無しさん :2016年12月21日 20:27 ID:q8NPeo.b0*
    ツァイガルニク効果
    途中でやめたことの方がやりきったことより覚えている現象
    ダニング・クルーガー効果
    無能で未熟な人間はみずからが未熟なことに気がつかないので自己評価が高くなりやすい
    35  不思議な名無しさん :2016年12月22日 15:23 ID:wuNSU.hK0*
    マクリントック現象、またはドリトミー(寄宿舎)現象。

    女子共同生活者たちの月経周期が同調する現象
    女子寮や女子学生の部活、女の多い職場などでもみられる。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事