不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    205

    むしろ進化論信じてない奴って何を信じてるの?

    ancient


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:41:36.506 ID:uPWemp+v0EVE
    知りたい

    引用元: むしろ進化論信じてない奴って何を信じてるの?





    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:41:57.528 ID:Sd2ZY73HdEVE
    聖書

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:43:47.342 ID:xMYREjOn0EVE
    >>2みたいな話になるから当時大変だったんだろうな



    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:43:51.778 ID:EHFEivJy0EVE
    もちろん創造主論 一日で人作ったってやつ
    遺伝子学極めてるそいつがガチで作ったんじゃねえのかな
    単細胞を47億年飼育してもそれが人まで進化出来ると到底思えない。

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:46:41.285 ID:boN2C+ZiaEVE
    >>6
    なんでそいつは進化の痕跡を偽造したんだよ

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:50:11.277 ID:EHFEivJy0EVE
    >>10
    たまたま痕跡になってただけでそれがないと人の形成が保てない配合だったとか

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:53:09.833 ID:boN2C+ZiaEVE
    >>14
    人だけじゃないし形成とかじゃなく
    古い地層の中に化石を埋めておくとかさ
    しかも放射線で年代判定してもその時代を示すように
    わざわざタイムスリップして埋めに行く

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:55:43.986 ID:EHFEivJy0EVE
    >>16
    創造主が一日で生物サクッと作ってるんだから化石から何出て来てもおかしくないでしょ
    たまたま痕跡になってただけで

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:06:14.831 ID:boN2C+ZiaEVE
    >>19
    ???
    1日でさくっと作ったのと俺の話に何が関係あるのかわからんが

    46億年前に人骨はないわけだが
    人も46億年前に作られたのか?

    あと耐性菌とかマウスとかゴキブリとか
    現在でもいくらでも進化してるんだが

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:09:47.929 ID:EHFEivJy0EVE
    >>27
    そうなんだ んじゃあ進化論であってるんじゃないのかな
    俺はそれでも創造主いる説のほうが好きだけど

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:44:45.657 ID:exhDKftj0EVE
    この世界はゲームのような世界であるという論

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:46:55.857 ID:AkYHEzP80EVE
    >>8
    進化アルゴリズムプログラムもあるから矛盾はしない

    41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:27:16.618 ID:exhDKftj0EVE
    >>11
    そうだな 一番面白い論だと思うんだわ

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:45:26.820 ID:tJY4+jGk0EVE
    ダーウィンの進化論自体最新の生物学では間違いだらけの穴だらけで
    自然進化自体はいまだに明確な根拠の裏づけが無い仮説の域でしかない事を知っていれば
    進化論は信じられない奴もいるだろ

    進化論を鵜呑みに出来たのって30~40年前の話だろ

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:47:39.453 ID:boN2C+ZiaEVE
    >>9
    これよく言うけどダーウィンの進化論では不十分なだけで間違ってはないよな

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:03:22.077 ID:tJY4+jGk0EVE
    >>12
    いや間違っていないとも言い切れず、あってるとも言えない状態で
    UMAがいるかいないかの証明と同じで有っている確証が得られるまで学説は単なる仮説って言うのが鉄則なんだよ

    それに足りないどころかダーウィンの提唱する自然進化で説明が付かない生き物が多すぎるわけで

    キリンのは首が長くて構造的に普通なら脳の位置が高く心臓の力だけでは貧血を起こしてしまう
    しかし動脈に強力な逆支弁があり重力で逆流しない異例の血管を持っている
    もし自然進化が本当なら首が伸びていく過程でコレが発達するはずだが化石などから
    首が短かった頃のキリンの祖先に既に存在している
    つまり最初から伸ばすことが出来るメカニズムが身体に用意されている生き物だった

    突然変異でそういう機能を持ったものがある程度の確立で生まれて、持たないものが環境に耐えられなくて絶滅した
    要するに進化ではなく常に生物はある程度の範囲で個性を持って生まれ環境で淘汰されることで
    マイナーとメジャーが入れ替わるだけと言う説の方が今は有力なんだよ

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:08:24.311 ID:boN2C+ZiaEVE
    >>25
    間違いだらけって言ったじゃん
    中立進化説のことを言いたいなら長すぎるし
    それがどうダーウィンの進化論で説明できないのか言えてない

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:19:03.141 ID:tJY4+jGk0EVE
    >>28
    ようは環境に適応して進化などしていない
    常に生物はある程度のバラエティを持っているそして環境によってメジャー種とマイナー種が交代する
    その仲で淘汰され絶滅してしまう種もある

    環境による収斂進化の根拠が何一つ見つかっていない時点で
    それを基盤にしたダーウィン進化論は間違いだらけということさ

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:28:50.860 ID:boN2C+ZiaEVE
    >>33
    間違ってると言い切ったな
    どっちなんだよ

    中立進化説にも至ってないな
    自然淘汰説だろそれ
    ダーウィンの進化論を説明する説じゃん

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:33:16.154 ID:tJY4+jGk0EVE
    >>42
    ダーウィン進化論はいまや泥沼の上に立てた理論なんだよな
    学説を立てる基盤に泥沼を選んでしまっていたことが完全な間違い

    1+1=3という式に基づいて計算をしてその途中経過が完璧でも
    前提が間違ったものの上にあるので採用できないわけさ

    50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:40:27.186 ID:boN2C+ZiaEVE
    >>46
    会話できない奴だな…
    キリンは高いところにある葉を食うために進化したわけじゃなく偶然首が長くなってそれが高いところの葉を食えたから生き残ってるって言いたいんだろうけどそんなことはわかってるからな

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:53:04.370 ID:tJY4+jGk0EVE
    >>50
    お前の方が何もわかっていない
    そもそも進化ってものは環境への適応や状況打破の能力獲得としての変化だろ
    つまり「偶然変化しただけで」を認めた時点で進化論は崩壊してる

    判ってるならダーウィン進化論が間違ってたことを肯定してるのと一緒じゃないか

    69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 07:14:31.852 ID:boN2C+ZiaEVE
    >>64
    進化は偶然変化しただけだぞ
    何が崩壊してんの

    だからどこが間違ってるの

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:49:19.682 ID:HXIDUSCb0EVE
    つまり、神は居るということだね?

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:51:23.729 ID:pI+B8YK20EVE
    よく理解できない部分を想像で補完した偽進化論

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:53:54.396 ID:EHFEivJy0EVE
    現に昆虫で数字やアルファベットの模様した昆虫が沢山いるしそれらが偶然の産物なのか
    狙ってやったのかわからんけど偶然にしちゃ良くできた昆虫だよな
    狙ってやったなら現代の人も遺伝子いじくって狙った生物を作れる域まで来たってことで
    やはり創造主説のほうを信じたくなっちゃうな 宇宙も広いしさ いるんじゃねえの?

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:55:25.279 ID:uPWemp+v0EVE
    宇宙の謎が解けないと生物の起源すら知る事は出来ないとか絶望的だな
    もっと未来に生まれたかったわ

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:55:59.620 ID:zGDJeAaT0EVE
    亀の甲羅は進化以外の何物でもないんだがな
    マリオみたいに甲羅の中に生物が入ったとでも思ってる奴はいないだろうが

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 05:59:02.268 ID:EHFEivJy0EVE
    >>20
    でも亀はもとから亀だったと思うんだよね。亀のカテゴリーの中での進化ってだけで。
    で亀を作ったのは創造主なんじゃねえのって話。

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:01:01.152 ID:uPWemp+v0EVE
    薬剤耐性のあるインフルエンザとか出てくる時点で進化論に則ってると思うんだが

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:02:48.468 ID:vE7Ups7V0EVE
    進化論は過程は説明できてると思うけど、起源と発生を説明できてないところは欠陥だよね
    そこに創造論が入る余地がある
    今の所、カトリックの立場は
    『神が猿を人に変えた』だからな

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:03:55.147 ID:EHFEivJy0EVE
    >>24
    猿はどこからきたんだって話だよな

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:09:00.868 ID:foaxkvs+0EVE
    >>26
    ヨハネの福音書によると
    天地創造の前にあったのは言葉というか
    最初にあったのが言葉で言葉が神という考え方になる
    猿いう言葉が存在しえた時点で猿が出来上がったともいえる
    つまり認識の問題ではなかろうか

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:12:49.359 ID:EHFEivJy0EVE
    >>29
    つまりどゆこと?

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:16:44.168 ID:foaxkvs+0EVE
    >>31
    猿を知ったときに猿は来た

    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:22:12.891 ID:EHFEivJy0EVE
    >>32
    んじゃその前は長い年月かけて単細胞から進化したということになるのかな。
    えー ボウフラが猿になるかね?w ちょっと信じられないわw
    宇宙人が来て作って行ったでいいや俺w

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:24:00.913 ID:foaxkvs+0EVE
    >>35
    主観上の問題なので要はあれだよ
    簡単に言うと観測者からみてその存在を認識しえないものはいないのと同じ
    って理論

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:28:59.104 ID:EHFEivJy0EVE
    >>38
    ほうほうつまり宇宙人も想像上の生物であって認識出来ていないってことは
    存在しないと。 可能性はゼロじゃないかもねーくらいか。

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:31:07.124 ID:foaxkvs+0EVE
    >>43
    うん
    存在しないということになる
    その人の中では
    まぁその人の中ではその人自身が全てであるわけだからしょうがないと
    いえばしょうがないけど

    47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:34:21.154 ID:DBwm0FQM0EVE
    進化って言い方があんまりよくないのかもね

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:38:49.176 ID:uPWemp+v0EVE
    人間が獲得した五感だけでは宇宙の謎も生物の起源も宇宙人を視認する事も出来ないのかもしれないな

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:41:11.667 ID:DBwm0FQM0EVE
    たまたま目が電磁波の一部をキャッチできたから電磁波ってものを発見できたけど他にも色々あったりするんだろうか

    59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:45:30.940 ID:PVC86r1sdEVE
    進化論て一種の根性論だもんな

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:49:11.749 ID:PVC86r1sdEVE
    ハッキリいって人間はコピーだコピー

    65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:54:45.094 ID:kcYZtwRd0EVE
    商業製品なんかもさ、より良いものがいくつも開発されて、そこからより淘汰されたより売れる良いものが残るわけじゃん
    これも一種の進化だよね

    っていう辺りがよくある誤解の原因な気がする

    66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 06:55:44.213 ID:iaUOYOwa0EVE
    たまたま生存に有利な突然変異起こした個体がいてそいつが子孫残してって原理と聞いたが
    いくら生存に有利だからって他の通常の個体を全て駆逐できるほど繁殖できるものなのかね

    70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net 2016/12/24(土) 07:16:58.116 ID:w7KkRVuFaEVE
    単純に地球誕生辺りから別次元からこの星をプレイしてるプレイヤーがいて
    地球の環境変化と共にそのプレイヤーが新しい個体作ってるだけだよ
    そして今そのプレイヤーは昆虫の開発に勤しんでるだけってことだろ

    71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 07:32:34.184 ID:IAkY+Bd+dEVE
    進化を目的論的なもんだと勘違いしてる奴が多すぎ
    少なくともダーウィンのはもともと偶然と結果論のセオリーだから

    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 07:47:18.330 ID:boN2C+ZiaEVE
    >>71
    だよな

    74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/12/24(土) 08:35:44.766 ID:fZTVkLUMaEVE
    アナルヌキが進化させた
    ってやつしばらく見ないな






    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:13 ID:GPiB.Yr20*
    進化論を信じていない奴の半分は狂信的なキリシタンだろうな
    2  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:20 ID:6c98yRkK0*
    ダーウィンの進化論にはこういう穴がある、実際はこうなんじゃないかって言うなら理解できる
    ID説言い始める奴はこの世界ってゲームの世界なんじゃねwって言ってる奴と同レベル
    3  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:24 ID:BAs45E2l0*
    アナルヌキで草
    4  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:25 ID:IzAGVKQP0*
    >>30
    ID説論者は馬鹿ですアピールするのやめーや
    わざとらしい
    5  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:27 ID:m6GU7YVi0*
    なぜ、すごいバカが数人いるのか・・・
    6  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:29 ID:NuDIBFUq0*
    ID説を大真面目に信じてる奴は正直言って見下してる
    7  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:30 ID:l3Qx6W0b0*
    進化するように生物を作ったとかいう解釈を教皇がしたりしてカトリックのは進化論と共生しようとしてるな
    聖書原理主義のプロテスタント、特に福音派はあかん
    8  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:30 ID:IzAGVKQP0*
    >>64
    >そもそも進化ってものは環境への適応や状況打破の能力獲得としての変化だろ
    >つまり「偶然変化しただけで」を認めた時点で進化論は崩壊してる

    ダーウィンとラマルクを間違えてるんだと思えば多少マシに見えるとフォローしてみる
    ただの馬鹿なんだろうけど
    9  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:32 ID:ln6quPWw0*
    UFOが存在するかしないかの議論みたい
    UFOを宇宙人の乗り物と定義するか、単に現在その存在が確認できない何ものかとして定義するかによって肯定派同士でもめるやつ
    前提が違うと話が一向に交わらない
    10  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:34 ID:IzAGVKQP0*
    たしかに
    宗教の話題にしても、それぞれの思ってる前提が違うんで無駄に揉めるよな
    11  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:36 ID:iYETIvWp0*
    信じるも信じないもア、いや、なんでもない
    12  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:37 ID:gJRcIplV0*
    >そもそも進化ってものは環境への適応や状況打破の能力獲得としての変化だろ
    >つまり「偶然変化しただけで」を認めた時点で進化論は崩壊してる

    お前は何を言ってるんだ
    13  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:42 ID:l7WjsqPu0*
    家畜や犬猫も掛け合わせでどんどん変わっていくのに
    それが自然界でも起きないとでもおもってんのかね
    14  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:46 ID:idulpD1L0*
    神が生物を創ったというのならその神は誰が創ったんや
    ってのがあったな
    生き物が進化しているように見えるように神が世界を創った、とか言えば進化論と矛盾しないですむと言えばすむ
    進化論は、「誰」が生物が進化するように(或いは進化しているように見えるよう)に創ったか、については言及していないから
    15  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:46 ID:umSq.Esz0*
    やっぱり種の進化はあると思うけどな
    (進化っていうより、環境に合わせて適合していく能力か)

    むしろ、無いって考えてる方が不自然だ
    16  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:47 ID:yxKa.hdU0*
    猿→人
    は昔の人骨山ほどでてるからそれはあってるんじゃない?
    17  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:48 ID:wHpv9N4V0*
    進化論間違ってるマンが進化論説明しとる……
    18  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:49 ID:RP.fPJ5n0*
    インターネットってバカが解った顔してもの語れるからいいよね
    19  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:53 ID:AlEbnoHR0*
    進化論どころか生物に霊魂などないし、生きている意味も善悪もほんとうはない
    キリスト教だの仏教だのは単なるマヌケのアホ
    20  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:55 ID:GC.PMlbb0*
    どっかからきた宇宙人が人間つくって、地球の環境整えて放したんだよ
    最初は世話してたけど、ある程度文明もったら飽きてサヨナラしただけ
    21  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:57 ID:5JN.3UT80*
    最初に言葉があったんだよな。
    確か人類は話せる種類と話せない酒類が生存競争してたような…。
    聖書が全面的にた正しいな。
    22  不思議な名無しさん :2016年12月26日 20:58 ID:x64UAo1b0*

    30億年という途方もない時間を3000年ぐらいに思ってるのかな。
    23  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:00 ID:C4Mo5H7l0*
    すぐに神がうんたらと思考停止するのはダメやな
    24  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:05 ID:3t49IE4Z0*
    事実、積極的な進化論じゃ無くて、結果論的な淘汰論が正解なんだけどな笑

    日本語の意味合い的には大きく間違ってるんだわw
    25  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:08 ID:AlEbnoHR0*
    ぶっちゃけキリスト教は有害すぎる

    言葉は真実とは違うのに言葉を重視させて詐欺師やペテン師をはびこらせる結果となった

    ありもしない幻想をずっと人々にいだかせて奴隷にしている
    26  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:10 ID:AlEbnoHR0*
    長い年月にわたって
    ニセモノのほうをホンモノと思い込ませたキリスト教の罪は大きすぎる

    キリスト教は詐欺師にとって便利なウソ


    言葉はしょせん現実を表現する手段にすぎない
    言葉自体に力があると思い込まないかぎり言葉は力など無いからだ
    27  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:12 ID:AlEbnoHR0*
    真実は自然界にある

    それに勝手にイメージを抱いてそのイメージを膨らませた

    現実との乖離がそこからはじまる
    28  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:12 ID:AlEbnoHR0*
    キリスト教は詐欺
    29  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:14 ID:7MsTgkLX0*
    僕達は進化論の根源たる証拠を探すから、君らも神の存在証明を探してくれ。で終わる話。
    30  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:14 ID:eYLBSIwt0*
    生物が環境に合わせて自ら努力?して進化したのでは無く、一定の割合で突然変異が起きて、突然変異が起きた生物の中で環境に合った者が生き残っているって事でしょう。
    突然変異を繰り返せば、進化しているようにも見える。
    31  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:18 ID:kLM3.AdO0*
    ※19
    意味論の話なんかしていないぞ。
    そんなことにこだわるお前のほうが考え方がおかしい。
    それに【日本.会議】(神社本庁など新興宗教が多数加盟)の
    改憲運動を主導している生長の家原理主義(神道系)も
    進化論を否定しているのだが、なんでその話をすっ飛ばして仏教がでてくるのか。
    32  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:21 ID:z5eN..Nw0*
    進化論って言っても、
    進化が実際に目に見えてるわけではないからいけないのだよ
    33  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:23 ID:8kRiF8Sx0*
    進化論の最適化に従えば草食動物はキリンかカバの二種類に集約していくはず
    34  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:25 ID:6Rm9a1Mi0*
    俺 イコール 神

    世界は俺がはウンコで作った
    お前らもウンコでできている
    ウンコは何も考えるな
    俺を崇めろ
    35  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:28 ID:AlEbnoHR0*
    ※31

    ふーん、じゃあ追加したろか

    キリスト教仏教神道は詐欺だと


    そもそも霊魂などない。人生に意味もない。人間のやってることはなんの価値もない


    それが真実だ
    真実すらどうでもいいのだがな
    36  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:31 ID:AlEbnoHR0*
    人間の社会が当然のように常識としていて、それを土台にしてるが

    実は何をしても無意味なんだよ

    この世界に意味や価値のあるものなどほんとうはない
    勝手に人間が作り上げたイメージ幻にすぎない

    だから すべての勝ち負けにも すべての善悪にも すべての愛憎劇にも
    すべての研究成果にも
    すべての人生にも

    意味などないのだ


    宗教を否定するばかりでなく、人間の社会や歴史すら否定してしまう
    37  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:31 ID:vBmDZy8h0*
    生まれ変わりとかもあったらDNAに何かしら前世の人間の痕跡が残ってだけど そういう報告も聞いた事がないもんな
    38  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:34 ID:AlEbnoHR0*
    人は必死に意味をさがすが

    すべては無駄なことだ



    よって哲学のすべても無駄になる
    虚無主義だとかなんとか言うつもりだろうが、虚無だけがすべての真相だ

    ほかの主義や宗教、なんの意味もない


    もともと意味のないものに、無理矢理に意味付けしてきたのは人間の間違いだ
    39  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:35 ID:kLM3.AdO0*
    ※35
    なぜそんなに「意味」にこだわるのか?
    そんなことを考えなくても普通の人は生きていけるのだが
    お前にとって意味のあるなしはそんなに重要なことなのか?
    意味がないなら、お前のその言葉も無意味なのだな。
    40  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:37 ID:AlEbnoHR0*
    われわれ人間がこのさき、どうなるかを予測した。

    われわれ人間は無意味な競争や争いに、気がつく
    自然にふれてのんびりとすることぐらいしか人生の意味などないと思うようになる

    そしてわれわれは自らを改造し、
    知能の高い猫になる

    そして地上から人類は消えて、知能の高い猫の世界にかわる
    41  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:38 ID:Gmp4Fhkv0*
    お前ら。逆
    結果から経過ができるんやで
    42  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:39 ID:AlEbnoHR0*
    ※39

    君はそうではないのだろうが、宗教などを信じる人間は意味というものに縛られているからな

    だからわざと言ってやった
    まあただの趣味だ、オレのやってることにも意味などない

    誰が何をしようが最後はゼロになる
    43  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:39 ID:AlEbnoHR0*
    地上から人類は姿を消す


    人類は高い知能の猫になる

    猫人の登場だ
    44  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:40 ID:9uj3Se110*
    「進化」って言葉が誤解を産んでる気がするわ
    必ずしも優れたものに発展したものだけが生き残ってるわけじゃないからな
    「変化」のほうが正しいんじゃないかな
    45  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:41 ID:AlEbnoHR0*
    美しく愛されやすく

    早く強く孤独でも生きていける


    猫こそ人間の目指す完成形

    われわれは地上から姿を消して、猫人になるのだ



    46  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:42 ID:kLM3.AdO0*
    ※42
    「意味」厨は、誰も意味のことなど質問していないのに、
    自分からずけずけと「意味がないという意味」を語らないと
    気がすまないようだ。
    その愚かな行為がお前にとって何か意味があるのか?
    つくづく馬鹿なやつだ。
    馬鹿と対話すると疲れるので議論はこれで打ち切る。
    47  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:44 ID:AlEbnoHR0*
    ※44

    なにかのために生きているのだと思いたいのだろうな。とくに団塊ジュニア世代なんかはむやみやたらと意識高い系だ

    火炎瓶投げて警察署に殴り込むくらいに意識高い系世代だ


    48  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:44 ID:8WL49uln0*
    ※19
    そこまで断言してしまうと、宗教や霊魂などないという宗旨の宗教になるから気をつけた方がええで
    49  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:45 ID:AlEbnoHR0*
    ※46

    おまえがそこまで反抗する意味もよくわからんが
    なにか機嫌を損ねたのかね?
    50  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:46 ID:AlEbnoHR0*
    ※48

    宗教ではなく現実だろう


    霊魂などどこにあるというのだ?そんなものを信じてるのは高校の勉強すら出来なかったようなバカしかおるまいて
    51  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:47 ID:AlEbnoHR0*
    アホのマヌケなら
    絶えずだれか偉い人間や教祖の言葉がないと生きていけないんだろうなw

    意味などない


    何をすることも最後はゼロになるだけ
    52  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:48 ID:AlEbnoHR0*
    アタマの悪いバカマヌケには

    宗教や意識高いお言葉が必要なんだろうな


    53  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:50 ID:15go0OIN0*
    わし一応創造主やけど、地球に色々生き物持ち込んだとき既に動物はそれなりにおったで。混ぜても大丈夫そうやったし野に放したんやけどあかんかったかな?
    んでわしらの目を盗んで逃げ出したんが君ら人間なんやけど回収すんの面倒やし君ら生意気やから置いていくことにしたんよ。ごめんな。
    地球と元からおった生きモンはどうもウンコで創られてたっぽいわ、創ったヤツも創られた方もなんや臭かったし。
    54  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:58 ID:lNDj.vOj0*
    創造主によって創造された生物が進化したんだな
    55  不思議な名無しさん :2016年12月26日 21:58 ID:W1ZrLU3h0*
    56  不思議な名無しさん :2016年12月26日 22:17 ID:fTZFl7900*
    今ここにいるであろう俺らが、どこから来た何者だろうが
    コンピューターが発達した近い将来に必ず
    仮想世界ででこの宇宙をシミュレートする

    コンピューターが自己で更に発達成長する世界においては
    シムシティの中の人だって、そのうち自分で何かを創造しだして
    仮想世界の中で、更に仮想世界をシミュレートする
    どこが始まりだったのかもわからなくなる

    こういう事を言い出す奴って頭がおかしいとか言われるんだけど
    天動説言い出した奴も頭がおかしいって言われたんだよね
    57  不思議な名無しさん :2016年12月26日 22:24 ID:YAQNR.zE0*
    茶太郎説だわ俺
    58  不思議な名無しさん :2016年12月26日 22:28 ID:2J1FzbGe0*
    進化論が完璧ではないにしても、これから修正されていくとは思える。
    けど、神が自分に似せて人間を作ったって、信仰心を煽るためならともかく本気で言ってる人はもう病気だと思ってる。
    神なんて人間が考えたモノだし。
    59  不思議な名無しさん :2016年12月26日 22:40 ID:vtE62v4l0*
    47億年って数字を甘く見過ぎてるよね。
    人間が品種改良で猪をブタに変えたり、その辺の野草を野菜に変えたり
    そんな事が数千年で出来るんだぜ?
    その雑草が野菜になるような変化を、470万回も繰り返せばそらミジンコみたいなのが人間になるわい。
    60  不思議な名無しさん :2016年12月26日 22:45 ID:SbMqoXuT0*
    生存に不向きな角の大きすぎるシカや
    色が派手すぎる鳥はどう説明すんの
    ダーウィニズムなら邪魔にならないツノや
    目立たない鳥のほうが生き残る
    61  不思議な名無しさん :2016年12月26日 22:49 ID:AlEbnoHR0*
    ※60
    それは古い進化論の考え方

    けっきょく何が幸いして生き残るかは状況によるんだよ
    塞翁が馬みたいなケースやたまたまいい環境だから生き残れた金持ちの息子ケースなんかもある
    62  不思議な名無しさん :2016年12月26日 22:51 ID:AlEbnoHR0*
    どうして生き残ったか繁栄したか、そればかりに目を向けがちだが

    つまるところ状況が重なってその生き物は継続したというだけのこと

    誰が作ったかを考えたいのは人間らしい考えだが

    そもそも  誰が作ったか と考える必要がなくて、その視点にとらわれてると分からなくなってくる


    たんに 生き残れた  だけのこと

    理由はバラバラで再現できるようなものではない
    63  不思議な名無しさん :2016年12月26日 22:51 ID:saqcNieX0*
    むしろ人間には認識できない高次元な人や宇宙人などの神的な存在が
    適当に介入してると考える方が合理的だと思うんだけど。
    64  不思議な名無しさん :2016年12月26日 22:53 ID:AlEbnoHR0*
    ※63

    どうしても理由や意味をつけて納得させたくなるのが人間の心理のはたらきなんだが

    まずそこから間違い


    べつに宇宙人や神のせいにしなくてもいい
    いますぐ答えがわからないといけないようなものでもないから、枯れ尾花を幽霊だとして納得させることも要らない
    65  不思議な名無しさん :2016年12月26日 22:55 ID:AlEbnoHR0*
    かんたんな結論は

     保留

    だな。


    神が作った、宇宙人が作った、も怪しい

    進化論も怪しい


    それなら  保留 だ
    66  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:09 ID:Uk.H6toJ0*
    本スレでも勘違いがイミフな長文レスしてるけど、進化論をある目的を持った変化だと勘違いする人が多いのは、ポケモンと動物奇想天外の影響が大きいと思ってる。
    67  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:10 ID:B.EdtoqL0*
    キリスト教ではないけど進化論はインチキ。シダの葉の化石とか有るだろ、あれは、大雨で土砂が堆積したんだよ。だからあんな風に成るんだ。小さなものは下に沈み、大きなものは上に。普通なら葉っぱなんか菌に分解されて風化して何にも残らない。DNA、勉強すれば、わかる。ダーウィンは当時、仮説を発表しただけ。
    68  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:12 ID:AlEbnoHR0*
    生き残るために進化したんですね〜

    ってカーズかよwww

    進化ってそんな便利なものじゃないから

    だいたいそれなら人間は放射能適応型に進化するだろうしイタイイタイ病もクリアしただろう?

    69  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:15 ID:AlEbnoHR0*
    ※67

    エアプ乙w

    化石のこともよくわかってないやつもいるんだな

    たしかにDNAや皮膚なんかは残らないんだよ
    ところが化石は残る

    化石ってのは生物の細胞なんかは入ってないんだよ。とっくになくなってるから


    でもその周りにあった土壌はその形を残してしまう。これ化石


    化石というものをまず知らないとはね、話にならんよ
    70  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:18 ID:AlEbnoHR0*
    化石=生物の遺体

    間違い。
    化石は生物の遺体のまわりにあった土のこと


    進化=生物の生き残りたいパワーで突然変異する。生き残るのに適した個体が生き残る

    間違い。
    そんな便利なパワーはない
    なにが生き残りに役立つのかもわからないし、恵まれた環境でぬくぬくと生き残るケースもある
    71  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:18 ID:bWMEX56w0*
    とりあえず意見がまとまることはないんだろうな
    72  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:19 ID:pYTj28Au0*
    神様ってやつが居て、ある一定の状況下になった種に変化を加えた個体を誕生させる。
    って事をやってたら、進化論でもあるし創造論でもあるよね。
    悪魔の証明と同じで、神様が手を下した証拠は無いし、手を下してない証拠も無い。
    まぁ、考えるだけ無駄って事だね。
    73  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:19 ID:Y6RoPUj20*
    「神が創った」だけはどうしても理解できない
    74  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:21 ID:AlEbnoHR0*
    ああそれと、よくバカが弱肉強食だーと言うが

    これこそ進化を勘違いした典型的発言


    弱肉強食というのはそもそも自然界には存在しない

    進化も生存に適した個体が生き残るシステムのことではない


    ただたんに生き残っていた個体がチヤホヤされてるだけであり、

    人間界でもよくわからんままに成功した人物が半生記を出版しているようなものだ
    75  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:24 ID:AlEbnoHR0*
    神なんてものは人間の都合のよい空想

    そんな便利な存在はないから、われわれ毎日努力するわけです


    神の寵愛?
    そんなものがあったら苦労しなくてすむし、無いからこそ努力してきたわけです

    76  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:24 ID:KENHTuWf0*
    疑いなくして進歩なし。
    77  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:26 ID:AlEbnoHR0*
    いろいろと勘違いしているのは


    人間というのは、ひ弱だからこそ戦ったわけですよ

    それは弱肉強食エセ進化論と真逆です

    強くないけど生き残りたい、だから知恵を編んだ

    78  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:30 ID:AlEbnoHR0*
    死にたくないから必死になる

    ひ弱だからこそ知恵を編む

    たくさん死んだからこそ死ななくていい方法を探した


    弱肉強食?そんな便利なものはありません




    世界の仕組みを神のおかげだなんだと勝手に神をダシにして説明を放棄

    努力してきた人類の祖先の行為を神のおかげだなんだと否定

    神に愛されてるから上手く行くはずだと怠慢


    神を信じる人間がいかに不道徳きわまりない傲慢な存在であることか

    神はとりあえず置いておくとして、
    神を信じる人間という連中がいかに怠慢で不道徳であるか、まるで悪魔である

    79  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:32 ID:KuPgOtfS0*
    えっ?
    空飛ぶスパゲッティ・モンスター教の教えを信じてる人ってワイだけか?
    80  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:33 ID:AlEbnoHR0*
    不幸のその裏で人は強くなりたがる


    幸福のその裏で人は怠惰をむさぼり堕落する



    神を信じる人間はいかに物事を理解せずに不道徳きわまりない毎日をおくっていることか

    良いものばかりを集めては成り立たないことを知らないから
    幼稚な万能を求める
    81  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:36 ID:WOz5a.uv0*
    生物は時間が経過することにより、何らかの外的要因によって遺伝子に変化を起こし形態が変わっていき、外的要因により生存競争にも影響を与える。ただそれだけ。
    82  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:36 ID:AlEbnoHR0*
    生物はいかに生物になったか



     寒くなれば水滴が結晶化する

    その結晶化現象と同種の現象にすぎない


    83  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:45 ID:UxG10zZj0*
    創造主論は神とかいう超存在を認めるからおかしくなる。
    人間よりも数十億年進んだ文明を持つ生物が、、、って考えればまだいける。
    進化論というか、生物が環境に適応していった結果なんじゃね
    84  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:54 ID:Ectyq9jW0*
    人生に意味はないと言ってる奴ほど自分の人生に意味を求めるんだよねw
    君は意味があって存在するんだってだれかに否定してほしいんだろうけね。
    まあ進化論か創造論かには何の関係もない話だと気づけない辺りで賢い僕ちゃんに酔いたいんだろうな。

    それとは別に人類の発祥はアフリカって話に「肌の色が違う」と反論する外国人の多さを知った時はビックリしたのを思い出したw
    85  不思議な名無しさん :2016年12月26日 23:59 ID:.dazj2tG0*
    ※83
    それ広義の意味では進化論じゃね?
    86  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:10 ID:GNzyqw290*
    ダーウィンの適者生存を知らずに進化論を否定してんのか
    87  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:14 ID:9ItkhePk0*
    単細胞生物から37兆細胞生物になるのに40億年ぐらいだと厳しそう
    しかも徐々にじゃなくて一足飛びみたいに別の完成された生物になってるし
    自然淘汰ぐらいじゃ無理なんだよな
    88  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:30 ID:blILXC0p0*
    結局のところ、どの論にせよ信じるに値する決定的な証拠がないから、どの可能性も外せない。

    0か100かの論じゃ罵り合うだけになっちゃうから信じるって行為は思考停止よな。
    89  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:35 ID:1EzBDsrp0*
    いかにも一神教信者の石頭思考だね

    創造論やID説が悪魔の証明になるのをいいことに
    自説から目を背けて他者を攻撃するばかり
    90  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:35 ID:d16FHBua0*
    進化論以外だとどうやって生存したの?
    赤ん坊で何にも出来ない時、親がいないと。
    育てて守る同種の存在が必須だよね。
    91  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:40 ID:dyOyNfPq0*
    虚無主義こじらせると、ニーチェみたいに発狂するで。何事もほどほどや。
    92  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:42 ID:YaLm75mQ0*
    例えば現代の人間が火星に地球の様な生物を生息させようって考えた時に、
    聖書の様な事が起こる可能性はあると思うんだなぁ
    93  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:47 ID:mb55kET10*
    誰が何を言い争おうが、結局誰にも分からないし分かりっこない
    俺だって、誰かの作った仮想現実世界の住人で、俺の相手をしてくれてるお前らの存在だって
    ただのプログラムかもしれん。それこそマトリックスだ

    1980年代にこんな事言い出してたら100%病人だろう
    でも現在では、まともな大学の教授が似たような論文をだす時代だ
    94  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:49 ID:lTKTvB9P0*
    こんなんしか作れなかった創造主は無能
    95  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:56 ID:rYpqptUX0*
    むしろ、宗教にしろ進化論にしろなんでいちいち信じなきゃいけないんだ?
    信じなきゃ宇宙が爆発でもするってか?
    なんだかわかんないけどいつの間にか生命が一杯いましたじゃ納得できないって
    どんだけお前ら人間は自分達が造物主気取りなんだか。
    96  不思議な名無しさん :2016年12月27日 00:59 ID:VrAVU4cW0*
    ※94
    殺人大好きで天変地異気まぐれで起こしては神の愛だとか試練だとかほざいて
    一部の奴だけえこひいきする超絶無能なのに
    俺以外信じるとぬっころす!の唯一神多すぎるよな…

    約束は絶対守る悪魔さん優しいぃ
    97  不思議な名無しさん :2016年12月27日 01:01 ID:rYpqptUX0*
    と言うか、信じたから出てきて、信じないから消えてしまうもんなんか
    危なっかしくてたまらんわ!
    98  不思議な名無しさん :2016年12月27日 01:04 ID:rYpqptUX0*
    まああれよ。個人で何をどういうふうに信じようが勝手なのよ。
    進化論でもいいし神が作ったでも、それこそ空飛ぶスパゲッティモンスターが
    作ったとかでもいい。だが、他人に押し付けるなってことだ。
    99  不思議な名無しさん :2016年12月27日 01:07 ID:rYpqptUX0*
    96
    ええまあ、契約は絶対ですので。
    100  不思議な名無しさん :2016年12月27日 01:11 ID:Q1Upusd20*
    単細胞生物が生まれるっていう最初の部分をクリアすれば
    後は意外に進化は早い気がする
    101  不思議な名無しさん :2016年12月27日 01:46 ID:wSWjknQu0*
    わからないことを理解するために仮定を基準にするからぶれる。
    確認してから基準にすることを積み重ねればいつかは答えにたどり着くんだろうけど、圧倒的に時間が足りない。
    102  不思議な名無しさん :2016年12月27日 02:44 ID:4VkB.nr.0*
    人間は神が創ってないかもな
    少なくともアホだバカだと言い合ってる人達は神が創ったにしてはできが悪すぎる
    103  不思議な名無しさん :2016年12月27日 02:50 ID:8ycs5oG00*
    カトリックは進化論否定してないぞ
    お前らちょっとは宗教についても勉強せーや
    104  不思議な名無しさん :2016年12月27日 03:07 ID:dPmaH.7J0*
    ここのコメ欄連投多すぎだろ
    荒らしてるのと変わらん
    105  不思議な名無しさん :2016年12月27日 03:10 ID:7K0g2QKq0*
    論点がぶれすぎだと思う
    進化論も大筋は合ってるけど最新の研究で細かい部分が訂正されてるんだと思う
    進化論も進化をしている
    ここに神を出してくるのがよくわからない
    ダーウィンの進化論がキリスト教において問題とされたのは猿的な動物(現代の猿とは違う種類)から人間になった、という部分
    キリスト教の創世に生物のスタート地点を合わせるなら、それ以前に存在したとされている恐竜なんかの化石は、創世された時から化石として創られていて、古代の生物の遺骸ではない、ということになる
    或いは、今の世界を神が創世する以前に恐竜などが存在する世界があった、ということになる
    ここに、今ある世界は昨日(5分前でもいい)神が創った論が入ってくるとさらにややこしくなる
    昨日神が創った論は自分と親との繋がり、はては思い出、過去、未来など時間の存在すらも否定するから進化論云々ですらない

    現代、人間が行っている品種改良は時間と手間がかかるので、野鶏を飼い慣らさなくても今すぐにブロイラーが作れる技術があるのなら非常に有り難いことだと思う
    神が生き物を創った方法の解明を願う


    106  不思議な名無しさん :2016年12月27日 03:16 ID:0c4QY9Ic0*
    いろんな奇形がいたけどそのなかのひとつが環境に適応できたから生き残った、できなかった奇形は全滅した

    ↑これがダーウィンの進化論だと思ってた
    107  不思議な名無しさん :2016年12月27日 03:32 ID:7K0g2QKq0*
    進化って字がダメだよな
    有能になった、って勘違いする
    いやしかし生物の中に色々なものに変化できる要素が存在しているのは事実
    犬なんかは同じイヌなんだけど犬種によって全然違うから面白い
    108  不思議な名無しさん :2016年12月27日 03:48 ID:5UaABZIL0*
    パターンの分岐にすぎないってことよ

    特段意味のある話ではないのだ
    109  不思議な名無しさん :2016年12月27日 03:58 ID:myEDMeSM0*
    正直ID論信じてる
    110  不思議な名無しさん :2016年12月27日 04:14 ID:90PmmvMy0*
    神が目的を持って進化させてんだろうからID論が正しい
    111  不思議な名無しさん :2016年12月27日 04:24 ID:8euzRZw50*
    当時のキリスト教の教えだと、
    神が生物は今のままの姿で創造し変化しないとされていたから
    ダーウィンは生物は環境に適応して(選択された結果)変化するよと言っただけ

    もしも教会が神は生物が変化する仕組みも作ったと教えたなら
    ダーウィンも否定しなかっただろう
    神を否定する事が目的じゃないからね
    112  不思議な名無しさん :2016年12月27日 04:30 ID:5UaABZIL0*
    いやいやいや

    目的なんか何もありませんて
    たまたまたまたまの産物
    113  不思議な名無しさん :2016年12月27日 05:03 ID:1aPsOK.Z0*
    そうそう、この世は化学反応という複雑な秩序の連続によって形成されている、
    そこには重力と磁力と小さい力と大きい力が作用して化学変化が進むだけの世界である
    神もいないし、生物が何かを選択して進化や淘汰することもないし、
    人間に魂なんてないし、思考して何かを考えているという事もない、
    よくガイア理論で地球も生命の一つだとか言っている奴がいるが、
    ただの重力と熱と磁力の影響で化学変化しているだけの状態に過ぎないし
    それと同じように人間もただの炭素系の化学変化の集合体である、
    化学変化が規則正しく変化してゆくように、生物の行動もすべて決まった化学反応のひとつである、
    故に何かを考えているという脳内のシナプスの電気反応ですら、
    宇宙が始まった時から続く化学反応の連続の延長に過ぎないのだから
    それは決められた変化の結果に過ぎない、ここの考えて書き込まれたと思っていても、
    それは確定された反応による成るべくして成った化学変化の結果に過ぎない
    114  不思議な名無しさん :2016年12月27日 05:24 ID:hl2ps.er0*
    人間が勝手に考えて決めつけてることも少なからずあると思う
    人間も自然の一部だけど他の生き物のように自然の流れに逆らわず生きてるわけじゃないからややこしいよね
    人間ってめんどくさい生き物だわ
    115  不思議な名無しさん :2016年12月27日 05:47 ID:R8znj48I0*
    誰が考えても答えが出ない事はあんまり深く考えない方がええなー
    考えるのではなく調べて検証しないとな
    116  不思議な名無しさん :2016年12月27日 07:56 ID:lPujeSI70*
    で、ここに義務教育レベルを越えた議論の出来る奴が何人いるんだ?
    おまえらが進化論が正しいって認識してるのってただ教わった結果だろ。
    なんでそんな偉そうなの?
    117  不思議な名無しさん :2016年12月27日 07:57 ID:RK8WTaIn0*
    「信じ」てしまったら、それは科学ではなく宗教
    118  不思議な名無しさん :2016年12月27日 08:11 ID:0pgJf6un0*
    おれ、スパゲティモンスター教徒なんで
    119  不思議な名無しさん :2016年12月27日 08:34 ID:VWkKjqcH0*
    事実は小説より奇なり
    120  不思議な名無しさん :2016年12月27日 09:08 ID:Kdp5BvNL0*
    創造主が居たとして彼はこの46億年間ひたすら進化の実験をしているのかもな。もしかすると自分に近しい存在を生物の進化で見出そうとしてるのかもな。偶然による進化は実は全て創造主が遺伝子を少しずつ弄ってるからだろう。俺たち人間はまだ途中段階、やなw
    121  不思議な名無しさん :2016年12月27日 09:28 ID:4Q.2WK880*
    >46億年間ひたすら進化の実験をしているのかもな
    46億年も試行錯誤し続ける「思考」があったとして、それを人間は
    知性として認識できるだろうか?一つの結果が出るのさえ数百万年かかり
    それを見て次の実験にまた数百万年かかる。
    会話も成立しないし「知性ある存在」と認識することもおそらく不可能
    だと思うな
    122  不思議な名無しさん :2016年12月27日 11:10 ID:7.o2Uqr60*
    ※120
    鼻で笑われるようなことが裏の裏で実は真実だった的な考えって好きだわ〜。
    進化は事実なんだけど、それは創造主が走らせてるプログラムの設定だから。
    天変地異イベントでサクッと進化させるのがマイブームだった時代を過ぎて、今はニンゲンという主キャラを使って間接的に生態系をいじるのに夢中な創造主。
    123  不思議な名無しさん :2016年12月27日 11:37 ID:.ezGJPu20*
    ※115
    調べるとかどうするんだよw
    もうそれこそタイムマシン作って宇宙誕生まで行くしかない
    でもタイムマシンが来た衝撃で無から宇宙が出来ちゃったわけよ
    そしてそのタイムマシンで来た奴が全てに気づいて自分の遺伝子を元に様々な生物を作りだすわけた
    そんな所までは妄想した
    124  不思議な名無しさん :2016年12月27日 11:41 ID:kuOWgBBS0*
    -----------ここまで【進化論】を理解してる奴無し--------------
    125  不思議な名無しさん :2016年12月27日 12:14 ID:RK8WTaIn0*
    進化論も神も信じるな
    俺だけを信じろ
    126  不思議な名無しさん :2016年12月27日 12:15 ID:lHLLsOET0*
    まるっきり子供の言い合いと同じだな
    127  不思議な名無しさん :2016年12月27日 12:54 ID:.QQGYzkS0*
    進化論を否定するだけで生物の知識が全くないやつが謎過ぎ
    否定する根拠がないのに、否定を断定するのに狂気すら感じたが米欄見て理解した。

    そいつキリスト教徒ってことね
    信仰を否定することになるから認めることも学ぶことも拒否してるけど、参加だけはしてるわけか。
    128  不思議な名無しさん :2016年12月27日 13:07 ID:oXWDtV7z0*
    そらもう空飛ぶスパゲッティモンスターの仕業よ

    まぁ実際、進化論を支持すると、カンブリア爆発が謎過ぎる。なぜ起こったのか、なぜ、以降の時代に起こらなかったのか
    129  不思議な名無しさん :2016年12月27日 13:48 ID:4RtF3lfv0*
    FSMでいい
    130  不思議な名無しさん :2016年12月27日 13:49 ID:1dpLj0pg0*
    仲良くしようよ…
    131  不思議な名無しさん :2016年12月27日 14:26 ID:a.ajS1qe0*
    進化論じゃなくてパンスペルミア論信じてます
    子供のときから隕石からの右型アミノ酸で生物が生成されたって話聞いたことが今にも残ってるから…
    132  不思議な名無しさん :2016年12月27日 14:31 ID:zWuvs1EU0*
    全てを進化論だけで説明することは出来なくても
    進化論自体を否定することは出来ないだろ
    133  不思議な名無しさん :2016年12月27日 15:26 ID:iOcKgeMW0*
    行間空け謎ポエム兄貴を始めとした連投コメのせいで何か書こうと思ったけどバカバカしくなった
    134  不思議な名無しさん :2016年12月27日 15:45 ID:gOO6f6wf0*
    機械の進化は実感するけど、
    生命が進化していく過程なんて見たことがないから、「生命は進化してきました」と言われても実感が無い
    135  不思議な名無しさん :2016年12月27日 16:02 ID:lTENTolP0*


    なんだっけ ID論のスパゲッティモンスター?

    あれは皮肉だったかな
    136  いんこ :2016年12月27日 16:55 ID:u.EFUbeH0*
    ゲームの世界って考えた方が生きるの楽のんだよな。
    137  不思議な名無しさん :2016年12月27日 17:22 ID:rVlPNESf0*
    現在の進化論は完璧では無い←せやな
    だから進化論とは比べ物にならない程ガバガバのぼくがしんじる理論が正しい‼︎←ガイジ
    138  不思議な名無しさん :2016年12月27日 17:39 ID:but7jTdB0*
    色々な考え方を許容することは素晴らしいことだと思うけど、創造主論は優生思想に繋がる危険性があるからなぁ
    創造主論が支持される理由のひとつに「人間は他の動物より優れている」と思いたいというのも少なからずあるだろうから
    これが、さらに人種や健常者、障害者などにまで広がると悲劇しか生まない
    何が優れているかというのは本来本人が判断するものではないのに、それが許されてしまうと判断できるような権力を持った者がやりたい放題になってしまう危険がある
    杞憂だといいけどね
    139  不思議な名無しさん :2016年12月27日 18:27 ID:uCRoedrL0*
    ある程度カテゴリーの原点が様々にあってそれが進化したか、淘汰され残ってきたんだろう。
    全部アミノ酸からここまで幅広い進化を遂げたなんて
    むしろすごく宗教くさい考え方じゃね。

    日本でも外来種の云々言ってるけど、途方もない次元で見ればいつからか日本古来の生き物にだってなるんだと思うぞ。
    こんな感じで言えば、地球にいる生き物も、どっかよそから来たんじゃねって考えるほうが現実的じゃない?

    俺たちだって違う外から見れば宇宙人に変わりないし、月にだって行ったりしてる。どっかの似たようなやつらが、地球にいろいろ種まいたんじゃねーの。
    140  不思議な名無しさん :2016年12月27日 18:33 ID:e5iaw9IF0*
    ※16
    山ほどでてきてるけど、中間とかは抜けてる部分も多々あるし
    骨、化石じゃ出てくる量じゃ圧倒的にデータ不足
    141  不思議な名無しさん :2016年12月27日 19:46 ID:T0fpxwK20*
    現代人の進化まだ?
    142  不思議な名無しさん :2016年12月27日 19:57 ID:EFYFPMQA0*
    ✳69 化石からDNAが抽出、出来るなんて言ってないよ。ステレオタイプくんは、俺の質問に答えてくれ。現代にある葉っぱや枯れ木なんかは、一億年後、化石にならないのはどうてだ。アメリカの地層なんか大木が縦なっている化石があるぞ。意味がわかるかい。月が地球の引力圏にはいった時、月の海水が地球に降り注いだ。だから土砂が堆積したんだ。その重みで圧力が加わり化石ができた。動物の骨を土で囲んで圧力掛けて、酸素を遮断。どのくらいで、化石に成るか知ってるか。
    143  不思議な名無しさん :2016年12月27日 20:46 ID:xiujuLIh0*
    進化論ってストーリーを創造主の誰かが想像したのかもしれないしね。
    144  不思議な名無しさん :2016年12月27日 21:36 ID:GbwBXge10*
    スパモン教徒がけっこういるなw
    145  不思議な名無しさん :2016年12月28日 00:05 ID:18Y4TQbZ0*
    進化論は少し無理があるんだよな。ポケモンの進化みたいに急激に姿や形が変わるわけじゃないし、変わったのなら進化途中の痕跡もないと辻褄が合わない。

    実験で行われてるマウスだって人が意図的に遺伝子操作をして姿や形が変わるんだから、我々人間も意図的に作られたと考える方が自然なのでは?反論あったら頼むよ。
    146  不思議な名無しさん :2016年12月28日 00:28 ID:.ZtJG1R20*
    毎回思うが誰も進化論に関する資料を用意しないよな
    147  不思議な名無しさん :2016年12月28日 01:53 ID:gIPw32SA0*
    ここのコメント欄見てると薄ら寒い恐ろしさを感じる
    全てにおいて万能の神が、進化論の証拠をそれらしく見えるように創ったわけではない証拠を、神ほど全ておいて万能ではない科学者には出せない
    即ち、神の名の下に全ての謎は未解決となる
    神を信じる者の前に証拠なるものを口にする者は罰するべきペテン師でしかない
    全ては虚言であり妄想だ、と
    148  不思議な名無しさん :2016年12月28日 07:22 ID:4zvefLQr0*
    ※145
    進化は実際に観察されてる現象なんだが
    149  不思議な名無しさん :2016年12月28日 11:59 ID:mfCCHf9l0*
    ※145

    お前はまず考え方が子供っぽいというかゲーム的というか、進化途中の痕跡がないなんてある意味当然だろ?ゲームじゃないんだから、Aという種の2億8千万年前の化石はここにあります、2億6千年前の化石はここにあります、なんてきちんと揃うわけないじゃん。たまたま化石として残ってたものや観察から帰納法的に長い年月かけて理論立てていくのさ。もっと後代に新たな化石が出てきて軌道修正必要だったり、そんなんも含めて何十年何百年と地道に積み重ねるのが学問であって、お前みたいに過去の研究の積み重ねもほとんど勉強してないくせに自分の乏しい知見だけを拠り所に無理があるとか言っちゃうやつははっきり言ってバカだと思う
    150  不思議な名無しさん :2016年12月28日 13:47 ID:.VKYpNCs0*
    イデア論者
    151  不思議な名無しさん :2016年12月28日 13:54 ID:W12KY7290*
    ※145
    遺伝子操作で姿や形が変わることを理解してるなら
    むしろ進化論を否定する理由がないのでは?
    遺伝子が人為で操作されるか自然に変異するかだけの違いだよ。
    152  不思議な名無しさん :2016年12月28日 14:34 ID:18Y4TQbZ0*
    >>148それは人間の進化の痕跡?

    >>149それもおかしな話だな。遥か昔の恐竜の化石は見つかっていて、その状態から外見まで復元できてるのに、人間だけ進化前や進化途中の痕跡が一切ないってのもあり得ないと思うのだが。

    >>151貴方の話だと遺伝子変異は自然に起こる可能性があり、自然的に姿や形が変わる可能性があると?なら進化前や進化途中の痕跡が無いのもおかしいし、動物だって無いとおかしい。しかしそのような痕跡は一切見つかっていないのだが?
    153  不思議な名無しさん :2016年12月28日 14:42 ID:18Y4TQbZ0*
    そもそもダーウィンの進化論で1番矛盾してるのは人間の進化途中や進化前の痕跡を証明できてない事なんだよな。そしてダーウィン自身もこの進化論に1番当てはまらないのは我々人間だと発言しているしな。進化論肯定派はダーウィンのこの発言をどう捉えるのかな?
    154  不思議な名無しさん :2016年12月28日 16:16 ID:INbOoEMg0*
    「この単細胞!!!」って嫁によく怒られるんだが
    俺はこれから進化するんか?
    155  不思議な名無しさん :2016年12月28日 16:34 ID:0Mxhkd3c0*
    進化論者にしてもそうではないにしても、相手を馬鹿呼ばわりする権利があるのは科学者だけ。
    片手間で、とか趣味で、程度の知識で偉そうにコメントしてるやつらは本っっっ当に頭が悪い。
    知識の量は平均よりは上かもしれないけど、根本的な部分で救いようのないくらいアホ。
    自分の考えと違う科学者相手に偉そうに意見してみろよ。
    基本的に科学者というのは好奇心の塊みたいな人で、その科学者でも意見が割れている(ほとんどは進化論者にしても)話について、素人が断言していいワケがない。
    156  不思議な名無しさん :2016年12月28日 19:24 ID:TtCa7JJT0*
    70億通り考えあっていいと思うけどな〜
    人間の知り得たちっぽけな当たり前の概念とか何も通用しないだろ笑
    157  不思議な名無しさん :2016年12月28日 20:06 ID:W12KY7290*
    ※152
    君の言う「進化途中の痕跡」ってのはどのレベルなの?
    アウストラロピテクスなんかは明らかにヒトと類人猿の中間的な特徴がある。
    (直系の祖先でなかったとしても近縁種であれば十分)

    外見上の進化は一定の速度で進行するわけじゃなく
    断続的かつ比較的急速に進行するというのが定説だから
    中間化石は運よく見つかる場合もあれば見つからない場合もあるよ。
    158  不思議な名無しさん :2016年12月28日 20:10 ID:gIPw32SA0*
    そもそも進化の痕跡って全く見つかってないの?本当か?
    159  不思議な名無しさん :2016年12月28日 20:22 ID:gIPw32SA0*
    進化の証拠が一切存在していないと断言する人は、どんな証拠を示せば進化論を認めるのかを聞きたい
    あと、進化でなければどのような方法で私たちが生まれたかを示す証拠を教えてほしい

    俺らはバカだから頭使わなくてもいい、っていうのは思考停止だと思う
    専門家だって最初から全てを知っているわけではないだろうし
    160  不思議な名無しさん :2016年12月28日 21:41 ID:4zvefLQr0*
    ※152
    現生人類からアウストラロピテクスや他のホミニドへの見事の遷移が存在する。
    遷移は漸進的であり、どこで人類であるか否かの明確な境界線は見えない。
    中間化石には以下のようなものがあり、さらに、これらの中間の化石もある[oley 1996-2004]:

    1.アウストラロピテクス・アフレンシス(390~300万年前)。
     その頭蓋はチンパンジーと似ているが、歯は現生人類に似ている。
     大半の、おそらくすべての創造論者はこれを類人猿と呼ぶだろうが、これは二足歩行である。
    2.アウストラロピテクス・アフリカナス(300~200万年前)。脳の大きさは420~500ccであり、
     アウストラロピテクス・アフレンシスより少し大きく、歯はさらに現生人類に似ている。
    3.ホモ・ハビリス(240~150万年前)。これはアウストラロピテクスと似ているが、
     道具を使い、大きな脳(平均650cc)を持ち、顔は突き出ていなくなってきている。
    4.ホモ・レクトス(180~30万年前)。
     脳の大きさは初期で平均900ccであり、後期では1100ccである(現生人類は1350cc)。
    5.更新世のホモ・サピエンスは、形態的にも年代的にも古代のアフリカの化石と、
     解剖学的に更新世後期の人間との中間である[White et al. 2003, 742]。
    6.ネアンデルタール人と現生人類の特徴を合わせもっていて、
     おそらくそれらの祖先であるホミニド[Bermudez de Castro et al. 1997]。

    創造論者自身が、これらの中間形態を人とするか、
    類人猿とするか合意できていない[Foley 2002]。

    Index to Creationist Claims - All hominid fossils are fully human or fully ape.
    (ホミニドの化石は、完全に人類か完全に類人猿)
    161  不思議な名無しさん :2016年12月28日 23:34 ID:iLTfYt0I0*
    ハゲは人間が衣類を身にまとうことで体毛が減少していった進化の極致
    ハゲこそ新人類である

    と、何故ならないのか
    それが、お前らが実は進化論なんて信じてない証拠
    162  不思議な名無しさん :2016年12月29日 00:52 ID:UxF2mqf60*
    >>157>>159それらが人類と類似しているというのは分かるよ?だけど人間の進化途中だと証明できている訳ではないんだよね?

    >>157人間の進化は断続的かつ比較的急激と書いてるけど、我々人間がこのような姿で歴史を生きて来て数千年経つ。ならば次の形態や進化途中の状態だって最低でも数千年はある訳だ。なのにハッキリと人類の進化途中だと断定できるものはない。

    俺は学者じゃなくてそこまで詳しくないからもう止めとくけど、4th kindで宇宙人らしき謎の生物でのシュメール語での発言で「我々の創造物、調べる、そして破壊する」ってセリフが凄い頭に残っててね。4th kind自体が本物と決まった訳じゃないけど、あれが本物だったらやはり人類はと思ってしまうんだよ。
    163  不思議な名無しさん :2016年12月29日 01:06 ID:UxF2mqf60*
    あと最後に一つだけ言わせてくれ。猿が我々人類に進化したのであれば、身体が大きくなり二足歩行になったのはまだ分かる。だが、我々のように知能を持ち言語を喋るようになるというのはどう説明する?進化論者は二足歩行だけではなく知能や言語の説明も頼むな
    164  不思議な名無しさん :2016年12月29日 01:53 ID:i.qWF6Qg0*
    1.インテリジェンスは生存を助けるという明らかな利点があるので、進化論と整合する。
    説明すべき残された点は、何故に(体の大きさに比べて)人間の脳が他の動物より顕著に大きかである。
    以下のような仮説が提案されている:
    ・大きなインテリジェンスは、より効果的に食糧を集められる。
     特に、いつ、どこで果物が実るのかを学習し記憶することはを可能にする。[Kaplan et al. 2000]
    ・大きなインテリジェンスは、より効果的な道具を発明し、使用することを可能にする。
    ・大きなインテリジェンスは、霊長類が形成する複雑な社会集団の中で、よりうまく機能できるようにする、。
     これは言語の発展と密接に関連している。
    2.これらの仮説は互いに排他的ではないが、最後の仮説がおそらく、最も尤もらしい。
    大きな脳の進化は種として、成長における長期化した幼年期であるネオテニーによって説明されるかもしれない。
    大きな脳の進化は必ずしも大きな遺伝子的変化を必要としない。
    脳の成長期間を長くするという比較的小さな変化があればよい[Gould 1997]。
    CB400.1:Evolution does not explain how humans became so intelligent.
    (進化論は人間の知性を説明できない)
    165  不思議な名無しさん :2016年12月29日 01:53 ID:i.qWF6Qg0*
    ・言語の出現の前に、大きな脳容量の霊長類が出現した。
     これは社会集団で機能すること、あるいは食糧発見への適応だったかもしれない。
    ・人間の大きな脳はネオテニーによって非常に大きなものに進化した。
     幼年期の急速な脳の成長は、ある程度の長い時間がかかる。
     これは言語の進化と並行して進んだか、それよりも前に起きていたかもしれない。
    、言語の前に、既にジェスチャー(これ自体はおそらく模倣による))や発声のようなコミュニケーションが行われていた。
     発話言語能力はそれらの発声を基にして発達したか、ジェスチャー言語から置き換わってきたか、その両方かもしれない。
    ・ひとたび発話言語のもとができれば、発話を行い制御する声道と神経系が進化するだろう。
     おそらく発話言語は100万年以上前のホモエレクトスから始まった。
    ・ひとたび言語が人間の行動の中心になると、Baldwin効果により、言語獲得はより容易になる。
     このBaldwin効果とは学習の可塑性が、言語能力に対する自然選択を加速するというものである[Baldwin 1896]。
    CB402:Evolution does not explain the evolution of language ability.(進化論は言語能力を説明できない)
    166  不思議な名無しさん :2016年12月29日 02:44 ID:UxF2mqf60*
    >>164>>165わざわざありがとうなw

    よっしゃあとは遺伝子変化や脳細胞変化などの科学的証拠だな。当然あるんだろ?進化論を裏付ける科学者の論文が。コピペでいいから頼むな。

    >>164>>165の論文は「推測、仮定」だからな?科学的に遺伝子変化や脳細胞変化があるという科学的証拠が無ければ進化論は説得力ないからな
    167  不思議な名無しさん :2016年12月29日 07:49 ID:JmI2UTMs0*
    >だが、我々のように知能を持ち言語を喋るようになるというのはどう説明する?
    >進化論者は二足歩行だけではなく知能や言語の説明も頼むな

    と言うから、進化論で全く無理のない説明ができますよ、ということを示したんだけど。
    実際にどんなプロセスを経て進化したのかという歴史的事象に対して
    当時と同じ環境を用意して再現してみせる、なんていうわけにはいかないし
    直接的な証拠が残っていない場合には、どうしたって類推は含まれる。
    だからといって、個別の事例ひとつひとつに対して直接的な証拠を要求して
    推測や仮定が含まれている=進化論には説得力がないと
    総論まで否定しだしたら歴史科学はまともに成り立たなくなる。
    人類が知能を進化させてきたプロセスなどの個別の事例ではなく、生物が進化してきたことや
    自然選択など進化論の中核をなす理論についてはほとんど疑いの余地がないし
    人類と現生の類人猿が共通の祖先から進化してきたことを示す遺伝的な証拠もある
    168  不思議な名無しさん :2016年12月29日 08:48 ID:UcXdUQ9V0*
    教養ある大人と無知蒙昧なガキんちょが同じ土俵に立っているネット空間の不思議wまさに不思議.NETw
    169  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:24 ID:UxF2mqf60*
    >>167

    「推測や仮定が含まれている=進化論には説得力がないと
    総論まで否定しだしたら歴史科学はまともに成り立たなくなる。」

    それは歴史科学ではなく進化論限定になるのでは?過去の歴史の事柄において全て科学的に解明されかつ論文などで発表され、学者や世間の信頼を得た物だけが認められ科学として人類の進歩に貢献してきた。STAP細胞の小保方博士などがいい例だがSTAP細胞は存在し認めらたか?と言う話だ。

    >>167の説明では事実関係を確認できなくとも、それらの事柄を推測しある程度の関係性や類似性を説明できてるのであれば歴史科学は証明でき、逆に完全証明できていないから否定するのはおかしい、と見受けられる...なら科学とは何だ?

    そもそも現段階で人類の進化の変化を科学的(遺伝子や脳細胞)に説明できないのであれば進化論とはただの妄想や推測に過ぎず、歴史科学にも当てはまらない。

    人類の進化を説明をしろと言われたから説明したとも述べているが、猿人と人間の中間的存在がいたという可能性は否定はしないが、前にも書いたが恐竜という存在が証明されたのは化石が見つかり化石を解明し全容が明らかにされたから。同じ事を2度書くようだが恐竜の化石が見つかり人間の化石が見つからないのは不自然であり、それらの存在が見つからない限りは進化論は妄想や推測に過ぎない。

    知能や言語の進化の説明も推測域の範囲を超えておらず、「こういう風に仮定する事も」でしか結論付けれない。

    要は纏めると>>167様が色々と調べで説明してくたのは感謝だが、全ての説明は推測域の範囲で科学的に証明されているわけではない。だからといって否定するのは歴史科学は成り立たないという考えみたいだが、それなら歴史科学は科学ではないという事が言える。

    170  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:33 ID:UxF2mqf60*
    ダーウィンの進化論のwikiから

    「当時は DNA や遺伝の仕組みについては知られていなかったので、変異の原因や遺伝についてはうまく説明できなかった。ダーウィンの遺伝理論はパンジェネシス(パンゲン説)と呼ばれ、獲得形質の遺伝や当時主流であった融合遺伝を認めていた。また発生と進化を明確に区別していなかった」

    もうこの時点で科学ではなく推測域の範囲でしかないと証明されたようなものなんだよな。植物にしろ動物にしろ全ての生物の進化や変異にDNAなどの遺伝子変化などが伴う。遺伝やDNAなどの仕組みを知らずに進化論を発表したのであれば科学ではなくただの推測だ
    171  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:38 ID:UxF2mqf60*
     今からおよそ146年前にダーウィンは、すべての生物は自然淘汰により進化したもの、と発表しました。しかし、人間については言及されていませんでした。人間はほかの動物に比べ進化の時間が異常に早かったのです。当のダーウィン氏も「あらゆる生物の中で、進化論に一番あてはまらないのは人間だ」と述べています。またダーウィンの共同研究者であったアルフレッドウォーレスも「人間だけは自然淘汰の原理がはたらいていない」と述べ、さらにこう言いました。                      
     「ある知的存在が人間の発達を指導、決定した。」
     アルフレッドウォーレスは人間の進化には明らかにだれかの介入があったと分かっていたのかもしれません。またウォーレス氏は次のようにも述べています。
     「人間が猿から誕生することなどあり得ない」
     進化論者によると、進化には信じられないほど時間がかかるようです。ある科学者は、新種の動物が10万年で出現したとすれば、それは「突然」ということができる、と述べています。通常、進化の速度は数千万年くらいといわれています。著名な生物学者のトーマスハクスリーは「(種における)大規模な変化は何千万年もかかって起こり、その中でも本当に大規模なもの(大突然変異)は一億年程度かかる」と述べています。
    172  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:44 ID:UxF2mqf60*
    しかし、人間はわずか600万年の間に、一回のみならず数回の大突然変異をしているのです。20万年前に出てきたとされる我々の祖先ホモサピエンスは、突如として現われ、脳の容量は1400ccで北京原人より50%増しており、言語を話し、体格、顔つきもより現代人らしくなっています。ホモサピエンスの前のタイプは北京原人ですが、北京原人は言語をもちませんし、脳の容量は950ccしかなく、顔の形も眉の骨が出っぱっていて、大目に見てもホモサピエンスの競合相手という感じではありません。進んだ競合相手がいないのに急激にホモサピエンスのように進化したというのも不思議な話です。これは自然淘汰による進化ではないことは明らかですし、数千万年という時間の中でゆっくりプロセスを踏んでいくとされる進化論に真っ向から反しています。北京原人とホモサピエンスの中間の生物の骨を人類学者たちは賞金をかけて探していますが、まだ発見されていないようです。また人間は脳を数%しか使っていないのに、脳の容量が急激に増えているのもよく考えるとおかしな話です。どうも必要に迫られて増えたという感じではないようです。フランスのセザール島の洞窟から発見されたものから、ネアンデルタール人(古代型ホモサピエンス)とクロマニヨン人(現代型ホモサピエンス)が戦うことなく、互いに近いところで何千年もくらしてきたことがわかっています。競争より協調共存していたのです。このことからも競合して進化したのではなさそうだ、ということがうかがえます。
    173  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:44 ID:UxF2mqf60*
     進化論ではある種から別の種が生まれるとき、突然変異が必要であるとよく説明しますが、最近の調べで突然変異は進化をもたらさないことが分かっています。ジョンホプキンス大学で情報理論を教えていたリー・スペットナー博士は突然変異によって遺伝子情報は増えず、逆に減少すると述べています。「突然変異では情報が失われるため、突然変異によってより多くの情報が組み立てられることはあり得ない。企業が少しづつお金を失っていけば、お金を儲けることができないのと同様である。」これはリー博士のみならず多くの科学者たちの出した同様の結論です。
    174  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:47 ID:UxF2mqf60*
     ネアンデルタール人は、進化論では前かがみで歩いている猿人のように紹介されていますが、最近ではそれは全くの誤りであることがわかっています。ネアンデルタール人の骨は複数見つかっていて、それらはどれも完全な直立歩行をしていたことを示していたのです。ブリタニカ大百科事典ではこのように述べています。                
     「一般に普及しているこの人類についての概念、つまり前かがみの姿勢、足をひきずりながらの歩行、そして曲がったひざ、これらは20世紀初頭に発見されたネアンデルタール人の1体の人骨の、肢骨のある特徴を誤って解釈したことの産物である」                                                             
     前かがみに解釈されたあるネアンデルタール人の肢骨は老齢で、くる病や関節炎をもっていたヒトのものであったことがわかっています。しかもネアンデルタール人は脳の容積が現代人より多少大きかったとさえいわれています。近年の相次ぐ発見でネアンデルタール人が衣服をもち、死者の埋葬や、献花の習慣まであったことがわかっています。アメリカアリゾナ州の考古学研究調査所ジェフリーグッドマン博士はこう述べています。                  
     「ネアンデルタール人が肩を曲げ、かがんだ形で、あまり賢くない動物だと考えるのは、主に初期研究者たちの先入観による間違った固定観念である。」
     クロマニヨン人も同様に猿人ではなく、人間であったことがわかっています。グッドマン博士のコメントです。「クロマニヨン人は、一般に少し頑丈で、また少し筋肉が発達している点を除けば、現代人と区別できない。」
     このようにサルは最初からサルで、人間は最初から人間であったことが今わかっています。サルと人間のあいだの中間生物はいないと考えられます。
    175  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:49 ID:UxF2mqf60*
     知能などで差があるヒトとチンパンジーですが、その遺伝子の配列に約1パーセントしか差がないことがこれまで大きな謎でした。
     しかしそうではないことが最近の研究でわかりました。
     理化学研究所を中心とする日本、ドイツ、中国の国際研究チームが2004年5月の英科学誌ネイチャーに発表した論文によりますと、ヒトとチンパンジーの遺伝子は実は83パーセントちがうという結果が出ています。
     チンパンジーの22番染色体を解読し、対応するヒトの染色体とくらべると、塩基の置き換えによる違いは1.44パーセントでしたが、塩基の欠損、挿入は68000カ所もあったのです。
     両者で比較できた遺伝子231個のうち、全く同じ遺伝子は39個にとどまり、全体の83パーセントに当たる192個の遺伝子にタンパク質のアミノ酸配列にちがいがあり、その192個の遺伝子のうち2割で、タンパク質の構造までもが変わっていたのです。
     遺伝子が83パーセントもちがうことで、ヒトがサルから自然に進化したのではなさそうだということが分かります。
     ほかに考えられることは、科学者が遺伝子操作によって人間を創造した、ということです。そう考えれば、たとえ100パーセント遺伝子がちがっていたとしても、納得がいきます。
     ヒトとチンパンジーの遺伝子が1パーセントしかちがわないと考えられていた頃、その1パーセントに相当する約3千200万対のdna塩基は”長い時間のうちに幸運な偶然が重なって精密な人間の設計図になった”と進化論者は語っていました。
    176  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:52 ID:UxF2mqf60*
    ファーブル昆虫記のアンリ・ファーブルさんは自然進化論をまっこうから批判していました。その根拠はファーブルさんの研究の結果から出たものです。彼は生き物が生まれたときから完璧なシステムをもっていることを知っていたのです。   
    177  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:53 ID:UxF2mqf60*
     ダーウィン主義者が”つちばちは長い時間のはてに、偶然こういった方法を思いついた”、と説明することに対し、ファーブルさんはこう述べています。
    「偶然! なんて便利な逃げ道なのだろう。・・長い時間という神秘と、生物における未知ということをたくみに操って、あいまいな美辞麗句をつらねていれば、理論なんかすぐ作れる。日頃の苦しい研究にうんざりしているわれわれの怠け心に、それはぴったりのものである。」
    178  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:54 ID:UxF2mqf60*
      スミソニアン協会の著名な生物学者オースチン・H・クラーク氏は、進化論についてこう述べています。
    「人間が下等な生命形態から、段階的に発達してきたという証拠はない。いかなる形においても人間をサルに関連づけるものは何もない。人間は突然に、今日と同じ形で出現した。・・」
    179  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:54 ID:UxF2mqf60*
     元東北大農学部教授高橋清博士は進化論者から、創造論者に転向しました。そのいきさつをこう述べています。
    「私は長いこと、本当の科学者はそのような会議(創造科学研究会)に入るべきではないと考えて、避けていました。しかしある日、創造科学の視点に立ってこれまでの出来事を見てみました。すると、進化論の主張がトリックに満ちていることが見えてきたのです。」
    180  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:55 ID:UxF2mqf60*
     2006年、アメリカの遺伝子学者、ジョン・サンフォード博士は、著書「Genetic Entropy and the Mystery of the Genome」において、ゲノム全体が上方に進化することはなく、高度なゲノムは時間と共に退化する、という強い証拠を示しました。突然変異や自然淘汰で人間が自然にできあがった、という進化論のまさに土台である「第一原理」は間違っていることを証明したのです。博士は著書の中でこう述べています。
    181  不思議な名無しさん :2016年12月29日 10:56 ID:UxF2mqf60*
    「近代ダーウィン主義は”第一原理”というものを基礎としています。その第一原理とは、人間は単にランダムな突然変異と自然淘汰の産物にすぎない、という考え方です。われわれの社会の学問界においては、この原理はあらゆるところで教えられ、ほとんどあらゆるところで正しいと受け入れられています。第一原理はすべての大学のキャンパスにおいて、絶えずパクパクとくり返される、マントラ(ヒンドゥー教のお経)です。どの大学にも、この第一原理にあえて(勇気をもって、というべきか)疑問を呈しようとする教授を見つけるのは難しいことです。
     経歴の後半に、私は一コーネル大学の教授にとって考えられないと思われるような、あることをしました。第一原理に疑問を呈しはじめたのです。たいへんな恐怖と身震いをもって、この行動を始めました。これをすることによって、私は現代学問界において、もっとも”神聖な牛”(ヒンドゥーでは牛は神さま)の名誉を勝ち得るかもしれません。もしくは反対に、学問の世界から追放されてしまうかもしれません。」
    182  不思議な名無しさん :2016年12月29日 19:39 ID:JmI2UTMs0*
    ※169
    ・STAP細胞は歴史科学ではない
    ・個別の事例全てに対して完璧に証明しなければ科学ではないということにはならない
    ・進化論は観察→観察結果を説明する仮説→仮説を元にした予測→予測の検証
     →新たに得られた証拠による仮説の修正という科学の手順を踏んでいる
    ・予測可能な検証から得られた証拠は
     いくつか仮説の修正を必要とする場合もあるが、全体として進化論を支持している
    ・類人猿と人間の中間化石はいくつも見つかっている
    ※170
    ・DNAや遺伝の仕組みは分からずとも、進化することや自然選択は膨大な観察から導き出せた
    ※172,174
    ・人間の脳が数%しか使われていないというのは誤り
    ・旧人類は原人と新人類の中間にあたる。いくら中間を見つけても中間の中間は存在し続ける
    ・ホミニドの化石をどちらに分類するか創造論者の間でも意見が一致せず、
     サル/人間の明確な境界線が見当たらない事実は、サルと人間には越えられない壁があり、
     サルは最初からサル、人間は最初から人間だという仮説に否定的
    ※173
    集団内の遺伝的多様性の増加、遺伝物質の増加、新規な遺伝物質、新規な遺伝的支配された能力などは観察されている
    ※175
    チンパンジーとヒトのDNAの違いは1-4%程度との報告がある[9][10][11]。上記の報告でもDNAについてはその範囲に収まる。
    それと比べて、「7-8割のタンパクに違いがある」と聞くとタンパクレベルでは相違が大きいような印象を受けるが、
    全ゲノムのドラフト配列の結果で言及されているように、それぞれのタンパクの違いは小さいことがありうるため、
    一概にタンパクレベルで相違が大きいとは言えないことに注意が必要である。
    183  不思議な名無しさん :2016年12月29日 19:40 ID:JmI2UTMs0*
    いくつものコメントが引用しているが、実際には、それより遥かに多くの科学者が進化論を受け入れている。
    自然選択や突然変異に消極的な疑義を唱える声明に署名した(哲学者などを含む)学者の数よりも、
    積極的に支持する声明に署名した(steveやその変形名を持つ)科学者の数が上回っている。
    アメリカ国勢調査によると上記の名を持つのは科学者の1%程度にも関わらず。
    184  不思議な名無しさん :2016年12月30日 00:36 ID:.B9B.RwL0*
    ごめんもう疲れたから消えるわ。俺の創造論が間違ってるいいで。もう長文打つの疲れたわ。

    ただダーウィンと共同研究者のアルフレッドが自分達の進化論に人間が当てはまらないと言っていて「人間の進化には2人共疑念を抱いていた」が気になったから色々言わせて貰ったやで。
    185  不思議な名無しさん :2016年12月30日 02:02 ID:ZSmweZVU0*
    当時は人間と類人猿の中間化石は見つかってなかった
    ダーウィンが予測したように、後に埋められていったけど

    それにしても何がどうなって「人間の進化には2人共疑念を抱いていた」から
    進化論そのものの否定にまでワープしたんですかねぇ・・・
    いずれにせよ間違いが理解できたようで何より
    186  不思議な名無しさん :2016年12月30日 04:58 ID:E9vzhPHP0*
    ※185
    お疲れ様でしたw

    ※184
    まっとうに勉強する気があるなら、まずは「進化生物学入門/栗田子郎(講談社学術文庫)」あたりから入るのをおススメします
    187  不思議な名無しさん :2016年12月30日 12:33 ID:O6xubda00*
    ※60
    ツノはオスにとって強さの象徴で、生存に有利やからな
    そら、ツノが大きくなるように進化するよ

    派手な模様の鳥は交配相手に見つけてもらいやすいからな
    これも有利やから進化する

    ただ、どちらも度が過ぎると邪魔になったり捕食者につかまりやすくなるから、ある程度までしか進化しない
    188  不思議な名無しさん :2017年01月11日 02:52 ID:g5f08Zc30*
    また自分の願望通りの偏った生半可な知識をネットで吐き散らかすただ単に場を引っ掻き回すだけの傍迷惑なメルヘンオカルトマニア()が、真のオカルトロマンを追い求める懐疑主義者達に科学的論理的にボコられる流れかよ
    もう飽きたわ
    189  不思議な名無しさん :2017年01月11日 21:57 ID:6M1ZCXXe0*
    150年程前の仮説なんだよ。進化論 学校で習ったから、信じてる奴ら、可哀想。進化しないよ。
    190  不思議な名無しさん :2017年01月12日 10:21 ID:QfK2i35s0*
    進化は実際に観察されとりますがな
    191  不思議な名無しさん :2017年05月15日 12:31 ID:Elh8es.A0*
    人間の社会が当然のように常識としていて、それを土台にしてるが

    実は何をしても無意味なんだよ

    この世界に意味や価値のあるものなどほんとうはない
    勝手に人間が作り上げたイメージ幻にすぎない

    だから すべての勝ち負けにも すべての善悪にも すべての愛憎劇にも
    すべての研究成果にも
    すべての人生にも

    意味などないのだ


    宗教を否定するばかりでなく、人間の社会や歴史すら否定してしまう
    192  不思議な名無しさん :2017年08月04日 21:18 ID:hfQ6FflZ0*
    >>182凄いね。科学者や研究者でもないのにここまで反論できるんなんて。>>182さんは科学者か研究者なのかな?

    ここまで反論して色々な研究者や科学者が研究者が調べた物に対して反論できるなんて、一種の冒涜だよな。
    193  不思議な名無しさん :2017年08月19日 18:57 ID:9Dxr.JfZ0*
    ほとんどの科学者は進化論を支持しているぞ
    194  不思議な名無しさん :2017年08月19日 18:58 ID:9Dxr.JfZ0*
    そもそも※182の内容は科学者の研究によって得られた知見だぞ
    195  不思議な名無しさん :2017年09月19日 04:28 ID:7a6fWSrw0*
    >>194ソースよろしく。何の根拠もない>>182の意見を研究の知見だというのなら証拠やソースよろしくお願いします。
    196  不思議な名無しさん :2017年09月20日 00:42 ID:LqzP8xAu0*
    ・「進化論は観察→観察結果を説明する仮説→仮説を元にした予測→予測の検証
      →新たに得られた証拠による仮説の修正という科学の手順を踏んでいる
      予測可能な検証から得られた証拠は全体として進化論を支持している
    CA210:A true science must make predictions. Evolution only describes what happened in the past, so it is not predictive.(真の科学は予測を作らなければならない。進化論は過去に起きたことを記述しているだけであって、予測しない)
    Tiktaalikの発見
    "還元不可能に複雑な"血液凝固系の分解
    Wikipedia - 進化

    ・「類人猿と人間の中間化石はいくつも見つかっている」
    ※160

    ・「人間の脳が数%しか使われていないというのは誤り」
    Wikipedia - 脳の10パーセント神話

    ・「旧人類は原人と新人類の中間にあたる」

    ・「ホミニドの化石をどちらに分類するか創造論者の間でも意見が一致しない」
    Comparison of all skulls

    ・「サル/人間の明確な境界線が見当たらない」
    ※160

    ・「集団内の遺伝的多様性の増加、遺伝物質の増加、新規な遺伝物質、新規な遺伝的支配された能力」
    集団内の遺伝的多様性の増加[Lenski 1995; Lenski et al. 1991]
    遺伝物質の増加[Alves et al. 2001; Brown et al. 1998; Hughes and Friedman 2003; Lynch and Conery 2000; Ohta 2003]
    新規な遺伝物質[Knox et al. 1996; Park et al. 1996]
    新規な遺伝的支配された能力[Prijambada et al. 1995]
    CB102:Mutations are random noise; they do not add information. Evolution cannot cause an increase in information.(突然変異はランダムノイズであり、情報を加えない。進化は情報の増大を起こせない)

    ・「チンパンジーとヒトのDNAの違い」
    Wikipedia - チンパンジー

    ※183
    プロジェクト・スティーブ
    197  不思議な名無しさん :2017年09月20日 00:45 ID:LqzP8xAu0*
    ・「旧人類は原人と新人類の中間にあたる」
    Wikipedia - 旧人類
    198  不思議な名無しさん :2017年10月07日 17:22 ID:6uqZ7pUf0*
    >>196>>197おーおーw細かくありがとう。でも残念かな。「誰の論文」かはっきりしていないな。あと遺伝子が違っているとかちゃんと研究結果が出ているんだけどそれについての違う研究結果もよろしくね
    199  不思議な名無しさん :2017年10月07日 17:37 ID:6uqZ7pUf0*
    あと脳の数%しか使われてないとか進化の予測からの仮説とか「それらは」本当はどうでもいいんだけどねん。

    生物の変化や進化には「遺伝子変化」が加わる。これらを現科学で解明できない限りは「進化論」も「遺伝子操作による創造論」も証明できない。

    これらが証明や解明されるまであと何百年かかるかなー。色々と説明ありがとうだけど、「遺伝子変化」を科学で説明出来ない限りは仮説でしかないんよね。もう仮説のぶつけ合い疲れたw
    200  不思議な名無しさん :2017年10月07日 17:44 ID:6uqZ7pUf0*
    ごめん誰の論文か分からないって書いたけど無しでwww
    201  不思議な名無しさん :2017年10月07日 17:57 ID:6uqZ7pUf0*
    しかし進化論が正しい間違いは別にしてよく研究して勉強してるんだね。もしかして研究者か何かを専攻してる方?一般人が趣味の範囲でここまで調べないでしょ。
    202  不思議な名無しさん :2017年10月07日 23:26 ID:GbFwFhN40*
    >遺伝子が違っているとかちゃんと研究結果が出ているんだけどそれについての違う研究結果もよろしくね

    何の遺伝子が何と違っているのか主張内容が不明瞭

    >生物の変化や進化には「遺伝子変化」が加わる。

    遺伝子突然変異は、DNA複製の際のミスや化学物質によるDNAの損傷および複製ミス・放射線照射によるDNAあるいは染色体の損傷、トランスポゾンの転移による遺伝子の破壊などによって引き起こされる。

    >「遺伝子変化」を科学で説明出来ない限りは仮説でしかないんよね。

    仮説 - Wikipedia

    自然科学の領域においては、多くの検証を経て「真」として支持する人が多数派になった説が、後に反転して「偽」とされるようになってしまった事例(=パラダイムシフト)も多々あるため、近年では「全ては仮説である」「科学の領域においては、あらゆる説明や法則を、あくまで仮説として扱うべきである」といった表現がされることがある。

    自然科学においては、「法則」や「理論」と呼ばれているものも含めて、究極的にはすべて仮説である、とされる。
    203  不思議な名無しさん :2018年05月19日 09:58 ID:R2P1H3p60*
    実際には8割の人は進化論なんか信じてないだろ。
    ほとんど多くの人は、進化論?創造論?フーン、そうなんだ?俺はわからんよ派だろ。
    ダーウィンをリスペクトしてるなまだしも、良く知らないことを信じる理由がない。
    俺も別に信じてない。人間がどう作られたのかと言われても知らんよ、としか言いようがない。皆ホントはそうだろ?
    204  不思議な名無しさん :2018年05月19日 10:00 ID:R2P1H3p60*
    ※19
    お前が言ってるそれが仏教なんやぞ。
    仏教をなんだと思ってるの?
    205  不思議な名無しさん :2022年11月23日 21:43 ID:3YoMsfbA0*
    ID:hfQ6FflZ0 ID:7a6fWSrw0 ID:6uqZ7pUf0

    ダサすぎて草

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事