不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    38

    人生で迷ったときや疲れたときに俺が読む名言を紹介する

    12


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:14:41.73 ID:0hDbAhbj0.net
    宮地佑紀生「どんなに顔が崩れた人間でも年を取ればそれなりの所に落ち着く」







    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:16:09.87 ID:0hDbAhbj0.net
    ウォーレン・バフェット「残金は大切に使うものだ。最後のに残された5ドルのつもりで」

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:17:26.72 ID:0hDbAhbj0.net
    宮地佑紀生「変化に対する抵抗は無意味である」

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:23:02.07 ID:CZusf9so0.net
    >>3はその通りだな

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:18:30.15 ID:0hDbAhbj0.net
    武田鉄矢「ニュースは原油が上がると特集を組むが原油が下がると報道しない」

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:21:53.39 ID:0hDbAhbj0.net
    本田宗一郎「進歩とは反省の厳しさに正比例する」

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:23:27.95 ID:0hDbAhbj0.net
    優秀なデザイナーは「現状のより深い理解」「新たな発想の創出」「素早い試作と検証」を素早く繰り返し、斬新なアイデアを生み出す。

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:24:39.98 ID:0hDbAhbj0.net
    武田鉄矢「心配事を探すのが老い」

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:25:56.36 ID:0hDbAhbj0.net
    山田ひさし「時間があると何かに詳しくなる人が沢山出てくる」

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:26:59.34 ID:0hDbAhbj0.net
    「政治を軽蔑するものは軽蔑すべき政治しか持つことができない」

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:27:57.63 ID:0hDbAhbj0.net
    渚カヲル「生きていくためには新しい事を始める変化も大切だ」

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:29:17.70 ID:0hDbAhbj0.net
    宮地佑紀生「恋愛をしない苦しみもある」

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:30:20.54 ID:0hDbAhbj0.net
    世間が面白くない時は勉強にかぎる。失業の救済はどうするか知らないが個人の救済は勉強だ。

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:33:16.30 ID:0hDbAhbj0.net
    宮地佑紀生「幸せは欲求分の満足。欲の塊みたいな生き方をしていてはいけない」

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:35:07.72 ID:0hDbAhbj0.net
    道理をわきまえた人は自分を世界に合わせる。道理をわきまえない人は、世界のほうを自分に合わせようとして譲らない。
    したがって、全ての進歩は、道理をわきまえない人のおかげなのだ。
    ジョージ・バーナード・ショー

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:37:21.17 ID:0hDbAhbj0.net
    「あなたには頼りになる人を探す必要はまったくありません。あなた自身が頼りになる人なのです。考えてみて下さい。
    あなたはすでに必要なものすべてを持っています。すべてあなたの中にあるのです。人はそれぞれが、なすべきことについて
    欠けることなく十分な存在です。希望、勇気、生の躍動、そういうものは私たちの中にあるのです。」
    シャーリー・アンナ・スウィード

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:39:10.00 ID:0hDbAhbj0.net
    宮地佑紀生「短い人生、急いで歩いてもたかが知れてる」

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:40:12.13 ID:0hDbAhbj0.net
    武田鉄矢「人間には2通りある。悟ってしまう人と修行に邁進する人」

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:41:42.79 ID:0hDbAhbj0.net
    ちやほやされたいか?
    それはなぜ?
    自分自身でその理由がわかっているか?
    更にその先に目的や目標はあるか?
    無いならその欲求はただ身を滅ぼすだけだ

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:43:00.53 ID:0hDbAhbj0.net
    シェイクスピア「今後のことなんかは、ぐっすりと眠り忘れてしまうことだ。」

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:45:13.84 ID:xIgxFf9O0.net
    うん完結したら読むから続けてね

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:45:39.97 ID:JSBsCtSbi.net
    世の中には10通りの人間がいる。
    二進法を理解できる者とそうでない者だ。

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:58:56.60 ID:E0oMw1Kd0.net
    >>25
    これ面白い

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:49:04.47 ID:0hDbAhbj0.net
    おてんきノリ「一生懸命やれば遊びでも思い出になる」

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:49:47.41 ID:0hDbAhbj0.net
    宮地佑紀生「不幸を感じる暇がないほど忙しくすればいい」

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:50:35.88 ID:0hDbAhbj0.net
    「長く続いた習慣風習が良い事とは限らない」

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:51:19.89 ID:0hDbAhbj0.net
    国語的と数学的、短期と長期、重大なプロジェクトと軽めの制作。とにかくどちらかに偏ってしまうと「バランス」が失われてしまう。
    その両者の間を行ったり来たりすること。

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:52:08.52 ID:0hDbAhbj0.net
    宮地佑紀生「健康は人生の目的ではないが条件である」

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:53:35.28 ID:0hDbAhbj0.net
    鈴木孝政「自信をつかむのには時間がかかる。そして自信が崩れるのは一瞬」

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:54:39.33 ID:0hDbAhbj0.net
    食費と光熱費はケチったらあとで医療費として痛いしっぺ返しに合う
    節約もいいがどこを削るべきかちゃんと考えた方がいい

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:55:03.95 ID:FP+qY48N0.net
    世の中がつまらないんじゃないの。あなたがつまらない人間になったのよ!

    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:56:07.24 ID:0hDbAhbj0.net
    NASA元職員「世界一の解決策でも2時間遅かったら何にもなりません」

    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:56:48.89 ID:0hDbAhbj0.net
    メイソン・グリー「それもいいんじゃないの?は、面白い人生のスローガンだ」

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:58:33.01 ID:0hDbAhbj0.net
    ヘレン・ケラー「人生とは恐れを知らない冒険か、あるいは無かです」

    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 00:59:54.64 ID:0hDbAhbj0.net
    「勇気とは、大切な、あるいはやりがいのある目標のためだとわかっているときに、怖いにもかかわらず進んで難しいことをする意志です。
    恐怖を伴わない勇気はありません。」

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:00:53.74 ID:0hDbAhbj0.net
    ロシェル・マイヤーズ「少なくとも1日に三回拒絶されなければ、建設的に生きているとは言えません」

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:02:30.80 ID:0hDbAhbj0.net
    「困難だというのは不可能だという意味ではありません」

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:04:38.17 ID:0hDbAhbj0.net
    ハンス・セリエ「私は他人の言うことを気にしない人をだれひとり知らない」

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:06:58.71 ID:0hDbAhbj0.net
    宮地「努力にたいした意味はない。しかし紙1枚ほどの厚さがあれば本ができる」

    45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:08:34.58 ID:0hDbAhbj0.net
     昔、カメラをやっていた時に、高篠(筆者注:元ソニーの高篠静雄氏。ウォークマンの開発に関わり、「ウォークマンの父」とも呼ばれる)
    に、こんなことを言われたんです。

    「ウォークマンが世に出た時、開発陣は三世代目のウォークマンのことを考えていた」

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:10:03.48 ID:0hDbAhbj0.net
    「好奇心がなくなるのは忙しさに追われているから」

    47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:12:11.00 ID:0hDbAhbj0.net
    スティーブ・ジョブス「客は自分が欲しいものを知らない」

    48: 狐好き ◆FoxCute/.YQ1 2014/09/29(月) 01:12:40.18 ID:k7mv6NBK0.net
    ラルフ・ワルド・エマーソン「私は引用が嫌いだ。君の知っていることを話してくれ。」

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:14:01.86 ID:0hDbAhbj0.net
    「私は転職して、かなり遅くなってから医学の勉強をしました。四十歳ぐらいのときです。「その年でどうしてそんな
    ことができたのか?」と聞かれて、私はこう答えました。「簡単だったよ。自分が三十歳だというフリをしたんだ。」」

    51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:15:36.60 ID:0hDbAhbj0.net
    宮藤官九郎「若いうちに恥ずかしい思いをしておくべき」

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:16:14.72 ID:0hDbAhbj0.net
    「神は私たちに成功することを望んではいません。ただ挑戦する事を望んでいるのです」

    53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:17:02.36 ID:0hDbAhbj0.net
    阿澄佳奈「若さは馬鹿さです」

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:18:15.04 ID:0hDbAhbj0.net
    神野三枝「子供は好奇心から、年寄りはそのいい加減さから言葉を間違える」

    55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:18:57.65 ID:2maQ/B1b0.net
    2chの誰か「過ぎ去った青春は取り戻せないが他人の青春は壊す事ができる」

    56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:19:54.63 ID:2NfHx93E0.net
    美徳を身につけていないのなら、せめてそのふりをしなさい。  シェイクスピア

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:20:13.22 ID:0hDbAhbj0.net
    「うぬぼれは蛇のように忍び寄ってくる。そして、突然かみつく」

    58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:21:43.64 ID:0hDbAhbj0.net
    ガイ・カワサキ「高潔とは、絶対に自分の力になれないとわかっている相手の力になることだ」

    59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:22:57.55 ID:s3FK3KngO.net
    花に嵐の例えもあるぞ
    さよならだけが人生だ
    井伏鱒二

    60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:23:16.98 ID:0hDbAhbj0.net
    ティナ・シーリグ「評判ほど大事な資産はありません」

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:25:44.45 ID:0hDbAhbj0.net
    「経験がいつ役立つかはわからない」

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:26:26.20 ID:0hDbAhbj0.net
    成功する確率がとても低く、競争がどれほど激しくても、体と頭と心を十分に鍛え、準備すれば、可能性を最大化できるのです。

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:28:06.23 ID:0hDbAhbj0.net
    宮地「金持ちというのは状況であって目的じゃない」

    65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:29:11.95 ID:0hDbAhbj0.net
    わたしは読書をする。たくさん読書をして、多くの機会を逃している。

    66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:30:45.97 ID:0hDbAhbj0.net
    「並外れた業績を達成した人々の最大の味方は、ほかの人たちの怠慢である」

    67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:31:54.86 ID:0hDbAhbj0.net
    福山雅治「何かを成すには人生は短い。何もしないには人生は長い」

    68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:32:41.42 ID:0hDbAhbj0.net
    伊集院光「人は平然と生きていくもの」

    70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:35:57.06 ID:0hDbAhbj0.net
    ルソー「生きるとは、呼吸することではない、行動することだ。」

    71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:37:29.78 ID:0hDbAhbj0.net
    「「こうであるべきはない」は神経症者の考え方の特徴です」

    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:39:00.32 ID:0hDbAhbj0.net
    エジソンもスティーブ・ジョブスも、元々あるものから良い部分を盗み、新たな価値を創造したと言っている。したがって尖った人間をまず
    生み出すには多くのものを知り、様々なものに触れることが大切だ。幼い頃から経験を積むことでアイデアの元をストックさせておくべき

    73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:40:07.45 ID:0hDbAhbj0.net
    「答えのない大抵のことは哲学にできる」

    74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:41:34.23 ID:0hDbAhbj0.net
    「クリエイターを駄目にするのは慢心と安心」

    75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:42:21.86 ID:0hDbAhbj0.net
    優れたアイデアというものは、多くの人々の頭に浮かびます。そして最初にそれを実現するのに成功する人が勝利します。それはしばしば、
    最初に融資を受ける人なのです。

    76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:43:11.18 ID:0hDbAhbj0.net
    「どんなよいアドバイスも、1回のヒヤリには及ばない」

    77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:45:12.20 ID:0hDbAhbj0.net
    ウォルター・ルーウィン「知識は財産となる。知識で失うものは何もない。知識は隠された美を解く鍵だ。」

    78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:45:52.01 ID:0hDbAhbj0.net
    「家が燃えている時、誰が火をつけたかは問題ではない」

    79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:46:57.43 ID:0hDbAhbj0.net
    ザッケローニ「成功は約束されていないが、成長は約束されている」

    80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:48:13.06 ID:0hDbAhbj0.net
    列強諸国がブイブイいわせるんで、
    仕方なく国家としての形態をとるハメになった国が殆どだからな。
    侵略→開放されて始めてマトモな国家を目指すのがテンプレ。
    それ以前の「国」なんて「地域」を示すものと思って間違いない。
    (その中でチョット腕っ節の強い連中が歴史に残っていただけ)

    81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:49:09.76 ID:0hDbAhbj0.net
    「何かがうまくいっているとき、あなたは何かを諦めている」
    「何かがうまくいかないとき、あなたは何かを諦めていない」

    82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:50:06.06 ID:0hDbAhbj0.net
    「幸せとは、健康で、記憶力が悪い事であること」

    83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:51:14.11 ID:0hDbAhbj0.net
    「幸せには敏感、不幸には鈍感であること」

    84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:52:07.04 ID:0hDbAhbj0.net
    「不可能の反対は可能ではない。挑戦だ」

    85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:54:15.97 ID:0hDbAhbj0.net
    のび太「いちばんいけないのはじぶんなんかだめだと思いこむことだよ」

    87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:56:34.23 ID:0hDbAhbj0.net
    「正直と勇気は自分で育てていける」

    88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 01:59:03.42 ID:0hDbAhbj0.net
    ───研究者を目指す人へ一言。
    自分の好きな研究をやりなさい。論語にもありますが
    「知る」より「好む」が上で、さらに「楽しむ」までいってほしい。

    89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:00:42.41 ID:0hDbAhbj0.net
    「絶望は愚か者の結論である」という有名な格言があります。人は失敗の経験にこだわりすぎて、次の行動を起こすことを身体が拒否して
    しまうという習性を持っています。肝心なのは、行動も起こさないうちから失敗の結論を導いてしまっている自分を変えることでしょう。

    まず行動を起こすことを自分に課し、成功者は失敗の連続から行動してそれを克服した人であるという事実を自分に言い聞かせ続けることが、
    最も大切な人間の行動原理なのです。

    90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:02:26.89 ID:0hDbAhbj0.net
    ビヨンセ「人生において重要なのは、何度呼吸をしたかでなく、何度息をのむような瞬間があったかよ」

    91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:04:46.50 ID:0hDbAhbj0.net
    人間の脳が素晴らしい演算能力として、原始人の親にそだてられた現代人は
    原始人の知能しか得られない。
    そして猿に育てられれば猿の能力にしかなりえない。

    92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:05:46.27 ID:0hDbAhbj0.net
    加藤諦三「人間は必ず生きた証を残したくなります」

    93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:06:45.42 ID:0hDbAhbj0.net
    「できることが増えるより楽しいことをやれることが増えるほうが楽しい」

    94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:07:19.67 ID:0hDbAhbj0.net
    「お金はよい召使いだが悪い主人にもなる」

    95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:08:05.96 ID:0hDbAhbj0.net
    加藤諦三「元気になると同じ事でも気にならなくなります」

    97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:12:49.58 ID:0hDbAhbj0.net
    武田鉄矢「人間は人を信じたいという本能がある」

    99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:15:49.52 ID:0hDbAhbj0.net
    武田鉄矢「心筋梗塞のもっとも危険な因子はあなたは心臓病にかかりやすいという医者の宣告」

    100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:16:57.84 ID:0hDbAhbj0.net
    最後に俺「名言の99.9%は役に立たないが残りの0.1%が人生の原動力になる」

    101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/29(月) 02:47:42.54 ID:EDCr4tgq0.net
    なかなか面白かった








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年01月09日 08:45 ID:2wjD63FG0*
    「名言は一気に読むとほとんど忘れる」
    2  不思議な名無しさん :2017年01月09日 09:23 ID:FpZDmNw10*
    長いけど。
    「目標って高くし過ぎると絶対にダメなんですよね。必死に頑張っても、その目標に届かなければどうなりますか?諦めたり、挫折感を味わうでしょう。それは、目標の設定ミスなんです。頑張れば何とか手が届くところに目標を設定すればずっと諦めないでいられる。そういう設定の仕方が一番大事だと僕は思います」
    3  不思議な名無しさん :2017年01月09日 09:41 ID:LU8XTK.Y0*
    言って宮〜地
    4  不思議な名無しさん :2017年01月09日 09:47 ID:7ITRnXQ50*
    「最大のスリルだ…唯一最大のスリルだ」
    byアルバートフィッシュ
    5  不思議な名無しさん :2017年01月09日 09:55 ID:jX0pnDnE0*
    人生は死ぬまでの暇つぶし
    6  不思議な名無しさん :2017年01月09日 10:13 ID:gGS84GTC0*
    それ福山雅治の名言じゃなくね
    7  不思議な名無しさん :2017年01月09日 10:32 ID:k9ahdb.K0*
    ※1
    その通りw
    8  不思議な名無しさん :2017年01月09日 10:37 ID:2SW.x5tr0*
    名言って内容じゃなくて誰がいつ言ったか、が重要
    9  不思議な名無しさん :2017年01月09日 11:03 ID:Xf6h4x.N0*
    >1が最初に来る名言とは…
    このスレ主余程…w
    10  不思議な名無しさん :2017年01月09日 11:03 ID:XCqcHzeW0*
    名言より好きな言葉が人生を豊かにする
    11  不思議な名無しさん :2017年01月09日 11:06 ID:Xf6h4x.N0*
    ※15
    なるほどと思ったな
    日本人は道理優先
    欧米人は進歩優先
    12  不思議な名無しさん :2017年01月09日 11:07 ID:cMYybj2k0*
    だからなんだ って話
    13  不思議な名無しさん :2017年01月09日 11:08 ID:Xf6h4x.N0*
    ※11
    ☓ ※15
    ◯ >15
    14  不思議な名無しさん :2017年01月09日 11:23 ID:Ijt2zC.y0*
    すごい悲鳴だった。あいつの血や肉が俺にベットリ付いてこんなに!ひっぺ剥がさなきゃならなかった。友達が!俺の身体中に飛び散って!
    俺なんとかあいつを抑えようとした。けど、どうしても内臓がドンドン出てくるんだ。どうにも出来なかった!あいつ言うんだ『俺、家へ帰りてぇ帰りてぇ』そればっかりだ。『邦に帰ってシェビー乗り回してぇよう』けど、あいつの足が見つからねぇんだ。何処にもねぇんだ…
    15  開花神道 :2017年01月09日 11:28 ID:FOvLURju0*
    凡人は名言を吐かない。
    16  不思議な名無しさん :2017年01月09日 12:13 ID:CLBo51GP0*
    戦略的撤退!
    17  不思議な名無しさん :2017年01月09日 12:19 ID:CLBo51GP0*
    と見せかけて撃つ!

    そしてまた、撤退!
    ヒット アンド アウェイじゃー♪
    18  不思議な名無しさん :2017年01月09日 12:35 ID:Hj.hkAHw0*
    名言じゃないけどBUMPのロストマンという曲がぴったり。某アーティストが5分間の小説と評価していました。
    19  不思議な名無しさん :2017年01月09日 12:47 ID:HxYpoEJR0*
    武田鉄矢は幸せの黄色いハンカチで、発情してるヤングな役をやってたから
    『昔があるから今がある』って感じかな
    20  不思議な名無しさん :2017年01月09日 12:51 ID:ASYNXVf50*
    宮地多い時点で・・・
    21  不思議な名無しさん :2017年01月09日 19:34 ID:hStCLApl0*
    宮地好きすぎだろ
    22  不思議な名無しさん :2017年01月09日 20:18 ID:es1YhP3I0*
    ヘレンケラーの説得力が半端じゃない
    23  不思議な名無しさん :2017年01月09日 21:20 ID:OThus3xQ0*
    立川談志。何故飲酒運転が良くないのか。人を引き殺した後の優越感がないから。
    24  不思議な名無しさん :2017年01月09日 23:18 ID:LvHnCGcD0*
    何で宮地ゆきお‥‥
    25  不思議な名無しさん :2017年01月10日 00:44 ID:IB4dBNAt0*
    >>81は少しうれしい
    ありがとう
    26  不思議な名無しさん :2017年01月10日 01:26 ID:LONEYyEM0*
    宮地好きすぎだろ
    27  不思議な名無しさん :2017年01月10日 18:37 ID:7G.BWatY0*
    「真剣になるのはいい。だが、深刻にはなるな」
    28  不思議な名無しさん :2017年01月10日 19:00 ID:kXBzoRFe0*
    宮地佑紀生ってラジオ放送中に暴行事件起こした人か
    名言ってその人の背景で軽くも重くもなるのね
    29  不思議な名無しさん :2017年01月10日 23:40 ID:R7zzuQOv0*
    宮地多めで・・・味わい深いw
    30  不思議な名無しさん :2017年01月11日 00:41 ID:inH5W77p0*
    何のために生まれて 何のために生きるのか
    分からないままなんて そんなのはいやだ
    やなせたかし
    31  不思議な名無しさん :2017年01月11日 22:52 ID:aczB5PHv0*
    更年期みたいな症状で色々台無しになったジジイだと思ってたけど、まともな時期は結構良いこと言ってたんだな。知らなんだわ。
    32  不思議な名無しさん :2017年01月12日 12:27 ID:1HIpFEcb0*
    成功した人が必ずしもよい方法で成功したとは限らない。by俺
    33  不思議な名無しさん :2017年01月12日 23:24 ID:F1Vu3pGn0*
    武田鉄矢が好きな時点で合わない
    34  不思議な名無しさん :2017年01月24日 19:56 ID:FKXpIx7G0*
    宮地好きすぎだろ
    35  不思議な名無しさん :2017年03月16日 23:02 ID:Ob19p4H.0*
    「神も仏もいないが私はいる」by
    36  不思議な名無しさん :2017年06月10日 13:58 ID:8SzSiFFg0*
    宮地佑紀生っての妙に薄っぺらいなと思ってぐぐったら
    ラジオ放送中にいきなり相方殴って引退したきちがいじゃねーかw
    37  不思議な名無しさん :2018年02月11日 14:15 ID:wrTWCyz60*
    宮地のごり押し
    38  不思議な名無しさん :2018年06月07日 22:25 ID:JGFLNcr50*
    仕事で行き詰まった時に、ここを見るようにしてる。勇気を貰ってる。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事