6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:47:22.56 ID:dUbTZwwei.net
盛り塩を家のいたるところに置く
盛り塩すると逆に霊を閉じ込めちゃうらしいです・・・
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:47:25.05 ID:2Mr8Omjw0.net
シャワー中にだるまさんが転んだ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:47:27.61 ID:3MOmRXpDi.net
携帯のカメラで鏡に映った自分を撮影
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:50:05.65 ID:BM8tvdOr0.net
>>8
やったけど特に何もないぞ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:47:33.93 ID:zTt/wwi60.net
鏡の前でお辞儀をして右を見る
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:49:58.02 ID:5dz9dBbP0.net
>>10
これ
マジでヤバイ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:50:08.32 ID:UgroawOE0.net
>>10
それ正確には違うんだよな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:52:27.49 ID:t8FrFSuW0.net
>>10はなに?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:53:58.83 ID:UgroawOE0.net
>>31
元ネタは洒落怖の『リアル』って話
ただお辞儀ではない。結果的にお辞儀をするポーズになるようなことをする
他にも条件ある
リアルより一部抜粋
167 本当にあった怖い名無し New! 2011/05/13(金) 11:32:58.86 ID:rKgs8JSd0
3日後だった。 当時の会社は上司が帰るまで新人は帰れないって暗黙のルールがあって、毎日遅くなってた。
疲れて家に帰って来て、
ほんと今思い出しても理解出来ないのだが、部屋の入口にある姿見の前で、「してはいけないこと」をやったんだ。
試そうとか考えた訳ではなく、ふと思い付いただけだったと思う。
少し細かな説明をする。当時の俺の部屋は駅から徒歩15分、八畳1R、玄関から入ると細い廊下がありその先に八畳分の部屋がある。 姿見は部屋の入口、つまり廊下と部屋の境目に置いていた。
俺が○○から聞いていたのは、鏡の前で△をしたまま右を見ると◆が来るとか言う話だった。
体勢的にちょっとお辞儀をしているような格好になる。
「来るわけねぇよな」なんて呟きながら、お辞儀のまま右向いた時だった。
部屋の真ん中辺りに何かいた。 見た目は明らかに異常。
多分160センチ位だったと思う。髪はバッサバサで腰まであって、簾みたいに顔にかかってた。
っつーか顔にはお札みたいなのが何枚も貼ってあって見えなかった。なんて呼ぶのか分からないけど、亡くなった人に着せる白い和服を来て、小さい振り幅で左右に揺れてた。
俺はと言うと…、固まった。声も出なかったし一切体は動かなかったけど、頭の中では物凄い回転数で起きていることを理解しようとしてたと思う。
想像して欲しい。
狭い1Rに、音もない部屋の真ん中辺りに何かいるって状態を。
頭の中では原因は解りきっているのに起きてる事象を理解出来ないって混乱が渦を巻いてる。
とにかく異常だぞ? 灯りをつけてたけど、逆にそれが怖いんだ。
いきなり出てきたそいつが見えるから。 そいつの周りだけ青みがかって見えた。
時間が止まったと錯覚するくらい静かだったな。
http://syarecowa.moo.jp/264/5.html
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:55:08.48 ID:VYP20tQ/0.net
>>10を正確に言うと鏡の前で45度でお辞儀をして横を向く
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:51:28.19 ID:DU0UMHdl0.net
鏡って異世界への入口ってよく言われてるね
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:28:22.77 ID:Jk3VsncH0.net
今洒落怖のリアルって話読んできたど怖いんだけど
確かに鏡の前でやって何もなかったけどなんかいそうな気がして寝れない
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:47:47.41 ID:DU0UMHdl0.net
墓地で騒ぐ死者が起きるから絶対するなよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:48:09.78 ID:GN3UxyrF0.net
神社に金埋めるやつ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:49:13.64 ID:oEkzBx3y0.net
幽霊なんかいるわけないって思うこと
いるわけないと思う奴のところに来る
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:52:14.41 ID:BM8tvdOr0.net
>>17
いるわけないぴょーんwwwwww
おぴょろぴょーんwwwww
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:49:46.69 ID:vbg0NaAs0.net
念仏唱える
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:50:38.55 ID:qCoR6Ult0.net
部屋を真っ暗にして手をたたく
響かなかったら残念ながら・・・
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:57:02.39 ID:BM8tvdOr0.net
>>25
響くときと響かないときがあるねー
テクの問題だと思われ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:02:34.97 ID:uFo12pEj0.net
>>51
お前が幽霊信じてて降霊術をやったあと不安になるような人間じゃない限り絶対に無理
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:10:19.25 ID:BM8tvdOr0.net
>>69
幽霊信じたいんだけどねー……
やっぱり無理あるじゃん?www
降霊術はこっくりさんやったことあるぞ!
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:53:08.95 ID:0Z8zieOZ0.net
コップ一杯の水を用意して
電灯の明かりを消して
昇抜天閲感如来雲明再憎(しょうばつてんえつかんにょらいうんめいさいそう)と唱えて
コップの水を飲み干す
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:57:02.39 ID:BM8tvdOr0.net
>>33
酔っぱらいの頭じゃなかなか暗記できないんだけどそれ紙に書いて読み上げちゃ駄目?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:53:37.70 ID:uFo12pEj0.net
有名どころは片っ端からやったけどなんの効果もなかったから諦めろ
結局大切なのは幽霊を信じる心だとわかった
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:57:02.39 ID:BM8tvdOr0.net
>>34
そうは言ってもこういう話好きだから試してみたくなるじゃん?
見てみたいし経験してみたいじゃん?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:53:45.46 ID:qtrtnBi40.net
あれは?
目をつぶって家の中を見て行く云々
①まず 目を閉じてください
②あなたは今自分の家の玄関の前にいます
③今からあなたの家の窓を自分で一つ一つ開けてください(想像でチャント歩いて)
④玄関に戻りましょう
⑤次はまた窓を全部閉めていってください
⑥玄関に戻ってください
⑦目を開けてください。
これをやってください。
結果は↓です
----結果----
あなたは 窓を開けているとき、廊下を歩いているときに誰かとすれ違いましたか? すれ違った人は霊感がある人だといわれています。
自分でできる霊感チェック!! 霊感が強いのはこんな人だ!!
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:54:14.21 ID:VjxAfxpm0.net
一人こっくりさんはヤバイって聞いたことある
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:55:04.92 ID:ejB+iwoI0.net
>>37
想像したらなんか創造神みたいなポーズになった
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:57:02.39 ID:BM8tvdOr0.net
>>37
厨房のときにやったわ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:54:21.89 ID:+UlyWUb20.net
亡くなった人は胸の上で手を組むから、そうやって寝たら怖い夢を見るとは聞いた事がある
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:57:02.34 ID:kyTLu9NQ0.net
>>38
それめっちゃ安眠できるんだけど
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:59:46.47 ID:aPGeXPiq0.net
>>38
それは手の重さで呼吸が浅くなるから苦しくな悪夢を見るってお医者さんが言ってたぞ
小さい頃にビビって聞いたらそう言ってた
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:55:22.90 ID:dZRiBhUp0.net
夜中に塩舐めるとその土地の地縛霊が憑くよ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:00:15.02 ID:BM8tvdOr0.net
>>43
夜中腹減ったらきゅうりに塩つけて食うんだけどそれはセーフ?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:55:25.96 ID:nFVBFMB+0.net
心霊スポットで物を動かしたり状況を変えてしまうこと
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:56:39.13 ID:M7dYPHx50.net
北に頭向けて寝ると不幸になるとか合わせ鏡をすると呪われるとか
神社でこけると死ぬとか
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:56:46.17 ID:UgroawOE0.net
神社とかで祭られてる石パクるのはやめとけ。死ぬぞ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:57:42.43 ID:+UlyWUb20.net
>>49
あとは何気なく木に巻かれてる紐な
ほどいたりすんなよ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:58:22.94 ID:VYP20tQ/0.net
あわせかがみをしてその間にたち鏡の中のいちばん奧をみようとすると
あれがみれる
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:59:52.87 ID:ejB+iwoI0.net
>>53
これヤマダ電機だか忘れたけど階段が全面鏡になってて
スゲー!って奥の自分を見ようとしたけどどうしても見れなかったし何も起こらなかった
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:59:09.13 ID:ccihmtUf0.net
盛り塩を逆回りでおいてく
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:00:02.45 ID:UgroawOE0.net
>>54
時計回りも、既に中に霊がいる場合は危険
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:00:49.74 ID:ccihmtUf0.net
>>59
だね
時計回りは止め
逆は解放
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:59:20.81 ID:UgroawOE0.net
霊を呼ぶには同情が一番だっけな
心霊スポットで、そこで起きた事件のことを考えて被害者を哀れむと良いんじゃないか
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:00:15.52 ID:QpfxvYl90.net
>>55
さらに「俺が助けてやるから来いよ」と本気で思い込む
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:06:15.67 ID:BM8tvdOr0.net
>>55
心からの同情じゃないと駄目?
犬猫なら見知らぬ子にも同情出来るんだけどな……
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 00:59:33.10 ID:zTt/wwi60.net
書くんじゃなかった、こわいよおおおお
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:01:53.81 ID:GN3UxyrF0.net
鬼門を開けるだったっけ?
どっかの駅の盛り塩蹴る
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:02:53.04 ID:5279GHtQ0.net
将門の首塚を蹴ってみろ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:03:58.57 ID:M7dYPHx50.net
>>71
それ霊的じゃなくて道徳的にやってはあかんくね
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:03:29.96 ID:DU0UMHdl0.net
なんでお前らそんなことできるんだよ恐くてできねえ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:03:53.68 ID:jLENAtHQ0.net
上野駅13番線ホームに行く
155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:25:37.30 ID:VpRyks0Z0.net
>>75
ここかなりヤバイスポットだから
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:28:17.99 ID:EhHgLTTh0.net
>>155
先にオロナイン塗っておくと魔除けになるらしいぞ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:04:39.37 ID:ccihmtUf0.net
あとはくじぎりとか
やったあとにしまうとこまでやらないと
みだれる
中途半端にやると怒りをかう
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:04:39.83 ID:118qoAeE0.net
怖いんだが
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:06:11.43 ID:nA+oWvS+0.net
花子さんでも呼んでみろよ
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:14:46.56 ID:BM8tvdOr0.net
>>88
あれ女子トイレじゃなかったか?
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:06:34.80 ID:mwGkp55g0.net
マジレスすると霊のことを考えるだけでも引き寄せやすくなってる
程度は体質とか土地の状況とかで変わるけど、確実になにも考えてないよりは出会いやすくなる
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:08:12.60 ID:D2Xxa5Ar0.net
なんでも怖いと思うからダメなんだよな
金縛りだって拘束プレイだと思えば気持ちよくなってくるだろ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:09:47.45 ID:M7dYPHx50.net
墓場で人魂見たことあるけど霊はいないと思う
115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:12:26.45 ID:ejB+iwoI0.net
人間って愚かだよな
自ら作った偶像を神社だかに封じたり祀って
それを崇めたり封印が解けると恐れたり
まあ実際霊とか実在しそうで怖いんだけど
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:15:18.03 ID:VyeSqTA00.net
>>115
実際封じられてるのは偶像じゃなくて危険なもんじゃね?
例えば河童が出るから近寄んなって川は流れが急で危ない理由付としてそういう風に言われるみたいな
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:15:45.48 ID:BsSCigMy0.net
昔流行った都市伝説思い出す
こっくりさんとか
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:15:57.80 ID:ZrW+nuTu0.net
死んだら無だよな?
いや知らんけど
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:17:48.92 ID:BM8tvdOr0.net
>>122
リュークが言ってたけど無らしいよ
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:16:49.59 ID:2KuPwzmq0.net
紙にろくぼうせい書いて、その中心に赤文字で
「飽きた」
って書いて枕の下に入れて寝ちゃいけない
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:18:33.01 ID:6vLKKIMg0.net
>>125
異次元に行くやつか
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:17:11.37 ID:2zOlpboo0.net
こっくりさんの系統のキューピットさんってやつ昔やったんだが本当に動いて軽くトラウマ
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:18:34.88 ID:UgroawOE0.net
>>126
あれは幽霊説も人間の心理説もある
153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:24:55.59 ID:QpfxvYl90.net
>>133
仮にコインは心理で動くとして
キューピット真っ最中に扉が不自然にガタガタ動くのはどうだろう
思い出すたび胸熱
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:18:34.07 ID:EIVCMILY0.net
基本的に幽霊は信じてないけどなれたら嬉しいなとは思う
150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:23:41.51 ID:Fk+/eY0W0.net
幽霊は確実にいて電波とかを妨害したりするものだと思ってる
そんな大きく操れないとも思ってる
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:30:10.83 ID:ejB+iwoI0.net
こんなスレ開かなきゃよかった
いや見つけなきゃよかったと言うべきか
177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:32:59.80 ID:XFMdJTTV0.net
鏡の中のやつにジャンケンで勝ったwwwwwwwwwwww
185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:35:27.63 ID:6bnizGh40.net
紫の鏡
186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:35:41.94 ID:ADnMoQgb0.net
怖いと思いたいなら家の中真っ暗にして後ろに何かいるって本気で思い込みながら歩いてみ?
194: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:42:09.50 ID:a/tc7jR20.net
夜中の一人ドッチボールは洒落にならんで
198: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:52:54.75 ID:ZYrq602aO.net
知り合いの自衛官から聞いた話
レンジャー教育の一環で樹海を行軍するらしいんだけど、時折石が何段か積んであるのを見るみたい
恐山なんかにあるみたいな
んでそれは絶対に人間は崩しちゃいけないんだって
行軍途中毎回休憩する少し拓けてるとこがあって、そこに新しく積まれた石があったから助教が邪魔だって蹴飛ばしたらしい
そうしたらその助教は車で事故って半身不随
その前にも別の連隊のレンジャー教育で、石を崩した隊員が突然首吊り自殺とかあったらしい
200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 02:06:34.80 ID:YZ+vRGIj0.net
鏡にお前は誰だって2回だけ言ったことがあるけど一瞬で駄目なやつだと確信した
201: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 02:10:23.91 ID:J3WrUgqw0.net
・合わせ鏡
・部屋の四隅をぐるりと見渡す
・目を瞑って玄関からお前の背後までの経路を歩くシミュレートをする
特に最後のは止めろ
203: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 02:12:23.00 ID:q7yYhmbI0.net
183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/08(金) 01:34:12.53 ID:aPGeXPiq0.net
小さい頃は怖いと親と手つないで寝たりしてたけどいつの間にか違う手にすり替わってたり手首から向こうがなくなってたりしたらどうしようと思うと余計眠れなかった
引用元: ・心霊的な「やってはいけない事」を教えてくれ