不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    21

    【禁断の場所】子供の頃、友達の噂とか大人たちの話で行くなと言われた場所とかあったろ?



    2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:52:19 ID:HHI
    用水路とか線路とかなら

    4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:53:22 ID:xc5
    いかがわしい地域

    5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:53:59 ID:M08
    痴漢がよく発生すると噂の「痴漢通り」とかあったな

    8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:54:38 ID:Pp4
    >>5
    そんなのあったのかすごいな

    22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:01:28 ID:ubs
    廃墟のあたりとか
    ようはこれ>>5

    7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:54:22 ID:Pp4
    オカルト的なものじゃなくて、たんに構造的に子供は迷いやすいから通るなとか言われてたとこあったな

    9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:55:30 ID:Pp4
    子供の頃の噂ってたくさんあって、思い返すとおもしろいよな

    10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:56:06 ID:QlB
    団地エリア
    今思えば治安が悪かったからだと思う

    11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:56:53 ID:nEM
    大きな神社の森と高校の間にある農道っぽい路かな。
    森の木々と高校の塀でとにかく暗くて見通しが悪く、
    変質者とホモと強姦魔発生スポットだった。

    14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:57:47 ID:Pp4
    >>11
    オカルトかとおもいきや…

    18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:59:24 ID:nEM
    >>14
    そこの農水路でザリガニを捕って持ち帰ると災いがあるという噂はあったw

    20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:01:08 ID:Pp4
    >>18
    まじかよ…
    神聖な場所ちかくのザリガニなんてとりまくってたわ

    12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:57:09 ID:4jy
    地元の商店街かな
    一件普通の商店街だけど怪しいゲーセンとかあって、
    よく同級生がカツアゲされたって話も聞いたな
    いとこも被害に遭ったらしい
    今は廃れて風俗街みたくなってる

    16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)08:59:04 ID:Pp4
    >>12
    そういうとこはあったな。
    俺の時は経営してる雰囲気もなかった玩具屋だった
    ヤンキーのエアガンの地だった

    24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:02:29 ID:4jy
    >>16
    ちなみに地元じゃ中銀(中央銀座の略)って呼ばれてたな
    なんでもいとこはプラモ買いに行ったらカツアゲされたらしいよ
    ゲーセンも三軒くらいあったけど個人経営で以下にも不良の
    溜まり場って感じだった

    29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:05:08 ID:Pp4
    >>24
    やっぱどこにでもあるんだな。
    俺たちの時はそこでしかエアガンとか買えなかったから行けたら勇者だった

    15: 顔文字■忍法帖【Lv=16,まほうつかい,kkS】◆FacebookNRl/ 2017/01/16(月)08:58:55 ID:llV
    あった
    肝試しか何かでここ言ったら取り憑かれるよみたいなこと言ってた
    後から考えたら危険な場所だったから脅したんだと思う

    25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:03:12 ID:Pp4
    高台にある潰れた廃精神病院があって、ちょっと雰囲気も独特で絶対に行くなと言われてたな。
    俺たちの間でその噂が広まって大人たちも知っててやめろといわれてたが、噂ができた頃にはとっくに解体されてた

    30: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:05:29 ID:s5Y
    ザリガニ池っていうところがあって昔恨みを持って死んだお姫様が祀られてるから行ったらいけないって言われてたな、今思うと掘りが深くて子供が落ちると絶対上がってこれないからだというのに気づいた

    33: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:06:25 ID:nEM
    いわれてみれば、池や深めの溝は言われてたな。

    36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:07:59 ID:ubs
    沼地で「河童がでるぞ」って河童ハゲオヤジに言われたりな

    37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:08:52 ID:s5Y
    >>36

    38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:09:16 ID:Pp4
    >>36
    カッパ出たな

    39: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:10:51 ID:nEM
    廃施設・橋の下はヤンキーが溜まるしな

    41: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:14:06 ID:Pp4
    >>39
    神社にたまってたなぁ廃れた神社に
    だけど観光地になってて、平日以外はけっこう人もいたんだが

    40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:11:10 ID:QVy
    大きいザリガニって何食って大きくなったんだろうな
    水路に落ちた…
    いや忘れてくれ

    44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:16:07 ID:20D
    そういやそんなの無かったな

    45: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:16:25 ID:Pp4
    無かったか…

    48: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:19:08 ID:20D
    >>45
    割と地価高めの治安良い地域だったし、そこそこ都会で自然も少なかったからなあ
    避けるべき場所が無かった

    51: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:25:40 ID:Pp4
    >>48
    俺たちの方もそうだったが、けっこう子供たちのなかで噂あったんだよ
    今考えりゃデマばっかなんだけど

    52: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:28:26 ID:20D
    >>51
    そうなのか
    3つ位の公園のどれかか、誰かの家でしか遊ばなかったからなあ
    高学年くらいになると少し離れた雑貨屋とか言ったけど、それくらい
    中学以降は私立だったからそもそも行動範囲が家の近辺じゃなかったし

    53: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:29:29 ID:nEM
    ええとこの子なんやな

    54: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)09:31:53 ID:20D
    >>53
    禁断の場所が無かったらええとこの子なのかwww
    単に時代じゃないかなあ
    最近は整備されてなかったり、子供が噂をしたくなるような怖い場所ってなかなか無いしね

    58: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)10:11:01 ID:7K7
    近所の林の中
    端っこ崖になって用水路が流れてたので危険だったので
    一人で行くの禁止だった
    ばあちゃんと栗拾いにいって、転んでとげだらけになり、一部入れ墨みたいに跡が残ってる思い出がある

    59: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)10:17:06 ID:t2W
    ボタ山には毒蛇がいるから入るなと言われていたが
    当時そのボタ山がなんなのかどこの事なのか全く知らなかったボンクラのワイ。

    ボタ山

    ボタ山(ボタやま)とは石炭や亜炭の採掘に伴い発生する捨石(ボタ)の集積場である。ぼた山と平仮名表記をすることもある。漢字では硬山と書く。ズリ山の一種で、主に石炭産業が栄えた北海道、常磐、九州北部等で見ることができる。過去の産業遺産ともいえる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ボタ山

    60: 名無しさん@おーぷん 2017/01/16(月)10:18:22 ID:w4F
    母の頃は部落とか団地とかへの差別があって、そういう意味で行っちゃいけないってのはあったらしいが








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年01月27日 16:34 ID:R4hgVgLX0*
    怪しい建物は全て『サティアン』扱いしてたな。
    2  不思議な名無しさん :2017年01月27日 16:39 ID:vNkaS.fU0*
    住宅地の中にある地下通路は通るなって言われてたな。変質者が出るからって
    遠回りしてでも踏切使って渡れって言われてた
    3  不思議な名無しさん :2017年01月27日 17:04 ID:ueTClP.v0*
    子供に無茶させないための嘘から生まれたオカルトスポットは結構多そう
    近付いちゃいけない本当の理由が大人になっても分かりにくい場所だと特に
    4  不思議な名無しさん :2017年01月27日 17:18 ID:y4oRL.ZT0*
    県道沿いで交通量も多いのに精肉店・土建会社・不用品屑鉄引取り所ぐらいしかなく寂れてる場所
    でも狭い路地に入ると倉庫・民家を改築した麻雀店・居酒屋・スナックがあって意外と賑やかそう
    5  不思議な名無しさん :2017年01月27日 17:57 ID:2L1KlFIZ0*
    マンションの屋上だったなぁ。
    いわゆる点検のための通路じゃなくて、子供でも物理的に迂回していくとたどり着けるルートがあって、屋上、特に給水塔の上からの眺めは最高だった。

    当然大人たちに怒られるのでそれで禁止されていたけど、上ると勇敢の称号もらったようなもん。
    普段行かない階の景色だったり途中他人の家の窓の前を通ったり、とにかく別世界だった。
    6  不思議な名無しさん :2017年01月27日 18:23 ID:kcPb8tW40*
    イッチの気持ちと裏腹に心霊系の怖い話全く集まらなくて草
    7  不思議な名無しさん :2017年01月27日 20:03 ID:O7s6yGx40*
    パンドラスレかと思ったら違った
    8  不思議な名無しさん :2017年01月27日 20:36 ID:E6LGdkay0*
    ザリガニ池って名前はどこの地方にもあるのなw
    9  不思議な名無しさん :2017年01月27日 21:51 ID:w0qHjsr20*
    そういったものは無かったなあ
    国道の下を通る地下道はあんまり通るなと母親に言われたくらいかな
    別にそこで何かあったわけでもなく、ただ単に暗くて気持ち悪いからってだけだったんだけど
    つい最近そこも明るく綺麗に改装?されたとか聞いたな
    10  不思議な名無しさん :2017年01月28日 00:27 ID:m.hymX.n0*
    地元の大きな川や用水路の近くで「危ない!泳がれん!」と書かれた看板をよく見かけた
    近所の子供の間では「溺れた人の霊が出るとこに看板があるんじょ!」という噂が広まってた
    でも実際に見た者はいなかった
    11  不思議な名無しさん :2017年01月28日 01:53 ID:Ha9kIaIa0*
    お前!あそこに入ったんか!
    何を見た!?
    12  不思議な名無しさん :2017年01月28日 02:53 ID:nS5L.4XD0*
    田舎住んでたが用水路も神社も言われなかっぞ
    寺で習字習ってたけどTさんみたいな人はいなかった(笑)
    13  不思議な名無しさん :2017年01月28日 03:19 ID:FBV.4rRF0*
    メドツ(河童)が出るから近づくなって書かれた看板のある川があった
    今はその川も暗渠になって看板もなくなりました、時代ですね
    14  不思議な名無しさん :2017年01月28日 05:01 ID:PSrMXgzx0*
    建築基準が緩かった時代のアスベストてんこ盛りで作られてた廃屋が
    「危ないから近寄るな。死ぬぞ」って言われてる場所だったなぁ
    15  不思議な名無しさん :2017年01月28日 08:40 ID:ZOCni8L40*
    同和地区には近寄るなと言われていたな。
    16  不思議な名無しさん :2017年01月28日 08:41 ID:ZOCni8L40*
    公立中学や底辺高校には、近寄らないように。DQNばかりだからな。
    17  不思議な名無しさん :2017年01月28日 13:23 ID:U4UHKjR80*
    ※16
    レッテル貼り乙

    >1
    意味のないスレだな
    18  不思議な名無しさん :2017年01月28日 18:09 ID:m.hymX.n0*
    ドラッグストアの多目的トイレ・コンビニの出入り口・イオンのフードコートやゲームコーナーに○○中学・高校の生徒は利用禁止!の貼り紙
    19  不思議な名無しさん :2017年01月29日 02:33 ID:jb9vloZF0*
    ※17
    本来怖い話が集まるはずやったんやで、期待が外れただけや
    20  不思議な名無しさん :2017年02月08日 06:48 ID:PGCtxM2u0*
    ※17 底辺卒乙
    21  不思議な名無しさん :2018年11月29日 20:59 ID:Iq.0.sL80*
    住宅街だったけど、国が管理する、塀に囲まれたかなりの広さの林があって、近付くなと言われてた。
    林の中で怪我をして破傷風になった子がいるから、と言われてたけど、今にして思えば、『震える舌』が少し前に公開した後だったからそんな噂が出たのかな。
    まあ、確かに広くて鬱蒼とした林だから都会のもやしっ子が入ったら怪我しそうだし、国が管理してる場所に勝手に入ったらアカンから、そういう噂で近付かないようにしてたのかも。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事