7: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 00:56:05.67 ID:J3cQ9Chc0
週末時計
サザエさんが始まったら
もう終わり
12: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 00:58:35.09 ID:cRe8NNmT0
オカルトかと思ったらキューバ危機の時代に有名になったあれか
15: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 01:00:13.17 ID:nLLBi9BS0
トランプ要因だけで残り2分切ってるんじゃね。
16: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 01:00:25.54 ID:1gsVg5SE0
まだイカが攻めてきてないから大丈夫
24: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 01:03:49.34 ID:lH1uoSgz0
トランプなら即決で核ミサイルのボタンを押すな。
31: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 01:07:32.69 ID:lBuZwZlM0
冷戦期の一発触発のときには、ある程度意味があったんだが、
大国間の総力戦自体がもうあり得ない。
これからは、数か月、数年の年月をかけて、国なり世界が滅ぶ
時代だから、現実感がない。
38: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 01:11:05.38 ID:NcxDtQFe0
>>31
キューバ危機というのもあったが
あれはケネディ時代か
今度はトランプが代わりに肩代わりして何か引き起こしてくれるかもなあ
144: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 06:00:19.19 ID:+oFzR1w50
>>38
例えば国境の壁を中国が全額支払う代わりに国境近くに中国の核ミサイル配備とか有り得る。
193: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 08:52:55.53 ID:C3kG2uGO0
>>144
大陸間弾道弾が有るのに外国に配備する理由がないだろ
経済制裁で完全に詰むぞ
39: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 01:11:19.43 ID:DdpMzl640
時限爆弾止めるのに電源抜くというオチがあったな映画で
42: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 01:14:00.13 ID:9WHdwHhf0
オッサン連中の少年時代には、未来は
・石油も資源も食料も枯渇して人類滅亡
・環境破壊と酸性雨で人類滅亡
・終末戦争(核戦争・第三次世界大戦)で人類滅亡
みたいな話が当たり前だったのに、いつまで経っても起こらないじゃん?
猿の惑星、未来少年コナン、マッドマックス、北斗の拳・・・はよ頼むわ。
46: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 01:16:59.17 ID:/DOynPCV0
ブラックホールのジェット気流が直撃?
死ぬ前にガッキーに会いたかったな。
73: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 02:05:03.99 ID:gnfCSS+m0
冷戦期はこんなのが権威あったんだぞw
75: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 02:09:32.40 ID:n0h+7MoW0
やべーな
そろそろ時間か?
94: 名無しさん@1周年 (ガラプー KK57-tAKS [AT200k3]) 2017/01/27(金) 09:59:49.39 ID:1dkehToiK
平和を呼び掛けるのは理解できるが
6: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2bd0-hI8U [106.172.115.31]) 2017/01/27(金) 07:30:19.21 ID:HgVyku1Z0
このタイミングでこのネタだったから中国の核強化の影響だと思った
42: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT (ワッチョイWW fb02-xNPr [218.229.34.2]) 2017/01/27(金) 07:49:34.49 ID:clNChBhC0
北朝鮮「えっと、発射していいの?」
50: 名無しさん@1周年 (ササクッテロロ Spbf-Sz4M [126.254.76.96 [上級国民]]) 2017/01/27(金) 08:03:31.94 ID:09NBs/Ijp
じっくり何年もかけて滅亡していってるよ
66: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ b788-6a6W [60.34.178.249]) 2017/01/27(金) 08:20:02.18 ID:oljNN2r60
核の撃ち合いになっても人間は滅びないと思ってたけど、直では滅びることはないけど、核の冬で絶滅の可能性はあるんだな
78: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 02:14:11.66 ID:+IztMn1H0
イラクの戦況を現地人がアップしてるの見てると終末も近いなと思う
数年前からリアルヒャッハーだもん
ライブで人を殺す瞬間とかやってるし
94: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 02:36:46.81 ID:sbbrYAc10
最終戦争前夜か
歴史にトドメを刺すのがトランプ大統領だったのか
西暦2017年 人類滅亡
しかし、歴史書を書く者も読む者も誰もいない
104: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 02:52:43.66 ID:lfFE0GyE0
もしプーチンが10分て言ったらほんとに10分だけどな
105: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 02:58:07.82 ID:AMlEnfc60
地球が終りに近いって発想自体にも人間の思い上がりが感じられるわ
109: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 03:01:01.65 ID:/C7LnNv+0
>>105
まあ全面核戦争になったら生物は死滅するかもしれんけど、
所詮地球の表面だけの話だしな。
112: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 03:09:23.74 ID:TyvUycRn0
>>109
全面核戦争でもせいぜい都市部が焼ける程度だろ
113: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 03:11:05.15 ID:ajy2rM6y0
人類とか生物いなくなっても地球は元気にやっていくよ
130: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 05:07:43.55 ID:W78MbW1Q0
つまり今俺がみてるのは胡蝶の夢・・・?
>>1を見る限り世界が終末を迎えたのはコミンテルンの仕業か。それだけ覚えておいて、もっかい寝よう。
139: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 05:42:11.04 ID:8XigkmcfO
地球滅亡まで…って宇宙戦艦ヤマトみたいだな
141: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 05:51:19.49 ID:q0Zdrfjz0
今年の9、10月にニビルが南極に衝突するらしい
142: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 05:51:34.35 ID:AXfn3BrX0
昔懐かし終末時計
冷戦時代はよく出てきた
151: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 06:12:17.16 ID:Irj0s3cK0
急げヤマトよイスカンダルへ 地球は君の帰りを待っている
154: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 06:17:36.15 ID:IWwdd50d0
本質的には終末や死が好きなんだろう人間は
社会的物質的脅威がなければ
176: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 07:42:21.93 ID:9hpnHPHE0
まあ気象変動で凍り付くとか云われてるよな
実際起これば一瞬だろうな
184: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 07:55:32.11 ID:c4CQwXr0O
今日も家族全員で夕飯食えればそれでいい
地球になんて興味ない
63: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 01:42:40.57 ID:31DJfot90
北斗神拳と南斗鳳凰拳
どっち習おうかなぁ
86: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 02:27:53.55 ID:U/MWOK0D0
残り一秒になったら本気だす