不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    74

    武井壮の『1日の睡眠時間は45分で十分』は本当なのか?

    12


    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:43:03.91 ID:v9rIgipu0
    1:23辺りから
    今年21歳な俺が1976年生まれな件について
    http://world-fusigi.net/archives/7208901.html

    引用元: 武井壮「1日の睡眠時間は45分で十分」





    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:43:41.43 ID:v9rIgipu0
    これマジなの?

    187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:18:52.79 ID:g1fs8VuNp
    なんか前に見た気がするけど睡眠の質がクソ良いんやっけこいつ?

    4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:44:41.82 ID:v9rIgipu0
    いや、ありえないだろ

    8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:45:38.53 ID:ADzVYbvca
    >>4
    短い時間で脳が休めて疲れ取れる人もいるらしいで

    13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:47:01.96 ID:v9rIgipu0
    >>8
    1日4時間とかならギリギリわかるけど45分やぞ

    6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:44:59.39 ID:DWmU7f5ap
    ショートスリーパー憧れるわ、寝る時間ほんま勿体無い



    7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:45:12.74 ID:CBzCSkHn0
    ほならね、自分でやってみろって話でしょ

    12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:46:54.28 ID:uzSd9pWm0
    睡眠ってのは、自分の身体にしてやれる最高の贅沢なんだ
    メンテナンスをケチったらいかん

    17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:47:54.02 ID:g57L+bup0
    ショートスリーパー出も3時間は寝るもんやで
    こんなんエアプか何かの睡眠障害やで

    22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:48:54.72 ID:agOYadCd0
    45分は驚異的
    医学会でもサンプルとして重宝されるレベル

    森鴎外の二時間でさえ相当短いのに

    26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:49:56.05 ID:sa4uZzh4p
    ある日突然ガタが来る

    27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:50:16.80 ID:fkE14XaB0
    つれーわー寝てないわー

    31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:51:17.67 ID:Lz+IJ5INa
    ワイ1日の睡眠時間4時間やけどめっちゃ疲れ残ってるで

    32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:51:32.51 ID:v9rIgipu0
    髪とか見てても睡眠足りてないようには見えない
    だから実はもっと寝てるかガチで45分で超熟睡してるかのどっちか

    35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:52:29.62 ID:MViooCJcM
    脳みそ意外は疲れんのかな

    38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:53:01.13 ID:0DEqNFTY0
    全く眠らない人も世界にはおるらしいしそんなやつもおるんちゃう

    40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:53:10.33 ID:D8do8zip0
    普通に6時間寝る日もあるとか言ってたぞ
    売れてしまえばキャラ設定はどうでもいい

    49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:54:24.92 ID:v9rIgipu0
    >>40
    それアウトだろ

    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:53:28.30 ID:1nDB+Oyp0
    23時間15分何してるの?

    47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:54:18.34 ID:kimIaorh0
    さんまが3時間ぐらいって言うてた気がする
    ショートスリーパーで短時間でスッキリするとか

    51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:54:33.98 ID:Lnnsty7Fa
    ぶっちゃけ有り得るおれも20代の時は1日一時間程度だったしさすがに30代の今は2~3時間は寝てるけど

    80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:00:16.19 ID:v9rIgipu0
    >>51がガチならテレビ出たほうがいいな
    1日2、3時間で大丈夫な男として売り出せる

    86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:01:10.25 ID:Lnnsty7Fa
    >>80
    2~3時間睡眠のやつなんてゴロゴロいるぞ

    63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:57:22.75 ID:R11YYK1b0
    水曜日のダウンタウンで拉致して検証やろなぁ

    67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:57:55.59 ID:v9rIgipu0
    一ヶ月計測してくれたら流石に認めるが
    1日だけ測って45分睡眠って誰でもできるよな

    72: 牧田明久 2017/01/31(火) 17:58:26.14 ID:rCHtLO9xd
    まあでもこいつは割とすごいからなんとも言えへんというか若干マジなんかと思ってしまうとこはある

    73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:58:44.01 ID:eU0TsCza0
    超ロングスリーパーやから羨ましい

    75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 17:59:20.01 ID:py/31R110
    90ぐらいまで生きた水木しげるの言葉を信じるわ

    103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:04:20.66 ID:tfNzR5xL0
    世界には一日に一分も寝ない人もおるんやで
    だから嘘と決めてかかるのもどうかと思うで

    106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:04:47.85 ID:v9rIgipu0
    俺は最低7.5時間寝ないと厳しい
    武井壮の10倍でやっとギリギリ
    だから事実やったらショックなんや

    111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:05:34.20 ID:X57oO0vo0
    肉体的には1日2時間寝るだけでいいらしい
    ショートスリーパーは自律神経の切り替えが良いんやろな

    114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:05:56.86 ID:7iC2QKUV0
    ワイの高校の教師で2人ほど大学時代は研究楽しくて1日1時間も寝るのが勿体無いって言ってる奴おったな
    団塊って凄いわ

    115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:06:09.11 ID:aZJvvIim0
    なんかこいつ急死しそう
    走った後に突然倒れてみたいな

    116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:06:33.66 ID:DKH1K7G00
    6時間以下の睡眠は徹夜するのと同じだった
    睡眠時間が異なる参加者を集めて実験が行なわれました。夜しっかり寝るグループ、数時間だけ寝るグループ、そして一睡もしない徹夜グループ。この3グループを比べた結果、なんと数時間しか寝ないのは、徹夜するのと変わらないということがわかりました。
    http://www.gizmodo.jp/2016/03/post_664250.html

    123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:07:21.27 ID:QJdB5BFO0
    >>116
    ギズモードはなあ

    134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:09:05.53 ID:DKH1K7G00

    125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:07:54.17 ID:DKH1K7G00
    2週間に及ぶ実験には48人が参加し、「8時間しっかり寝る人」、「4時間寝る人」、「6時間寝る人」でグループ分けされました。
    このほかに、3日間の実験で「徹夜をし続ける人」のグループを用意。実験中、研究チームは参加者たちの反応時間、脳波のパターンをはかり、最後に彼らにはどんな気分かというアンケートに答えてもらいました。

    その結果、睡眠時間が短かった人たちに一番影響が出ました。研究チームによると、「6時間かそれ以下の睡眠時間を続けることで、認識能力が2日間徹夜した人たちと同じレベルまで下がってしまう」ということがわかりました。
    人間の体は、毎日2時間睡眠が短くなることで、2週間後には48時間起き続けているのと同じ状態になってしまうのです。

    参加者のアンケートを見てみるともっと良くないことがわかります。2週間の実験後、毎日6時間の睡眠を取ったチームのテスト結果が一番打撃を受けていました。
    なぜかというと、被験者たちは自分たちの認知能力が低下していることに気づいていなかったのです。
    6時間以下の睡眠をしていた人たちは自分たちが2日間徹夜し続けているのと同じような状態でありながら、自分たちはテストでうまくやっていると思っていました。
    睡眠不足は自分たちの気づかないうちに大きな影響を与えているんです。

    141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:09:53.21 ID:tDKzivPW0
    >>125
    武井壮の話とそのデータとはあんまり関係ないんちゃう
    個人差の話をしてるのに平均のデータを持ってこられても語ることがない

    164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:13:10.49 ID:DKH1K7G00
    >>141
    睡眠不足のせいで自分のパフォーマンス落としてるにもかかわらず、武井壮自身はそのことに気づいてない可能性も高いという話やぞ

    184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:18:08.22 ID:/xpowPWi0
    >>164
    よく分からんけど
    「ショートスリーパー」って人種は存在しないんか?
    アフィ
    思い込んでるだけって事?

    188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:18:59.30 ID:DKH1K7G00
    >>184
    居るのかもしれないけど
    大半の人は、自分をショートスリーパーだと思い込んでパフォーマンスを落としている一般人

    190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:19:28.01 ID:G6Vln/Oz0
    >>184
    おらんのは、睡眠が短くても問題ない人やろ
    ショートスリーパーはダメージ蓄積されてるけど動ける人や

    140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:09:46.33 ID:v9rIgipu0
    俺も武井壮好きやしラジオとかテレビとかよく見るで
    でもこの件だけは嘘としか思えなくてショックなんや

    148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:10:56.06 ID:eW/N9LVip
    いや正確に言うと武井壮は鍛えてるからあんま疲れなくて45分で体回復させられるって事やで
    普段寝るのは時間空いた時に2時間ぐらい寝るのを2、3回するらしい

    150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:11:01.22 ID:uEDudGOo0
    起きてる時間帯に副交感神経を働かせてることになるがそんなこと有り得ない

    152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:11:24.31 ID:W5oG+NKwa
    GACKTで3時間
    多分それも盛ってる

    162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:13:07.56 ID:525CyCEj0
    結局何時間寝るのがベストなんや?

    167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:13:27.32 ID:eW/N9LVip
    >>162
    人によるで

    166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:13:15.93 ID:xPSHKxPh0
    ぽっくり逝くぞマジで
    どんなに筋肉あっても関係ない

    178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:16:32.55 ID:JE4oDH87d
    武井のすごいところはこれが本当か嘘か分からないことだよな
    普通のやつが言ってたら間違いなく嘘だと思うし

    191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:19:34.62 ID:eW/N9LVip
    武井は体鍛えてるから普段の仕事じゃ体が疲れる事ないんや
    レム睡眠して脳を休まてるんや
    45分って言うのはあくまで体が回復する時間や

    199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:21:29.23 ID:ytp2ljW6a
    >>191
    そんなんありえんで
    武井なんかより鍛えてるアスリートはいくらでもおるけど
    オフだろうと引退したあとだろうといきなりショートスリーパーになることなんてない

    195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:20:55.79 ID:J7rtXD4o0
    普通に目覚ましで起きとるな
    こういうのは短時間でも身体が勝手に起きるんや
    って感じやないんやな

    198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:21:19.13 ID:enW8ItgR0
    寝てない自慢が許されるのって中高生限定やろ?
    寝たくても寝れないとかなら分からんでも無いけど

    201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:22:16.07 ID:4AEywGRr0
    世の中には突然2ヶ月くらい眠っちゃう原因不明の病気もあるんだから、1日45分睡眠の奴がいてもおかしくないだろ
    だいたい人間の体なんてほとんど解明されてないんだから

    202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:22:32.64 ID:Vj2yCy2Ap
    合間合間で短い時間寝てるんやで
    すぐに深い睡眠に入れるからそれができる

    215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/31(火) 18:25:21.43 ID:MHZhzRB6d
    ナポレオンは風呂で寝てるとかいう落語みたいなのすき








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:24 ID:gAKA2eWV0*
    早死にしそう
    2  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:26 ID:7N7kbs9O0*
    本当だとして羨ましい気もするけど
    寝るの好きだから勿体無いとも思う。
    3  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:27 ID:j08ML.sc0*
    寝なかった分貯金となって寿命を縮めていくと水木しげる先生が言ってたな
    実際どうなんだろう
    4  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:31 ID:X9ya4Xdb0*
    ただの陸上選手なのに超人かなんかと勘違いしてるアホ多すぎだろw
    あんなもんただのキャラ作りなのに。
    5  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:34 ID:ulo9HZgG0*
    寝るのも相当なパワー使うからな。脳は意識を寝たものとして扱いながら、心臓やなんやかんやは動いて汗かいてんだから。10時間以上ノンストップで眠れる人はそれはそれですごいという。
    6  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:36 ID:80wwzvSe0*
    無理ゲー
    脳みそまともに動かんだろ
    7  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:45 ID:ZTCDVMya0*
    寝なくても平気って、俺中学生のとき主張してたよ。
    なお実践できたことは一度もない。
    8  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:46 ID:8TG.QAXl0*
    頻尿で4時間しか眠れないけど6時間は寝たいぞ
    9  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:54 ID:UfqyXzhq0*
    最低限45分ってだけで
    毎日45分ではないよ
    10  不思議な名無しさん :2017年02月01日 18:55 ID:tz4iHxb.0*
    初期の「家がない」って設定もなくなったよね
    11  不思議な名無しさん :2017年02月01日 19:00 ID:u7YUm97P0*
    目は平気だけど自律神経が乱れて内蔵や神経が痛むから割に合わない
    あと記憶力が極端に悪くなる
    生きれるけど効率は悪い。
    12  不思議な名無しさん :2017年02月01日 19:04 ID:De0KvHzW0*
    なんでこのバカがコメンテーターみたいな事やってるのかわからん
    13  不思議な名無しさん :2017年02月01日 19:05 ID:0AIdUgRR0*
    つくづく思うけど6時間がボーダーだな
    6時間以上寝ると昼寝しなくても大丈夫だけど、それより少ないと
    頭も精神もぐったりして疲れやすい。
    14  不思議な名無しさん :2017年02月01日 19:19 ID:mKNERYV20*
    妄想すると映像にかなりのキャパ使ってて脳が疲れやすい気がする
    あんまり考えずに心の声だけで思考するなら眠りも短くて済む、とか?
    15  不思議な名無しさん :2017年02月01日 19:22 ID:QrhtBXoF0*
    睡眠障害持ちのわたしが通りますよっと。
    ショートでもロングでもどっちでもええわぁぁぁぁぁ!!!!!!
    わたしに三日三晩の熟睡をくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
    16  不思議な名無しさん :2017年02月01日 19:36 ID:l7UvCGTN0*
    ※15
    個人的な経験だが、肉体労働で体を酷使しても眠れないときがあるが、頭脳疲労はあっという間に眠りに落ちて睡眠が途中途切れない。
    睡眠障害ニキ(ネキ)は読書や資格試験の勉強を今より多めに取り入れて適度に脳みそ疲れさせてみてはどうだろう?薬に頼るよりかは確実ですぜ
    17  不思議な名無しさん :2017年02月01日 19:39 ID:HMr3kS8d0*
    いうても、そんなに起きてて何する?
    たいしてすることないから、寝てたほうがいいやん?
    18  不思議な名無しさん :2017年02月01日 19:46 ID:u.VhltC90*
    嘘に決まってる
    家に帰らずにずっとトレーニングし続けてると言ってた人だぞ
    19  不思議な名無しさん :2017年02月01日 19:54 ID:GNPGfXs70*
    マクラーレン乗ってる品
    20  不思議な名無しさん :2017年02月01日 19:54 ID:WmRXQzwY0*
    F欄卒底辺の常套句じゃん
    寝てない自慢を真に受けるやつがいる方が驚き
    21  不思議な名無しさん :2017年02月01日 20:04 ID:dWx0SUsj0*
    法螺男
    22  不思議な名無しさん :2017年02月01日 20:22 ID:NxVrH71L0*
    こういうことを言う奴はキ チ ガ イだし

    こういうことを真に受ける奴もキ チ ガ イだな
    23  不思議な名無しさん :2017年02月01日 20:38 ID:Y84PSlhS0*
    芸能人や経営者、作家のように不規則なスケジュールで動く仕事を続けると、身体のオンオフの切り替えができずに長い時間寝られなくなる。寝つきが悪い、睡眠薬を取らないと眠れないという状態になる。
    そっちの方が時間を有効活用できるなんて思うのは浅はかで、なんやかんやで脳も身体も疲れてるから徐々に蝕まれていくし集中力も落ちる。その疲れを紛らわすために身体をいじめてアドレナリンを無理に出したり、タバコや酒、薬物でごまかすということになる。
    24  不思議な名無しさん :2017年02月01日 20:48 ID:6LT7ieMf0*
    ぱないのぉナポレオン
    25  不思議な名無しさん :2017年02月01日 20:52 ID:QrhtBXoF0*
    コメ16さんありがとう^^
    26  不思議な名無しさん :2017年02月01日 21:01 ID:RON8wetn0*
    この人って手相の島田ばりに嘘が多いのに
    2人ともTVでは文化人ばりに先生扱いされてるし
    誰も突っ込んだりしないし批判されないのも不思議
    27  不思議な名無しさん :2017年02月01日 21:15 ID:2eSUMMcr0*
    寝ないと早死にするのはガチ。
    漫画家って短命じゃん。
    28  不思議な名無しさん :2017年02月01日 21:28 ID:5C2dvg.Z0*
    いくら私はショートスリーパーでこれで十分だからっていっても体は正直
    染色体のテロメアが一般人よりも相当短いはずだからすぐ死ぬぞ
    それにしてもトレーニングしてるのに体に十分な休みを与えないってどうなんだ
    29  不思議な名無しさん :2017年02月01日 21:45 ID:PNvJ4Fk00*
    夕食少な目で早い時間に済ませて寝る前に空腹にしておくことによって四時間睡眠くらいまでは余裕でこなせた
    ただしパフォーマンスが落ちてるかどうかは知らん
    30  不思議な名無しさん :2017年02月01日 21:47 ID:nlcMCeg40*
    1日3時間未満の睡眠で健康に全く影響が無いのなら医学の発展に協力すべきだ。

    なおショートスリーパーとして有名な明石家さんまだが、寝なくなったのは離婚後からだ。20代の調子づいてた時は普通に愛人宅で一発かまして寝坊した、という話しをしている。
    また50歳になってからはちゃんと寝るようにしているとも語っている。
    31  不思議な名無しさん :2017年02月01日 21:48 ID:nlcMCeg40*
    >>26
    肝心の十種競技のところに嘘がないからじゃないの。知らんけど。
    32  不思議な名無しさん :2017年02月01日 21:50 ID:PNvJ4Fk00*
    ※27
    座ってると寿命が縮むというのは割りと常識で色んなデータ出てる
    33  不思議な名無しさん :2017年02月01日 22:01 ID:jJ7qOjKa0*
    アルフォンス思い出した
    34  不思議な名無しさん :2017年02月01日 22:05 ID:DLm4i1aF0*
    60で死んでもいいんだったらいいんでない
    睡眠は長生きの秘訣なんやし、それに対立してたら生きれるもんも生きれないで
    35  不思議な名無しさん :2017年02月01日 22:18 ID:ZHRM0Ft60*
    ※15
    永眠してどうぞ
    36  不思議な名無しさん :2017年02月01日 22:19 ID:AV.KkApj0*
    武井「あの番組信じてる奴wwww」
    ってなってるで多分
    アスリートやったら睡眠とパフォーマンスの相関知り尽くしてるはずやし。
    37  不思議な名無しさん :2017年02月01日 22:25 ID:.OHKn.9C0*
    私もこの人かなり話を盛ってると思うな
    なんか胡散臭い
    38  急募 ネットの倒し方  :2017年02月01日 22:38 ID:sSMaEBKm0*
    1回45分なら1日に数回かとるし、普通に寝てるわって関西のテレビで言ってた
    ネットで勝手に45分しか寝ないことになっててお怒りのようです
    39  不思議な名無しさん :2017年02月01日 22:54 ID:F1Zplk860*
    胡散臭くて、絶妙な細かい嘘をいっぱいついてるんだろうけど実際にすごい能力もある。人間ていい面も悪い面も併せ持った多面体だってことを思い知らされるね。話も面白いからけっこう好き
    40  不思議な名無しさん :2017年02月01日 23:03 ID:9ibbV.k50*
    ※27
    水木しげる「お、そうだな」
    41  不思議な名無しさん :2017年02月01日 23:16 ID:miUZZS.O0*
    6時間睡眠だと起きたとき明らかに体調が違うので、5,6時間で済ませられる人がうらやましい
    42  不思議な名無しさん :2017年02月01日 23:38 ID:YPjLiGD70*
    統計の平均を無視して、異例なアホのことを対象にすることから間違っている。

    宝くじの一等賞当選者だけ見ているようなもんだよ。損をしたくなかったら平均から学べ。
    43  不思議な名無しさん :2017年02月02日 00:08 ID:SyawIIgN0*
    人生の1/3〜1/4は寝てる時間と考えたら、60くらいで死んでもいいから1時間睡眠にしたいと思う気持ちもないではない
    44  不思議な名無しさん :2017年02月02日 00:18 ID:VdylpePB0*
    シャブでもやってんのかと疑いつつ
    45  不思議な名無しさん :2017年02月02日 01:21 ID:W26iz8480*
    経験上、4時間でなんとか起きられて、3時間だと惜しくも遅刻。
    46  不思議な名無しさん :2017年02月02日 01:27 ID:I.Xdbb3e0*
    一時期湧いてた似非ショートスリーパーさん達はどこに行ったんだろうな
    47  不思議な名無しさん :2017年02月02日 01:50 ID:gfZ29ymF0*
    ※38
    "45分を1日に数度って日もある"ってね。
    "毎日2時に布団入って2時45分に起きてます"みたいなんと全然ちがう。
    帰宅が0時回ってて翌日6時から仕事だけど、トレーニングも勉強もしたいから、どっちもやって45分だけ寝て仕事出かけて移動や楽屋で寝るってね。

    あとこの人、常に自己評価あげるためにメンタリストみたいなことに凄い努力してる。それで芸能界で成功してお金もすごく稼いでるから立派だけど、そういう生き方はそれが心地よくできるひとじゃないと病むと思う。
    48  不思議な名無しさん :2017年02月02日 02:00 ID:J8jJbtCD0*
    ある番組で海外の全く眠らない人を調べたら、合間合間にマイクロスリープが見つかったという
    起きているどこかで微々睡眠を取って大きく眠らないぶんを補っているんじゃないかな。滅多に24時間中、脳波計付けて起きているらしい時間帯を全調査したとか無いもんね

    49  不思議な名無しさん :2017年02月02日 02:29 ID:qXEF3O4M0*
    武井壮は六本木で派手に遊んでるようだから
    寝ないで済むのはおクスリのおかげやろなぁ
    50  不思議な名無しさん :2017年02月02日 04:00 ID:10kQze9x0*
    そりゃ大して体も動かさず、学ぶ事も覚える必要もなく
    毎日好きな事だけダラダラやってネット見てるだけみたいな奴なら
    1時間でも充分なんじゃね?
    51  不思議な名無しさん :2017年02月02日 08:10 ID:7EQz7B0R0*
    横になった途端に寝れる方法
    頭のてっぺんに意識を持ってって
    寝る寸前の気持ちいい感じをイメージする
    らしい
    Twitter情報だが
    52  不思議な名無しさん :2017年02月02日 09:19 ID:Yrs3mw4A0*
    疲れが取れて問題無く活動できているとか言いながら、後になってみると、視力が極端に落ちたとか○○がダメになったとか、いろいろと判明するんだろう。
    53  不思議な名無しさん :2017年02月02日 12:52 ID:EpS.dToE0*
    あの肉体だからできるんだろう
    一日の必要なエネルギーもちゃんととって、トレーニングもして、
    毎日同じルーティーンをして実現できる事だと思う
    このルーティーンが崩れたら、45分も無理になってくると思う
    54  不思議な名無しさん :2017年02月02日 13:41 ID:32L.UsIz0*
    神経を使う仕事でブラック企業、近隣住民がカルト宗教団体、娯楽手段なし
    などの超ストレス環境下に置かないと、なんら参考にならない
    55  不思議な名無しさん :2017年02月02日 14:07 ID:UdiR3zzR0*
    脳は知らんけど、目は休ませなきゃいけないと思う。45分では足りんやろ
    56  不思議な名無しさん :2017年02月02日 21:18 ID:paHgxTOY0*
    細切れに気絶してて 気が付いてないとか
    57  不思議な名無しさん :2017年02月02日 21:58 ID:hEyKVSO20*
    キリンなんて20分だし
    キリンに勝てる武井壮が45分でも納得やな
    58  不思議な名無しさん :2017年02月03日 03:27 ID:NQurpOKX0*
    トンキンの話だろ
    59  不思議な名無しさん :2017年02月03日 04:25 ID:h2pTpHPr0*
    ある日突然何か起きてもおかしくない
    60  不思議な名無しさん :2017年02月03日 14:31 ID:qHCXHm380*
    ワイは最低8時間半寝ないと一日調子悪い
    休みの日は15~6時間寝てやっと疲れとれる
    61  不思議な名無しさん :2017年02月04日 20:27 ID:6TPT9feV0*
    お前らは死ぬまで働け
    62  不思議な名無しさん :2017年02月16日 11:11 ID:WkA7nt5X0*
    なにが百獣の王だよ、ライオンはほとんど寝て過ごしとるぞ
    45分睡眠とかキリンじゃねえか
    63  不思議な名無しさん :2017年02月16日 11:13 ID:WkA7nt5X0*
    なにが百獣の王だよ、ライオンはほとんど寝て過ごしとるぞ
    45分睡眠とかキリンじゃねえか
    64  不思議な名無しさん :2017年02月22日 01:03 ID:vO0593P00*
    いや、まず本人は45分しか寝てないとはいってないからな。
    家やホテルで寝てるのが45分てだけであって
    楽屋やロケバスの中で寝てる。
    単純に間眠がうまいんだよ。

    それを勝手に45分しか寝ないのが嘘だのなんだの
    ってアホくさすぎるわ
    65  不思議な名無しさん :2017年03月14日 03:16 ID:7WJXYBLE0*
    帰れま10で眠そうにしてたから信じてない
    66  不思議な名無しさん :2017年04月08日 23:21 ID:YND2YCe20*
    ショートスリーパーはテロメアが短くなって寿命が縮むんだろ?
    おれはねるのが気持ちよくて好きだからうらやましいとも思わんが。
    67  不思議な名無しさん :2017年05月29日 07:19 ID:Gc2OSWqr0*
    こいつの場合どうせ夜ベッドで寝るのが盛りに盛って45分で、その他に移動中の睡眠やちょっとした合間の仮眠が4時間くらいあるんだろ
    俺はナポレオンが3時間だったんなら俺でも出来るわってやってみたら3日で慣れたショートスリーパーだから1日3時間睡眠でも平気だったけど、いくら何でも45分って設定には無理がありすぎて嘘松と言うほかない
    しかも俺も40代になったらさすがに3時間じゃキツくなってきたから4時間にしてるし
    68  不思議な名無しさん :2017年06月07日 16:14 ID:yPjGyuIQ0*
    ロングスリーパーで20時間寝てるけど
    逆に実験されたいw
    20時間なんて嘘だと批判されそうだがガチw
    これくらいロングスリーパーがいるから
    武井壮くらい短眠がいてもいいのでは?
    69  不思議な名無しさん :2017年08月31日 11:59 ID:DjULdAnS0*
    水木先生が石ノ森章太郎と手塚治虫は会うたびに徹夜自慢をしてたが
    両方とも早くに死んでしまったって言ってたしなぁ
    若い頃は耐えられると思うが、年取ると身体に無理が出てくると思うぞ
    70  不思議な名無しさん :2017年10月26日 17:38 ID:C6L1KkD90*
    武井壮本人が45分睡眠を1日に3回はとってるとツイートしている
    このくらい30秒調べればわかるのに…
    なんでお前らはその30秒の手間を惜しんで的外れなコメントをするの?
    71  不思議な名無しさん :2018年06月09日 12:53 ID:kwmDAJNH0*
    明石家さんまは55才からはちゃんと寝るようにしていると、徹子の部屋で語っているよ。
    ひょうきん族絶頂期の頃も普通に寝ていたし(ロケバス内でも寝ていた)
    ショートスリーパー適正もあったんだろうけど、3時間睡眠になったのは大竹しのぶとの離婚後から。
    72  不思議な名無しさん :2018年06月11日 19:27 ID:MrEGRKZe0*
    水木しげるの「というわけで両氏は早死してしまったんだなぁ」を思い出した
    73  不思議な名無しさん :2018年07月07日 19:21 ID:2GDH.M0y0*
    本当ならマジで研究対象になるレベルだよ
    74  不思議な名無しさん :2018年11月10日 14:13 ID:iIlnS53f0*
    ※68
    そのぐらい眠れる人はざらにいる
    長期間の短眠は人体的に無理

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事