9: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/03(金) 23:21:09.284 ID:D17CEWEb0
甲殻類続きでporcupine crab
直訳して「ヤマアラシカニ」
日本語の文献が少なくて俺もよく知らないんだけど
これでもかってくらいトゲトゲしてる・・・
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:37:10.825 ID:31R3oBDV0
>>9
海水浴場にいたらやだな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:22:17.661 ID:ndBgWKt+0
つぶらな瞳だな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:22:24.695 ID:o8qpIGNM0
トゲトゲしまくりで草
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:22:50.854 ID:r2sVlu2O0
わくわく
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:23:00.688 ID:3eTpnF5Y0
久しぶりだな鰐
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:23:43.284 ID:5w5e5WB20
エイリアンみたいだ…
25: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/03(金) 23:24:51.853 ID:D17CEWEb0
Zospeum tholussumっていう透明な殻のカタツムリ
これもさっきのザリガニと同様、洞窟に住んでる生物
こいつもザリガニ同様代謝を低くしてて数週間に数ミリ程度しか動かないんだとか
環境に適応していきていく生物の面白さよ・・・
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:56:32.719 ID:clufS8Jx0
>>25
コイツ何が楽しくて生きてんの?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:25:28.652 ID:3eTpnF5Y0
蛾とか鰐とかのスレは楽しい
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:25:31.242 ID:/tg1tWfc0
ケイブグレイフィッシュアルビノみたいできれい
28: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/03(金) 23:27:07.132 ID:D17CEWEb0
こいつはちょっと有名かな?
グラスフロッグ
皮膚が透明で内蔵とか全部見えちゃう
小型の2~7cm程度のカエルで、捕食者から見えづらいように透明になったんじゃないかと考えられてる
グミみたいだよね
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:57:14.060 ID:clufS8Jx0
>>28
内蔵やたらカラフルやな
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:28:39.111 ID:9f11mmI9d
>>28
すげぇ!なんだこれ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:29:06.042 ID:3eTpnF5Y0
透明率高いな
35: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/03(金) 23:30:29.014 ID:D17CEWEb0
インドハナガエル
見た目のインパクトもさることながら
一生のほとんどの期間を地下で過ごし、2週間だけ交尾のため地上に出て来る
という性質からオタマジャクシは100年前から知られていたのにも関わらず、成体が発見されたのは13年前とかいう面白ガエル
地下のシロアリやアリの巣を崩して食べる
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:41:18.784 ID:GNsnxPm2d
>>35
うへー気持ち悪いフォルムだな
○年前まで見つからなかった、なんてよくあるけど、見つかるとバンバン写真撮られるよな
生態が一気に明るみに出るからなのかねぇ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:31:23.560 ID:/tg1tWfc0
はえー セミみたいな生態なんやな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:31:25.440 ID:mwELpeUs0
強そう
40: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/03(金) 23:34:32.100 ID:D17CEWEb0
トゲヤマガメ
踏んだら絶対痛い
めちゃめちゃトゲトゲの亀
でもこれ防御とか攻撃のためじゃなく葉っぱに擬態する為のものなんだとか
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:42:03.320 ID:GNsnxPm2d
>>40
亀の敵って甲羅ごとバリバリ食ってるもんな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:39:09.865 ID:EsGdYQW/r
面白い
43: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/03(金) 23:39:28.352 ID:D17CEWEb0
ワラストビガエル
見ての通り、大きな水かきでモモンガのごとく滑空して木から木へ飛び移るカエル
基本的に木の上で生活して地面に降りることはほとんどないらしい
小学生の妄想が現実になったみたいな進化の仕方してるよね
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:59:16.975 ID:ruAk2aCN0
>>43
こんな羽で飛べるもんなのか
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:42:45.583 ID:GNsnxPm2d
こんなカエル、初めて見つけた人が力説しても信じてもらえないだろうな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:45:32.198 ID:qD+edmEsa
ワラスって何かと思ったら
ワラス=ウォーレスで発見者なのね
ウォーレスが見つけた飛びカエルか
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:40:48.271 ID:CGlLcO9u0
ちょっと面白い
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:40:51.714 ID:wSPO0Qmt0
愛玩動物には興味ないの?
52: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/03(金) 23:46:34.975 ID:D17CEWEb0
>>45 色々飼ってるよー
ミジンウキマイマイ
羽のような足で羽ばたくように泳ぐ海のてんす・・・
クリオネの好物
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:59:16.336 ID:clufS8Jx0
>>52
これすげえ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:47:30.993 ID:GNsnxPm2d
クリオネって肉食なんだよな
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:47:29.632 ID:UczgDBld0
はやくはやく
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:50:03.889 ID:qD+edmEsa
なんかFFの敵キャラに出てきそう
57: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/03(金) 23:50:07.976 ID:D17CEWEb0
ブラックレインフロッグ
南アフリカに生息するカエル
外敵から身を守るために空気で体を膨らませることでぬるぬるするアボカドに変身する
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:50:52.299 ID:XIz/212F0
>>57
なんだこいつはwww
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:54:08.025 ID:+u5ldjmS0
>>57
速攻で逃げるわ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:54:31.906 ID:l8d9m4A/0
>>57
ブサカワwww
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:50:53.253 ID:GNsnxPm2d
どんな進化を経てこうなるんだろうな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:52:15.009 ID:H0vN1rh70
触ってみてえ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:52:53.920 ID:/bsqg8sRd
腹立つ顔してんな
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:52:55.108 ID:3I6EtSKc0
愛嬌あるな
64: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/03(金) 23:53:51.973 ID:D17CEWEb0
ライラックニシブッポウソウ
スプラトゥーンやった後みたいな鳥
全部で14色の体色を持つ
ボツワナの国鳥らしい
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:55:35.119 ID:o38FATTq0
>>64
綺麗
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:55:54.596 ID:l8d9m4A/0
>>64
飼いたい切実に
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:03:00.905 ID:+3pGogjc0
>>64
こんなん見かけたらガキのイタズラかと思うわ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:54:56.283 ID:/tg1tWfc0
スプラトゥーン鳥かわいいなぁ!
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:55:39.672 ID:o8qpIGNM0
カラフルで普通にきれいだな
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:55:45.548 ID:GNsnxPm2d
時代が違ったら乱獲されてそう
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:56:40.176 ID:H0vN1rh70
こんな鳥が自然界におるとかロマンあるな
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 23:58:24.046 ID:l8d9m4A/0
チュパカブラがいても不思議ではないな
81: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:00:30.907 ID:jIwZw/J40
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:04:00.096 ID:0ixG76YF0
>>81
メカみたいだ
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:04:00.418 ID:B0y5bSp0d
>>81
蛍って幼虫こんなにグロいのか
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:06:54.045 ID:Zq/to6Py0
>>81
成虫はごついのか?
94: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:10:35.141 ID:jIwZw/J40
>>90 成虫はわりかし普通のむし
オオサルパ
ホヤの仲間 のでかいやつ
透明な円筒状で筒を伸縮させて水を通して前に進む
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:13:07.602 ID:Zq/to6Py0
>>94
そうなのか外敵多いのかね
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:13:30.958 ID:FOWpjIw00
>>94
すごい。1枚めガラスみたい。
100: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:15:18.558 ID:jIwZw/J40
タルマワシ
このバリアを貼ったエイリアンみたいな生き物
中身のエビみたいのがタルマワシで
周りのバリアは
>>94みたいなサルパの体
タルマワシがサルパをぶっ殺して中身を食べてその中に入り込む
そしてその殻に卵を産み付けて、生まれた子供が殻を食べて育つという
美しい見た目とは裏腹になかなかエグい生態を持つ生物・・・
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:17:05.170 ID:r/D4MCmu0
>>100
かっけーな
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:15:54.553 ID:+3pGogjc0
>>94
でかい醤油さしだな
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:36:26.454 ID:9f11mmI9d
>>94
まんまあの白いモヤっとしたタイプの幽霊じゃん すげぇ
88: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:04:58.283 ID:jIwZw/J40
ロクロクビオトシブミ
葉っぱを丸めて中に卵を産んで地面に落とすっていうあのオトシブミ
の首がやったら長いやつ
なんでこんな首長くしたの?
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:05:38.846 ID:B0y5bSp0d
>>88
コラにしか見えない
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:07:34.524 ID:+3pGogjc0
>>88
生存率低そうなカタチしてんな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:08:04.160 ID:FOWpjIw00
>>88
なんか亀みたいな感じ
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:13:39.679 ID:ltTK+/uE0
良スレだ続けたまえ
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:17:00.040 ID:8uZ3bjpU0
シューティングかなんかに出てきそう
109: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:24:39.453 ID:jIwZw/J40
面白ヘビ4連続
鱗が全部逆だってるかっこ良すぎる
ヘアリーブッシュバイパー
ヘビなのに角がある
ライノラットスネーク
と思ったらツノが2本あるヘビも
ツノクサリヘビ
潰れた顔が超絶プリティ
シシバナヘビ
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:29:45.665 ID:FOWpjIw00
>>109
ヘアリーブッシュバイパーは葉っぱっぽい。擬態かな?
110: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:25:17.020 ID:jIwZw/J40
ライノラットスネーク貼れてないな
じゃあこれで
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:26:01.111 ID:AW0x9gdwa
蛇は爬虫類でもかわいらしい顔してるわ
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:29:25.644 ID:6dFPlc1i0
モンハンにでも出て来そうな顔してるなヘアリーブッシュバイパー
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:37:36.820 ID:kT76pAb3E
ヘアリーブッシュバイパーかっこよすぎ
鱗もすごいが目もすごいな
115: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:30:11.550 ID:jIwZw/J40
深海生物好きには有名かな?
ユメナマコ
深海棲のナマコの仲間
ナマコのくせに体についてるヒレで泳ぐ
赤めの半透明で、体に発光器がついてて光る
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:32:34.534 ID:0ixG76YF0
ナマコの癖に!
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:33:18.650 ID:AW0x9gdwa
オオイカリナマコ好き
123: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:40:52.918 ID:jIwZw/J40
知らない人の方が少ないだろうけど紹介したい!電気ウナギ!
ウナギといいつつ見た目が似てるだけで実は系統的には全然違う魚
2mまで成長し、その体の8割が発電器官!
最大800Vの電撃を繰り出し、馬をも殺したこともある
電気は攻撃に使うだけでなく、ソナーの役割も持っていて障害物や獲物を覚知することも出来る
と、ここまでは生き物好きなら知ってる人も多いだろうけど
電気ウナギの凄い所はそれだけじゃない
最近の研究で、物陰に隠れている獲物の筋肉に電気を送って動きを操り、強制的に物陰から出てこさせて捕食する能力も持っている事が判明
完全にチートキャラですわ・・・
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:44:10.478 ID:31R3oBDV0
>>123
アマゾン展で見たぞ
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 00:44:48.850 ID:r/D4MCmu0
大アマゾン展は良かったな
127: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:48:43.913 ID:jIwZw/J40
ワレアピグミーシーホース
ポケモンのブーバーみたいなこの生き物は
世界最小の脊椎動物 2.5センチ程度のタツノオトシゴ
俺が見た時は世界最小の脊椎動物って言われてたけど続々新種の生物見つかってるし今はもっと小さいのもいるかも・・・?
129: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:53:39.971 ID:jIwZw/J40
epimeria rubriequesというヨコエビの仲間
これまた日本語の文献が少なくてよくしらないんだけどとにかく格好いい・・・
130: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 00:57:42.563 ID:jIwZw/J40
ヨコエビの仲間には面白いのが多い!!
こいつはニシキスベヨコエビ

可愛い顔したホテイヨコエビ
ロシアの湖、バイカル湖に生息するヨコエビ
132: 鰐 ◆WANI7.EEEE 2017/02/04(土) 01:02:07.366 ID:jIwZw/J40
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 01:03:07.176 ID:r/D4MCmu0
うわムッキムキじゃん
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 01:06:12.385 ID:0ixG76YF0
わろた乙
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 02:09:21.369 ID:ltTK+/uE0
ムキムキおじさん乙
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/04(土) 01:14:32.156 ID:6dFPlc1i0
これは珍獣ですわ
乙