不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    130

    【最大の疑問】宇宙人の数学と我々の数学は同じか?

    shuttle


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:02:55.333 ID:/ad8U88v6
    俺は同じだと思う
    数学の定理は認識や価値観に左右されない客観的真理であるはず
    管理人です!
    以前にも「宇宙人の数学と我々の数学は同じか」というテーマで議論されているスレをご紹介しました。
    前回は様々な意見がかわされ、熱くて濃い議論になっていましたが、今回は軽い感じです。
    果たして宇宙人がいたとき、彼らとの数学は同じなのでしょうか?

    前回:宇宙人の数学と我々の数学は同じか否か?
    http://world-fusigi.net/archives/7532376.html
    数学と物理ってどっちが神の学問なの?
    http://world-fusigi.net/archives/8736252.html

    引用元: 【最大の疑問】宇宙人の数学と我々の数学は同じか







    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:03:26.439 ID:9cUsyHFn0
    違うと思う
    何処かで重なってる分野はあると思うが

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:04:03.419 ID:/ad8U88v6
    >>3
    重なってない部分は地球人には理解不能ってこと?

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:04:35.479 ID:9cUsyHFn0
    >>4
    理解は時間が経てばできるはず

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:07:47.399 ID:/ad8U88v6
    >>7
    なら一緒ってことだよ
    地球の数学で理解可能ってことだから

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:04:11.568 ID:9cUsyHFn0
    フランスでさえ数の数え方が違うとかあるし
    指が12本の宇宙人の星では12進数を採用してそう

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:04:56.787 ID:p4IphcCV0
    >>5
    そういうこと言ってるんじゃないと思う

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:05:35.407 ID:/ad8U88v6
    >>5
    10進法か12進法かはただの表現の違いだから問題ない

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:04:28.472 ID:j76YbpBR0
    宇宙人はそもそもいるのか

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:05:24.054 ID:KfvsHo1F0
    違うと思う
    根本が違う可能性だってある

    12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:05:57.585 ID:96z+7A1A0
    円一周を360度と定義しているかどうかは分からないぞ

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:06:59.842 ID:/ad8U88v6
    >>12
    それも単なる定義の問題
    人間だって別に360度でなければならない理由はない

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:10:21.720 ID:9cUsyHFn0
    理解はできても一緒というわけではない
    英語と日本語フランス語のようにお互いに理解はできるが違う言語を使っている
    違う言語だけど共通点もある

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:12:37.066 ID:/ad8U88v6
    >>15
    日本語とフランス語は違う言語だけど
    日本語→フランス語、フランス語→日本語の変換が可能(足りない語彙を補ってやる必要はあるが)
    こういう相互変換が我々の数学と宇宙人の数学でできるかっていう問題

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:11:13.888 ID:oQAfnHWu0
    解釈の仕方が違うだけで自然科学は一緒だから数学も一緒

    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:45:49.017 ID:KikHxPVj0
    宇宙人ではなく地球上の生物で考えてみればわかりやすいんじゃないか?
    >>16が真理だと思う

    59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 07:40:15.622 ID:fr8hM+R3K
    >>16
    自然科学と数学は別じゃね?

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:12:12.805 ID:PIRJdMnv0
    一緒であるとはどういうことかを定義しないと

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:14:02.668 ID:/ad8U88v6
    >>17
    片方の数学体系をもう片方の数学体系に翻訳できるかどうか

    58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 07:39:44.327 ID:Ek+dMj2Tp
    >>21
    逆の翻訳も出来て、かつ2つの翻訳が恒等射でないといかん

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:14:27.944 ID:PIRJdMnv0
    翻訳できるとはどいうことか

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:16:59.977 ID:/ad8U88v6
    >>22
    例えば宇宙人数学を地球人数学の記号を用いた表現に翻訳するとする
    そうした時に宇宙人数学で真とされている命題が地球人数学でも真となるかどうか

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:12:30.338 ID:OVUTOO020
    物理現象から発展した部分はだいたい同じだと思う

    20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:13:32.567 ID:9cUsyHFn0
    そもそも地球人が解明している科学はほんの一部でしかない
    相手が超高度の文明としたらどうなるか?
    例えば同じ地球でも1000年前と1000年後では使ってる数学は違うだろう
    重なってる部分もあるが

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:19:27.618 ID:9cUsyHFn0
    同じ赤いボールを見ても違うように記述できる
    同じ現象を見ても違うように記述することができる
    そこから違う体系が発展してる可能性はたかい

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:20:45.597 ID:iZrI2TTA0
    1+1が2になればいいってことだろ?

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:20:47.413 ID:tPQK+l/Z0
    >>1
    数学科?

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:21:22.149 ID:/ad8U88v6
    >>26
    全然違うよ
    数学科ならもっとまともなこと言えると思う

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:21:47.445 ID:PIRJdMnv0
    1+1=2
    1+1=10
    下は普通は間違えだけど、二進数だとすれば正しくなる
    記号はあくまで記号であって意味を持たない
    記号の置き換えをしたところで意味も翻訳しないと、記号に意味は生まれない
    意味のある解釈が可能になりうるかどうかなら、なると思う
    意味の変換なんてどうとでも取れるから

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:25:51.146 ID:M4PdXXBb0
    進数よりも四則演算レベルの根本的な発送が違ってる方がやっかいな希ガス

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:26:03.037 ID:K2QHbiLJ0
    どっかの数学者が数式で宇宙人との対話を試みてたな

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:27:38.981 ID:/ad8U88v6
    より正確には

    (1)宇宙人数学を地球人数学の記号を用いた表現に翻訳するとする
    そもそも翻訳が可能か?
    yes→(2)へ
    no→宇宙人数学と地球人数学は異なる

    (2) 宇宙人数学で真とされている命題が地球人数学でもすべて真となるか?
    yes→宇宙人数学と地球人数学は同じ
    no→宇宙人数学と地球人数学は異なる

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:28:22.018 ID:qcQ253k+0
    数学的に定義されてるものって意外と直感的な概念から派生したものだったりするから
    その直感が違えば数学として全く違うことをやっている可能性はありそうよね

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:29:49.535 ID:yz3Nwx+K0
    いや地球で言う1+1は宇宙では●+○で地球でいう1+2は宇宙では●+○●なわけよ
    だから地球で翻訳されたとしても単純に01+0101と認識するじゃん?
    でも宇宙でいう○●っていうのは地球で考える二次元的には○●の2色で表されてるけど、宇宙で表記される4次元的には
      ○●
      ●○
    と表記されるのが正しいんだわ
    地球で表現出来ないものを宇宙で表現できる状態で考えが違う
    つまりハンバーグの美味しさを数字で表現できる宇宙数学は地球数学で表すことは不可能

    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:36:52.762 ID:+GEN20hk0
    宇宙では1の種類が何個もあるってことじゃない?

    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:42:15.691 ID:iZrI2TTA0
    1という概念すら疑わなくちゃならないならどこまでいっても同じにはならないんじゃね

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 04:57:30.349 ID:fGIpn5trr
    時空が違うのでわからないけど、未来の地球人=現代の人類から見たときの宇宙人だと仮定

    量子世界になっているのでおそらくスレタイは偽になるとマジレス

    47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 05:04:52.015 ID:krbDLXYi0
    同じだろきっと
    数学だけは普遍的なものじゃないかと思うわ

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 05:28:49.605 ID:YxLcugTfp
    まあ所詮、人間の作り上げたものなんて主観の塊だから
    普遍的なんてことはありえんよ

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 06:04:56.165 ID:PnJlaSR/0
    宇宙人には数学なんてわからない
    人間は宇宙人が何なのかすらわからない
    宇宙人がいたとしてそれが形あるものなのかすらわからない

    56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 07:28:52.737 ID:sCgXZF/G0
    整数を螺旋状に並べていって素数だけに
    色を付けると明らかな縦横斜めの模様が現れるんだってね
    これは何進法を使おうが同じだ

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 07:33:50.277 ID:fr8hM+R3K
    >>1
    公理は人間が勝手に定めたものだから宇宙人が別の公理系を持っている可能性はあるが
    でも地球の数学と違う公理系の学問を数学と呼べるかどうかという問題がある
    要するに数学という語が地球の数学のことを指すならそれ以外は数学ではないことになるから、その場合「宇宙人が地球のと別な数学を持っている」ことは言葉の意味上あり得ない

    50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/16(木) 05:19:45.749 ID:PvQw/wqM0
    量子力学とかは変わってくるかもな








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:23 ID:NZ.Gk4Qb0*
    要するに宇宙人が地球人と別の公理系のか?って話だと思うが、現代数学のZF公理系は割りと自明なことを公理系にしてるから物理法則の同じ世界にいる宇宙人もこれ使ってると思う
    ただ、ZFC公理系はもしかしたら使ってない可能性はあると思う
    2  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:24 ID:wDR08dL70*
    お互い理解不可能なんだよな?
    そんなん数学って呼べるのか?
    3  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:29 ID:VNsqMtTX0*

    つ数が認識出来てれば同じだよ
    4  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:30 ID:DxheBRlu0*
    人間を中心に考えるのが人間だよねぇ
    そもそも数学なんて概念すらないと思うよ
    5  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:30 ID:G9bFsf6m0*
    問題「3人乗りのUFOが2機。何人用意すべきか?」
    地球人なら答えを出せる。
    宇宙人も解決できるなら、加減乗除の部分は少なくとも一致していると言えるだろう
    6  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:31 ID:KYphkqEO0*
    単純に
    リンゴが1個ある=1
    リンゴか1個増える+1
    すると、リンゴが2個になる=2

    これ自体は換えようのない
    自然現象とすれば

    数え方や記号は違えど
    数学という意味では同じものが成立するのではないのか?

    はるか宇宙の彼方において
    リンゴ1個あるところににもう1個添えてやったら
    時空の歪みの影響で、3個に増えてしまうとかでない限りは
    7  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:32 ID:eVFmfQq70*
    「トレーン、ウクバール、オルビス・テルティウス」という短編があってだな
    8  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:33 ID:dU50.nYt0*
    特に先進分野で今現在間違っている部分があるかも知れないが、それは地球上においても数十年、数百年後に否定され新たな体系が作り直される。それを除いた部分で、確実に正しい分野は宇宙人でも同じだろうよ。これは物理や化学にも言えると思うよ。物理や化学は標準状態が全く違う可能性が高いから直感的な答えは一致しない可能性が高いが。
    9  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:37 ID:32FtvU090*
    自分で答えが出ている問題をわざわざ...
    10  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:43 ID:9HTrFojI0*
    和算と洋算はだいぶ違うけどな
    公理的に扱うかどうかみたいな考え方の違いはあるよな
    11  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:44 ID:eQCe4U9k0*
    同じかどうかはともかく同値ではあるだろう

    ※8
    数学でも新たな体系が創り出されることはたくさんあるが、古いものが否定されたことは今までで一度もない。
    物理学や化学と違い数学では一度証明されたものはどんな発展があっても変わらない。
    12  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:44 ID:fy.176EW0*
    理系の学問は、最初に定義があってそれを誰にとっても正しいであろう論理を
    積み重ねて発達している訳だし、それは宇宙人にとっても同じじゃないの?
    13  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:45 ID:EVdP70fG0*
    翻訳可能で命題がすべて真でない場合って、それは単に異なる学説ってだけじゃないのか
    14  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:47 ID:7D.py.0o0*
    根本的な部分では変わらんと思うが
    物理では解釈や表現が複数存在することがある(もちろんどれも原理的に正しい)
    発想の違いからくる解釈・表現の違いは普通にあるだろうな
    15  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:51 ID:JwAZKu6M0*
    地球の数学に変換したらってそれを言ったら全部一緒なのは当たり前だろ
    16  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:52 ID:JwAZKu6M0*
    これ数学云々の話とは違うよなぁ

    馬鹿じゃね?
    17  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:54 ID:VNsqMtTX0*
    発見か発明かの違い
    18  不思議な名無しさん :2017年02月16日 12:56 ID:eQCe4U9k0*
    まだ人間では構築できていないレベルの数学を持っていて今使っている数学体系では意味を翻訳できない可能性はあるが、数学に違いはないからそこまでの数学では一緒だよ。
    19  不思議な名無しさん :2017年02月16日 13:17 ID:z8whCuIf0*
    まず国語やれっ
    20  不思議な名無しさん :2017年02月16日 13:24 ID:bMLrWVrS0*
    違う理由は全然ないよな
    21  不思議な名無しさん :2017年02月16日 13:31 ID:BMpqgO2l0*
    表記方法は異なるかもしれないが、全く同じ。
    それどころかこれまで正しいと思われていた公式に項が加わるかも知れん。
    22  不思議な名無しさん :2017年02月16日 13:40 ID:rKpm68Nj0*
    人の考慮では同じに辿り着く
    23  不思議な名無しさん :2017年02月16日 13:59 ID:VFu6PGS20*
    違うと思う。地球人類が発見した数学が全てなんて思い上がりすぎ
    24  不思議な名無しさん :2017年02月16日 14:04 ID:3kp67SZg0*
    宇宙人が人間を作ったとするなら
    目が二つとか数は同じにしたならば同じじゃないの〜
    25  不思議な名無しさん :2017年02月16日 14:05 ID:tzBFLRJo0*
    3とπと7、そして5の扱いが違うんじゃないかと思う。
    26  不思議な名無しさん :2017年02月16日 14:28 ID:qOq.lymX0*
    まず宇宙人を見つけないと…
    27  不思議な名無しさん :2017年02月16日 14:51 ID:e.1gPNs10*
    宇宙人っていっても幅があるだろうけど、
    地球(目的地)まで何らかの乗り物にのって飛んできてるなら
    翻訳みたいなのは必要だろうけど、一致してるだろう。
    28  不思議な名無しさん :2017年02月16日 14:51 ID:7UzN1JTb0*
    いや同じだろ
    29  不思議な名無しさん :2017年02月16日 14:54 ID:.kilO4OJ0*
    一緒だろうな
    違ったら、「それは数学じゃない、別の学問だ」って偉い数学博士が言って終わる話
    30  不思議な名無しさん :2017年02月16日 14:58 ID:yGbZ7gpB0*
    地球人の数学が本当に正しいなら宇宙でも通用するんじゃないの
    本当に正しくて間違いがないなら
    31  不思議な名無しさん :2017年02月16日 15:07 ID:vmP469.J0*
    宇宙のどこでも物理法則は等しく同じっていうのが物理の大前提だから
    その前提が正しければ数学も一緒だろうけど、これを証明することは不可能だから
    宇宙の場所によって物理法則が違ったとしたら数学も違うものになるんじゃないの?
    32  不思議な名無しさん :2017年02月16日 15:14 ID:JKk6wGbr0*
    数学は同じだろう
    ただ数字の概念とかは知らん
    でもすり合わせしていったら言ってる事は一緒だったってなりそう
    33  不思議な名無しさん :2017年02月16日 15:18 ID:1SP46A4.0*
    質量保存の法則が乱れない限りは係数の違いはあれど基本は同じでしょ
    数学知らんけど
    34  不思議な名無しさん :2017年02月16日 15:28 ID:mxNKTxgZ0*
    日常的に10進数は使ってなさそう
    35  不思議な名無しさん :2017年02月16日 15:31 ID:PlOWlSsI0*
    「思う」じゃなくて、原理的に同じ物である事が確定してるぞ
    流石に10進法を使ってる可能性は低いだろうが
    36  不思議な名無しさん :2017年02月16日 15:32 ID:6fD.8iDV0*
    宇宙人とコンタクトをとるため、
    ピタゴラスの定理を使うというSFはよくある。
    37  不思議な名無しさん :2017年02月16日 15:58 ID:AM4DPMYx0*
    同じにするには?条件を同じにする。
    38  不思議な名無しさん :2017年02月16日 16:04 ID:xM1WhaHk0*
    そもそも数の概念があるのか?
    39  不思議な名無しさん :2017年02月16日 16:05 ID:99hom35z0*
    数学と言うから捕らえ方が違ってややこしくなる
    定理・公理が共通するかって話だ
    ※6で時空の歪みでりんごが3個に増えるって例を出してるけど
    それすら時空の歪みを計算すれば地球の数学的に正しいと証明できるかもしれない
    40  不思議な名無しさん :2017年02月16日 16:19 ID:fi0BW5h90*
    宇宙人の数学⊃地球人の数学
    だと思うよ。
    41  不思議な名無しさん :2017年02月16日 16:32 ID:iYIpFe8z0*
    宇宙人「3次元の人間の数学はレベル低いなぁ...」
    42  不思議な名無しさん :2017年02月16日 16:37 ID:dcoRKPm20*
    生きる次元の問題だと思う。
    例えばサイズの違いだけでも時間、気圧が全然違うし、計り知れない次元の生物だったら、文字どおり理解不能
    43  不思議な名無しさん :2017年02月16日 16:40 ID:xhjSVIyN0*
    物理法則が同じなら数学も同じだろ。
    44  不思議な名無しさん :2017年02月16日 16:41 ID:eQCe4U9k0*
    なぜ違うと考えるのか
    例え次元が違おうとも空間が違おうとも同一の概念上で論じれるのが数学だよ。
    数学では3次元か4次元かなんてことは軸の数の違いでしかなく、10次元中の7次元平面の性質や、それどころか次元の存在しない非ユークリッド幾何空間の世界だろうとその世界での物理法則を論じることが出来る
    45  不思議な名無しさん :2017年02月16日 16:58 ID:TanmTfof0*
    同じ宇宙に生きてるなら数学も理解し合えるでしょ。

    10進法とかは関係がない。
    その理屈だとフランス人と数学の話が出来なくなる。
    46  不思議な名無しさん :2017年02月16日 17:02 ID:0gUOMZ9U0*
    我々が桃と呼んでいるものを彼らはpeachと呼ぶらしい、みたいなやつじゃないのん?
    それでいったら、人間の数学も宇宙人の数学も蜂の数学も隕石の数学も同じはず
    彼らの表現方法が分からなければ無意味だが…
    47  不思議な名無しさん :2017年02月16日 17:15 ID:STCNYq1Q0*
    幕末に来た外国人教師が、日本人に数学を教えるつもりが
    教えられて帰った話好きだな
    48  不思議な名無しさん :2017年02月16日 17:35 ID:36YCgLqh0*
    ユークリッド幾何学と非ユークリッド幾何学の違い程度の差はあるんじゃないかなー?
    49  不思議な名無しさん :2017年02月16日 18:44 ID:dcoRKPm20*
    数学に限界がありそうやん
    50  不思議な名無しさん :2017年02月16日 19:28 ID:VhaD6Q7f0*
    たとえば代数学と幾何学って結構違うように思うんだが
    だから人類とは違う方向ばかりに発展してるってことはあるかも
    51  不思議な名無しさん :2017年02月16日 19:38 ID:WNXJA6Jj0*
    そもそも数字なんて大雑把なもの使ってない可能性はあるかなー
    そうなってくると法則に対する理解の仕方だって違ってくるんじゃないかなー
    52  不思議な名無しさん :2017年02月16日 19:55 ID:j7MsOE3Y0*
    公理系という概念の存在自体がこの問いへの答えなのでは?
    53  不思議な名無しさん :2017年02月16日 20:03 ID:CF3o1Owt0*
    同じ宇宙なら同じだろう
    54  不思議な名無しさん :2017年02月16日 20:04 ID:aPL9Eatg0*
    表記の仕方が違うだけで、1+1=2なのは変わらないし、三平方の定理とか円周率とかの幾何学も変わるはずがない。宇宙の彼方に行っても、例え別の宇宙に行っても三角形は三角形、描く面が歪んでる場合は違うけど、それについてもちゃんとわかってるんだから。
    十進法か十二進法かとかの問題なら、二進法のコンピューターを我々は使ってるんだから、その程度の違いはむしろ予想通り。理解の防げにはならないだろう。
    それに十進法はそれほど少数派でもないだろうな。十二進法よりは少ないかもしれないけど、七進法とか十三進法とかよりは多いと思う。
    55  不思議な名無しさん :2017年02月16日 20:51 ID:Hiq3rJsu0*
    要するに人間に似たクオリアを持つ宇宙人は数学を使う
    56  不思議な名無しさん :2017年02月16日 21:15 ID:Hiq3rJsu0*
    数学って意思疎通を視覚と聴覚に頼ってる知的生命体だけのものじゃね?
    言葉を持たないハチは数学を使わずとも正確な6角形を作れるよな。
    ってことは感覚を脳波で飛ばして直接共感させられる知的生命体がいたらどうなるんだろう。
    57  不思議な名無しさん :2017年02月16日 21:35 ID:aM5WK9ZF0*
    数学なんて極端にいえば定義に沿っていけば当たり前のことを言いつづけるだけなんだから、宇宙人が何かしらの定義と正しさを測る手段をもってして議論さえしていれば、地球の数学と変わらない
    58  不思議な名無しさん :2017年02月16日 21:39 ID:Znn0ddiS0*
    この話題は前にも見たけど
    二進数を異なる数学体系みたいに言う人がいるよね
    そんなにn進法が不思議かね?
    59  不思議な名無しさん :2017年02月16日 22:00 ID:NpM6vLhJ0*
    数学の話をするなら誤解を招くと考えられる言葉には数学的な定義を与えろ
    60  不思議な名無しさん :2017年02月16日 22:16 ID:D.UqK.Bg0*
    ほぼ算数レベルの話しかしとらんな
    61  不思議な名無しさん :2017年02月16日 22:21 ID:eZjWvNZC0*
    そもそも地球圏外,太陽系圏外でも既知の物理法則って通用するんじゃろか?
    62  不思議な名無しさん :2017年02月16日 22:29 ID:ojzBepgT0*
    ※61
    そこが違っていた場合太陽系外の観測データの解釈が一からやり直しになる
    地球の物理法則を当てはめて破綻してない事から同じ法則が適用されていると判断できる
    63  不思議な名無しさん :2017年02月16日 22:36 ID:eZjWvNZC0*
    ※62
    なるほど
    宇宙って割と都合よくできてるもんなんだね
    64  不思議な名無しさん :2017年02月16日 22:50 ID:0gUOMZ9U0*
    >>61
    宇宙人が地球に来て、地球の環境を数学で論じたら、やっぱり地球人の数学と同じになるんじゃないかな?
    今現在、地球人の数学で論じられる法則は、あくまでも地球から地球人が観測できる範囲内で適用されるものだろうし
    65  不思議な名無しさん :2017年02月16日 23:28 ID:WZTnp2330*
    地球の数学は破綻するんじゃないの?
    66  不思議な名無しさん :2017年02月17日 00:04 ID:2.8zsyrj0*
    同じ物理法則で生きてる以上、同じものだろう
    67  不思議な名無しさん :2017年02月17日 00:15 ID:7RoWvriu0*
    宇宙人「なぁなぁ、おまえらって自然数を1から始める派?それとも0も含む派?」

    社会人「そ、その件につきましては、本社に報告してから回答いたしたいと存じますッ」
    68  不思議な名無しさん :2017年02月17日 01:15 ID:r9qrWJ8l0*
    宇宙の歴史の中で、一度しか起きず、再現性の無い事象を数学や物理は体系に組み込めるのかしら。
    69  不思議な名無しさん :2017年02月17日 01:19 ID:268gex310*
    運動法則とか、同レベルの事しかお互いに知らない場合、表現方法違っても同じ式になると思うがな。
    70  不思議な名無しさん :2017年02月17日 01:25 ID:PfyUmQFz0*
    人は自分が肉体に依拠した認識しかできない存在であることをしばし忘れてしまい、人間が考えてることが普遍の原理と錯覚してしまうみたいだね。数学は今のところ人間同士でしか通用してることが確認されていない概念にも関わらず。

    仮に宇宙人の世界の認識が根本的に違っているとしたら、数学も全く違うと思うよ。いや、数学という概念すらないかも。
    71  不思議な名無しさん :2017年02月17日 01:58 ID:m5Fzuhlm0*
    同じ物を見ても概念が違うと数学っていう概念もあるかどうか微妙だと思うけどなー。
    そもそも数字の概念も人間仕様だし
    72  不思議な名無しさん :2017年02月17日 02:07 ID:m5Fzuhlm0*
    人間なら1+1=2
    にするとこをやつらは0.05×40=2的なノリとか
    人間にみえない気付けない何かを利用しながらあいつらなりの数学的なものに織り交ぜられていたらもう理解不可だわ
    73  不思議な名無しさん :2017年02月17日 02:15 ID:mTzBeQbS0*
    米4が正解なきがする
    74  不思議な名無しさん :2017年02月17日 02:17 ID:m5Fzuhlm0*
    数に対してもだけど音に対しても凄そう
    人間が聞いても同じドなのに宇宙人は1ヘルツ以下くらいで聞き分けてドだけで音楽作ってそうw
    75  不思議な名無しさん :2017年02月17日 02:24 ID:m5Fzuhlm0*
    人間「リンゴが1個ある=1」
    宇宙人「リンゴが1個ない=1」
    人間「( ゚д゚)ファッ?!」
    76  不思議な名無しさん :2017年02月17日 02:43 ID:05fdvf.M0*
    数の概念は分かり合えるだろう。
    1次元の生物には、なかなか理解してもらえないだろう。
    4次元、5次元の生物のことは、なかなか理解できないだろう。
    77  不思議な名無しさん :2017年02月17日 04:23 ID:IpgAC9Xw0*
    オレの知ってる宇宙人は手が3本で指が7本、11本、17本で、とりあえず10進法は使ってなくて、円周率は無理数じゃなかったが。
    78  不思議な名無しさん :2017年02月17日 04:30 ID:q6fUfSVt0*
    人間は数学の公理系は結構いじっていて、いろんな公理系がある。同値な公理系が人間側になかったとしても、100年後に思いつく数学者がいるかもしれない。だから、翻訳可能というよりは理解可能かどうかを考えるべきだと思う。

    例え、宇宙の隅々まで地球の物理法則が通用しないとしても、宇宙人が同じ宇宙にいる「生物」なら理解可能な気がする。

    仮に、別の宇宙から来たとか、未来からとか、別次元からとか、肉体が存在しない思念体のような存在でも、人間がその宇宙人の姿を認識できるならたぶん理解可能。

    それ以上の変なところから来た宇宙人は理解不能だろうけど、存在を認識できないから会えない。

    79  不思議な名無しさん :2017年02月17日 04:45 ID:q6fUfSVt0*
    8割くらいのコメントは、まだまだ平和な思考をしている人だな。
    ほほえましい気分になるね。

    まるで、室内飼いの猫が外の世界を想像するようなものだ。

    数の概念とか公理系とか定義とかそういう話をしているのではない。

    宇宙人のことを考えるなら、まずは人間の認識から考えないと。

    でも、そこから先は闇なんだよな。

    知らない方がよかった考え方のオンパレードだ。

    俺も哲学とか脳科学とかのガチの研究者から見れば、ほのぼのとした思考なんだろうけど。
    80  不思議な名無しさん :2017年02月17日 05:45 ID:xfVZFpO60*
    数学は必ず共通だけど、表現やレベルまで同じという確立は低い
    ※79みたいな低レベルの宇宙人だっているかも知れない
    81  不思議な名無しさん :2017年02月17日 08:16 ID:q8S.oHed0*
    宇宙人がデジタル的な考え方なら一緒

    宇宙人が量子コンピュータ的な考え方なら違う
    82  不思議な名無しさん :2017年02月17日 08:35 ID:cfr9efD40*
    昔読んだオカルト本には、進化した宇宙人はゼロの概念を誤りとみなすので存在しないと書いてあった
    83  不思議な名無しさん :2017年02月17日 09:01 ID:nFJ.TrFg0*
    宇宙人が魚だったら数学なんて必要ない
    数字すら必要ない

    結論

    宇宙人の定義が無いので不毛な議論
    宇宙人が人間と同じなら数学も同じだろ
    84  不思議な名無しさん :2017年02月17日 10:30 ID:A6IOPjrG0*
    記号や進法その他がもろもろ違うから同じような科学的問題の範囲でも中身は別物になってるよ
    85  不思議な名無しさん :2017年02月17日 11:34 ID:cLruOML10*
    そもそも数学って概念があるんか。
    お前ら(俺含む)はリンゴ1個とリンゴ2個を足してリンゴ3個ってなるけど、エイリアン連中はリンゴAが1個、リンゴBが1個、リンゴCが1個ってなるかもしれんで。
    86  不思議な名無しさん :2017年02月17日 11:36 ID:zqBie4RV0*
    この1自分の中でもう答え決めてるから嫌い
    87  不思議な名無しさん :2017年02月17日 12:49 ID:IpgAC9Xw0*
    ※83
    宇宙人ってのは、地球外生命のうち知性を持つものだそうだよ。
    地球人ってのは、地球内生命のうち知性を持つものってことになるだろうが、他の動物に失礼だから、とりあえず他の動物と区別するために「文字」と「火」を利用できるもとと定義できるだろうから、宇宙人も同じく「文字」と「火」を使える知的生命体、と定義して間違いないだろう。
    88  不思議な名無しさん :2017年02月17日 20:31 ID:.9cnaGEV0*
    d
    89  不思議な名無しさん :2017年02月17日 20:43 ID:nV2OTX1h0*
    これは一緒である、としないとダメだろ。
    そもそも違うという事になれば数々の数式全てが誤りであったという事であって
    宇宙のどこにいても、数学は完全に不変でなければ数学ではない
    90  不思議な名無しさん :2017年02月17日 20:58 ID:3ZTlIdKC0*
    数学が普遍とか思ってる人いてw
    91  不思議な名無しさん :2017年02月17日 21:14 ID:72RiGNXw0*
    実数の対で表現できない数を発見して
    後から無理やり虚数単位を作って複素数を表現することに成功したわけじゃん
    てことは論理的に正しくても精密さはまだまだ足りてない可能性は十分にあるよね
    92  不思議な名無しさん :2017年02月17日 21:19 ID:72RiGNXw0*
    しかも複素数の説明の仕方も実数の表現を使っているわけだから
    結局は人間は実数という概念しか理解してないに等しいんだよ
    93  不思議な名無しさん :2017年02月17日 23:35 ID:qtdxXPQm0*
    ※86
    わかる
    こういう1たまにいるよなw己の中で正解決めてんならわざわざスレたてんなって話だよな
    94  不思議な名無しさん :2017年02月18日 00:28 ID:vwnTv40j0*
    人間が作り出した数学が正しいものなら一緒だろう。理解できなくてもそれは人間が
    作り出した数学をさらに突き詰めたものと言えるだろう。
    実際は地球の人間が作り出したものが全惑星に適応されるか不明だし、俺はこんな
    可能性が無限な宇宙なら全惑星が共通な環境とは思えないし、何より宇宙にとっては
    小さすぎる地球のさらに小さい存在である私たちが考え出した程度のものが全惑星に
    適応されるってのは流石に自分たちを買いかぶりすぎると思うから、違うと思うな。
    95  不思議な名無しさん :2017年02月18日 06:46 ID:qjW1DzTj0*
    人間が作った数学なんて所詮、人間のための人間だけの人間が目の前の事象を人間的に理解するだけのツールだと思うけどな。。。だってそもそも1+1の答えまで人間が決めてんだもの笑
    96  不思議な名無しさん :2017年02月18日 22:01 ID:S6xDE68O0*
    人間の数学は元々は粒状に感じる物体を「1」という記号であらわしたところから始まったのではないだろうか。

    だから、宇宙人に「物体を粒状に感じる」という感覚がなければ、「1」やその他「数」そのものの概念が通じないかと。

    とはいえ、計量などが行われないとも思えないから、彼らには彼らなりの感覚を元にした、人間とは異なる「数学(計量学?)」が存在するのでは。
    97  不思議な名無しさん :2017年02月19日 15:10 ID:LBq6kIfK0*
    物理法則は数学に影響されるけど、数学は物理法則に縛られないだろ
    例えば・・
    我々の世界は3次元空間(実はコンパクトになった6次元が隠れてるという説もあるが)だけど、それとは無関係に数学では任意の次元を考察の対象にしてる。
    我々の住んでる空間は平坦な空間だが、それとは無関係に数学では曲がった空間での幾何学が発展している。いわゆるリーマン幾何学。
    98  不思議な名無しさん :2017年02月20日 00:43 ID:e5oaq2XM0*
    記号や定義の違いはカウントしないとして、
    比較する地球人と宇宙人の数学が本質をきちんと正しく論理的に説明しているのならば変わらない。

    ある命題について、論理的に正しく説明されたものは、どの地点、どの方向から出発しても同じ結論にたどり着く。

    ようはそういうことだろう。
    99  不思議な名無しさん :2017年02月20日 03:54 ID:EYNSrg970*
    この議論ってつまるところ
    数学は人間の頭の中にしかないか
    頭の外にも存在してるかって話になる

    オレは昔は数学は人間の脳の機能に過ぎないから頭の中にしかないと考えていたけど
    よく考えたら人間の脳って自然物だから脳の外の自然の世界にも存在するはずだと考えを改めた
    100  不思議な名無しさん :2018年02月02日 10:03 ID:pfAW.pn50*
    いや自然科学を記述してるんだから似た物理法則の環境ではそりゃ同じだろ
    数字の概念がなくて3+2=5じゃなくて
    ●●●+●●=●●●●●
    みたいなのかもしれんけど
    掛け算は足し算の簡略表記だから効率を求めるかどうか次第
    億の掛け算や●の7/113みたいなのも簡単にイメージできるかもしれんしな
    いい加減な性格の種族だと100以上はたくさん、みたいなのはあるかもしれんけど程度は問題じゃないんじゃね
    101  不思議な名無しさん :2018年02月17日 22:28 ID:kgzLMjOa0*
    宇宙人の数学と我々の数学は同じか否か?
    と、問われれば「否」でしょう。(たぶん)
    地球科学(数学)の大きな間違いは、部室(肉体含)のみの科学が根本的に間違っている。
    そもそも、精神を加味していない事が間違い。
    部室から精神が宿ったとしても、精神が先にあり部室が精神に引き寄せられて出来たとしても、人間を数式にするのであれば精神を数式に置換しなければならないと考えますが、残念ながら余りにも途方も無いので数式に出来なかったのが地球人類の科学(数学)なのです。
    102  不思議な名無しさん :2018年02月17日 22:37 ID:kgzLMjOa0*
    私の知る限りでは、最小基礎単位名称数十有りx3(中性-荷+荷)の数式名称があり、部室にたどり着くには、十数段階の計算があります。
    部室分子から原子が1段階ですから当然兆膨大な計算になるのです。
    これを駆使して、装置(円盤等)次元交叉、過去現在未来へと自由に行き来可能となるのです。
    未来では、部室の移動では無く点から点の波動変換が基本となるのです。
    高次元の宇宙人の幼稚園の図書館には、地球でいう重力を含んだ公式が当然のように書かれている(情報提供装置)のです。
    余りにも、違いすぎるせかいです
    103  不思議な名無しさん :2018年02月17日 22:48 ID:kgzLMjOa0*
    例えば
    精神波動子、-14荷+104荷
    部室波動子、-30098荷+541荷
    中間は動子、-1024荷+3201荷
    働きにあわせ組み合わされて
    ±荷名称キルボシンキ中性の-荷+荷
    -荷名称キルボシン-荷(-α加えられた)+荷
    +荷名称キルボシンキキ-荷+荷(+α加えれた)
    に、精神波動子、 部室波動子、 中間は動子、が入っています。
    104  不思議な名無しさん :2018年02月17日 22:55 ID:kgzLMjOa0*
    中性的名称数十あり、-荷名称数十あり、+荷名称数十あり、合計300弱の波動子が基本となって十数段階を経て部室にたどり着くのです。
    (部室分子から原子が1段階ですから当然兆膨大な計算式になるのです)
    105  不思議な名無しさん :2018年02月17日 22:59 ID:kgzLMjOa0*
    数式そのものが宇宙なのです。
    例えば基本部室波動子系、宇宙は動子の系の名称数値の間隔数式数値の上下間隔は、整然としており太陽系と別の系、太陽系であれば地球と金星の間隔月との間隔のように全て決まっているのです。
    そうです数式も、宇宙と同じく生きているのです。
    上記に
    未来では、部室の移動では無く点から点の波動変換が基本となるのです。
    書いたように、場と角度がとても重要になります。
    106  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:02 ID:kgzLMjOa0*
    キルボシンキについても、場と角度を持っています。
    場は、地球で云えば座標のような者ですが次元の異なる座標かつ同一座標すなわち地球がある系の宇宙のどの場所へでも瞬時に波動変換すれば、テレビの波導体にバリコン?を合わせれば見られるように、なり、やがて移動?も可能になります。
    とにかくとにかく数式を紙に書くと巨大になるのです。
    脳みそのタンパク質と足の裏の皮膚タンパク質は上記理由で異なるのです。
    107  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:08 ID:kgzLMjOa0*
    宇宙人の数学と云っても多種多様です。
    数学的に収束する究極の数学に近い話をします。(話半分^1000)
    (その星々の波動系によると考えられます)
    地球数学は非常に限定的な形態を取っています。
    数字の「1」のみを考察すると地球数学はでは、「1」のみの情報しか与えられていませんが「1」には、1万、10万、100万の情報が含まれているのが上記の宇宙人の数学です。
    108  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:10 ID:kgzLMjOa0*
    具体的には、人間(体)「1」人としたときに、細胞約60兆、細胞1つに含まれるDNAは、約60CMと云われてますがこれをつなぎ合わせれば太陽系を1周して余りあるといわれています。
    更に、人体の血管長は地球の赤道を、4周すると云われる事はごぞんじでしょうか。
    また、人間(体)「1」人には、部室的な条件以外に精神が宿っていますので、高次元の数学はこれをも加味した条件を与えた数学・数式ですからこの次元に投射すると数式を表現するには、地球数学で1+1=2程度でも、高等複雑数式(地球的に)が10坪程度書き込まねばなりません。9801^1000程度の単純すうちは当然安産(高次元の宇宙人)で、(答えの数値は当然暗記)びっしり、書かれます。
    人間を数値化すると、幅7mx130m程度の面積(文字1CM)と推察します。
    109  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:16 ID:kgzLMjOa0*
    高次元宇宙人の科学(数式)は、町長科学なのです。
    概要だけでも理解できない方が多いのではないでしょうか
    低次元の人間に理解して頂こうとは考えてもいません。
    思ってもいません。
    ただ、この科学(数学含)が、数十年の時を経て今年から再開されるのでおしらせに来ました。
    日本で、この科学を降ろす準備が整ったので再開するのです。
    高次元(光り輝いている世界)の日本では、完成していますが、低次元のこの世界へは、アプローチの段階です。
    110  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:17 ID:kgzLMjOa0*
    向こうの方から見ると地球人類は、残念ながら未だ動物として扱われます。
    若い方で、将来このような科学に関わりたいのであれば、宗教には、はいらず清く正しく清潔にいきてもらいたいです。
    論より証拠、いずれ形になり、時がくれば発表されるでしょう。
    (私は、会社員で有りみなさんと同じように生活していますので土日夜などにボランティアしています)
    111  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:22 ID:kgzLMjOa0*
    追伸
    科学進歩への提言
    地球科学では、円周率は無理数ですが高次元の数学では割り切れます。
    ヒント、部室は全て波動であり、宇宙も全て波動で成り立っています。
    円を360度評価の固定観念を無くすことだそうです。(円≠360度)
    あちらでは、小学校で習うレベルだそうです。
    円周率が割り切れると解れば地球人も答えをだせるかも知れません。
    (重力式?が幼稚園程度ですから超難関ですね)
    (私は、この程度のお話ししか伺いしておりません
    112  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:23 ID:kgzLMjOa0*
    続追伸
    科学進歩への提言
    日本は、プラズマをもっと研究すると良い、そうです。
    その際、理論は後回しにして色々な角度(人)から実験すれば実在する宇宙の法則が働きかけ、有用な結果がでるとのこと。
    人間のちっぽけな頭では固定概念が非常に強く科学の進歩が遅れる。
    ちなみに、世界の中で重力をコントロールしようとしている国があるが、根本的に本当の理論を理解できていないので困難を極めている。そうです。
    113  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:24 ID:kgzLMjOa0*
    (ちなみに、高次元の科学は大大大調和極致の科学であり、精神波動部物質波動(基本名称数十x3倍)(地球での各段階は十数段階の波動変換を経て、今見ている物質が顕れている)の場、角度、の交叉により、無数の各次元、一つの次元も周波数帯域により分けられ、各道具機器を構成している)
    114  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:25 ID:kgzLMjOa0*
    続々追伸
    科学進歩への提言
    地球科学のコンピュータは、一昔から比べると飛躍的に進歩しているが未だ未だ遅くて使い物にはならい。
    早く、原子、クオーク、数段階先の構成素粒子を自由にコントロール出来ないと、前述の高次元宇宙数学を駆使して瞬時に機器内で波動変換して行かなければならないからです。
    115  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:29 ID:kgzLMjOa0*
    続々々追伸
    高次元科学の話をすると、荒唐無稽夢物語にしか理解されないでしょうが残念ながら、100年以内には3次元世界へ完全に降ろされるでしょう。
    それまで、地球が存在していればですが・・・です。
    地球の物質と精神のバランスが人類有史以来狂い始め、それが限界に達っしています。我々の住む3次元世界は、そのような危機的状態になっています。
    116  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:32 ID:kgzLMjOa0*
    だってそうでしょう。
    人間だれでも物質の肉体を持ち、思考する精神をもち考えながら日々生活しているのにも関わらず、物質に対して精神を否定した科学(数学)を使っている愚かさを自覚しなければなりません。
    矛盾した科学が根本的な状態(地球人類の大多数)では、人間世界でも精神と物質肉体のバランスを崩せば最悪4んでしまうでしょう。
    科学(数学)はこれ以上進歩しないだけで無く、地球が存在出来ないのです。
    117  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:33 ID:kgzLMjOa0*
    続々々々追伸
    すみません言い忘れました。
    地球の崩壊を防ぐために高次元の科学(数学)を3次元地球に降ろそうと高次元宇宙人はやって来ているのです。
    118  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:37 ID:kgzLMjOa0*
    荒れ果てる中東、混乱する世界情勢などに対して地球科学(数学)は無力です。
    宗教やnpoでは地球の崩壊を防ぐどころか人類を平和に導くことすら出来ません。
    だとするならば、高次元の科学(数学)を3次元地球に降ろし、使用するしか選択肢は無いのです。
    以上以下、宜しくお願いいたします。
    119  不思議な名無しさん :2018年02月17日 23:38 ID:kgzLMjOa0*
    (その科学を完成を早めるには多くの日本人が明るく謙虚で正直な心で日々生きて頂ければ、私達は大変に助かります)
    (何故ならば、高次元の宇宙人はそのような明るい輝いた波動の中でしか活動が出来ないのです)
    120  不思議な名無しさん :2018年02月18日 00:14 ID:S1VIqSRn0*
    余談
    話が少しそれます。
    地球人類がが大惨事世界大戦で核を使用して滅んだ場合、中性子によって汚れ穢れきった地球は還元される予定だと伺った事があります。
    自分だけ、自分の所属するグループだけ助かろうとして地下に潜っても逃げられないし、逃がさないとも伝えてきました。
    地球を滅ぼした罪は、私達人類が償っても償いきれない。そうです。
    121  不思議な名無しさん :2018年02月18日 00:24 ID:S1VIqSRn0*
    数年前に伺った時には、中性子?地球を初期化するほどの機械を持ってるのかと思ったのですが今では、オリオン座左肩のベテルギウス星が爆発すると地球に大量の中性子が降り注ぎ生命は全て絶滅との予測がネットで見つかり、ビックリしました。
    122  不思議な名無しさん :2018年02月18日 00:30 ID:S1VIqSRn0*
    大惨事世界大戦後細々と生きている人も居るでしょうがその人たちはどうなるのでしょうか?
    と、お伺いしても、返事はありませんでした。(エーッ!マジですかッ! でした)
    123  不思議な名無しさん :2018年02月18日 01:01 ID:S1VIqSRn0*
    カタカムナについてお伺いしたところ
    カタカムナは、地球科学より数十倍進んだ古代科学(精神性を取り入れている)の理念であり、良く保存されているほうだ。しかし、これは亜流。
    今、君達に伝えているのが本流だと云ってました。
    124  不思議な名無しさん :2018年03月17日 09:24 ID:m6wWCGiK0*
    地球人類は持ち合わせていないが、未来で常識にいなる事があります。
    当然、高次元宇宙人は認識しています。
    その共通理念は、「人間1人1人分かれて(別れて)いますが、実は全く同じなのです」他人に云われて「あーそうですか信じましょう信じました」では無いのです。
    本当に、貴方は私で有り、私は貴方なのです。別れて(分かれて)いても1つなのです。
    125  不思議な名無しさん :2018年03月17日 09:40 ID:m6wWCGiK0*
    だから、高次元宇宙人は、地球人に対して幼い幼い兄弟姉妹として助け船を出しているのです。
    数十億年後、3次元に限れば地球が所属する銀河を含め大小十数の銀河が1つになるのですがその時地球が滅びれば多大な影響を及ぼすのです。
    (波動の異なる世界を含めると無数に鳴ります)
    1つになても、3次元宇宙世界では、小さい方だと云います。
    126  不思議な名無しさん :2018年03月17日 10:02 ID:m6wWCGiK0*
    地球が滅びるのも地球人類の自由、発展するのも自由なのです。
    地球が滅びる最後は、阿鼻叫喚生き地獄、地球人類の科学では対応は不可能です。
    対応は出来ても効果は全く無い悪あがき、いったん滅亡が決まれば宇宙の浄化作用で3次元物質は、物質の根源波動に還元されてしまうのです。
    地球人類として、実にみっともないことです。だからこそ、私達は高次元の宇宙人の数学(科学)を訳の解らない数学をトレースしているのです。

    127  不思議な名無しさん :2018年03月17日 10:03 ID:m6wWCGiK0*
    この数学が完成すれば、同時に科学が完成するのです。
    物質すべて解明、精神波動全て解明、次元交叉とは何か、何故過去未来にゆけるのか、何故そこにその世界があるのか。げんざいとは何か。答えが全て あるのです。
    128  不思議な名無しさん :2018年03月29日 20:08 ID:THQATCfb0*
    前提としてなぜ宇宙人が一括りなのか。

    同じものいて、違うのもいるだろう。
    129  不思議な名無しさん :2018年07月23日 18:18 ID:bFR.Y2470*
    「物理法則が共通なら数学も共通」って何言ってんだ

    物理法則は数学関係なく存在する
    自然科学を記述するのに数学を使わなければならないという決まりもない
    宇宙人の科学は数学ではないものを言語にしている可能性はいくらでもある
    130  不思議な名無しさん :2018年10月14日 11:35 ID:ICtuQpYl0*
    あなたの脳みその中ではそうでしょうね。

    残念ながら、大宇宙統一の科学のため物理・数学・化学・高額・医学等々が統一理論です。
    全て完璧で足りない者はないのです。
    よって、足りない数学もないのです。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事