不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    47

    子供の頃考えてた哲学的なことを上げてけ



    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:05:03.287 ID:dXv0eZW6d
    色っていうのは実はみんな違うように見えていて、色覚の教育によって統一させているのに過ぎない

    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 05:10:44.412 ID:K6/i9Mrq0
    >>2
    これあった
    色がどう見えるかは脳次第なんだから眼球は関係なしに
    本当に見えてる世界の才色が異なるかもしれない

    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:05:47.925 ID:PIVlX0ya0
    >>2
    実は俺も同じこと考えてた
    みんな同じこと考えるものだよね

    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:07:22.056 ID:FFPWYwT60
    >>2
    これ考えたことあるな
    みんなの赤と俺の赤は同じって分からなかったし

    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:09:09.211 ID:dD4pKIao0
    >>3>>7
    実際は同じらしいけどね
    眼球移植しても同じに見えるから

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:06:18.790 ID:mG6V2aZF0
    街灯の右側を通ったときと左側を通ったときで別の世界に繋がる

    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:06:38.131 ID:PIVlX0ya0
    俺以外NPCでみんなプログラムされた無意識体に過ぎない

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:07:26.609 ID:pqqEFQBQ0
    俺って周りより精神年齢高いわ
    って思ってる奴は他にもいるよな
    そこを理解してる俺の方が精神年齢高いわ
    って思ってる奴は他にもいるよな
    そこを理解してる俺の方が精神年齢高いわ
    ってループになるじゃん
    って理解した俺の方が精神年齢高いわ
    って感じのことをみんな考えてるんだろうな
    そこを理解してる俺の方が精神年齢高いわ
    ってこんなの無駄だな
    そこを理解してる俺の方が精神年齢高いわ

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:08:49.797 ID:PIVlX0ya0
    >>8
    あるある

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:10:51.302 ID:PIVlX0ya0
    世界が存在していた時間の始点はいつだろう?

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:12:04.397 ID:4f9utnbR0
    思い出せそうで思い出せんな

    色の定義とか世界三分前のことは当たり前のように辞書に載っててビビった思い出があるが
    世界が5分前に作られたっていったら否定できる?
    http://world-fusigi.net/archives/7139592.html

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:14:30.018 ID:PIVlX0ya0
    >>15
    意外と忘れてるわ
    でも今一個思い出した
    空間、つまり透明な部分
    スカッとする部分
    ここを見ることはできない
    だけどここは物質なんだ
    って意味不明なこと思ってた時があった

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:12:10.806 ID:dXv0eZW6d
    自分はいつから自分なんだろうと思うことがある
    そう考えると自分の意識だけが体の外に出た感覚におちいる
    実は本体は別にいて長い夢を見てるんじゃないかと思ったりする

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:12:36.436 ID:tGbGoKq60
    指紋は個人のものであって誰とも一致することはないという前提→しかし無限とは限らないのでは?(指紋の型は有限)という反の意見→だから一度死んだものの指紋が今生きている人間の指紋と一致している場合があるんじゃないか?という合一

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:13:18.297 ID:pmnQaZtE0
    俺という観測者がいて初めてこの世界が成り立つ
    『人間が見るから月が存在する』『人間がいなくても月は存在する』 正しいのはどちらか?
    http://world-fusigi.net/archives/7882668.html

    Rabindranath_Tagore_and_Albert_Einstein

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:15:39.439 ID:PIVlX0ya0
    >>19
    その概念は昔ネットで見た
    4次元だか5次元の定義だっけか

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:19:52.292 ID:pmnQaZtE0
    >>24
    そんな高尚なもんじゃねぇと思う
    なんだろううまく言語化出来ねぇ頭の中グシャグシャになる

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:14:13.508 ID:Nf8aiRHt0
    この世は自分から見えてる範囲だけでそれ以外に移動すると舞台セットみたいに
    移動したところに景色が作られる

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:17:32.827 ID:PIVlX0ya0
    >>21
    俺の踊り出すのに似てるな

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:14:37.435 ID:4f9utnbR0
    地元走ってる珍しい電車にちょこちょこ出会うもんだから
    それ以外のよくあるやつも例に漏れず全部一度は見たことあるのか
    それとも実はまだ一度も出会ったこと無いやつがどこかにいるのか

    そんなことは思ってた

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:16:01.354 ID:pqqEFQBQ0
    時間というのはモノが動くから存在していて
    世界のすべてのモノが今までの動きをそのまま戻ったら時間が逆に進み
    全てのモノが100年前の配置についたら時間が100年戻る

    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:17:17.881 ID:Nf8aiRHt0
    今見てるものは自分というゲームソフトを起動して見えてるもので全部バーチャル

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:18:35.074 ID:npMES8d9p
    座りながらイスの裏側を手で思いっきり押すと浮く

    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:21:50.685 ID:PIVlX0ya0
    >>30
    当時やって見て「これ俺の筋力が弱いだけじゃね?」って思って筋トレし始めた思い出

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:20:04.798 ID:PIVlX0ya0
    人間一人一人には神が住み着いている→手塚治虫のブッダ読んでブッダと初めて意見が一致した

    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:21:04.316 ID:Yu3WkS3R0
    人生はループしてる
    デジャブは前世の記憶のかけら

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:26:37.022 ID:PIVlX0ya0
    >>35
    デジャヴのところは考えたことあるわ
    Twitterで発表したらそれシュタゲじゃんって言われた

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:22:28.831 ID:ZVWU5gGG0
    すべきことではなく本当にやりたいことをすれば自ずと未来は開けるのではないか
    って小6まで考えてた

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:23:46.870 ID:Nf8aiRHt0
    ビッグバンは神様の理科の実験で水素を爆発させたもの

    41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:23:55.966 ID:4h1pdpSM0
    何も考えないって考えている自分

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:24:06.688 ID:PIVlX0ya0
    死んだら記憶そのままで幼少期に戻る
    これをループ

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:25:05.089 ID:Yu3WkS3R0
    もしかしたらアニミズムって本当なのかもしれない

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:28:33.007 ID:PIVlX0ya0
    >>43
    俺そんな気がするからただの物体の前でも語りかけたりしてるわ、恥ずかしい

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:29:26.692 ID:agg2SRji0
    所詮他人はNPC
    俺以外は俺自身を楽しませてくれるイベントにすぎない

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:30:46.386 ID:PIVlX0ya0
    >>52
    考えることは一緒だね
    昔は俺中心に世界が回ってると思ってたわ

    55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:30:58.429 ID:Yu3WkS3R0
    まぁアニミズム的な考えは神道と似てるから、神道が基盤となっている日本人の多くはそう考えるのかもね

    56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:31:27.740 ID:PIVlX0ya0
    デジャヴは真実にたどり着きそうになった時の緊急記憶改変ってのも考えたことある

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:32:40.976 ID:PIVlX0ya0
    UFOは歴史観光遊覧船

    60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:35:03.465 ID:agg2SRji0
    死んだら閻魔大王に次の来世何になるか決められると考えると
    アリとか超ミニチュア生き物になったらどうしようとか怖くて死ねない

    61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:35:46.557 ID:PIVlX0ya0
    今だったら
    過去や未来と現在は連続的なものではなく、一つの世界は点のように時間軸を移動していて
    時間ごとに世界線が存在していてそれは無数にあり
    本世界の過去を変えて未来に干渉することは不可能

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:36:56.982 ID:Nf8aiRHt0
    死ぬと少しずつ高等な生き物に生まれ変わっていく
    人間の次は一番下等な生物に生まれ変わる

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:39:25.736 ID:PIVlX0ya0
    時間は存在しない

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:41:20.216 ID:Nf8aiRHt0
    この世は今まで何度かリセットボタンでリセットされた世界

    65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:46:23.761 ID:7+/atHYvp
    自分は実は実験動物で周りの人は裏で常に監視しているのかもしれない

    66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:47:07.348 ID:PIVlX0ya0
    >>65
    絶対俺って定期的に誰かに意識を覗かれてるだろうなあって今でも思う

    71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 05:06:50.058 ID:MXB/7qy8d
    >>65
    あったあった
    俺の場合は監視してるのは神様とかでもっと俯瞰的なところから観察されてると思ってた
    箱庭の中の俺みたいな

    69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/24(金) 03:53:32.924 ID:Nf8aiRHt0
    人生全部どっかから録画されてる 死んだ後上映会








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年02月26日 08:19 ID:kmLzNlzX0*
    自分が見てる赤は他人は青かもとか考えたけど、やっぱ、生物遺伝を考えると赤は赤なんだろうと
    2  不思議な名無しさん :2017年02月26日 08:42 ID:5pkxb.P90*
    クオリアは自分も考えてたわ
    皆同じこと考えてんだなー
    3  不思議な名無しさん :2017年02月26日 08:43 ID:6l4uZwhe0*
    花は何故きれいなんだろう
    僕らのきれいという感性を何故花は知っているのだろうか
    それとも人間が花をきれいだということにしたのだろうか

    下校時、蜜をちゅーちゅーできる花をむしりながらよく考えてたなぁ
    4  不思議な名無しさん :2017年02月26日 09:14 ID:g5l9DuB20*
    風が吹くから木が揺れるのか
    木が揺れるから風が吹くのか
    5  不思議な名無しさん :2017年02月26日 09:33 ID:OgIXnyhg0*
    上映会とか死後も黒歴史ほじくりかえされるとかたまったもんじゃないのでNG
    6  不思議な名無しさん :2017年02月26日 10:10 ID:QjnZPW530*
    なんかの本で読んだけど抑止力うんぬんは小学生のときよく考えてた
    7  不思議な名無しさん :2017年02月26日 10:12 ID:alxXtBJY0*
    小学校の時、立体は3つの面で出来ているってのが納得できなかった。9つの面だと思ってた。先生にどうしてかって聞かれて、線だって幅があるじゃん。って答えて問題児扱い。

    超ひも理論であってたんじゃん。
    8  不思議な名無しさん :2017年02月26日 10:44 ID:V80.IECQ0*
    人が生きている意味は無く意味を見つけるために生きている。
    9  不思議な名無しさん :2017年02月26日 10:53 ID:gKs2UL6b0*
    寝て起きると、寝る前のことを殆ど忘れてしまう。こんなんで生きてる意味あるんだろうか?
    って三歳くらいの時、お昼寝あけに思った。
    10  不思議な名無しさん :2017年02月26日 11:34 ID:xIerJzH80*
    車に乗ってるとき、車とその中にいる自分が前に進んでるんじゃなくて、地面と周囲の景色が後ろに進んでて自分は動いてないんじゃね?とか考えてた

    相対運動という概念にうすぼんやりと気づいていた
    11  不思議な名無しさん :2017年02月26日 11:37 ID:SqAwz3qp0*
    人はなぜ死があり、子孫を残し、それを繰り返すのか?
    そしてまたなぜ人は1人ではなく、大勢で存在し、社会を作るのか。
    意識とは一人一人だけに存在するミクロ的なものと、人々が集合して、作り出す社会という巨人の持つ意識が存在する。個々単位は繊細であるが、大きな単位になと、その行動は愚鈍化し、ゆっくりと変化し、単純な思考をする。
    とか、小学校の頃に考えていた。
    あとは、日本はその家族のあり方がアメリカに習って変化し、いずれその後を追うように同じ問題を繰り返す。とか、言葉というものは何かとか、○○についてなにか?の連想ゲームをよくした記憶がある。
    12  不思議な名無しさん :2017年02月26日 11:43 ID:u5K3.7LD0*
    自分の思考全部他の人は覗けると思ってた
    あと宇宙は袋状ってどこかで聞いてから、地球上の誰かが惑星そっくりのビー玉を入れた袋もっててそれが宇宙とシンクロしてるんじゃないかと思ってた。ビー玉入れた袋もってる子が袋からビー玉を出したら地球滅亡とか
    13  不思議な名無しさん :2017年02月26日 11:52 ID:iSN.I1JU0*
    死んだら過去も未来も含めて輪廻転生する。
    昔の発明家とかは未来の前世の記憶が残っている人。
    14  不思議な名無しさん :2017年02月26日 12:00 ID:yDkNvUnp0*
    精神世界的なのはあると思ってる
    この世界の自分の無意識部分が本体みたいなもんで、自我はこれに操られている
    無意識の部分が輪廻転生するから、死んだら終わりってのはこの自我に対しては合っている
    15  不思議な名無しさん :2017年02月26日 12:29 ID:1vLB043I0*
    10歳くらいのとき近所の優しいおばちゃんが急に亡くなった。
    おばちゃんの親が亡くなってボケて死んだと親から聞いた。
    中高生の子供がいるのに。
    それからそこのお姉ちゃん達は家事しながら学校行って苦労してた。
    親は先に亡くなるのが当たり前で、自分も親なのに落ち込んでる場合じゃない。
    ガンとかじゃないのに子供を残して早く逝っちゃいけないって思った。
    今思えば、おばちゃんは肥えてたから糖尿からきた鬱病で
    認知症になったんかなと推測できる。
    だんだんおばちゃんに近い年齢になってきて
    忙しい毎日の精神的ダメージと不安定な体調も分かるようになってきたな
    16  不思議な名無しさん :2017年02月26日 13:39 ID:pbGpOyt.0*
    おい、今俺の心を覗いてる奴、聞こえてるか?
    からのクラスメイトの挙動を確認。
    ふぅ、今日も俺は安心して妄想に勤しむ事が出来る
    17  不思議な名無しさん :2017年02月26日 14:40 ID:qU.Ta5X70*
    魂がバラバラに引き裂かれる→じゃあそれを認識する自分はどうなるんだろう?
    みたいなことは考えてたな
    18  不思議な名無しさん :2017年02月26日 14:57 ID:p0W65qSH0*
    な、何か考えてたっけ?
    19  不思議な名無しさん :2017年02月26日 16:02 ID:uQRy4geh0*
    自我を得た時のように、大人になるとそれまでの自分の人格や記憶が消えて別の人間になると考えてた
    小学生の頃にタイムカプセルに入れる手紙書いたけど、それにも別の人格になってるか確かめるようなこと書いてたし

    手紙の内容覚えてたからタイムカプセル掘り返した意味は個人的には全く無かったけど
    20  不思議な名無しさん :2017年02月26日 20:19 ID:dAREU23b0*
    悪人は弱者なのではないか。この世には善人と悪人がいるのではなく、幸せになれる強者となれない弱者しかいないのではないかと悩む。→救われる人と救われない人は最初から決まっているのかと思い悩む。→地獄について考えて思い悩む。→個人的なことで、色々なコンプレックスが複雑に絡み合って、自尊心がどうしようもないレベルにまで低下して身体も心もボロボロになって、世の中を試したがる、ダークナイトのジョーカーのような、あるいは悪魔のような精神状態になる。→夢に神様?のような、かたちのない光の存在が出てきて、「誠(まこと)」という言葉の意味、概念、意識が、世の中の人が思っているものとはかなり違うということを、言葉を使わずに、包み込むような温かさで以心伝心で教えてくれた。

    こういうことが一年以内の短期間に立て続けにあった。なお、性格が悪いのは今も変わっていない模様。
    21  不思議な名無しさん :2017年02月26日 20:58 ID:aC6p4l9A0*
    子供が急に「今に帰りたい。おじいちゃんおばあちゃんもいるし」って言った時に自分も小さい時にそういうのあったなぁと。
    家族の団欒の時に誰かが懐かしがって寂しがってる気がしてた。
    大人になってからその時のこと思い出して、ああ過去を懐かしむ自分だったんだって。
    22  不思議な名無しさん :2017年02月26日 21:23 ID:lbDpNYJX0*
    全てに始まりがあれば終わりがある

    小3か小4くらいのころ悟った
    誰か亡くなったというわけではないんだが
    何を考えていたのやら
    23  不思議な名無しさん :2017年02月26日 21:24 ID:sxwXredk0*
    自分達はもっと巨大な生物のどこかの細胞の一部分じゃないかとかは考えたことある
    24  不思議な名無しさん :2017年02月26日 22:03 ID:rY.M0F8j0*
    本当に地球は丸いのか?
    どう見ても平らなんだがって思ってた
    25  不思議な名無しさん :2017年02月26日 23:57 ID:Ms7Do7vD0*
    色はあるな、視環境の違う宇宙人と地球人では同じ色が違う風に見えるんじゃね
    みたいな
    26  不思議な名無しさん :2017年02月27日 01:21 ID:NUjYPnOu0*
    なんで学校になど行かねばならんのだ
    27  不思議な名無しさん :2017年02月27日 03:43 ID:N14qz7.f0*
    哲学的かは分からないけど
    まだ小さい頃に
    自分以外は痛覚が無いって思ってて
    兄貴が痛いって言った時に
    驚いたくらいだなw
    28  不思議な名無しさん :2017年02月27日 03:58 ID:1Rbiyfcm0*
    中学ぐらいの頃だったかな。哲学とか大層なもんじゃないけど。自分に不幸な事が起これば起こる程、自分と親しい人達が幸福になる、不幸を引き寄せる力があると思ってた。
    自己犠牲がデフォの性格も相まって学生時代は最悪だった。人が嫌がりそうな事とか率先してやってきた。今はたぶん背中にいっぱい乗っけてるよ。ヤバい霊とか。
    29  不思議な名無しさん :2017年02月27日 05:18 ID:y6zuifV.0*
    内側が鏡面になったマジックミラーのボールを作ったら、中にどんどん光が貯まるんだろうか?
    そしてそれはぱっと見に眩しいのに暗い場所で光源としては使えない不思議物体になるのか?

    マジックミラーの構造が分かるまで頭の隅に在ったわw
    30  不思議な名無しさん :2017年02月27日 05:22 ID:y6zuifV.0*
    色は三原色で見てる人類と鳥や昆虫みたいに四原色で見てる生き物とで違って見えるんだろ?
    31  不思議な名無しさん :2017年02月27日 06:12 ID:lcYuGqRR0*
    眼球を変えても、視覚を補正するのは脳の仕事だから、全ての脳で同じ色補正してるとは限らないよね
    鏡やガラスを変えても色が変わらないのと同じで
    その先の画像処理が違うとしたら、見え方変わるはずよね。
    32  不思議な名無しさん :2017年02月27日 08:38 ID:.W6Nuk3U0*
    57で家畜人ヤプー思い出した
    33  不思議な名無しさん :2017年02月27日 15:53 ID:Bo.5iMAF0*
    人生自分視点のFPS、自分の視界に入っていない物は存在していないと思ってる、自分の視界に入ってるエリアのみが瞬間ごとに生成される
    34  不思議な名無しさん :2017年02月27日 21:30 ID:9g6xJpOw0*
    トゥルーマンショーみたい
    35  不思議な名無しさん :2017年02月28日 02:10 ID:TY4e4p3C0*
    自分が生まれてきていずれ死ぬという現実に対して
    いくら考えても何もできないでただただ頭が痛くなった
    36  不思議な名無しさん :2017年02月28日 10:37 ID:b2pYRGdF0*
    この世界のDVDがあってただ再生しているに過ぎない
    37  不思議な名無しさん :2017年02月28日 13:42 ID:Xsz.RK7a0*
    哲学と言うよりほとんど妄想な気がする
    38  不思議な名無しさん :2017年03月02日 10:40 ID:uWNTgudA0*
    死んだ後上映会は嫌すぎる
    39  不思議な名無しさん :2017年03月02日 19:58 ID:5N.qHss60*
    山の重さ
    単純な重さではなく密度
    幼稚園で...
    40  不思議な名無しさん :2017年03月02日 19:59 ID:5N.qHss60*
    それは哲学じゃないな
    41  不思議な名無しさん :2017年03月03日 03:23 ID:Se4mvRTO0*
    小学生のころから世界の基本原則があまりにもシンプルすぎるのが噓くさいと思ってた
    とくに物の形が〇△□に還元できるのが噓くさい世界だな―これと思ってた
    42  不思議な名無しさん :2017年03月04日 03:11 ID:M3qWLbD20*
    向こうから手を出してきたらその場で行う報復に限度は要らない。

    小5~中3までマジでやってたorz
    43  不思議な名無しさん :2017年03月05日 23:26 ID:N7YwfloO0*
    目を閉じて、その前にあるのはほんとに黒いのか?なんて事を寝ながら考えていた消防の頃が懐かしい
    44  不思議な名無しさん :2017年03月10日 11:15 ID:msBNWxfC0*
    実はこのさっきからこの3分間を永遠に繰り返してるだけなんじゃ…?と思ったりしてた。病んでしまうなー。
    45  不思議な名無しさん :2017年10月17日 11:39 ID:Izh3RZvS0*
    なんか見てて全体的に若いやつが書き込んでるなと感じた。
    「子供の頃・・・」とか言ってもつい10年くらい前の話だろってかんじた。
    なんでだろ。
    46  不思議な名無しさん :2018年05月25日 09:31 ID:olc7TWz00*
    今思うと中学1年の時に自動思考で悩んでたな。
    「考えるのは悪」だって結論に達したが
    大人になった今でも自動思考に悩まされてるわ…
    思考を止めるのは難しい
    47  不思議な名無しさん :2019年03月19日 12:37 ID:oCbeTJuU0*
    今の自分の人生は、ある人物の人生を疑似体験しているんじゃないか、と思ってる。

    死んだら、ゲーム終了〜みたいな感じで、科学が進んだ世界に戻るのではないかと。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事