不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    14

    【動画】いろんな国の音楽を聴いてみよう(各国の特徴や趣向が現れていて面白い)

    piano


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:00:16.747 ID:C5PL1Tvr0
    ジャンルは問わない
    YouTube貼ってくれたらうれしい

    引用元: いろんな国の音楽が聞きたい





    2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:05:21.538 ID:C5PL1Tvr0
    人来ないから適当に貼っていく

    アイスランドのポストロック
    Sigur Rós - Hoppípolla
    https://m.youtube.com/watch?v=mZTb8WxEW78


    3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:06:09.350 ID:C5PL1Tvr0
    デンマークのラディカルトラッド
    Valravn - Koder På Snor
    https://m.youtube.com/watch?v=R7il84fVUnY




    5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:07:30.612 ID:8NFySjf1r
    トリニダード・トバゴのカリプソ
    https://youtu.be/YoVo9VRiiiM


    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:09:29.912 ID:C5PL1Tvr0
    >>5
    陽気で楽しい

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:08:14.263 ID:8NFySjf1r
    キューバ マンボ
    https://youtu.be/S9-WTUmdm18


    11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:10:18.482 ID:C5PL1Tvr0
    >>6
    マンボと言ったらこの人だよね

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:09:26.122 ID:8NFySjf1r
    クラシックだけど パラグアイのバリオス
    https://youtu.be/NvTgRwJaAA8


    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:11:49.401 ID:C5PL1Tvr0
    >>8
    パラグアイの音楽は初めてだ
    落ち着いてていいね
    後半は結構弾くね

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:09:30.962 ID:FVVOkqvq0
    https://www.youtube.com/watch?v=2Sp4JyDNNr8


    超有名だけどチェコ

    16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:12:59.179 ID:C5PL1Tvr0
    >>10
    この曲好き
    けど動画が見えない

    12: ◆Viola/ypL6 2017/02/27(月) 21:11:05.228 ID:I2AhJq2rx
    ペルーアンデスのクンビア・スレーニャ
    https://www.youtube.com/watch?v=PUZ9XA6mz1I


    アンデス人のセンス俺は好きだなぁ

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:12:20.367 ID:8NFySjf1r
    >>12
    来たか

    17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:14:16.177 ID:C5PL1Tvr0
    >>12
    すげえ独特
    ダンスワロタ

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:12:01.606 ID:8NFySjf1r
    ベネズエラのテレサカレーニョ
    https://youtu.be/5pwEFIpY-dU


    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:15:59.558 ID:C5PL1Tvr0
    >>14
    この人も知らないけど綺麗な曲
    3拍子好き

    19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:16:21.402 ID:YMg6SlJ+0
    世界中の国家でも聴けよ
    jkだけどおまいらに各国の国歌を紹介していく
    http://world-fusigi.net/archives/8228824.html
    それぞれの国歌の和訳を上げていく
    http://world-fusigi.net/archives/8246842.html

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:18:07.145 ID:C5PL1Tvr0
    >>19
    今度時間があるときに聞いてみるよ

    20: ◆Viola/ypL6 2017/02/27(月) 21:17:47.042 ID:I2AhJq2rx
    たまに名無しではいるけどね
    レユニオン島のルーシーちゃん、ジャンルはセガ
    https://www.youtube.com/watch?v=ERXkGRFuk0E


    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:22:37.284 ID:C5PL1Tvr0
    >>20
    フランスの領地でインド洋の島か
    セガってジャンルは初耳
    ポップで聞きやすいね

    23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:24:37.006 ID:C5PL1Tvr0
    イスラエルのプログレッシブメタル
    Orphaned Land - Sapari 
    https://m.youtube.com/watch?v=AbCliCQnBUo


    24: ◆Viola/ypL6 2017/02/27(月) 21:25:08.406 ID:I2AhJq2rx
    チェチェンのスーパーレズギンカってやつ
    https://www.youtube.com/watch?v=qDBBzc0WjU8


    みんな首長好きみたいだな

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:27:49.174 ID:C5PL1Tvr0
    >>24
    レズギンカはハチャトゥリアンの曲にもあったな
    これは現代的な感じでかっこいい

    26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:29:33.485 ID:hTi5uxHz0
    ハンガリーのフォークメタル
    https://youtu.be/9F7b4skyUy4


    27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:33:43.933 ID:C5PL1Tvr0
    >>26
    こういうの大好き
    女性ボーカルいいね

    28: ◆Viola/ypL6 2017/02/27(月) 21:34:09.306 ID:I2AhJq2rx
    キルギスのカラジョルゴってやつ
    https://www.youtube.com/watch?v=ukjd8kQxmaI


    最近のエレクトロ民族音楽みたいなやつ好きだなぁ

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:39:48.450 ID:C5PL1Tvr0
    >>28
    カクカクしてて面白い
    音楽も聞いてて楽しくなるね

    29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:37:58.082 ID:hTi5uxHz0
    ロシア
    カチューシャ
    曲がどうこうじゃない
    少女がかわいい
    https://youtu.be/0OcWjSxG89w


    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:43:30.667 ID:C5PL1Tvr0
    >>29
    女の子愛らしくてかわいい
    曲も普通にいい

    31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:40:39.143 ID:pZHR5+vS0
    ケチャはよ

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:45:40.352 ID:C5PL1Tvr0

    32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:42:09.263 ID:xUdHdJsD0
    西アフリカ、カーボベルデのモルナ
    https://youtu.be/DeLUGn7qYP8


    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:47:34.190 ID:C5PL1Tvr0
    >>32
    この人名前は知ってたけどちゃんと聞くのは初めて
    素朴でいい声してて好き

    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:50:58.156 ID:8KUBLyAU0
    台湾のシンガーソングライター
    https://www.youtube.com/watch?v=tXu-4BcZfE0


    37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:55:25.252 ID:C5PL1Tvr0
    >>36
    いいねシンプルで優しい気持ちになれる
    漢字だから歌詞の意味とれるかと思ったら無理だったので後で調べてみる

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 21:57:52.781 ID:C5PL1Tvr0
    ポーランドの歌手
    Anna Maria Jopek - Ale Jestem
    https://m.youtube.com/watch?v=KpBMYjnCLRU


    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:00:01.962 ID:8XsYib5H0

    41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:01:48.226 ID:C5PL1Tvr0
    >>39
    動画が見えない
    アヌーシュカは好きだけどこの曲は聞いたことないから聞きたいのに

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:05:41.191 ID:C5PL1Tvr0
    >>39
    すまんパソコンからだと見えたわ
    この曲めっちゃ好き

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:01:12.917 ID:8KUBLyAU0
    ブラジルのギターの巨匠
    https://www.youtube.com/watch?v=3dFOhMaAwKs


    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:10:34.561 ID:C5PL1Tvr0
    >>40
    哀愁とダンディズムを感じる
    ギターの音色がいいね

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:13:12.106 ID:C5PL1Tvr0
    エジプトのロックバンド
    Cairokee
    https://m.youtube.com/watch?v=G3Lk7t1TvYE


    45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:17:02.678 ID:8KUBLyAU0
    イギリスの日本ヲタク
    https://www.youtube.com/watch?v=q-psOWW3M5I


    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:24:19.843 ID:C5PL1Tvr0
    >>45
    サンプリングされてる子どもの声が可愛すぎる
    調べたらフリーダウンロードできるようなのでダウンロードします

    47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:24:47.182 ID:8XsYib5H0

    48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:29:54.838 ID:C5PL1Tvr0
    >>47
    スコットランドのケルトバンドか知らなかったなあ
    すごい好みだわサンクス

    49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:32:27.465 ID:8NFySjf1r
    ブラジルはギタリスト多いからねえ
    https://youtu.be/OElR95z8tfc


    50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:37:50.940 ID:C5PL1Tvr0
    >>49
    音楽大国だからねえ
    この人も知らなかったけどメロディアスで好き

    51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:43:14.145 ID:8NFySjf1r
    >>50
    この曲すごい好き
    作曲者は違う人だけどね

    同じ作曲者の別の曲だとこんなのも
    https://youtu.be/_QPalrsoVIc


    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:48:35.413 ID:C5PL1Tvr0
    >>51
    バンドリンめっちゃうまいおじさん来た
    こっちの曲もいいね

    53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:53:04.961 ID:8NFySjf1r
    >>52
    全部ショーロってジャンルになるけど
    好きな作曲家が今の人とこのバンドリンのおっさんとエルネストナザレー

    後このバンドリンのじいちゃん
    https://youtu.be/ubSVmurBADI


    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:08:37.413 ID:C5PL1Tvr0
    >>53
    ショーロはエンリッキカゼスが色々やってたのとニャタリのを何曲かきいたくらいだけどいい曲多そうだね
    音質が良くないのは時代的にしょうがないか

    59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:12:00.545 ID:8NFySjf1r
    >>57
    ニャタリはいいね
    https://youtu.be/b3PIBWxYDZI



    同タイトル別曲ジャコー版
    https://youtu.be/6x8kb0Ph63k


    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:22:08.601 ID:C5PL1Tvr0
    >>59
    ニャタリのやつ流れるようなピアノ好き
    バンドリンだと結構印象違うね

    67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:26:22.875 ID:8NFySjf1r
    >>64
    まあ同じタイトルの曲ってだけだしね
    タイトルはお菓子の名前


    すんげえ見た目不味そうだけどね

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 22:53:25.031 ID:DcfLjxSt0
    たまには中東の曲なんかどうだい?
    ナウシカの服の元ネタの国 グルジア
    https://youtu.be/p0Hu_ymsTnQ?t=3637



    ガチのプロのこの人らのがフラッシュモブやってみた
    https://www.youtube.com/watch?v=kTdnXeM8Bk8


    56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:06:52.310 ID:C5PL1Tvr0
    >>54
    男性合唱勇ましくてかっこよすぎワロタ
    衣装もダンスもすばらしい

    こんなフラッシュモブリアルで遭遇してえ…

    55: ウルトラ"マンコ"スモス ◆.zENhOV18MM6 2017/02/27(月) 22:57:10.222 ID:2W2VAgLt0
    インドの音楽をオススメしよう
    https://youtu.be/Q9iyTLLshDg


    61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:13:52.605 ID:C5PL1Tvr0
    >>55
    エキゾチックでダンサブルいいね

    58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:09:41.540 ID:wivUDM+V0
    tsuumi sound systemとかいうバンド好き

    63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:19:15.438 ID:C5PL1Tvr0
    >>58
    フィンランドのモダンフォーク
    ドラムがいるフォークグループは珍しいね
    管楽器もいて面白い
    すごい好みです

    60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:12:37.685 ID:RfBKG1CK0
    https://www.youtube.com/watch?v=cAWQVkLyv3A


    イタリアのバンド、Osanna
    70年代のナポリの雰囲気を感じたいならこれで

    66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:25:21.386 ID:C5PL1Tvr0
    >>60
    オザンナの映像初めて見たけどすげえ格好してるな
    フルートとコーラス好き

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:15:00.592 ID:H/0TsKZq0
    親衛隊は敵地を進む
    https://www.youtube.com/watch?v=qS_4pUnD8_M


    69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:28:47.723 ID:C5PL1Tvr0
    >>62
    軍歌をちゃんと聞くのは初めてかも
    重々しい男声と哀愁漂うアコーディオンがいい雰囲気出してる

    65: ウルトラ"マンコ"スモス ◆.zENhOV18MM6 2017/02/27(月) 23:23:13.435 ID:2W2VAgLt0
    フィラデルフィアから
    https://youtu.be/PseWVUu1AWw


    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:32:55.399 ID:C5PL1Tvr0
    >>65
    めっちゃいい声してるな
    ノリノリでいい感じ

    68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:26:45.892 ID:xg7zgiEb0

    73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:35:25.203 ID:C5PL1Tvr0
    >>68
    有名なのか微塵も知らなかったわ
    チリのフォルクローレグループなのね
    勇ましい民族って感じ

    70: ◆Viola/ypL6 2017/02/27(月) 23:30:43.886 ID:I2AhJq2rx
    ルーマニアのスルバってやつ
    密かに好きなのよ
    https://www.youtube.com/watch?v=lV6kevE-eYU


    74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:37:55.027 ID:C5PL1Tvr0
    >>70
    ルーマニアお得意のロマ音楽かと思ったら女の子の合唱入ってきてワロタ
    こういうのもいいね

    71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:31:11.418 ID:FVVOkqvq0
    https://youtu.be/3vuam3cP06o


    イングランド

    77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:41:21.256 ID:C5PL1Tvr0
    >>71
    ダウランドは初めて聞く
    リュートの音色も相まって悲しく美しい

    76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:38:27.090 ID:glUTv8Fj0

    83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:49:11.828 ID:C5PL1Tvr0
    >>76
    アンニュイで口ずさめそうな曲だね
    後半のエレキギターがいい感じ

    78: ◆Viola/ypL6 2017/02/27(月) 23:43:06.083 ID:I2AhJq2rx
    現代の地元のコンドル
    https://www.youtube.com/watch?v=EE2AnC818es


    アンデス人やっぱり変

    85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:52:30.923 ID:C5PL1Tvr0
    >>78
    僕のアンデスに対するイメージが変わりそうです
    曲はいいんだけどルックスが面白すぎる

    79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:44:06.974 ID:glUTv8Fj0

    86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:56:04.057 ID:C5PL1Tvr0
    >>79
    何とも不思議な曲
    エレクトロニカかな
    PVも変

    81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:47:05.944 ID:FVVOkqvq0
    https://youtu.be/xD_ddHg_HTw


    アメリカ
    ここらでやめるわすまん

    87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:57:21.251 ID:C5PL1Tvr0
    >>81
    ありがとねー
    普段聞かない音楽が聞けて嬉しかったよ

    82: ◆Viola/ypL6 2017/02/27(月) 23:48:21.336 ID:I2AhJq2rx
    一つの国にも色んなジャンルあるから
    ざっと知るだけでも結構大変だなぁと思う

    84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:51:49.747 ID:Iei3hkzM0

    90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:04:23.546 ID:tmyCZzyP0
    >>84
    Deep Forestは好きだけどこの曲は聞いたことなかった
    サンプリングされてる声とキーボードの音がいい

    88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/27(月) 23:57:28.969 ID:DcfLjxSt0
    勝手にロシアのサザンと名付けてるゲリラライブ大好き
    大物なのにロック魂を忘れないチョイ悪親父
    このねーちゃんもライブ中盛り上がりすぎておもむろに
    ストリップ始めて全裸になったりしてるw
    https://www.youtube.com/watch?v=a-CnWwbeetE



    日本では叩かれて出来ないだろうMV 落ちを是非w
    https://www.youtube.com/watch?v=Y748pXFfy_w


    92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:08:38.371 ID:tmyCZzyP0
    >>88
    おっさんいい声してるねえ
    2番目の曲ノリノリで好き
    落ちでワロタ

    89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:01:03.752 ID:jpUVkihD0

    95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:14:52.390 ID:tmyCZzyP0
    >>89
    ポップなロックでいい曲
    韓国語のロックは新鮮でいいね
    キーボードの音色好き

    91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:06:19.921 ID:OsWSiULZE
    NEKO JUMP タイ
    https://www.youtube.com/watch?v=abL3ZRZ2hes


    1瞬だけ日本でも活動してた

    96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:16:13.018 ID:tmyCZzyP0
    >>91
    サビが聞いたことある気がするなあ
    ジャムちゃんがタイプです

    97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:18:37.124 ID:OsWSiULZE
    >>96
    子供向けアニメのopで使われてたからCMとかで聞いたのかもしれんな

    93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:08:50.560 ID:jpUVkihD0

    99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:20:13.862 ID:tmyCZzyP0
    >>93
    チープなキーボード好き
    ポップでかわいい曲だね

    94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:13:57.255 ID:OsWSiULZE
    Behind The Mask アフリカのどこか
    https://www.youtube.com/watch?v=8JsJCGVKTKM


    メタルコア、民族感は特にない

    100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:25:58.140 ID:tmyCZzyP0
    >>94
    めっちゃかっこいい
    ボーカルが普通の声で歌うとこ以外黒人だとは分からんな

    98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:19:03.411 ID:jpUVkihD0

    102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:32:20.788 ID:tmyCZzyP0
    >>98
    これもイギリスの曲だと言ったら信じてしまうほどドイツ感フランス感ないな
    曲は好き
    けだるく踊れる感じ?

    101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:27:18.031 ID:OsWSiULZE
    KARI BREMNES ノルウェイ
    https://www.youtube.com/watch?v=jP9wCwlEILU


    104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:38:45.084 ID:tmyCZzyP0
    >>101
    アンニュイでいい声だね
    エレキギターの使い方好き

    103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:38:40.941 ID:OsWSiULZE
    ポーリュシカ・ポーレ
    https://www.youtube.com/watch?v=XX-N3MPiw0g


    旧ソ軍歌の定番

    105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:43:18.510 ID:tmyCZzyP0
    >>103
    この曲はorigaが歌ってたのを聞いたことがあったけど全然印象違う
    こっちは勇ましい

    106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:44:58.706 ID:Cwt6Xfv10
    イスラムの宗教歌 ナシード Habkat al Reeh
    https://www.youtube.com/watch?v=EKR0eDvIQqw


    108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:55:27.834 ID:tmyCZzyP0
    >>106
    かっこいい
    この手の音楽にしては聞きやすいね

    107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:45:40.161 ID:OsWSiULZE
    Fail Emotions ロシア
    https://www.youtube.com/watch?v=cdxrD23z8UY


    一応日本版も出てるトランスコア
    バンドが内輪もめで2つに割れて活動停止中

    109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 00:58:51.659 ID:tmyCZzyP0
    >>107
    トランスコアってジャンルは初めて聞いたがかっこよくて気に入った
    ロシアにもこんな音楽あるんだな

    110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 01:00:27.224 ID:f7BPgkQi0
    Indialucia - Raag & Ole
    https://www.youtube.com/watch?v=PB-u4hCFhPs



    名前の通りインドとアンダルシアの混ぜ物

    111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 01:06:20.741 ID:tmyCZzyP0
    >>110
    かっこよすぎワロタ
    使ってる楽器が好きなのしかねえ

    112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 01:07:28.420 ID:OsWSiULZE
    Gigliola Cinquetti イタリア
    https://www.youtube.com/watch?v=CxyZ4vih0WA&list=PL527xAeuJJCRI_N4CJeRDThR7B9Aj6mtr&index=2


    しかしてサイゼリヤ音楽である

    113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 01:12:59.697 ID:tmyCZzyP0
    >>112
    サイゼリア行かんから知らんかったけどこんな情熱的で洒落た音楽流してんのかよすげえな

    114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 01:16:02.565 ID:Cwt6Xfv10

    115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 01:22:01.082 ID:tmyCZzyP0
    >>114
    すごすぎだろ…
    見ててワクワクしたわ

    116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 01:23:30.686 ID:Cwt6Xfv10
    スウェーデン 自作楽器バンド メイキングも楽しい。
    https://www.youtube.com/watch?v=IvUU8joBb1Q


    117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 01:30:26.928 ID:tmyCZzyP0
    >>116
    自作楽器っていうからuaktiみたいなの想像したら全然違ってワロタ
    こんなの作るのも凄いけどその上演奏するとか頭の中どうなってんだよ
    しかも普通にいい曲だし

    118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/28(火) 01:55:51.674 ID:Cwt6Xfv10
    最後に日本でしめとくかな
    日本
    https://www.youtube.com/watch?v=3JdT4fDi4iI









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年03月01日 22:08 ID:stvG6YCF0*
    邦題恋のマイアヒで有名な
    モルドバ出身のO-ZoneのDragostea Din Tei おすすめしとく
    歌詞の空耳で有名だが本当はお国事情を含む切ない失恋ソングなんやで~
    2  不思議な名無しさん :2017年03月01日 22:09 ID:T8AO.tlh0*
    エチオピアが日本の演歌っぽくって良いのだが
    3  不思議な名無しさん :2017年03月01日 22:18 ID:FegcQT.M0*
    チェコのdunajがアバンギャルドで最高
    ドラムの嫁さんはバイオリン弾きながら歌ったりする
    4  不思議な名無しさん :2017年03月01日 22:32 ID:0zasqLsG0*
    orphaned landが出るとは思わなんだ
    5  不思議な名無しさん :2017年03月01日 23:36 ID:v1Y0t5Ph0*
    チリのはあれ社会主義者達と言うか労働組合員が歌う歌で、ワシが若い頃労組員だったときに歌った事があるよ。
    掛け声はEl Pueblo unido jamas sera vencido!エルプエブロ、ウニード、ハマス、セラ、ベンシード!
    団結した民衆は決して負けない!と言っているのだ。
    6  不思議な名無しさん :2017年03月02日 00:51 ID:.Y.ph6.m0*
    ジャンルを一つに絞って国ごとの微妙な違いをきいたほうが面白いと思う
    7  不思議な名無しさん :2017年03月02日 02:52 ID:LNf477Ev0*
    日本の場合はフォークソングかな
    8  不思議な名無しさん :2017年03月02日 13:06 ID:OjyafTX.0*
    勝手にまとめんな
    しかもスレタイ変えやがって
    記事を削除しろ
    9  不思議な名無しさん :2017年03月02日 13:21 ID:zK6vbCP60*
    ヴァルラヴンは一時期よく聴いた
    確か日本版出てて行ってないけど来日もしてたはず
    10  不思議な名無しさん :2017年03月02日 22:20 ID:tWQ.PZXK0*
    まさかbo enをここで見るとは思わなんだ
    11  不思議な名無しさん :2017年03月03日 21:24 ID:XO2UIByW0*
    こーゆーお題だと、ボフェミアの河よモルダウよ、しか思い出せない。
    12  不思議な名無しさん :2017年03月03日 22:45 ID:dCvQ8eEt0*
    グルジアかっこいい。
    13  不思議な名無しさん :2017年03月04日 02:31 ID:zhR10oIR0*
    94閲覧注意
    色々な歌があって面白い
    14  不思議な名無しさん :2018年04月13日 15:33 ID:SERUclV.0*
    ポーリュシカ・ポーレってFF2のフィールド曲に雰囲気が似てるな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事