不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    22

    【写真】台湾の路地裏の写真とか貼ってく(謎の秘密基地感がワクワクする写真多数)

    1: 村田らむ 2017/03/06(月)17:04:33 ID:0VX
    昨年の夏、プライベートで台湾に旅行した時に、
    ブラブラと歩きながら撮った写真を貼っていこうと思います~。
    観光地の写真はなくて、本当に普通の街の路地裏です。

    ちょっとだけ宣伝。
    『禁断の現場に行ってきた!! 村田らむ著』
    という本を出しましたので、よかったらどうぞ。
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4846310833/

    no title

    禁断の現場に行ってきた! !

    引用元: 【写真】台湾の路地裏の写真とか貼ってく







    2: 村田らむ 2017/03/06(月)17:05:09 ID:0VX
    no title

    3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:05:09 ID:dJ2
    らむちゃんキタ――(゚∀゚)――!!

    5: 村田らむ 2017/03/06(月)17:05:45 ID:0VX
    >>3
    どもです~!!

    7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:06:26 ID:dJ2
    >>5
    お久しぶりなのかな
    相変わらず凄いところの写真ですね!

    10: 村田らむ 2017/03/06(月)17:07:41 ID:0VX
    >>7
    今回は本当に取材目的じゃなかったので、普通の観光地からすぐの場所なんです。

    9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:06:55 ID:kVM
    犯罪が簡単にできてしまいそうな場所だな

    10: 村田らむ 2017/03/06(月)17:07:41 ID:0VX
    >>9
    でも意外と、平和そうでした

    4: 村田らむ 2017/03/06(月)17:05:29 ID:0VX
    no title

    6: 村田らむ 2017/03/06(月)17:06:09 ID:0VX
    no title

    8: 村田らむ 2017/03/06(月)17:06:33 ID:0VX
    no title

    11: 村田らむ 2017/03/06(月)17:08:00 ID:0VX
    no title

    12: 村田らむ 2017/03/06(月)17:08:22 ID:0VX
    no title

    13: 村田らむ 2017/03/06(月)17:08:45 ID:0VX
    no title

    14: 村田らむ 2017/03/06(月)17:09:27 ID:0VX
    no title

    15: 村田らむ 2017/03/06(月)17:09:51 ID:0VX
    no title

    16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:10:08 ID:Dcm
    檳榔食ったか?

    17: 村田らむ 2017/03/06(月)17:10:41 ID:0VX
    >>16
    それが食べてなくて……。心残りです。

    20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:11:42 ID:Dcm
    >>17
    それは惜しいな、まぁ食えない葉っぱの味だけどね

    18: 村田らむ 2017/03/06(月)17:11:04 ID:0VX
    no title

    19: 村田らむ 2017/03/06(月)17:11:30 ID:0VX
    no title

    21: 村田らむ 2017/03/06(月)17:11:55 ID:0VX
    no title

    22: 村田らむ 2017/03/06(月)17:12:22 ID:0VX
    no title

    23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:12:31 ID:dJ2
    薄暗いとこの色凄いなぁ

    24: 村田らむ 2017/03/06(月)17:12:42 ID:0VX
    no title

    25: 村田らむ 2017/03/06(月)17:13:06 ID:0VX
    no title

    26: 村田らむ 2017/03/06(月)17:13:46 ID:0VX
    汽車冷気圧縮机 ってなんかわかんないけどすごそうです。

    27: 村田らむ 2017/03/06(月)17:14:13 ID:0VX
    no title

    29: 村田らむ 2017/03/06(月)17:14:41 ID:0VX
    no title

    30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:15:12 ID:mjr
    前に歌舞伎町写真あげてた人だっけ
    これもすごいな、ゲームの世界だ
    【サイバーパンク】歌舞伎町の路地裏の写真貼ってく【禁断の現場に行ってきた!!】
    http://world-fusigi.net/archives/8383796.html

    33: 村田らむ 2017/03/06(月)17:17:22 ID:0VX
    no title

    韓国ほどじゃないですが、台湾にもボロボロなバイクがあって
    ワクワクします。

    35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:17:50 ID:vqq
    こんなんで本出して食えると思ってるんかな
    そーだったら正直凄い

    36: 村田らむ 2017/03/06(月)17:18:17 ID:0VX
    >>35
    もう20年くらい食ってます~。
    雑誌収入が主ですが。

    43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:20:33 ID:Dcm
    高雄っぽいけど違うかな?まぁ台湾はどこもこんな感じだよね

    >>35
    工場の写真の本も売れるしこういう雰囲気の写真は需要あると思うよ

    45: 村田らむ 2017/03/06(月)17:21:56 ID:0VX
    >>43
    ありがとうございます~ 台北のメジャーな場所が多いです。

    37: 村田らむ 2017/03/06(月)17:18:44 ID:0VX
    no title

    38: 村田らむ 2017/03/06(月)17:19:05 ID:0VX
    no title

    39: 村田らむ 2017/03/06(月)17:19:28 ID:0VX
    no title

    40: 村田らむ 2017/03/06(月)17:19:44 ID:0VX
    no title

    41: 村田らむ 2017/03/06(月)17:20:04 ID:0VX
    no title

    44: 村田らむ 2017/03/06(月)17:21:02 ID:0VX
    no title

    no title

    すごいバイク文化でした。

    46: 村田らむ 2017/03/06(月)17:22:18 ID:0VX
    no title

    47: 村田らむ 2017/03/06(月)17:22:35 ID:0VX
    no title

    48: 村田らむ 2017/03/06(月)17:23:37 ID:0VX
    no title

    49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:23:44 ID:vqq
    これで40くらいなのか
    ちょっと俺には想像出来ない世界の住人のようだ

    50: 村田らむ 2017/03/06(月)17:24:05 ID:0VX
    no title

    51: 村田らむ 2017/03/06(月)17:24:38 ID:0VX
    no title

    52: 村田らむ 2017/03/06(月)17:24:59 ID:0VX
    no title

    53: 村田らむ 2017/03/06(月)17:25:20 ID:0VX
    no title

    54: 村田らむ 2017/03/06(月)17:25:39 ID:0VX
    no title

    55: 村田らむ 2017/03/06(月)17:26:08 ID:0VX
    no title

    56: 村田らむ 2017/03/06(月)17:26:29 ID:0VX
    no title

    57: 村田らむ 2017/03/06(月)17:26:59 ID:0VX
    no title

    58: 村田らむ 2017/03/06(月)17:27:38 ID:0VX
    no title

    ここ、なかなか雰囲気良かったですね

    61: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:28:38 ID:dJ2
    >>58
    らむちゃんの雰囲気良い=廃墟説

    62: 村田らむ 2017/03/06(月)17:29:31 ID:0VX
    >>61
    当たり でもスラムのが好きですね。廃墟っぽいけど、
    生きてる建物好きです

    66: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:32:00 ID:dJ2
    >>62
    廃墟にしか見えないのに洗濯物とかの生活感あると妖しくて良いですよね

    69: 村田らむ 2017/03/06(月)17:33:40 ID:0VX
    >>66
    そうです!! グッときます

    67: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:32:06 ID:Lcs
    かなりいいカメラ使ってそう

    69: 村田らむ 2017/03/06(月)17:33:40 ID:0VX
    >>67
    それが恥ずかしいことに、
    キャノンの一眼レフの中では一番安い、EOSKissのX7なんです。

    75: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:35:26 ID:dJ2
    >>69
    私もどんな人が住んでるんだろ?って妄想が捗ります
    知りたいけど知るのは怖い感じで・・・

    77: 村田らむ 2017/03/06(月)17:37:11 ID:0VX
    >>75
    知ると意外と普通の人だったりしますね~

    59: 村田らむ 2017/03/06(月)17:28:00 ID:0VX
    no title

    60: 村田らむ 2017/03/06(月)17:28:36 ID:0VX
    no title

    63: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:31:13 ID:IWb
    怪しげで妖しげで良いねぇ

    65: 村田らむ 2017/03/06(月)17:31:44 ID:0VX
    >>63
    ありがとうございます!!

    64: 村田らむ 2017/03/06(月)17:31:20 ID:0VX
    no title

    台湾は窓の柵が、完全に窓を囲っているのが特徴でした。
    侵入防止、転落防止のどちらにも良いのは分かるのですが、
    見慣れていないので、ちょっと不思議な感じがしました。

    68: 村田らむ 2017/03/06(月)17:32:11 ID:0VX
    no title

    70: 村田らむ 2017/03/06(月)17:34:03 ID:0VX
    no title

    71: 村田らむ 2017/03/06(月)17:34:19 ID:0VX
    no title

    72: 村田らむ 2017/03/06(月)17:34:35 ID:0VX
    no title

    73: 村田らむ 2017/03/06(月)17:34:55 ID:0VX
    no title

    74: 村田らむ 2017/03/06(月)17:35:19 ID:0VX
    no title

    78: 村田らむ 2017/03/06(月)17:37:32 ID:0VX
    no title

    79: 村田らむ 2017/03/06(月)17:37:50 ID:0VX
    no title

    82: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:42:18 ID:dJ2
    >>79
    建物の上に上にって増築したり上に建物置いてる所多いの怖いな

    84: 村田らむ 2017/03/06(月)17:43:32 ID:0VX
    >>82
    日本の感覚だと怖いですね~

    89: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:47:33 ID:dJ2
    >>84
    地震でも結構な被害出てるのに変わらないのは
    経済的な理由なんですかねぇ・・

    92: 村田らむ 2017/03/06(月)17:50:24 ID:0VX
    >>89
    地震があったからと言って、すぐには変えられないっていうのはあるでしょうね~。

    85: 村田らむ 2017/03/06(月)17:43:44 ID:0VX
    すいません、なかなかアップロードできなくなっちゃって。

    86: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:45:10 ID:qmG
    素晴らしい写真をありがとうございます
    旅行した時のこと思い出しました

    88: 村田らむ 2017/03/06(月)17:46:30 ID:0VX
    >>86
    そう言っていただけると嬉しいです? 僕もまた行きたいです。

    87: 村田らむ 2017/03/06(月)17:45:59 ID:0VX
    方式変えます~

    no title

    90: 村田らむ 2017/03/06(月)17:47:52 ID:0VX
    no title

    91: 村田らむ 2017/03/06(月)17:48:38 ID:0VX
    no title

    93: 村田らむ 2017/03/06(月)17:50:54 ID:0VX
    no title

    94: 村田らむ 2017/03/06(月)17:51:10 ID:0VX
    no title

    95: 村田らむ 2017/03/06(月)17:51:37 ID:0VX
    no title

    ここはかなり古い廃墟でした。

    96: 村田らむ 2017/03/06(月)17:51:54 ID:0VX
    no title

    97: 村田らむ 2017/03/06(月)17:52:16 ID:0VX
    no title

    102: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:53:51 ID:4UF
    >>97
    ゴローちゃんがいそう

    103: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:54:14 ID:qmG
    >>97
    ここは旨そうですなぁ

    105: 村田らむ 2017/03/06(月)17:55:26 ID:0VX
    >>103
    外食文化なので屋台がすごく発展してますね~

    110: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:56:44 ID:qmG
    >>105
    高雄でこういう店に入ったのですよ 旨かった
    日本もこういうのが増えればいいと思っています

    113: 村田らむ 2017/03/06(月)17:57:30 ID:0VX
    >>110
    家の近所にあったら、うれしいですね!!

    98: 村田らむ 2017/03/06(月)17:52:38 ID:0VX
    no title

    99: 村田らむ 2017/03/06(月)17:53:12 ID:0VX
    no title

    プロパン

    100: 村田らむ 2017/03/06(月)17:53:38 ID:0VX
    no title

    107: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:56:09 ID:dJ2
    >>100
    一階ごとに造りが違う・・・

    101: 村田らむ 2017/03/06(月)17:53:47 ID:0VX
    ここからはオマケです。

    104: 村田らむ 2017/03/06(月)17:54:57 ID:0VX
    no title


    no title

    かわいい看板~

    106: 村田らむ 2017/03/06(月)17:55:45 ID:0VX
    no title

    こわい落書き

    108: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:56:15 ID:4UF
    >>106
    病んでるな

    109: 村田らむ 2017/03/06(月)17:56:31 ID:0VX
    人気観光地クフンでピクリともせず寝る犬

    no title

    111: 村田らむ 2017/03/06(月)17:57:07 ID:0VX
    惜しい!!

    no title

    114: 村田らむ 2017/03/06(月)17:57:50 ID:0VX
    ダメなやつ

    no title

    116: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)17:58:48 ID:5c8
    廃墟好きだけどこれもいいな

    118: 村田らむ 2017/03/06(月)18:00:55 ID:0VX
    >>116
    ありがとうございますっ!!

    117: 村田らむ 2017/03/06(月)18:00:40 ID:0VX
    no title

    no title

    no title

    最後に、美味そうなお店の写真を!!

    どうもありがとうございました~。

    まとめたい人がいらっしゃったら、

    遠慮なくどうぞ~。

    120: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)18:02:00 ID:4UF

    121: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)18:03:39 ID:dJ2
    乙ですー
    人の生活感じる写真って魅力的

    122: 村田らむ 2017/03/06(月)18:05:51 ID:0VX
    >>120
    >>121

    ありがとうございます!!

    125: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)21:47:00 ID:SAF
    これで食べてるのにここで晒していいの?

    127: 村田らむ 2017/03/07(火)00:39:35 ID:gFR
    >>125
    この旅行は、プライベートだったので~。
    取材じゃないのに、結局写真撮ってました笑

    126: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)23:29:22 ID:hiu
    おおっ、リアルタイムで初めて遭遇したぜ。
    相変わらずいい写真撮るね。
    この前香港行ったけど、香港と違って薄汚れてるけど不潔な感じはしないな

    128: 村田らむ 2017/03/07(火)00:40:18 ID:gFR
    >>126
    ありがとうございます~!! 香港まだ行ってないんですよね~。
    中国南部は行きたいと思っているのですが。

    123: 村田らむ 2017/03/06(月)18:06:44 ID:0VX
    今年は、韓国、中国に取材旅行に行く予定なので、
    また写真アップします~。ではでは

    124: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)18:07:12 ID:qmG
    >>123
    楽しみにしています おつかれさまれした








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年03月07日 09:01 ID:04RG0Hev0*
    昭和が廃れたのが残ってる日本にも似てるけど
    エアコンの外機が落ちそうで怖い
    2  不思議な名無しさん :2017年03月07日 09:03 ID:AO9IpYaX0*
    昔の三軒茶屋っぽい
    3  不思議な名無しさん :2017年03月07日 09:04 ID:DiVGrsQ00*
    う~ん、プライスレス
    4  不思議な名無しさん :2017年03月07日 09:22 ID:eU3bUz8x0*
    今はなき九龍城みたいでワクワクする
    行ってみよう
    5  不思議な名無しさん :2017年03月07日 10:06 ID:kCUcQpKD0*
    窓の柵は歴史的経緯があるからね
    6  不思議な名無しさん :2017年03月07日 10:09 ID:qw888vWK0*
    台湾は本当に綺麗になった。15年前位はこういう路地裏だとゴミの掃き溜めだったし野良犬の巣だった。アスファルトは剥がれかけててボコボコでところどころビンロウを吐いた跡が血ノリみたいにべっとり付いてて…
    季節によるけど匂いもこういう路地裏はいあ感じ。中華料理の香辛料、金木犀、道教のお線香。車、バイク、中国語の喧騒から路地裏へ入るとしーんとなって簡単に異世界に来た錯覚に陥るよ。匂いも相まってね。
    7  不思議な名無しさん :2017年03月07日 11:49 ID:1g1RxFZ90*
    花博あってさらに綺麗になったよね
    8  不思議な名無しさん :2017年03月07日 12:47 ID:9pF0za0l0*
    クーロンズゲートをやろうぜ
    9  不思議な名無しさん :2017年03月07日 12:52 ID:QFqisFTd0*
    台湾はおすすめですよ。救急車はすぐに来るし医療の質も高い。
    飯も旨ければ気候も良い。
    ただし元々日本のだったのであまり異国情緒はない。
    10  不思議な名無しさん :2017年03月07日 13:21 ID:.WG5LYYw0*
    アジア的な魔窟感、迷宮感が好き。
    香港も九龍城残しておきゃ良かったのに。
    絶対世界的な名所になって、(九龍城塞で金を取るんじゃなくても)観光収入になったはず。
    11  不思議な名無しさん :2017年03月07日 13:50 ID:9FfY5pPn0*
    案外こざっぱりしててきれいだな
    12  不思議な名無しさん :2017年03月07日 14:28 ID:voUsIRda0*
    コンビニの煮たまごがめちゃくっさい
    13  不思議な名無しさん :2017年03月07日 14:51 ID:vZboW24g0*
    またらむさんか!
    面白いんだよなあ
    14  不思議な名無しさん :2017年03月07日 16:14 ID:sSq4dcfl0*
    写真の雑誌や本の収入で生活できているなんてカメラセンスあるんだね。
    15  不思議な名無しさん :2017年03月08日 23:54 ID:Rx.RFdMJ0*
    違法建築が多い割には バイクの並べ方は行儀いい。

    この国を知るには そこの国の人と結婚でもしないと分からないんだろうな、なんか分かる部分も多いけど理解できない部分もあるよね。
    16  不思議な名無しさん :2017年03月09日 04:49 ID:iIEdSySA0*
    同じ様な画像でも朝鮮だと穢らわしい気分になるし台湾だとほのほのする
    不思議なもんだな
    17  不思議な名無しさん :2017年03月09日 11:50 ID:ThAM6eKM0*
    台北に行くと舌がピリピリしない?台湾あるあるだと思うんですけど?
    18  不思議な名無しさん :2017年04月19日 00:39 ID:i60Bgv200*
    写真よく見ると一件乱雑に見えるのだけど、道路にゴミが落ちていない。
    清潔な印象あるやんな~
    あとなんか全体的な雰囲気が、現代日本が忘れている古き良き日本という感じがしていいね。
    食べ物も美味しいみたいだし、一度行ってみたい^^
    19  不思議な名無しさん :2017年05月14日 16:31 ID:wMDpmm0S0*
    >>44
    クフン(山の斜面に階段状に発展した観光地)の狭い階段を
    原付バイク乗った婦警が歩行者かきわけガンガン昇り降りするのに
    マジびっくらこいた
    お前ら立派なワイルド7になれるでw
    20  不思議な名無しさん :2017年09月30日 23:07 ID:pRmQSfaL0*
    なんか、律儀さ感が溢れる路駐の仕方なんだが、決まりでもあるのかな?
    21  不思議な名無しさん :2017年10月06日 13:12 ID:JMqalMaW0*
    窓の柵は日本統治時代が終わり国民党が来てからのものだったはず。
    日本時代は窓を開け放って寝ていても大丈夫だったのに国民党が来てからは…とお年寄りが言ってた。
    22  不思議な名無しさん :2019年07月08日 11:33 ID:FyPPySnK0*
    ちょっと前の大阪感あるな・・・

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事