不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    21

    謎の現象「高速電波バースト」は異星文明の可能性、宇宙船の動力源か ハーバード大など

    1: 経理の智子 ★ 2017/03/15(水) 18:52:40.68 ID:CAP_USER9
    ハーバード・スミソニアン天体物理学センター(CfA)とハーバード大学の研究チームは、「高速電波バースト」と呼ばれる天文現象が、高度に発達した異星文明の存在証拠である可能性があるとの見解を発表した。研究論文は、天体物理分野の専門誌「Astrophysical Journal Letters」に掲載される。

    高速電波バーストは、継続時間が数ミリ秒という極めて短い電波のフラッシュ現象であり、その発生源は数十億~100億光年先にあると考えられている。2007年に初めて観測されて以来、豪州にパークス天文台やプエルトリコのアレシボ天文台などの大型電波望遠鏡で20例程度が検出されているが、その発生原因・メカニズムは謎に包まれている。

    高速電波バーストを説明できる自然現象が特定できないため、研究チームは今回、この現象が異星人の文明による人工的なものである可能性について検討した。

    ※全文、詳細はソース元で
    http://news.mynavi.jp/news/2017/03/15/321/

    巨大送信機から電磁波を受けて進む宇宙帆船のイメージ(出所:CfA)
    no title

    引用元: 【宇宙】謎の現象「高速電波バースト」は異星文明の可能性、宇宙船の動力源か ハーバード大





    3: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 18:54:29.15 ID:QQpwaZij0
    (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)



    8: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 18:56:43.65 ID:VvapckZr0
    高速で自転する天体から電波発生するとか
    可能性ないの?

    9: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 18:57:03.26 ID:nIJt2tqu0
    Wow

    165: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:55:05.62 ID:tdPhysFC0

    Wow! シグナル

    Wow! シグナルとは、1977年8月15日にSETIプロジェクトの観測を行っていたオハイオ州立大学のジェリー・R・エーマンが、ビッグイヤー電波望遠鏡で受信した電波信号である。狭い周波数に集中した強い信号で、太陽系外の地球外生命によって送信された可能性が指摘されている。望遠鏡は信号を72秒間に渡り観測することに成功したが、以降の探査では同様の現象は見つけられず、その起源は謎のままである。

    受信された電波は、恒星間の通信での使用が予想される信号の特徴をよく表していた。これに驚いたエーマンは、プリントアウトした表の該当部分を丸で囲み、"Wow!" と書き足した。そのため "Wow! signal" が信号の名前として広く使われるようになった。 映画『コンタクト』の元ネタとしても知られている。ワオ信号。

    wiki-Wow! シグナル-より引用

    Wow_signal

    183: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:04:30.84 ID:YfmkvgMi0
    >>165
    >パリスはこの説が正しいか否か検証するために、266P/Christensenと355P/2008 Y2(Gibbs)が
    それぞれ戻ってくる2017年1月25日と2018年1月7日に電波望遠鏡を使ってWow!シグナルの
    検出を試みる予定だという[12][13][14]。

    これどうなったんやろ

    11: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 18:58:34.33 ID:hM2Pl2bu0
    よっしゃ!!!
    土下座するから宇宙人様のお力で俺を地球皇帝にしてください!!!

    14: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:00:29.70 ID:0H8Vfx250
    観測された20例は別の方角なんだろうから、この仮説だとその20の方向に同じ超高度な技術を持った文明が存在してる事になる
    それはちょっと無理があるだろ

    66: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:17:47.45 ID:cZoMpWix0
    >>14
    いやいや少ないだろう
    死んだ時にこういう真実がどうなのか判ったら楽しいだろうな

    203: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:14:18.27 ID:ggDBQ8vv0
    >>14
    同じ始祖を持つ超文明同士が、このパルスで連絡を取り合っていたんだよ。
    最近どう、食生活とか偏っていたりしない?
    ちゃんと野菜も食べてるってば。うるさいなー

    290: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 21:20:03.60 ID:YfmkvgMi0
    >>203
    カーチャン…(´;ω;`)

    18: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:01:16.34 ID:85+wua7s0
    ピラミッド型遺跡建造物も
    地球から発せられるエネルギーの発射口で
    宇宙船の動力源になってるとか

    古代の宇宙人、ミテネ
      ミミミ
    彡(´ω`)ミ

    20: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:03:13.49 ID:koYsjlE80
    ということは数十億~100億年前に既にそのような高度な文明が宇宙に存在していたのか
    会ってみたいから地球に来てくれないかな

    34: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:07:13.40 ID:Eqxer74K0
    異星人ってなんだよ
    異星生命体だろ

    43: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:10:52.37 ID:MC5hVKqi0
    ベルサーか。
    超巨大魚型戦艦が高速接近中だったりするのか。

    53: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:14:02.25 ID:a2uo3aWX0
    想像力豊かだな(´ω`)

    57: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:14:54.40 ID:/DASej+k0
    高度な文明を持った宇宙人がいつ来てもおかしくないってことか
    死ぬまでには拝みたいな

    67: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:18:13.40 ID:boNftSuy0
    ttps://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/735_frb
    >すばるが解明、謎の高速電波バーストの母銀河は50億光年彼方
    >数年前に発見されたばかりの「高速電波バースト(Fast Radio Burst、FRB)」という謎のフラッシュ現象は、
    >継続時間がわずかに数ミリ秒(1ミリ秒=1/1000秒)と極めて短く、全天で一日あたり数千回発生していると言われている。
    >観測された電波の特徴から、50~100億光年という宇宙論的な遠距離からやってきていることが示唆されていたが、
    >直接的な距離測定はこれまで例がなかった。

    >全天で一日あたり数千回発生
    宇宙戦争でもやってるのかな

    69: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:19:46.96 ID:KsrdGiwb0
    もうそんなんええからはよ完全なETディスクロージャーして

    80: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:24:50.28 ID:i+Alm2qN0
    今見える星の光も気の長くなるほど遠い時間かけて地球まで届いてると思うとロマンある

    83: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:25:10.88 ID:dk8iNpxs0
    宇宙人に聞いた方が早いよ
    衝撃を受けたのはあの
    山梨甲府事件の二人

    宇宙人も大人じゃなく警戒して
    子供としか会おうとしない
    あのとき
    気安く肩をポンポンと叩いてくれたそうだが

    ギーギーじゃ何言ってるんだか
    わかんないし会話にならないからな

    残念だけど構造とか動力源とか
    せめて
    記念に何かを貰うことが出来てたら
    肩に担いでた光線銃でも

    90: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:25:48.59 ID:uLMYgjPCO
    宇宙なんてもんはよぅ、果てしなく広いけど無限ではないのよ。
    惑星Xから右方向100億光年先に地球があったとしても、左から出発すると数年で地球に着いちゃう…なんてことがあるのが宇宙なんだよ

    98: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:28:06.44 ID:Uqyu/MXf0
    つまり、巨大惑星型デススターがワープエネルギーを受信する際に漏れたエネルギーがそれなわけね。

    101: キャプテン旅人 2017/03/15(水) 19:29:09.17 ID:WAKji9fx0
    こんなこと言うのもなんだが
    宇宙人とか絶対にいるわけないよな。
    もしいたら、地球になんらかのコンタクトしてくるはずなのに
    それが全くないんだぜ。

    106: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:31:06.42 ID:7Xt7+BHD0
    >>101
    バカだな
    アメリカ政府が隠してるんだよ
    ヒラリーが大統領になったら公表される予定だった

    107: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:31:06.92 ID:HRfkbgem0
    >>101
    この自然現象として説明できない高速電波バーストがメッセージなのな
    地球人が解読出来ないだけなのかも知れません…

    152: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:47:16.17 ID:fECWvcNm0
    >>101
    コンタクトしてきてるがそれが到達するのにはあと一億年かかるんだよ

    390: 名無しさん@1周年 2017/03/16(木) 02:22:01.66 ID:Li/i8Knz0
    >>101 >>152
    例えば「重力波通信」などの方法で既にコンタクトしようとしているが
    我々の未開な文明では、それに気がつくことさえできないだけかもしれんしな。

    114: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:32:44.20 ID:UgIieWsJ0
    宇宙ってすげー
    俺も宇宙に足跡を残したい。

    115: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:33:14.36 ID:C4GAQRoj0
    まああんまり信じてないけど
    異星文明があっても別に何の不思議もないわな
    確率的には無い方がおかしい

    117: 名無しさん@1周年 転載いやん©2ch.net 2017/03/15(水) 19:33:33.38 ID:zAX9q7DM0
    ついにガンマ線バーストで人類滅亡か

    123: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:34:56.77 ID:v6WvDhKO0
    >その発生源は数十億~100億光年先にあると
    それくらい前にすでに宇宙へ旅立ってる文明が
    数十億年を経てたらどんだけ発展してるんだろう

    126: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:36:31.20 ID:yDd1zmMa0
    秀才達がくそ真面目にふざけてるのか何だかわからんけど
    何となくワクワクするねぇ

    137: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:42:35.01 ID:6qLF3i9R0
    よくわからんが、マクロスに出てくる巨人みたいなサイズの宇宙人の話かな?

    142: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:43:16.93 ID:teopRZnO0
    最大で100億年前の電波ってことだろ?
    そんな昔に進化した生命いたのか?
    人類が強力な電波出すようになったのつい最近だぞ

    147: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:44:56.89 ID:Hx8zZpu60
    それが本当だとしても
    もう滅びているだろうな

    148: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:45:23.87 ID:G+kH7yKvO
    夢がある話だな
    俺死んで魂だけになったら地球飛び出して宇宙を旅するんだ

    159: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:51:34.45 ID:rZOC3Zbb0
    発生源の星に行ってみたら巨大植物が種を宇宙に飛ばして種から出た帆が
    地上の太陽エネルギー収束植物から発射されたビームを捕えて星間航行するやつだったおち

    168: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:57:10.73 ID:rErd7aLY0
    >>159
    2001夜物語やね

    161: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:53:38.58 ID:LqWh6yqK0
    航行中に送信元の文明が滅びたらたまらんな
    まぁ元の文明にいても滅びるわけだがw

    179: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:03:17.85 ID:/sWQ5SPh0
    100億光年先にも事例があるってなると、宇宙開闢からわずか38億年後に知的生命体が出現してる計算になる・・・・・・
    地球で知的種族が発生するまでかかった時間は46億年。

    流石に時間がたりんだろ? 宇宙ができて最初の星が発生してそれが超新星爆発して水素以外の様々な元素が生成
    されてからがスタートなんだし。 それを考えると38億年よりも更に短い時間で知的種族が発生するだけの超新星爆発から
    生成された星系を想定しなくてはならなくなるし・・・・・・

    186: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:05:21.86 ID:rErd7aLY0
    >>179
    重元素が足りてるのか気になる

    187: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:05:51.26 ID:PiHwL8In0
    >>179
    宇宙が膨張してる速度は光を越えてるともいうしわからんのじゃね

    201: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:13:48.85 ID:/sWQ5SPh0
    >>187
    100億光年先から光が届いてるという時点で100億年前にその光源は出発してるってことだから宇宙の膨張とか関係なく
    100億年前の事象ってことだべ。

    無論”今現在”のその”天体”というか光源は、宇宙の膨張によってはるか彼方の遠方にいってるだろうけどな。
    それを計算にいれた宇宙の大きさは450億光年になるといわれてる。 まあ宇宙開闢時と同じ138億光年以上の遠距離に
    なると原理的に見ることはできなくなるわけだけどな。

    181: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:03:39.52 ID:QSMWB8Gb0
    高度に発達した文明がそんなローテクなわけもなく、
    研究チームが言いたいのは、早い話、それほど無茶な
    仮定を置かなければならないような、特異な現象ということ。

    198: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:12:58.75 ID:2pFEIRUF0
    我々人類の預かりしらぬ遠い宇宙で大規模な戦争が

    208: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:19:18.86 ID:WkcTfYib0
    仮に電磁波によるエネルギー輸送だとして、そんなに電波を
    お漏らししちゃうとは、たいした技術じゃないなw。

    214: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:22:12.00 ID:+pIl5OAs0
    宇宙のあらゆる場所に生命は微生物レベルからヒトレベルまで
    誕生はしてるだろうけど、どんなに知能が高くても地球を見つけられないし
    ブラックホールやワームホールを操って地球に来るような高高度技術力は
    持ってないってことだな

    221: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:28:23.96 ID:F9jgd+WJ0
    >>214
    そんなことはない。
    実際に、ほら、お前の後ろに見慣れぬ青い顔が!

    254: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 20:54:05.82 ID:h77DdqN30
    ワープかなんかするタイミングで特定方向に出るんじゃね?
    星からエネルギー供給しないと進めない船何てラジコンやん。

    287: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 21:16:31.31 ID:IFjNwTMi0
    太陽系も銀河ではかなり田舎の方らしいからな。射手座の方向が銀河系の
    中心だそうで、北斗七星あたりは太陽系よりもっと田舎だそうだ。

    294: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 21:25:31.54 ID:zRgmCmJA0
    宇宙のこと考えると
    本当に俺が職場で嫌われてることなんか
    小さいことだと実感する

    295: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 21:26:26.21 ID:OxNoJH8z0
    >>294
    どんまい

    306: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 21:42:20.52 ID:CLcQHEIq0
    宇宙人が宇宙船に乗って宇宙を自在に移動してたとして
    地球人が考えられるような単純な物じゃないよな
    想像も出来ないレベルの技術が使われてるだろう

    350: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 23:11:01.79 ID:oeLbZTFb0
    やっぱほかの星で宇宙人も人生送ってるのか
    どんな風景なんだろ

    379: 名無しさん@1周年 2017/03/16(木) 00:50:54.42 ID:G7OIAYrY0
    人類にとってはとてつもない大きさだけど
    宇宙の大きさと比べたら地球の二倍程度の冷蔵庫なんて
    大きいうちに入らないのかもしれない

    381: 名無しさん@1周年 2017/03/16(木) 00:54:10.14 ID:YcJ3SH9z0
    俺達に気づいてる宇宙人はいると思うんだよなぁ

    382: 名無しさん@1周年 2017/03/16(木) 00:55:39.08 ID:n2qB7KQ40
    >>381
    でもそいつらがやってきたら、俺たち絶滅か奴隷の二択だから来なくていいよ

    384: 名無しさん@1周年 2017/03/16(木) 01:02:49.56 ID:G7OIAYrY0
    >>381
    何億年かあとに誕生する外宇宙の文明が地球に気がつく可能性があるな
    まぁその頃にはとっくに人類は滅びてるから安心して欲しい

    393: 名無しさん@1周年 2017/03/16(木) 02:39:21.32 ID:PC6ivVgr0
    でももし地球より文明もった星が居て
    そいつらが地球発見してしまったら
    地球がいい星なら侵略しに来るんだと思うけどなぁ
    もし地球が地球よりいい星見つけてすぐ行けるなら
    倒せそうな生物駆除して住むだろう

    40: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:10:33.55 ID:MpzFQh520
    も~こういう話するのやめようよ
    ときめいちゃうだろ

    112: 名無しさん@1周年 2017/03/15(水) 19:32:09.11 ID:hmaBwLrW0
    「異星文明はあります」








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年03月16日 14:35 ID:.UV.49ob0*
    発見された当初この見方をする研究者も多かったから話題になったね
    とても近似である現象が複数の大きく離れた点で見つかったから、その声は萎んでいった
    もしもそれぞれに超高度文明があったとしたら、ここまで近似になる可能性が限りなく低いのと
    それぞれの距離的と相対時間との関係で、文明が繁栄し続けられる予想を極端にオーバーしてるからだね
    2  不思議な名無しさん :2017年03月16日 14:44 ID:DxlH0sOR0*
    この手のスレの人ってなんで宇宙人に神がかった技術もとめてんだろ
    多分あっちも>>101みたいな事いってるんじゃない?

    3  不思議な名無しさん :2017年03月16日 15:08 ID:SK.He3re0*
    悲しいのはこれを発信した宇宙人はすでに滅んでそうなところだよな
    4  不思議な名無しさん :2017年03月16日 16:17 ID:LIl2yaEL0*
    高度文明の生命体が他の星にいくってことが無いことだと思う
    やるなら高次元にいくほうがリスクすくなくてリターンも大きいんだろ
    5   不思議な名無しの呼びかけ :2017年03月16日 16:22 ID:dcCG0qSK0*

    ほんとうの原因はなんであるのか?

    知っている人はここに書き込むように。
    6  不思議な名無しさん :2017年03月16日 16:30 ID:fVni0taC0*
    おなら出やすい体質だから宇宙飛行士なれないわ
    気密服の中にこもってくっさー
    船内でもブッブルブッブルやらかして村八分にされる
    7  不思議な名無しさん :2017年03月16日 17:02 ID:AAVlv0y30*
    高次元宇宙人から、人間を見るとネズミみたいなもん
    今の人類では、その信号を理解することも困難だよ
    8  不思議な名無しさん :2017年03月16日 17:03 ID:m4DRqVuA0*
    とりあえずホーキングみたいな低レベルの意識を脱却しないと向うからはやってこないだろな
    9  不思議な名無しさん :2017年03月16日 19:02 ID:DHycsZqd0*
    ネズミどころか人間なんて虫と一括りにされちゃうくらい知能に差があるかもしれないね
    地球みたいな星は宇宙には溢れてるみたいだし
    地球に特に目新しい物質がある訳じゃない
    そこに住んでる隣の惑星にも行けないような低脳生物に用は無いだろうね
    10  不思議な名無しさん :2017年03月16日 19:18 ID:ptLYLIqK0*
    ※7
    それもしょせんネズミが一所懸命考え出した理屈だろう?
    11  不思議な名無しさん :2017年03月16日 20:19 ID:5wCyqIsC0*
    まだまだ、色々な事がなーーーーーんも解明されてないから、結論なんか出るわけないw
    否定も肯定もな。

    現時点では可能性として捉えておくのがベスト。
    12  不思議な名無しさん :2017年03月16日 21:30 ID:LnKBDaRZ0*
    >>宇宙なんてもんはよぅ、果てしなく広いけど無限ではないのよ。
    惑星Xから右方向100億光年先に地球があったとしても、左から出発すると数年で地球に着いちゃう…なんてことがあるのが宇宙なんだよ

    これ…ムリがあるよなぁ…宇宙は球体では無いよな
    13  不思議な名無しさん :2017年03月16日 22:31 ID:OXqk3AgU0*
    振動する空間の波が複雑に重なり合って、そこを通ることで屈折して強められた電波が地球で観測出来るのが数ミリ秒、ってこと?
    14  不思議な名無しさん :2017年03月16日 22:40 ID:flZomsKQ0*
    ※8
    それはお前がホーキング博士以上の知識を身につけてから言おうな?
    それ以下のお前が何でその博士の意識が低レベルといえるのだか。そして、何で
    博士以上かもしれない宇宙人がその意識を低レベルと思っていることが分かるのだか。
    一番低レベルなのはお前じゃないのか?
    15  不思議な名無しさん :2017年03月16日 23:08 ID:JmXknRK40*
    宇宙から来れるほどの知的生命体なら、人間に擬態することも出来るよね。
    わざわざ警戒される姿で人間の前に現れる必要はないし。
    宇宙人がいるんだとして、
    それらが地球や人間を発見していたのなら、
    もうとっくの昔に人間になりすましてこの地上に居ると思うよ。
    我々はとっくの昔に、その宇宙人の奴隷になってるのかもね(笑)
    16  不思議な名無しさん :2017年03月17日 02:50 ID:B9Qt3J1x0*
    ※15
    その宇宙人が擬態してる姿、ボク知ってるよ。
    ネコっていうのさ!
    17  不思議な名無しさん :2017年03月21日 14:30 ID:NWbb4lZ40*
    50億100億とか出されると地球外の生命体よりも永劫の時間の方が気に掛かるわ。
    思考では絶対に辿り着けない超真理の様な事象が在るんだろうね。
    18  不思議な名無しさん :2017年03月23日 11:45 ID:qGwv1svD0*
    そもそも細胞という3次元の箱モノに鎮座する地球人タイプばかりが、生命のひな型の全てとは限らない。
    19  不思議な名無しさん :2017年06月04日 02:06 ID:zx6Jf.o60*
    宇宙人が存在したとしても同じ時代を生きてるとは限らないんだよな。
    10億年前に滅んでるかもしれんし。
    10億年後に遠い宇宙で発生するかもしれんし。
    20  不思議な名無しさん :2017年07月04日 01:52 ID:eAdysPjX0*
    宇宙人が居たとしても同じ星の生き物同士で戦争して殺しあってる野蛮な奴等にコンタクトとるわけないわ、堂々とみんなの前に来るなら地球を征服しにくる種族だろう
    21  不思議な名無しさん :2018年08月11日 13:08 ID:yznr7aCO0*
    ※14
    多分彼は「ホーキング博士が言ってるみたいに」と言いたかったんだと思う

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事