3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:25:44.68 ID:yQWVNq97M
ミニマリストみたいな事言うとんな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:26:15.00 ID:XTCDIit9M
俗っぽいの嫌いそうな感じやもんなこいつ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:26:31.78 ID:M05jp90F0
ワイも金持ってるけど貧乏な生活してるわ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:27:32.26 ID:2V9daePxM
あえてケンモ生活する訳やな
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:27:49.84 ID:moYAXkELM
叩く要素あるか?
金のプールで美女両脇に抱えても幸せを感じない人間なんていっぱいおるやろ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:34:41.39 ID:CJ4zEjagd
>>19
おるんか?(震え声)
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:28:14.02 ID:W+vINCI+M
なんとなく分かる
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:28:21.48 ID:zJ2VmBKsa
まあ生活レベルはあげすぎないほうがええよね
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:29:08.04 ID:OKEjdSRo0
日の当たるところに出れないような金の稼ぎ方してるから使い道が限られてるんだろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:30:10.44 ID:Hjlx3JJtM
>>26
海外在住やし基本的には自由やでこいつ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:29:39.83 ID:Q2DDI47Wa
生活レベル上げないのくだりはそれで落ちぶれた奴いっぱい見てそうだから
わりとリアル感あるな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:29:53.00 ID:Ud/glmVC6
旅行は一番羨ましい金の使い方やな
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:30:49.69 ID:NdkmC1xSa
一度生活レベル上げると二度と元まで下げられなくなるからね
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:30:56.59 ID:brNazi5s0
実際こいつ金持ってんのか?
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:31:13.09 ID:lHAji34X0
>>42
死ぬほどもっとるぞ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:31:52.68 ID:OPL8/e5O0
>>42
10億はあると思われる
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:32:50.43 ID:5bqGvfscx
>>42
実際にいくら稼いでるかを調べた奴が怖くなったくらい持ってるとか
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:34:54.61 ID:FchI62Rka
まだ2chの管理人と名乗ってた頃年収一億だっていってたし
ドワンゴの取締役とかもやってたしお金はまぁあるんちゃうか
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:31:00.81 ID:4TKV9L+D0
こういうやつは金持ってても金持ってなくても大した幸せ感じられへんやろ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:31:23.84 ID:oVRPTizl0
将来の不安がなくなることが一番のメリットやろ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:31:56.03 ID:2heefTai0
言ってることはわかるけど金持ちにならないとわからないんだろうな
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:32:06.65 ID:khw+ZCJ9a
たまに海外旅行で人生観を変えたい、みたいな願望や希望を否定して
海外に行くぐらいで人生観なんて変わらない、なんていう奴がいるけど
こういう奴って小さい頃から親に海外旅行に連れて行ってもらってるから
今更行ったところで価値観が変わらないだけだよな
ひろゆきもそうなんだけど、こいつ普通に公務員家庭の中・上流階級出身やんか
最初から金持ってた奴が自分で稼いで金持ちになっても変わらないだけだよ
最近こういう道楽者に憧れてる奴って多いけど、
ビリギャルとか読んでる層なんだろうな
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:34:43.20 ID:TqRa6E0cp
>>56
公務員とか庶民やん
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:37:16.58 ID:ohmV9sxLM
>>77
庶民の中ではって感じやろ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:32:15.08 ID:Chrv0nDM0
実際金持ちやったら贅沢せんでのんびり暮らすで
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:34:54.55 ID:fMzERW4kM
ヤクザな商売しとる癖に質素な暮らし
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:35:28.94 ID:sHnqS0d+0
わいは月5万くらい稼いでるけど変わった実感がないわ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:35:53.33 ID:nbv2ivSW0
ネラーがひろゆきみたいな人種が多いのってやっぱり引き寄せられるものが2chにはあるんかね
なんJ民も>>1みたいに物欲0の奴ばっかや
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:36:58.01 ID:G5PSVw/Ma
>>89
コスパ厨だから趣味2chに収束するんやと思うわ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:38:16.06 ID:nbv2ivSW0
>>98
そう言われると一理あるな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:36:31.75 ID:0qxZtnlIp
老後の余裕が全然違うんだよなぁ
先のこと読めへんのかこいつ
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:36:32.77 ID:uD79tGV70
資産が十億肥えてる奴がセキュリティ皆無なワンルームマンションで住めてるってのが
この国が平和な証拠だったりする
海外だったらそんだけ資産あったらボディガード雇わないといけないレベルやで
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:37:05.22 ID:7AKY+yZaa
>>93
海外にも住んでるで
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:37:25.49 ID:FchI62Rka
>>93
こいつ今フランス住みとかやで
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:37:06.12 ID:hEnVMiFq0
守銭奴ほど金に興味ないフリするんだよな
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:44:28.05 ID:oNPzi4V00
>>100
金持ちは使わないから貯まる
散財癖のあるやつはいくら稼いでも使い切る
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:38:53.64 ID:7AKY+yZaa
>>100
これはある じゃなけりゃそこまで稼げないし、全力で節税しないしな
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:43:42.27 ID:hEnVMiFq0
>>114
人との信頼とか繋がりを全く信じてない奴なんだよね
友達とか家族を大切にする以上に血眼になって金をかき集める
信頼できるのは金だけ
金だけは死んでも手放さない
友達や家族が苦しんでても身を切るほどの金は出せない
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:45:02.81 ID:7AKY+yZaa
>>153
1つ訂正すると身を切らないような金も出さないし、そもそもむしろ毟り取ろうとする
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:37:07.74 ID:brNazi5s0
中居も50億ぐらい貯金あるらしいし1日200万稼いでるけど1500円のピコピコハンマー買うのにめっちゃ悩むらしいな
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:37:58.34 ID:9nyrHwOH0
>>101
そら金持ちやろ
ワイは0秒で買わないを選ぶで
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:37:36.29 ID:q0jxtE310
なまけものが金持ったから永遠怠けてるだけやん
怠け者にはこれ以上ない贅沢やろ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:37:45.13 ID:XxM0AEY50
ひろゆきみたいな頭の良い変人にとっては一番苦痛であろう労働の鎖から逃れられてるやん
金のおかげで自由を買えてるんやで
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:39:03.90 ID:Chrv0nDM0
物欲はないけど一生生きてれる分の金は欲しいやろ
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:40:11.98 ID:G5PSVw/Ma
>>118
なんの欲も満たされずだらだら長生きして楽しいんやろか
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:40:40.29 ID:Chrv0nDM0
>>126
楽しくない
死ぬのは嫌なだけや
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:41:46.12 ID:q54XbNHoa
>>127
これ
今の時代こんな人ばかりや
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:43:43.91 ID:Chrv0nDM0
>>136
すまんな
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:41:19.30 ID:ERmW3bZH0
月収1億稼いでる奴もいるし世界は広いんごんね
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:41:26.88 ID:C09sO7mp0
権力とか地位の方が欲しいのはわかる
宝くじだけあてても楽しくないわ
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:42:04.28 ID:WLAfrUbzM
つーかこいつ今日の今日までよく生きてこれたよな
日本ってええ国やな
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:42:35.72 ID:RYFEv6130
年末のニコ生で夏野より稼いでるって話になってめっちゃ笑ったけどひろゆきが金持ってても嫌味に感じない
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:44:23.93 ID:xMOd3IFfM
「僕が金持ちになれたのは運」らしいで
黎明期にこう言う掲示板作るのは先見性言うてもええと思うけど
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:29:51.01 ID:Uo7AEjS/0
ひろゆき=神 扱いだった頃が懐かしい
運営陣のAAが可愛かった
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/18(土) 21:31:26.35 ID:38m6qHeA0
金持ってても使わないのが一番の贅沢ってこち亀にあったな