不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    123

    ガチで信じてしまっている人が多い迷信

    halloween-1798080_640


    1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:19:14 ID:kb3
    超純水を飲むと体に悪い

    これ迷信だと知って驚いた

    超純水

    超純水とは主に産業分野で用いられる用語で、極端に純度の高い水を指す。純水の製造方法では取り除けない有機物や微粒子、気体なども様々な工程を経て取り除かれているのが主な特徴である。

    超純水が有害であるという俗説が根強くあるが、いずれも科学的に無意味な戯言に過ぎない。超純水を摂取すると体内のミネラルを奪い、その反応として下痢を引き起こすというが、そのようなことはない。

    超純水とは高度に精製された水の「状態」を意味し、何らかの物質や核種を指すものではない。つまり「コップに採った超純水状態の水を飲用する」ことは可能だが、体内に入ったコップ一杯分の水を、超純水状態に維持し続ける事は不可能である。従って、飲んだ超純水が腸管粘膜に与える影響、などというものは存在しない。歯が脱灰するという話も、濃度勾配に関する知識が少しでもあれば、あり得ないことは明白である。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/超純水

    引用元: ガチで信じてしまっている人が多い迷信





    2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:19:55 ID:GQz
    精製水の間違えじゃない?

    4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:21:56 ID:kb3
    >>2
    精製水は純水みたいなもんでしょ?

    3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:21:15 ID:PEe
    死ぬんじゃねーの?

    5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:22:28 ID:kb3
    >>3
    体に悪いという根拠はないらしい



    6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:23:29 ID:kb3
    あとは
    ドリアンとアルコールを一緒に摂取すると危険

    これも迷信らしい

    7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:23:54 ID:2fy
    男は論理的

    8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:24:17 ID:kb3
    >>7
    迷信なの?

    9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:25:18 ID:2fy
    >>8
    脳によって論理的能力が変化するか確認できていない
    文化的要因が大きすぎて検証できない

    11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:27:10 ID:kb3
    >>9
    まあ確かにきっちりした検証は難しそう

    10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:26:38 ID:kb3
    うなぎと梅干しは食べ合わせがよくない

    これも迷信で、むしろ食べ合わせがいいらしい
    美味しくて食べすぎるのを止めるための戒めとも言われてるそう

    15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:29:18 ID:t7N
    >>10
    この食べ合わせ旨いんだよなあ

    21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:31:38 ID:kb3
    >>15
    聞いてから食べてみたくなってる

    12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:28:21 ID:kb3
    あとは定番だけど
    血液型性格診断とか地震雲とか
    信じてしまってる人多いよね

    26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:33:39 ID:2fy
    >>12
    血液型はまったくの嘘と言うわけでもない

    30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:35:24 ID:kb3
    >>26
    証拠ない状態じゃないの?

    31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:37:18 ID:chR
    >>30
    科学的および医学的には根拠なし
    心理学的には根拠あり

    38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:41:49 ID:6T6
    >>26
    まあ、そうだろうけど
    痩せ型とか肥満体質とか
    胃腸が弱いとか強いとか筋肉体質とか虚弱とか
    アレルギー性体質とかの方が強く働くんじゃね?

    41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:43:42 ID:2fy
    >>38
    内臓の強さや免疫力の高さが血液型と絡んでるらしいんよね
    性格に関してもそこから連想されるものを当てはめてて
    従来の血液型占いもそこから大きくハズレてないって程度

    44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:46:03 ID:kb3
    >>41
    内臓とか免疫が個人の性格に大きく影響するってのも怪しいなと思う
    全く影響しないとまでは言わんけど

    16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:29:26 ID:5XH
    リンは枯渇しかけてる
    迷信でもないけど

    19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:30:33 ID:6T6
    霊柩車が通る時に親指を隠す

    23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:32:26 ID:kb3
    >>19
    これは別に言われたことないなあ
    最近は霊柩車も地味になってるしね

    42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:44:51 ID:4zC
    >>19
    霊柩車に親指見せまくったけど
    いまだ親は健在(>_<)

    46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:46:42 ID:6T6
    >>42
    小学生の頃に盛んに言われてたんで真似してたけど
    理由が解からないんで適当にサボってたな

    ちなみに両親は二人とも健在です

    24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:33:30 ID:kb3
    最近だと水素水とか地震予知も信じてる人多いな

    28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:34:50 ID:kb3
    >>25
    何か一時流行った動画があるよね
    見ただけで挙動が変わったみたいな

    29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:35:15 ID:W78
    疑似科学は一時期めっちゃ調べたなぁ……

    32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:37:21 ID:CtD
    シマヘビに指差すとその指が腐る

    34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:38:56 ID:kb3
    >>32
    初めて聞いた

    35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:39:56 ID:CtD
    >>34
    お墓に指さすとその指が腐るってやつきいたことある

    39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:42:35 ID:kb3
    >>35
    それも聞いたことはないなー
    墓場で転んじゃダメってのはテレビで見たことある

    45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:46:08 ID:CtD
    >>39
    なんで転んだらダメなん?

    47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:49:10 ID:kb3
    >>45
    怪我が治らないとか足を失うとか

    50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:52:26 ID:CtD
    >>47
    まじかよ

    52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:53:31 ID:kb3
    >>50
    実際に聞いたことある訳じゃないけどね

    43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:45:36 ID:KsQ
    化け学系で生きてる俺としては人工物より天然物の方が良い
    って迷信はすげー違和感感じる
    あとオーガニックの使い方

    57: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:58:44 ID:kb3
    あとは「今は氷河期じゃない」と思ってる人も多そう
    間違ってるとまでは言えないけど

    59: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)21:00:34 ID:kb3
    直下型地震なら津波は来ない

    ってのも間違い

    62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)21:08:16 ID:N3i
    結婚式に包む祝儀は奇数万円でなければいけない

    63: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)21:08:57 ID:kb3
    >>62
    割り切れるからダメとかいうやつっけ

    64: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)21:10:37 ID:kb3
    あと地味だけど
    内浦湾(噴火湾)はカルデラ
    ってのも勝手に思ってる人多そう

    58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)20:59:35 ID:fIv
    俺が30にもなってDTだってこと

    60: 名無しさん@おーぷん 2017/03/20(月)21:01:21 ID:kb3
    >>58
    迷信だったらいいな・・・








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年03月21日 16:13 ID:hmhZ3aLq0*
    まず内浦湾を知らなかった・・・・・
    2  不思議な名無しさん :2017年03月21日 16:16 ID:l3kDMuQI0*
    血液型診断が心理学的に根拠ありってどういう事???
    3  不思議な名無しさん :2017年03月21日 16:30 ID:VQ66gSSM0*
    暑い時水ばかり飲むのはマズい、という程度には、身体に悪いかもしれんが。
    4  不思議な名無しさん :2017年03月21日 16:39 ID:XUDe88uN0*
    迷信だぁ!と断罪したものが実は科学上の根拠を持っていると後々分かったりするからなあ
    ラベル貼りすることの害悪を気にした方がいいのかも知れない
    (個人的には「言葉で全て記述出来る」って言葉万能の考え方は迷信の類だと思っている)
    5  不思議な名無しさん :2017年03月21日 16:45 ID:1.PTt1I40*
    >>2
    科学的根拠はまったくないのにも関わらず、血液型占いを信じるヤツはどの時代にもいるだろ?
    血液型占いでマイペースな人です!とか言われたら「あー!わかるー!」とか言うやついるだろ?
    多分そういうことだと思われ
    6  不思議な名無しさん :2017年03月21日 16:45 ID:Hm4J9SU80*
    2chなんぞやってると、バカになる!
    7  不思議な名無しさん :2017年03月21日 16:49 ID:dcmYR0qe0*
    コーラで洗えば大丈夫という迷信…
    8  不思議な名無しさん :2017年03月21日 16:50 ID:EOzMliqi0*
    ※2
    本人には血液型による変化が無くても
    周囲は血液型と行動を関連付けて見ちゃうし
    ああやっぱり、と思える行動ほど印象に残るんじゃないかね

    血液型じゃないけど男性と女性の脳ミソに大した差異はないのに
    周囲が「女性は理系が苦手」みたいなバイアスかけるから
    本人も無意識にリミッターかけちゃって理系は女性不足ですよホント
    9  不思議な名無しさん :2017年03月21日 16:56 ID:IUu0XS1G0*
    尻の穴に目覚まし時計を入れておくと、朝確実に起きることができる。
    これ、迷信らしいよ。富山の人知ってる?
    10  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:01 ID:THpcGrOp0*
    マイナスイオンは迷信じゃなかったけ?
    11  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:05 ID:pcc7ASzG0*
    筋肉痛は歳取るほど遅く出る
    出るまでの時間は運動の激しさに反比例する
    年をとると単に激しい運動が出来ないだけ
    そう言う意味では合ってなくはないが、正確ではない
    実害はないので迷信とは言わないかもしれないが
    12  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:07 ID:JbZne2oA0*
    ※2
    逆も然りだよ
    「俺ってA型だから…」と自ら暗示にかかる
    でもこれって悪い事じゃないんだけどね

    「日本人は品行方正」→暗示にかかる→海外では「日本人であること強く意識」した行動をする→ますます日本人の評判があがる
    13  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:16 ID:D3HJZOin0*
    政治カテゴリの連中が言い出す陰謀論に比べれば可愛いもんやでw
    14  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:16 ID:.yJqRRHD0*
    聖徳太子が教科書から消されかけたがこれは許せんな。桃太郎まで消そうとしやがって。
    15  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:18 ID:smCogWy30*
    有害なのは「純水」ではなく「重水」の間違いでは?
    16  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:22 ID:cCc7xKLy0*
    お、転載ブログのコメント欄で終わったスレの答え合わせか?
    17  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:23 ID:sES.oxra0*
    お墓で転ぶと云々てのは根拠あり。
    昔は土葬だったから、墓場は病原菌の宝庫。傷口からバイ菌が入って破傷風になることがあった。
    夜に爪を切るな、てのも根拠あり。
    昔は灯りが弱い→手元が狂いやすくなる。爪を切るのは土間が多く、土間もバイ菌が沢山。

    それなりにそれなりの理由があるのもある。
    18  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:29 ID:pr1wJbGB0*
    口にいれた瞬間に純水ではなくなる
    19  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:31 ID:THpcGrOp0*
    日本の漫画や深夜アニメが海外で人気。

    むしろ嫌われてるわ
    20  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:34 ID:jJHn1XB70*
    ※17
    環境由来の戒めが残り続けるのも困り物だよな
    文科省か厚労省あたりが公式見解として義務教育に組み込んでほしい
    21  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:39 ID:6YdCfTlE0*
    シリアルキラーがサイコパスってのは迷信でほとんどがただの基地外
    22  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:39 ID:.nTaoUWe0*
    ※19
    ものと場所によるから、人気でもあり嫌われているでもいいけどな
    23  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:42 ID:EOzMliqi0*
    ※20
    別に夜に爪切らないと困ることも無いしな・・・

    迷信撲滅するべし!なんて余裕のないヤカラは煙たがられるだけだよ
    24  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:47 ID:nYM.qxEq0*
    ※2
    血液型性格診断が科学的に否定されて悔しい人が「心理学なら根拠なしていいだろう」という浅はかな考えで言ってしまった
    25  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:49 ID:.q0ZX0nq0*
    関西人はみんなドケチでガサツでヒョウ柄
    東京人は電車マナーが良くてキッチリ整列する
    26  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:53 ID:FL3RvrAp0*
    ・うさぎは寂しいと死ぬ → 単独プレイ動物
    ・うさぎはニンジンが好き → 別に・・・
    ・うさぎは馴れない → 一応慣れはする。そして人間の個体識別が出来る

    ※12
    なんという正のループ
    そうありたいものだね
    27  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:54 ID:AvZegnU60*
    飛行機が飛べる理由は未解明

    クマバチが飛べる理由は未解明
    とかかな
    28  不思議な名無しさん :2017年03月21日 17:54 ID:xQedh.La0*
    北斗七星の脇に輝く恒星が見えるのは死期が近づいてる証拠
    29  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:00 ID:AvZegnU60*
    ※26
    うさぎの人参好きは葉っぱの方だよね
    1度葉っぱ付きのを買ってあげたら、葉っぱだけ速攻で食い尽くして、本体は数回かじって残されてしまった
    30  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:02 ID:rEt2yL6w0*
    宝くじの1等
    31  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:03 ID:FL3RvrAp0*
    ※29

    最初そっち!?ってなるよねw
    葉物のが食べやすくて好きみたい
    32  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:07 ID:OnQWjVkl0*
    もっとあるかと思ったら少ないな
    33  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:07 ID:E6tP.7AQ0*
    ミミズにオシッコかけるとイチモツが腫れる
    迷信のようだが子供の頃そうなった記憶がある
    34  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:10 ID:0xT42P5i0*
    真実がどうであれ、祝儀は偶数じゃ駄目って信じてる人がいる限り、とりあえず奇数にしといた方が無難だよな。
    35  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:10 ID:.cDXXCdm0*
    基本的に占いの類は統計学。
    手相や血液型もそう。
    逆に言えばそれをやっていない占いの類は迷信に近い。
    (動物占いとか)
    36  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:11 ID:jrRqDJPF0*
    理系だったが純水のはみんな信じていたな
    37  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:13 ID:tVjSHowq0*
    ※24
    ”血液型と性格の関連性”に関しては科学的に否定はされてない
    何度も調査して血液型と性格には関連がない事は証明されてる
    ありもしない出来事を否定するのは悪魔の証明だから科学の範疇ではない
    血液型信者に対する態度は、「調査して否定されてる」
    これだけで良い
    38  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:26 ID:O1.Rg5ma0*
    ※15
    不純物が限りなく混ざっていないからいろんなものを取り込む、内臓が荒れる だった気がする
    39  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:28 ID:O1.Rg5ma0*
    ※28
    元ネタの星と迷信は実際にあって、光が弱い星だからそれが見えなくなるとそろそろ寿命かな〜という目安だったとか

    空気が綺麗な場所なら今でも見えるんじゃないかな?
    40  不思議な名無しさん :2017年03月21日 18:45 ID:YemAa83h0*
    本スレ※31
    心理学は科学だわ
    よって心理学も血液型性格分析は、完全に否定していますよ(笑)
    41  不思議な名無しさん :2017年03月21日 19:25 ID:1Qwe2UTr0*
    医学でも心理学でも厚生労働省でも全否定されている。
    心理学にいたっては、確証バイアスやバーナム効果によって(相手側が)影響されるものと言われている。
    ちなみに、血液型は性格に影響してるだったり気質があるって発表してる教授はF欄の無名教授。
    多少なりとも信頼があるなら、韓国や日本だけで信じられているのはおかしいしね。世界で言われていないとおかしい。

    夜に爪切るのと口笛吹くのは今でもできないな。
    42  不思議な名無しさん :2017年03月21日 19:33 ID:cXVLYauM0*
    暗いところで本を読むと目が悪くなる
    43  不思議な名無しさん :2017年03月21日 19:37 ID:85Hz54Lq0*
    ※41
    単に、小さい頃から血液型性格診断なるものを聞いていれば、
    自分の血液型と「多いとされている気質」とを意識して、
    成長過程で性格がそっちへ偏っていくだけなんじゃないの。
    そう考えると日本だけで広まることや、統計的に結果が偏るのも当然。

    まぁ、言いだしっぺが何なのか、って疑問はあるけど。
    44  不思議な名無しさん :2017年03月21日 19:40 ID:y9K.9kgk0*
    農薬を使った野菜と有機野菜では味が違うというやつ。
    農薬の上市試験で、味に影響するような農薬なんか通らないとのこと。
    45  不思議な名無しさん :2017年03月21日 19:50 ID:y9K.9kgk0*
    血液型性格診断の言出しっぺは古川なんとかいう明治時代の学者。自分の親類30人程度の血液型と性格の関連を調べて発表した。
    御察しの通り統計にしちゃサンプル数があまりに少ないし、家族なら血液型も性格も似通ってくるんだから当然なので、当時は軽くあしらわれて終わってる。それが昭和の後半にポップ心理学の興隆とともに盛んに言われるようになった。当時は血液型を就職の採用の基準とする企業まであったそうで、今だったら大問題やね。

    ちなみに血液型性格診断は心理学では、性格の特徴を誰かに指摘されるとその面がだんだんと強調されるラベリング効果、誰にでも当てはまることでも自分だけに当てはまることのように錯覚するバーナム効果なんかの影響ってのが言われてる。まぁ誰しも几帳面な部分もあれば大雑把な部分もあるし、現実主義者でも一発逆転を夢見ることは少なくない。だから誰にでもA型の性格もB型の性格もあてはまるんだよ。
    46  不思議な名無しさん :2017年03月21日 20:01 ID:30OX3E0N0*
    ※43
    ところがどっこい、統計的な偏りが観測されたこともないんだな

    バーナム効果やら自己成就予言やらは、ある程度本気で信じないと効果がないのだが、そこまでガチガチの血液型信者は誤差の範囲でしか存在していないのかもな
    47  不思議な名無しさん :2017年03月21日 20:06 ID:YGcuek4D0*
    人間には自由意志がある
    48  不思議な名無しさん :2017年03月21日 20:15 ID:1Qwe2UTr0*
    血液型による性格診断を世間に広めたあるある大辞典が一番悪いね。
    後にヤラセで打ち切りになったけど(笑)
    49  不思議な名無しさん :2017年03月21日 20:23 ID:dMWHCU2J0*
    血液型占いは否定する奴のがウザい
    星占いやおみくじみたいに気軽にネタにしてる人にも
    科学的根拠ガー信じてるのは日本人だけーって喚き散らす
    おみくじの大吉で喜んでる人にも同じ事言ってんのかな
    50  不思議な名無しさん :2017年03月21日 20:33 ID:y9K.9kgk0*
    ※49
    今の30以上の人間だと血液型で会社や学校でいわれのない偏見や決めつけ、軽いいじめみたいなので不快な思いをしてる人も多いのよ。
    今のようにレッテルで差別しちゃいけないって発想が薄い時代だったから、B型AB型は変人だから犯罪者になりやすいとかいう人もいたしね。
    おみくじとはまた違うのよ。
    51  不思議な名無しさん :2017年03月21日 21:06 ID:1Qwe2UTr0*
    49
    血液型性格診断の完璧な否定がされると、絶対に君みたいの湧くよね。
    占い本を売りたい出版業界ではないと思うけど。
    そのせいで、ブラッドハラスメントが増えたの知ってる?
    今は問題になるから絶対ないけど、数年前までは血液型で採用不採用が決まってた時代もあるんだよ。
    根拠がないテレビ番組に踊らされてね。
    52  不思議な名無しさん :2017年03月21日 21:13 ID:tVjSHowq0*
    ※49
    実際に被害者がいた問題だからね
    ※50が言ってる採用不採用の件は、厚生労働省が採用前に血液型を聞かないようにアナウンスしたほどだから被害の大きさが理解できるはず
    それとまだ日本では血液型と性格に関連があると思ってる人も多い
    おみくじは運だけど血液型は生まれ持って変えようがない要素
    一緒にするのが間違い
    53  不思議な名無しさん :2017年03月21日 21:23 ID:BPfvK91a0*
    ※27
    それは迷信ではないね。
    ある時期間までは本当に分からなかったんだから。
    今でもいっているのは知識を更新していないとか、古い本の内容を頭から信じちゃったといったケースでしょ。それは迷信とはちょっと違うと思うけどね。
    54  不思議な名無しさん :2017年03月21日 21:33 ID:uYXGPtlg0*
    結婚式のやつとか、霊柩車のやつは迷信とは言わなくね?
    縁起みたいなもんだろ。
    例えば受験生がカツカレー食ったりするけど、カツカレー食ったら頭良くなると本気で思ってるやつなんていない。
    55  不思議な名無しさん :2017年03月21日 21:38 ID:a34mnN1U0*
    地球温暖化の原因が人間の排出する二酸化炭素が原因である事。
    迷信とまでは言わないが、単なる有力説の一つにすぎない。
    56  不思議な名無しさん :2017年03月21日 21:46 ID:7.UPdeJ50*
    血液分類は陸軍信じて同じ血液型の部隊作って実験したが「意味ねえ」
    ってやめたけど、それが一般に広まったので日本くらいしか通用しない
    他の国は軍隊とか入院とかしないと自分の血液型も知らない人が多い
    57  不思議な名無しさん :2017年03月21日 21:47 ID:1Qwe2UTr0*
    氷河期がきたときのために地球温暖化にした方が良い説もあるよね。
    58  不思議な名無しさん :2017年03月21日 21:51 ID:qAemfjvm0*
    超純は浸透圧とかもあったような。どのみちコップなんかに入れた途端にゴミがはいるけどね。
    59  不思議な名無しさん :2017年03月21日 21:57 ID:1xDQGW360*
    占いは自然災害やウイルス等の疾病を、神や妖怪の祟りだと信じられていた時代の産物だし
    現代で縁起が悪いと言われるものも昔の人々が信心深くやっていたことだから


    まあジンクスと迷信は厳密には分けたほうが良いと思うが
    60  不思議な名無しさん :2017年03月21日 21:58 ID:tVjSHowq0*
    ※58
    コップもだけど口に入れた瞬間に超純どころか純水ですらなくなる
    純水ですから一瞬も保てないのに超純が毒って意味が不明
    61  不思議な名無しさん :2017年03月21日 22:28 ID:e42r5AG30*
    血液型診断は逆じゃね
    医学的にあると見られるって話だったはず
    ちなみに韓国人が研究に力を入れてる
    62  不思議な名無しさん :2017年03月21日 22:32 ID:cFlB7w8I0*
    ※7
    おめでとう!
    63  不思議な名無しさん :2017年03月21日 22:33 ID:1Qwe2UTr0*
    61
    完全否定されてます。
    韓国で頑張ってください。
    64  不思議な名無しさん :2017年03月21日 23:46 ID:OqBx21Fn0*
    ※49
    血液型で性格や人格を決めつけるのは日本だけ。
    欧州なら100%アウト!!
    何故なら血で分けるということがナチスを彷彿とさせるから。
    べつに外国がどうだろうが知ったこっちゃないが、こんなバカバカしいことを日本人だけが信じてるのはほんと情けない。
    65  不思議な名無しさん :2017年03月22日 00:33 ID:lUmFnQjC0*
    霊柩車の親指隠しは、親の死に目に会えるか会えないかの迷信じゃね?
    親が生きてるとか知らねーよw
    66  不思議な名無しさん :2017年03月22日 00:52 ID:irBA7yQ90*
    新型うつとか発達障害とかその辺
    67  不思議な名無しさん :2017年03月22日 01:07 ID:n.uNyP3I0*
    霊柩車のは親の死に目にってやつだたから親が健在ってのは関係ないだろw
    68  不思議な名無しさん :2017年03月22日 01:35 ID:Jru8KVGj0*
    そら霊柩車に向かってサムズアップはいかんよ
    69  不思議な名無しさん :2017年03月22日 01:45 ID:ulr4CHT90*
    ※64
    願掛けや験担ぎ程度でそんなに熱くなってて疲れない?
    70  不思議な名無しさん :2017年03月22日 02:06 ID:7qH7QaVM0*
    ※64は※49のいうわかりやすい事例
    71  不思議な名無しさん :2017年03月22日 03:33 ID:wPbW8fcS0*
    みみずにしっこかけたら、あそこが腫れるってのは本当なの?
    72  不思議な名無しさん :2017年03月22日 03:40 ID:6wIUt1aF0*
    男は論理的
    女は感情的
    これもただの思い込みだね
    男だって感情あるし女だって賢い
    別に感情あるからって悪でもない
    73  不思議な名無しさん :2017年03月22日 03:45 ID:8M.dj1bD0*
    超純水や、実験で作った不純物が極端に少ない水ねぇ 美味くないんだわw
    74  不思議な名無しさん :2017年03月22日 05:43 ID:p5VhA7gL0*
    血液型占いで免疫や抵抗力が正確に影響を与えるってのは個人的にはあると思うわ。俺自身体質の変化で性格がすげえ変わったことを自覚してる。俺ほどがらりと体質が変わっちゃった人間はそうはいないだろうからあまり他人に賛同しもらえるとは思わんけど。
    75  不思議な名無しさん :2017年03月22日 05:50 ID:TVZ1DCxJ0*
    でもマンさんにはほとんど論理が通用しない
    76  不思議な名無しさん :2017年03月22日 07:27 ID:jF7XZsKi0*
    74
    だから、それを証明したいなら学会の論文があるはずだから探してみなよ。
    そんな馬鹿げたこと研究してる人がいるか分からないけど、以前に発表した人はF欄の教授。
    もしくは、自身が研究して証明することだね。
    ノーベル賞もらえるかもよ?
    77  不思議な名無しさん :2017年03月22日 07:31 ID:jF7XZsKi0*
    *69
    いじめは反対なのに、ブラハラ推奨するのはおかしくないの?
    験担ぎと同等と思ってる時点で、、

    まあ、自身に対して信じてるならいいけど、それを他人に当て嵌める時点で験担ぎではないね。
    78  不思議な名無しさん :2017年03月22日 08:04 ID:wbaC8oYa0*
    血液型占いって典型的な差別だからな
    肌の色と同じ「自分で選ぶことのできない生まれついての体質」で性格が決めつけられるんだからそりゃ否定する人は出る
    ましてB型AB型の「少数派」は自分勝手とか否定的に書かれやすいから余計な 下手に流行ったから色んな人から言われてうんざりしてるというのもあるだろうし
    人間性とは無関係な一時期の運勢を占うだけのおみくじや動物占いとは訳が違う 「話の種」「願掛け」「験担ぎ」のために差別をやっている自覚はある?

    ところで血液型が何故日本と韓国で流行ったかというと、血液型の割合が程よかったから
    特定の血液型に偏ってるところでは十二星座とかで似たことやってるから、どこの国にもそういうの好きな人はいるのよね
    79  不思議な名無しさん :2017年03月22日 08:45 ID:9eh6LMsn0*
    心理学が科学かどうかは意見の分かれる微妙なところだけどな
    80  不思議な名無しさん :2017年03月22日 09:06 ID:0pfWy6Yt0*
    天然由来のものが身体にいいと思い込んでる人はドクツルタケとカエンタケと天然もののフグ肝とトリカブトを摂取してみて下さい
    81  不思議な名無しさん :2017年03月22日 09:31 ID:b0bMSTNv0*
    その食品には、原発の放射能が掛かってるぞ。ガチで食えないなら、売ってないから。
    (笑) 
    82  不思議な名無しさん :2017年03月22日 09:35 ID:TmehRVRF0*
    ※79
    もちろん精神分析学が経験科学かと言えば、イエスとは言えないでしょうね、臨床心理学には現在でも精神分析学をパラダイムの中心においているものも少なくはないですね

    しかし、認知革命以後の心理学の中心パラダイムは論理実証主義ですよ
    精神分析学は画期的な概念を多数生み出したけれど、現在の心理学では心理学史のニッチな部分に過ぎません

    血液型性格分析は、統計学を使った実験を幾度となく行い、有意な結果が出ないと結論づけられている、これは紛れもなく経験科学の手法ですよ
    83  不思議な名無しさん :2017年03月22日 09:44 ID:hhV.y.TB0*
    血液型占いを信じすぎるヤツも全否定するヤツもどっちもめんどくさい。
    信じ過ぎるヤツの弊害は例が挙がってるとおりだし、
    全否定するヤツは会話の潤滑油に食って掛かってきそうでめんどい。
    血液型占いなんて、テキトーの会話のネタにしてケラケラ笑ってればいい程度のもの。
    84  不思議な名無しさん :2017年03月22日 11:21 ID:PD4eMS100*
    まあ基本的に異なる型に輸血できないんだから
    なにか体質や性質に違いがあると思いたくもなるよな
    85  不思議な名無しさん :2017年03月22日 11:51 ID:u8tgzgH.0*
    俺が絶対に当たる血液型診断するわ
    A型:自分の容姿が理想と違う
    B型:自分の容姿が理想と違う
    O型:自分の容姿が理想と違う
    AB型:自分の容姿が理想と違う
    86  不思議な名無しさん :2017年03月22日 12:02 ID:UGgEjM300*
    血液型占いを否定する人は
    是非とも理系に進む女性が少ない理由を教えてくれ

    脳としてはそれほど性差はないし、テストの点だって性差より
    勉強環境の方が要因として大きいことは分かっているんだよ

    でも理系に進む女性が少ない

    血液型でステレオタイプの方向に成長する人間が全くいないなら
    脳だって同じことなんだからもっと女性が理系に進んでるはずだろ?

    なんでなん?
    87  不思議な名無しさん :2017年03月22日 12:14 ID:E6fO9.Kc0*
    全くいない≠有意な差が出ていない

    血液型におけるステレオタイプが有意に影響を及ぼしていないからといって
    他の属性におけるステレオタイプが有意に影響しないとは限らない
    88  不思議な名無しさん :2017年03月22日 12:30 ID:GtdCdeji0*
    ※33※71
    昔テレビで迷信についての番組であったけど
    触ったりすると毒液を撒き散らすミミズがいて(毒のない奴もいるけど)
    その毒に触れると炎症を起こすらしいんだ。

    89  不思議な名無しさん :2017年03月22日 12:46 ID:UGgEjM300*
    ※87
    なんで他の属性だとステレオタイプが有意に影響するのに
    血液型だとステレオタイプが有意に影響しないの?
    90  不思議な名無しさん :2017年03月22日 12:47 ID:X2rFdq7Y0*
    >31
    科学的および医学的には根拠なし
    心理学的には根拠あり

    こいつ説明が足りないんだよ
    そういう占いを流行らせた影響で
    ある意味洗脳状態になったりそういう風に見られることによって
    ねじ曲げられて心理状態がその占いの影響下に置かれてしまったんだよ
    思い込み等で現実でもAなら神経質とかそういう風に行動してしまってる
    よく考えれば碌でもない煽動だな
    91  不思議な名無しさん :2017年03月22日 12:51 ID:zRdLy.Pt0*
    ハゲるのは皮脂がつまってるからという風潮
    あれ迷信やろ
    92  不思議な名無しさん :2017年03月22日 13:36 ID:rezxKaE10*
    86
    脳については解明されていないけど、脳りょうの大きさには性差がある。
    ただ、男女は小さい頃から、あなたは女の子だから~って言われ続けるから、環境起因で後天的に男脳、女脳ができると言われている。
    あなたはA型だから整理整頓しなさい!なんていう親いないでしょ。

    90
    ラべリング効果のこと?
    あれは本気で信じないと起きない。
    テレビ放映や占い本が流行った時期を考えると30~40代の一部でしょうね。
    その一部について、全体に当て嵌まると思ってんの?

    あと性格っていうのは1面でなく、多面的だから、どの距離かどの角度から見たかによって性格は変わる。
    素で生きる人もいるし、素は隠して生きる人もいる。
    93  不思議な名無しさん :2017年03月22日 13:38 ID:rezxKaE10*
    *83
    占い程度ならね。
    それが実生活に関わって大変な時期もあったことを知ろうね。
    就活や就職後の部署だったり。学校でもいじめの原因になったりしたしね。
    94  不思議な名無しさん :2017年03月22日 13:47 ID:JD5Xgy720*
    墓で転ぶの話は土葬時代の話だろうね。
    腐敗した遺体が埋まってる場所だから、転んで出来た傷口からなんかの病原菌もらったりとか破傷風の絡みで実際になった人が居たんだと思う。
    95  不思議な名無しさん :2017年03月22日 14:08 ID:L4hZUbu70*
    血液型診断信じてる人って今でも多そうだな
    96  不思議な名無しさん :2017年03月22日 14:36 ID:fGSPH2Jt0*
    血液型は下手な宗教よりも熱心な信者がいるから面倒だわ
    なんでそうまでしてしがみつくのか
    97  不思議な名無しさん :2017年03月22日 14:39 ID:KUFpYUWH0*
    笑えるやつならいいけど偏見差別に繋がる迷信はNG
    血液型とか男脳女脳も、そんなのあるんだー程度で終わるならいいけど大体が見下しに走るからなぁ。
    まぁこれは迷信がどうのっていうよりその人のマウンティング体質の問題だろうけどさ
    98  不思議な名無しさん :2017年03月22日 15:15 ID:UGgEjM300*
    ※92
    > あなたはA型だから整理整頓しなさい

    いや血液型だって多かれ少なかれ言われるから
    迷信撲滅すべしって声を上げてるんでしょ?

    世間ではブラハラなんかもあって問題になってる(なってた?)んでしょ?
    A型だからこういう行動取らないのはおかしいとか言われる環境があったってことじゃん?

    ってことは女脳男脳と同じように多かれ少なかれ
    後天的にA型脳、B型脳、O型脳、AB型脳とかになりそうなものだけど
    血液型では全くならないんでしょ?

    それはなんで?

    男脳女脳はあり得るのに血液型脳はあり得ないってのがどうも納得できない
    環境要因なんて全くないよ、血液型で性格が決まるのも
    男脳女脳もどちらも迷信だよっていうなら納得できる
    でもそれならなんで現実的に理系に女性が少ないのという最初の疑問に戻る

    なんで?
    99  不思議な名無しさん :2017年03月22日 17:28 ID:A0gBnNg60*
    内浦湾は北海道。下の細い部分の所だよ。昔そこに住んでたけどいいところだよー
    100  不思議な名無しさん :2017年03月22日 18:55 ID:OOaNQvl30*
    血液型云々に関して、
    頑なに信じてる、あるいは否定派に食って掛かる、
    という輩が一定数いるんだけど、
    総じて頭が悪い。
    101  不思議な名無しさん :2017年03月22日 19:41 ID:NZ6cYeKh0*
    ※89
    ステレオタイプは別にあらゆる属性に対して全く均一の影響力を与えるものではないから
    血液型におけるステレオタイプが統計的に有意な差が出ない程度の影響力しか持っていないのであれば
    他の属性におけるステレオタイプも統計的に有意な差が出ない程度の影響力しか持たないはずだ、とは言えないだけ

    ステレオタイプをどれだけ真に受けるかとか
    周囲からのステレオタイプに基づいた圧力がどれだけあるかとか
    影響力を左右する要因は色々考えられるから
    現に血液型による性格の違いは有意な差がないことは統計的に分かっていても
    その要因が何であるかは一概には言えない
    102  不思議な名無しさん :2017年03月22日 21:07 ID:iqLBRaUu0*
    86
    就職先がないからだよw
    103  不思議な名無しさん :2017年03月22日 21:22 ID:4GYPitv.0*
    交通事故の損傷は後から来るということ
    遅れてくるのは脳出血くらい
    104  不思議な名無しさん :2017年03月22日 21:49 ID:IGR5GhO60*
    言い伝えの類のものを迷信だなんてナンセンス
    105  不思議な名無しさん :2017年03月22日 21:55 ID:jF7XZsKi0*
    *98
    >A型だからこういう行動取らないのはおかしいとか言われる環境があったってことじゃん
    そうでなく、ただの決めつけでB型はマイペースだから雇わないとか、そういうのがあったの。
    男女については、男らしくあれ!女らしくいろ!って昔から扇動されてるでしょ。
    逆に血液型で、そんなこと言われることはないでしょ。あなたは🌑型だから、こうしなさい!みたいな躾してる人いる?
    家族以外の誰かに言われたとしても、男女と比較して圧倒的に影響は少ない。
    106  不思議な名無しさん :2017年03月22日 22:44 ID:RpTYlo.10*
    なんかこのスレ迷信の定義おかしくね…?
    似非科学の中にちょいちょい言い伝え混じってるような
    107  不思議な名無しさん :2017年03月23日 00:19 ID:E1UIhKsy0*
    ミミズにオシッコかけたらティムポ腫れる
    108  不思議な名無しさん :2017年03月23日 04:54 ID:gvruMzoq0*
    一部のミミズは防衛のためにガスを出すものがいるらしいが
    一般的には雑菌等が飛び散ることの影響と思われる
    位置的に大人の男性には影響しないと考えられるが子供は注意
    109  不思議な名無しさん :2017年03月23日 09:35 ID:H0KYPEsR0*
    ※105
    ただの決めつけで選別した話は聞いたことがあるんですよ

    あなたB型だからお友達になれないわね

    みたいな

    でもこういうことを言う人って当然自分はB型じゃないわけで
    B型ステレオタイプの行動は避けるんじゃないかと思うんですよ
    そういうのって性格形成になんら影響を与えてないの?

    女の子だからこういう行動をとった方がいいという思い込みの性格への影響と
    B型だからこういう行動を取るのが普通のようだという思い込みの性格への影響と
    血液型ステレオタイプを信じている人の中ではそんなに差はない気がするんだけどな

    性差による影響力より弱いから有意な差が出ないとは言うけど
    それでも信じてる人がいる以上、そういう人には何かしら影響が出そうなもんだけど有意な影響は出ないんでしょ?

    不思議だわ
    110  不思議な名無しさん :2017年03月23日 13:02 ID:bSfmfMuK0*
    *109
    男らしく女らしくで影響されてる人はほぼ100%だけど、
    血液型で影響される人なんて1割もいないでしょ。
    そんなに周りに信じてる人いるの?
    111  不思議な名無しさん :2017年03月23日 16:25 ID:2kbTRyYs0*
    血液型占いの話を嬉々とする奴は男女問わず
    頭の悪いつまんねぇ人間って思う
    112  不思議な名無しさん :2017年03月23日 17:43 ID:P4Apt0f30*
    迷信と験担ぎの区別付いていないやついてわら
    あと血液型診断は統計学
    113  不思議な名無しさん :2017年03月23日 18:29 ID:P.9VgszE0*
    112
    統計学にしても、調査数が少なすぎるってこと。
    その論文を提示してみなさい。
    114  不思議な名無しさん :2017年03月23日 23:22 ID:ZH6.NNK80*
    ※2 心理学を何だと思ってるんだろうな。
    心なんていうブラックボックスを研究するから、数字を扱う分野ではものすごく厳密な統計的結果を求められるのに。
    ※112 いや、その統計で血液型と性格の相関は否定されまくってるわけでして。
    たまに、島田とかいう手相芸人が、手相は統計とか言ってて腹立ったんだが、
    統計を名乗るからには、統計学における「妥当性」「信頼性」「標準化」についてちゃんと最低限語れる知識あんの?統計ってデータ集めればいいってもんじゃないぞって、まじめに統計学んだ人は思うはず。
    115  不思議な名無しさん :2017年03月24日 14:27 ID:.g3R.pCn0*
    ガチで信じてしまってる人が多い迷信というタイトルだがそうでもないものが多いな
     
    親指を隠すのは気が漏れたり邪気が入るのを防ぐ為だと思う
    それも迷信だと言われるとは思うが
    116  不思議な名無しさん :2017年03月24日 14:36 ID:.g3R.pCn0*
    今の時代は本気で信じてない人がほとんどのものや明らかなゲン担ぎも混ざってるよな
    117  不思議な名無しさん :2017年03月25日 01:35 ID:SXyNsADM0*
    ご祝儀なんかは「万円」って時点で偶数なのに・・・
    118  不思議な名無しさん :2017年03月25日 08:38 ID:NgP431.B0*
    心理学専攻してたけどうちの大学の教授は、血液型による正確性の差について全く科学的根拠がないって否定してたな。
    自分もないと思ってる。単純にコミュニケーションの場で話す時は基本的に否定せずに合わせてるけど、内心ちょっとめんどくさい。
    119  不思議な名無しさん :2017年03月26日 15:52 ID:1QivC.kZ0*
    ミミズにおしっこするとてぃんてぃんが腫れるってやつは本当。
    120  不思議な名無しさん :2017年03月27日 02:42 ID:kD09bHZU0*
    血液型は余りに小さい頃から言われすぎて
    自分からそうなろうとする節があるな

    O型だから大雑把等
    121  不思議な名無しさん :2017年03月28日 01:49 ID:Jcs8DJM40*
    気持ちの問題定期
    122  不思議な名無しさん :2017年03月30日 08:38 ID:yx0qepTf0*
    血液型は生物の多様性による必然的行動・・・と特命リサーチあたりでやってたような。

    まあ占いは都合の良い事しか信じないがw
    123  不思議な名無しさん :2017年04月02日 22:51 ID:I1OVH2fc0*
    卵は一日一個までも迷信。一日何個食べてもコレステロールは上がらない。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事