1987年バブル絶頂期のコカコーラのCMが爽やか過ぎて死にたくなるwwwwwwwww
2017年03月27日:14:06
- カテゴリ:ネタ
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 20:41:19.31 0
引用元: ・1987年バブル絶頂期のコカコーラのCMが爽やか過ぎて死にたくなるww
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 20:43:26.73 0
バブルやなあ
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 20:44:40.65 0
ポカリのビーイングやろ最強は
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 20:45:09.58 0
ボールの蹴り方ジミにすごくない?
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 20:51:53.09 0
瓶のコーラは妙に美味く感じる
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 20:52:45.79 0
いい時代だなあ
全てが輝いてたな
全てが輝いてたな
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 20:53:08.52 0
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 01:40:56.33 0
>>11
90年代
クオリティ下がりすぎ
90年代
クオリティ下がりすぎ
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 20:58:21.79 0
若者にターゲットを搾って利益が出せなくなったから消滅したジャンル
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:00:01.14 0
今見ても古さ感じないな
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:05:46.30 0
87年なんて全然バブル絶頂期じゃないぞ
日経平均のピークは89年
全国の地価のピークは91年
就職率とかのピークは89~93年
GDPの成長率のピークは88~90年
日経平均のピークは89年
全国の地価のピークは91年
就職率とかのピークは89~93年
GDPの成長率のピークは88~90年
32: .@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:17:58.49 0
>>18
細かい野郎だな
1986年からバブル期なんだからバブルでいいんだよ
絶頂期だけ語ってどうする?つまらんやつ
細かい野郎だな
1986年からバブル期なんだからバブルでいいんだよ
絶頂期だけ語ってどうする?つまらんやつ
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:06:14.89 0
女の眉毛がやたら濃かった時代だな
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:07:06.85 0
こないだたまたま見たらあの時代のこといろいろ思い出して…笑えてきたわ
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:07:19.61 0
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:10:07.75 0
アラブの王族みたいなファッションワロタ
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:10:21.08 0
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:13:06.34 0
バブルやなあ
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:17:14.29 0
>>1
それ定番すぎる。最近知ったのだが……。
こっちがいい!
https://www.youtube.com/watch?v=9vYCw1JvFG0

https://www.youtube.com/watch?v=3hrGOMrN4Uk

https://www.youtube.com/watch?v=R6j0v4yqL0k

それ定番すぎる。最近知ったのだが……。
こっちがいい!
https://www.youtube.com/watch?v=9vYCw1JvFG0

https://www.youtube.com/watch?v=3hrGOMrN4Uk

https://www.youtube.com/watch?v=R6j0v4yqL0k

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:17:56.22 0
サントリーオールドくらいがちょうどいいよな
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:19:17.13 0
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:20:19.95 0
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:20:53.13 0
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:23:04.02 0
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:23:40.20 0
>>38
モンキーズじゃねえか。
モンキーズじゃねえか。
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:26:04.67 0
80年代なんてずっとバブルみたいなもん
だったぞ
不況と言っても今みたいな深刻なやつじゃ
ないから明るい雰囲気はずっと続いてた
だったぞ
不況と言っても今みたいな深刻なやつじゃ
ないから明るい雰囲気はずっと続いてた
44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:27:41.88 0
85年頃にはもう冬はスキー三昧だったよ
週末はスキー場が定番
週末はスキー場が定番
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:29:00.10 O
矢沢の永ちゃんもコカ・コーラのCMやってたな
赤のベンツでさわやかに走り抜けるやつ
赤のベンツでさわやかに走り抜けるやつ
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:29:13.49 0
私をスキーに連れてってが87年だからな
48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:31:15.65 0
49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:33:50.41 0
高齢者たちってみんなでスキー行ってたのか。
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:29:42.39 0
68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 22:05:25.28 0
>>47
コレの第1号CMが見つからない
持ってる方はぜひ
たしか大波からポカリがせり出す映像だったと記憶している
コレの第1号CMが見つからない
持ってる方はぜひ
たしか大波からポカリがせり出す映像だったと記憶している
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:36:10.26 0
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:36:48.27 0
夢のような時代
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:44:01.95 0
コカコーラやファンタのヨーヨーとかバンバンボールが流行したなw
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:44:52.32 0
PIAAのフォグランプ付けるの流行ったな
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:46:11.30 0
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:46:20.25 0
CMって見させられたよな
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:46:50.99 0
スキー派とサーフィン派に分かれてた
61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:47:08.00 0
マイルドセブンのCMとかタバコのは良かった
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:48:27.98 0
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:50:02.75 0
セリカGTーFour
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 21:51:40.13 0
高齢者と年配者の集うスレ!
恐ろし……。
恐ろし……。
70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 22:13:14.60 0
71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 22:26:27.21 0
理屈じゃないんだ
72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 22:51:29.29 0
1974年生まれだけど田舎育ちの俺はこの世界を体験してない
大学に入った時にはもう就職厳しかった
大学に入った時にはもう就職厳しかった
75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 23:07:04.73 0
>>72
同級生だわオレは専門卒だけどもし大学行ってたら無の時代に突入してたからラッキーだったと今では思ってる
年収は600程でこれ以上は難しいが
同級生だわオレは専門卒だけどもし大学行ってたら無の時代に突入してたからラッキーだったと今では思ってる
年収は600程でこれ以上は難しいが
76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 23:11:24.67 0
>>1
20代だがこんな時代の連中に勝てる気がしないわ
何だよこのイカしたCM
景気ってのは人間も反映しちまうんだな
20代だがこんな時代の連中に勝てる気がしないわ
何だよこのイカしたCM
景気ってのは人間も反映しちまうんだな
77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 23:18:40.51 0
いい時代だな
虚しくなる
虚しくなる
78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 23:26:21.39 0
こんな楽しそうにしてる姿が胡散臭く見える時代
今ははしゃいでるのも一部のJKぐらい
今ははしゃいでるのも一部のJKぐらい
83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 01:01:45.80 0
リアルタイムで生きてた者からすると87年と88年で景気感は全く違う
84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 01:31:35.39 0
「子供がコーラを飲むと骨が溶ける」という噂が流れてる時にあえて子供に飲ませるCMやってたなw
それ見た親が怒ってた
それ見た親が怒ってた
85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 01:33:39.70 0
コカ・コーラに限らずバブル期のCMは独特の空気感だよな
違う国のCMみたい
違う国のCMみたい
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 01:38:41.10 0
宇多丸とコンバットRECがコーラのCM見ながら嫉妬に狂うというアホな企画やってたな
ラジオで
ラジオで
92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 04:51:03.84 0
>>88
ニコ動でそれに編集してCMの映像付けてるやつあってかなり面白かった
ニコ動でそれに編集してCMの映像付けてるやつあってかなり面白かった
94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 05:01:44.59 0
この時期のコカコーラのCMで結構過激な水着来てたの見た気がするんだよね
でも一瞬で放送されなくなった
もしかしたら別のCMかもしれない
でも一瞬で放送されなくなった
もしかしたら別のCMかもしれない
97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 05:23:58.57 0
98: 超ふわふわ子@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 07:31:49.34 0
99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 07:46:23.32 0
>>1
曲も良いんだよなぁ
この頃のシングライクトーキングは神
曲も良いんだよなぁ
この頃のシングライクトーキングは神
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/03/26(日) 20:45:39.01 0
この頃に戻りたい
▼合わせて読みたい





この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
コメント
企画構成、デザイン、音楽、ファッション、モデル
審美眼から何もかも、広告業界にあの国がまだ関わってないんやろな
子供の頃はお正月ですでに夏を感じるCMあったな
清涼飲料とかカレーとか
キラキラして希望しかなかった良い時代だわ
審美眼から何もかも、広告業界にあの国がまだ関わってないんやろな
子供の頃はお正月ですでに夏を感じるCMあったな
清涼飲料とかカレーとか
キラキラして希望しかなかった良い時代だわ
ハイレグが眩しい
確かに当時コカコーラのCM好きだったわ
改めて観てみるとマジ爽やかすぎて何か笑ってしまうな
改めて観てみるとマジ爽やかすぎて何か笑ってしまうな
1見たあと、リンクされた怖い放送事故?が気になり
見たら
編集からして怖かったw
見たら
編集からして怖かったw
80年代のコカコーラって言えば加勢大周一択だな
働いたら働いただけお金が入って来たからなー
この頃は仕事も楽しかった
この頃は仕事も楽しかった
スーツ姿で明るい時間にこんなにはしゃぐっていう状況がまず考えられんわ
松本孝美やっけ
あの笑顔でこきまくってた
あの笑顔でこきまくってた
ほんとバブル後のテレビとかマスメディアの「不況の時代に生き残れ」みたいな辛さを前提にした意見だらけになっちゃった。
希望に満ちてる、羨ましい
日本が世界で一番輝いてた時代
携帯電話なんてほぼ無い時代なんだよなぁ
いまあのCMに出てた人達に早ければ孫がいるんだよなあ
こういう昔のCM=画質悪い設定大嫌い
実際は液晶テレビよりもきれいなのに
もっと保存状態の良い奴あるだろうに
実際は液晶テレビよりもきれいなのに
もっと保存状態の良い奴あるだろうに
87年は中3だ
で、中学卒業して鳶やってたヤツは16で月45万くらい稼いでた
19で独立して若い衆雇って会社起こしてたわ
今でもそこそこ儲かってるみたい
で、中学卒業して鳶やってたヤツは16で月45万くらい稼いでた
19で独立して若い衆雇って会社起こしてたわ
今でもそこそこ儲かってるみたい
コーラ飲みたくなってきた・・・
広告主の思うツボですわ。
広告主の思うツボですわ。
コークイズイット!
森永ミロのCMは?
輝いてる時代だね。今の時代だって輝いてはいるんだろうけど、バブル期とはずいぶんと雰囲気が違う。
このCM、唐沢寿明も出てたけどDVDではカットされてるんだよね
オリジナル版が見たい
59秒頃のこけそうになってるリーマンは伊原剛志
オリジナル版が見たい
59秒頃のこけそうになってるリーマンは伊原剛志
米「せや、敗戦国太らせてから食ったろ」
懐かしいね このころの若者も自分も含めてくたびれた中年になってしまった
今の若い子は表情が媚びてて気持ち悪い
80年代後半~00年代前半位はもっと皆自信に溢れてる顔をしてた
子猫じゃねえんだからさ もっといい顔が見たいね
20代で子供みたいに甘えるのはキモいよ
80年代後半~00年代前半位はもっと皆自信に溢れてる顔をしてた
子猫じゃねえんだからさ もっといい顔が見たいね
20代で子供みたいに甘えるのはキモいよ
youtubeのコメントが気持ち悪い
なんでコーラと関係ない特亜の話してるやつが大量に湧いてんだよw
きもすぎる
なんでコーラと関係ない特亜の話してるやつが大量に湧いてんだよw
きもすぎる
あ、これシングライクトーキングなのか。そんな昔から活動してたのね
80年代に小学生だったけど、子供時代を、軽薄だけど明るい時代で過ごせてよかったと思う。
80年代に小学生だったけど、子供時代を、軽薄だけど明るい時代で過ごせてよかったと思う。
懐かしい
あの頃に戻りたい
あの頃に戻りたい
コーラのCMだと、砂漠で空中でコイン入れて下から出てくるやつ
(要するに透明な自販機)
が印象に残ってる
加勢大周じゃなかったかな?
全くうろ覚えだけどw
(要するに透明な自販機)
が印象に残ってる
加勢大周じゃなかったかな?
全くうろ覚えだけどw
眼鏡もこんなの最近流行ってたよな。
流行は繰り返すって言うけど今見ると違和感ないわ。
流行は繰り返すって言うけど今見ると違和感ないわ。
87年はまだバブル前だろが
バブル関連は実際には結構ズレがあるよ。
崩壊した時も実感するのは数年後だし、バブル景気も終わってから騒がれてる。
えらいさんは気付いてるたかも知れんが庶民にはそんなとこ。
教科書の年号通りの実情ではない・・・と言うか何と言うか。
崩壊した時も実感するのは数年後だし、バブル景気も終わってから騒がれてる。
えらいさんは気付いてるたかも知れんが庶民にはそんなとこ。
教科書の年号通りの実情ではない・・・と言うか何と言うか。
企業のイメージ操作に国民全体がまんまと洗脳されていた愚かな時代
今のテレビにはそういう力は完全に失われた
良いことだ
今のテレビにはそういう力は完全に失われた
良いことだ
リポビタンDのように古臭いドリンク、ジジババ用。ヒロポンレベル
それがコカ・コーラ。
だれが今時コーラ飲むんだよ。
それがコカ・コーラ。
だれが今時コーラ飲むんだよ。
このころのCMの雰囲気が大嫌いなのと
ペプシマン大好きだったので今でもペプシしか飲まない
ペプシマン大好きだったので今でもペプシしか飲まない
23
でも甘い境遇に浸かってたのは今より昔の若者なんだけどな
でも甘い境遇に浸かってたのは今より昔の若者なんだけどな
1987~88年は、バブル全盛期ではなくバブルの初期段階です。円高やブラックマンデーもあったから、実体経済もまだそれほど良くなかった。