不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    118

    母親が娘に砂糖を一切与えないようにした結果 ⇒ 怒りっぽかった性格が穏やかに、野菜嫌いが野菜好きに スウェーデン

    1: ニライカナイφ ★ 2017/03/28(火) 04:34:49.58 ID:CAP_USER9
    お菓子が大好きな子どもたち。日常には甘いものが溢れかえっているのですから、当然です。
    スウェーデンのあるお母さんはふと思いました。
    「娘に一切砂糖を与えないようにすると、一体どうなるのかしら?」

    no title

    (中略)

    それまでは感情の起伏が激しく、怒りっぽく、なかなか寝付かなかった娘さん。
    しかし、砂糖を断ち始めてから、なんとずいぶんおだやかになり、夜もすぐ寝付くようになったのだとか。
    その変化は誰の目にも明らかだったそう。

    no title

    (以下略)

    ※詳細、全文はソース元で
    http://www.yukawanet.com/archives/5191323.html






    2: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:35:58.66 ID:RULJvi/s0
    個体差があるんじゃ?

    4: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:36:30.77 ID:ahhJhwSn0
    果糖は取らせてるんだよね多分
    ならいいんじゃない

    21: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:42:03.61 ID:NbBP6ShA0
    >>4
    果糖はもっとヤバイと聞いたことあるけど、どうなん?

    407: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 06:28:24.22 ID:VE45U8f40
    >>21
    それは異性化糖の話では。

    210: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:39:00.75 ID:iQ4Py2rk0
    >>21
    果物しか摂らない生活を6年以上続けている人がいる
    (水分すら果物で摂る)
    http://toyokeizai.net/articles/amp/115076?display=b&amp_event=read-body

    5: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:36:53.45 ID:cujcfePn0
    人体実験やないか

    12: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:40:01.07 ID:KVAZPVew0
    思いつきでやってる感が怖い

    13: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:40:01.14 ID:TE+ohhgn0
    糖質制限してる俺からすれば、これホント
    ただのキャベツの千切りすら甘く感じるようになり、精製された砂糖なんてとんでもってなるぞ

    479: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 06:44:41.81 ID:i1qWQUPn0
    >>13
    不思議だよな
    ニンジンがご馳走に思えたり夜もよく眠れる

    491: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 06:49:58.06 ID:imL4f9CH0
    >>479
    砂糖とると副腎が疲労して睡眠を妨げる

    25: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:42:32.69 ID:1wKdmpiF0
    残念なんだがこれは事実なんだよ
    2週間なんだから自分でやってみろ
    俺たちは砂糖漬けにされて思考力奪われてる

    26: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:43:27.61 ID:T+7AF08u0
    糖分は脳のエネルギーだから

    33: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:45:47.49 ID:V3BSQuIb0
    >>26
    正確にはぶどう糖
    ただしぶどう糖の摂取を完全にカットしたとしても
    人間は肝臓や腎臓で足りない分のぶどう糖を合成できるので
    ぶどう糖を摂らないからといって脳がガス欠起こすわけではないのでここ間違えないように

    157: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:22:15.16 ID:Jj0MwB8E0
    >>33
    ふむふむ参考になりますな!

    201: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:35:18.79 ID:8634Kkp0O
    >>33
    これも変じゃね
    拒食症の人は確実に前頭葉の機能衰えて
    抑制できずに万引きがやめられなくなったりする
    思考力が落ちてるのも勿論のこと
    肝臓腎臓が生産するのは最低限の維持機能の分であって
    脳に異常きたす原因はブドウ糖類の不足では?

    219: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:42:30.05 ID:JlkO3GaX0
    >>201
    糖質の欠乏だけを考えても分かりにくいのでは
    拒食症って栄養失調の状態だから、
    砂糖以前に「何も足りてない」わけでしょ?

    46: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:50:10.67 ID:814oFdLN0
    12年後くらいまでこの人体実験続いてたら
    それなりの研究データにはなるんじゃね?

    56: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:53:37.31 ID:tDK4lnB50
    >>46
    一人分じゃ信頼性ないな
    各国人種別に最低2000人ずつデータ集めたらどうよ

    俺は甘いの大好きだから参加したくないが

    55: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:52:32.51 ID:WJzVOBk10
    これさあ、栄養足りなくて怒る元気もなくなってんじゃないの。
    あと野菜も食うようになったのは空腹のせいとか。

    59: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:55:16.26 ID:OKnoLXOJ0
    これ、怒りについてだけしか書いてないが他の感情はどうだったんだ?
    砂糖を断つ前はよく笑って感情豊かだったものが無表情になってるとしたら悪影響だぞ

    63: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:56:51.83 ID:Owc6pvHq0
    これは面白いな。
    個人的にはタバコみたいだと思った。
    クセになるんじゃないか?
    たまーに意識させて味覚の為に摂取させる程度でいいんじゃないの?
    大人は実際そんな感じだし。

    66: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:58:09.64 ID:y7pasiWn0
    ノンシュガー甘味料の方が良いとは思えんが

    69: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:58:18.30 ID:ctJxxexs0
    癌には砂糖は栄養になるからよくない、とは言うよな

    70: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 04:58:32.31 ID:PtXtY00o0
    ダイエットでお菓子減らしてる最中に似たこと自分で気づくよなあ

    84: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:01:47.73 ID:EPVnagsK0
    甘いものが苦手だから、分かる気がする。
    甘いモノってたまに食べると、変になるよ。
    妙に食欲が昂進されたり、逆にすぐ腹が減ってきてイライラする。
    血糖値の乱高下だろな。

    85: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:01:52.35 ID:Xkio7jia0
    いそれまで砂糖採りすぎだったんじゃね?

    86: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:01:53.96 ID:kUccHSBL0
    穏やかになったんじゃなくて、
    元気が無くなっただけ

    92: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:02:57.30 ID:Khe+iE1h0
    4歳児の二週間が大人のどれだけに相当するか分からないからなあ

    105: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:08:03.84 ID:EPVnagsK0
    野菜ってニンジンでも玉ねぎでも普通のネギでも、火を通すと甘いもんな。
    砂糖を取らなくなると、ああいうほんのりと美味しい甘みを感じるから、砂糖の強烈な甘みが苦手になるんだよな。

    114: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:10:57.75 ID:34+MlF/00
    日本人の子育ては4歳ぐらいだと砂糖をあまり与えないのが基本だと思うけど。
    小学校あがるくらいで解禁されていくイメージ

    122: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:13:09.17 ID:34+MlF/00
    大人も白砂糖は気をつけた方がいいよ。
    イライラを落ち着かせてるためにチョコレート食べてる女とか余計悪化させてるようなもん。
    毎朝の缶コーヒーを止められないおじさんとかね。
    意識して取らないようにした方がいい。

    134: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:16:17.25 ID:413L8nhP0
    スウェーデンは知らんけど日本で子供に極端な砂糖断ちさせようと思ったら普通の人付き合いができなくなりそう

    136: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:17:00.30 ID:JlkO3GaX0
    人工甘味料よりは白砂糖のほうが、まだ安全そうだけどね

    153: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:21:17.56 ID:4Kc0XOqH0
    糖分を摂りすぎると、でんぷんを体内で糖分に変えるのではなく、糖分をそのままエネルギーにすることに体が慣れてしまう
    そうなると、性格的には怒りっぽくなり、野菜嫌いになるのだろう

    161: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:23:14.65 ID:413L8nhP0
    空腹になると逆に眠れないわ
    眠くなる人もいるんだな

    162: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:23:57.52 ID:t5DynYyF0
    まあ砂糖なんて17世紀か18世紀くらいにイギリスが紅茶に入れるためにカリブ海の植民地で量産してから安く出回るようになったものだから、無くても人体に影響は無いだろう。
    歴史的に見ると砂糖はとても業の深いものだったりする。

    166: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:25:19.81 ID:9f5pAiEG0
    この事例は、30年前のアメリカの実験の論文もある。
    落ち着きのない子供集めて調べてみると砂糖を過食していた。
    砂糖を絶たせてみたら、7割近くが改善した。
    砂糖の過剰摂取が子供の多動性障害の原因と言われている。

    170: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:26:31.41 ID:MAV/S8340
    人類、日本の永い歴史でも、
    我々庶民の口に入る様に成ったのは、
    明治に入ってからですから。
    要らないと言うのも理解できる。

    177: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:28:26.30 ID:VEsE32+20
    >>170
    昔の平均寿命が、どれだけ低かったか知ってるのか?

    190: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:32:05.09 ID:hIOG5lF+0
    >>177
    砂糖とは関係ないですねwwただ感染症が多かっただけでww
    それに、日本でも食に地域差があって、米を大食していた地域は短命だという調査結果も出ているww

    192: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:32:22.35 ID:WyO7wVHv0
    砂糖うんぬんよりも、お菓子に含まれていた合成着色料や添加物が原因だったのでは……

    194: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:33:10.35 ID:PgIAZeBv0
    まあ砂糖なんて食わないに越した事無いんだけど
    砂糖有害論は散々過去出て来たのにたった二週間砂糖食わないだけで精神が落ち着くみたいな研究結果は無いわけで
    なんか別の要因じゃないの

    217: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:42:22.68 ID:TEZAr9ZM0
    凄く興味あるな
    二週間なら大人でもできるし自分で経験してみると良いかも

    221: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:42:56.89 ID:UAh7tUQO0
    極端な考えは注意したほうが・・・

    242: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:47:30.66 ID:b5ALktoF0
    >>221
    砂糖なくても生きれるよ。
    芋とか果物に糖分有るし。

    222: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:43:01.32 ID:tflh1bVf0
    大人なら、体調がすぐれなくても、態度に表さない場合もあるが
    こどもは正直だからな

    226: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:44:32.90 ID:tflh1bVf0
    ご飯は食わせてるからね
    間食なのか、砂糖なのかという疑問はあるだろうね
    両方だよw

    306: ◆4dC.EVXCOA 2017/03/28(火) 06:02:19.45 ID:T8DVg99L0
    砂糖以外で糖質を補っていればいいけど、
    脳の活動にはブドウ糖が必要だから、子供にこれが不足すると脳の知的発達に影響が出そうだ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:19 ID:aeP7vO.i0*
    お菓子の入手ルートを変えた。
    2  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:22 ID:ZwFhnQCl0*
    早く寝るようになるって、脳のエネルギー消費を抑えるためとも考えられるんじゃないの?
    バランスよく何でも食べるのが一番だよやっぱり。
    子供なら尚更だと思うけど。
    それも今は間違ってるのかなぁ。
    3  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:28 ID:.vrbFuUT0*
    人間の体はまだ飽食に慣れてないからね
    砂糖の取りすぎが身体に悪影響を及ぼしててもおかしくはないな
    4  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:28 ID:g0jsxVDD0*
    イライラが無くなったのは血糖値が乱高下しなくなったからかと
    イライラしたり鬱のやつは糖質制限するのが1番だが出来ないんだったら糖の吸収を緩やかにする食べ方した方が良い
    5  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:34 ID:g0jsxVDD0*
    これはマジ
    夜に食べるお茶碗一杯の米以外炭水化物抜いてるけど日中眠くなったりイライラすることがなくなった
    6  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:36 ID:sH76rGdA0*
    元々砂糖に悪感情を抱いているらしき母親が観察者
    サンプル数1
    7  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:40 ID:o0XFXpoE0*
    娘で人体実験とかサイコパスかよ。
    8  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:41 ID:iy2cwUqr0*
    科学的根拠がない
    完全究極アルティメットウルトラ論破
    9  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:43 ID:F1WRw.X.0*
    どうなんだろうね
    砂糖とか牛乳とか肉とか油脂とか
    摂取しないようにしたら以前とうってかわって体の調子がいい!みたいなの聞くけどどこまで信用したらいいんかな
    10  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:47 ID:eOlzBtms0*
    ベジタリアンがベジタリアンやめて肉食ったら元気になりました。って最近の話だったよな
    11  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:48 ID:vosnM5Gy0*
    偏りはダメ。
    一時的に良いと思える兆候出たって、何十年、数世代って続けると何かが絶対に出て来る。
    それが都合の悪いものだった場合目も当てられない。
    従来通りバランス良くってのが一番リスクが低い。
    12  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:50 ID:ImNrm8GV0*
    ※2
    低血糖を疑ったよ
    やり過ぎだと思う

    ※6
    >元々砂糖に悪感情を抱いているらしき母親が観察者
    >サンプル数1

    この状況でさも良い事みたいに言うのはおかしいよね
    13  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:52 ID:XIDHv1Ps0*
    糖質制限すると米がとんでもなく甘く感じるようになるし缶コーヒーなんか飲めたもんじゃなくなる
    ジュースとかお菓子とかを常食してる人やご飯を食べ過ぎてしまう人は砂糖中毒になってるぞ。意識して減らすべき
    14  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:53 ID:iOd2Ks0h0*
    断ち物という願掛け的な意味では効果あると思う

    これを取らなかったからなんだ!じゃあ今までのはこれを摂ってたからなんだ!
    って全部責任転嫁できるから、心はめちゃめちゃ軽くなると思うよ
    心的ストレスが減れば体の調子はあがる

    こういう場合うまくいかなくなったら適当にやめるだけだから
    辞めたことに関してはあんまり覚えてなかったりするのもポイント
    15  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:56 ID:krVuqyCI0*
    何事も適量がいいんでねーの?糖質制限して死んだって話もなかったっけ
    16  不思議な名無しさん :2017年03月29日 14:59 ID:1O4B5pGj0*
    普通は糖分の取りすぎでイライラするようになる前に気持ち悪くなって胃が受け付けない=取りすぎになるほうが稀なのだから
    取りすぎになってる原因の方を問題視したほうがいいんじゃね?と思うのだが…
    それとも人種別による糖尿病のなりやすさの違い=糖分の許容量の差だから俺らには適用されん話なんかね?
    17  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:01 ID:OBBlCyAb0*
    糖質制限して体調壊してるやつは大体やり方間違ってる
    いきなり糖質0にしたりタンパク質あんま撮ってなかったり

    そういう奴らがこぞって叩いてるの見て悲しくなるわ
    18  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:04 ID:xmeC3U.60*

    153: 名無しさん@1周年 2017/03/28(火) 05:21:17.56 ID:4Kc0XOqH0
    糖分を摂りすぎると、でんぷんを体内で糖分に変えるのではなく、糖分をそのままエネルギーにすることに体が慣れてしまう ←わかる

    そうなると、性格的には怒りっぽくなり、野菜嫌いになるのだろう←は?
    19  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:07 ID:Pes3U1C90*
    日本人は800~1000キロカロリーで生きられてた民族だから
    白砂糖減らしてみるのもおもしろそうね

    今日から白砂糖抜いてみるかー
    20  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:14 ID:3VIkM.2.0*
    こういう極端な例は極論言い合う掲示板ではことさら盛り上がるね
    21  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:19 ID:KrhE.h6K0*
    糖質制限と勘違いしてるのが多そうな気がした。

    糖分を生成した調味料としての「砂糖」を絶っただけで、「糖質」制限とはちがうんだと思うよ。
    いわゆる「人工的に加糖」したスイーツ、お菓子とか飲料なんかを絶っただけで、普通の食事での糖質摂取はしてるでしょ。

    人工的な甘さを絶つことで、野菜などの自然の甘さなどを感じやすくなるってのは十分ありえると思うね。
    22  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:19 ID:OBBlCyAb0*
    ※18
    糖分とりすぎて血糖値の乱高下激しくなったら怒りっぽくなるに決まってるだろ
    野菜嫌いは知らんが
    23  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:21 ID:6TiYx.O10*
    自分は甘いジュースやお菓子一切取らないし、コーヒーや紅茶にも絶対砂糖使わないんだけどさ(健康や美容のためとかじゃなくて単に甘いもの嫌い)
    日本人だと、蕎麦つゆ、焼き鳥やうなぎのタレだの、酢飯、卵焼き、すき焼きなんかにも砂糖入ってるから、そこそこ摂取しちゃうよね
    24  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:27 ID:gzBzYxrn0*
    砂糖絶つと煮物とか食えなくなるからやだ
    25  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:28 ID:y9C2coQY0*
    でも、近代以前は砂糖が貴重で基本、庶民は中々口にできないがデフォだったんだよな。
    >>13 江戸時代の砂糖貴重なころの町人が今の菓子なんて食ったら、あまりに
    甘くてくどくて吐いちゃうかもな。
    26  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:29 ID:lVAmdb5s0*
    うちの婆さんは昔から甘いの好きだったけど、ずっと穏やかな人だったし、
    とくに大きい病気もせずに96歳まで長生きしてた
    適量ならとくに問題もないんだろうなって思う
    27  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:30 ID:.vrbFuUT0*
    野菜嫌いが野菜好きにってのは砂糖っていう甘さが強いものを取らなくなって野菜程度のわずかな甘さも甘いと感じるようになったのでは
    28  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:34 ID:oE0mHX4r0*
    単に無気力な人間になったってオチじゃないだろうな
    29  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:35 ID:ZKauZ7Ee0*
    30年近く前に医者が書いた本で読んだことあるわ
    切れやすい子供はハイパーアクティビティといって砂糖の採り過ぎが良くない
    最近の子供は砂糖を日常的に摂りすぎるとかそんな内容だったかと。
    30  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:44 ID:9W3R7N.90*
    最初はお菓子をねだって泣きじゃくったそうだが
    諦めがついたんかね?この子は
    31  不思議な名無しさん :2017年03月29日 15:51 ID:NVb1es1f0*
    クリエイターは砂糖取ったほうがいいのか悪いのか
    どっちが想像力働くのか
    32  不思議な名無しさん :2017年03月29日 16:20 ID:wB.okzYB0*
    なるべく取らないのはマジでいいんだけど、たまにくる甘い物がほしい欲には勝てない
    ジュースとか甘いお菓子全く取らない時期はやる気とか睡眠の質とかすごかった
    33  不思議な名無しさん :2017年03月29日 16:43 ID:J3ve40iR0*
    >砂糖を断ち始めてから、なんとずいぶんおだやかになり、夜もすぐ寝付くようになったのだとか。

    それ、死にかけてるとか、そういうのじゃないよね(怪訝)
    34  不思議な名無しさん :2017年03月29日 16:47 ID:WNuoPi.j0*
    糖質ったってなにも砂糖から取らなきゃならない物じゃないしね

    ただこういう記事があると必ず糖質完全除去とか糖質制限を持ち上げる奴がいるけど、糖質制限で疲れづらくなって頭もスッキリした!ってのはウソ。ブドウ糖が不足すると筋肉からブドウ糖を生成するんだけど、その副産物のせいで疲労感や目眩、頭がボーッとしたりっていう症状が起こる。
    何事もバランス良くってやつだよ、糖質の食べ過ぎも良くないけど食べなさすぎもダメ。
    35  不思議な名無しさん :2017年03月29日 16:55 ID:kTYQWCrt0*
    ※33
    一時のマクロビブームの時に同様の例を幼稚園で見たよ
    徹底的な砂糖不使用で、園でもおやつは与えないで下さいと
    おとなしくなったというか目に見えてボーっとしている様子が見て取れ、
    友達が自分の分のチョコを分けてしまったが最後、おやつぶん取り魔が誕生してしまった

    園の掛かり付けのお医者さんからは普通に怒られてたよ
    糖分不足で脳に栄養が足らず、あくびも多くなっているからすぐに分かるんだと
    「体に良い」なんて民間療法勧める人には心底怒っておられた
    気のせい以上のものではないどころか、不調からくる高揚感に近いものだと
    36  不思議な名無しさん :2017年03月29日 17:01 ID:2eEmI3WQ0*
    小さい子に甘いものは必要や
    あれは心の栄養や
    取り上げんであげてくれ
    37  不思議な名無しさん :2017年03月29日 17:07 ID:hgjletO50*
    これはあるよ
    砂糖はとらない方が本当はいい
    38  不思議な名無しさん :2017年03月29日 17:12 ID:uEMfc41F0*
    ※31
    量こなすなら取ったほうが良さそう
    アイディア欲しかったら幻覚見るまで断ったほうがよさそう
    39  不思議な名無しさん :2017年03月29日 17:13 ID:KvTrfn2V0*
    果糖ぶどう糖液糖のが、やばそうだが、これは果糖系だから大丈夫なんか?
    40  不思議な名無しさん :2017年03月29日 17:19 ID:J3Lp5sUV0*
    熊は肉を食べさせないと性格が穏やかになるってやってたな
    41  不思議な名無しさん :2017年03月29日 17:34 ID:N763ZPh50*
    白砂糖(の摂り過ぎ)は身体に良くないとは昔から言われていたような
    42  不思議な名無しさん :2017年03月29日 17:36 ID:8hxWL9Wf0*
    砂糖と糖分をごっちゃにしてる人いるね
    43  不思議な名無しさん :2017年03月29日 17:51 ID:.cIphmxA0*
    ※34
    バランスって意味で今は砂糖摂りすぎなんだよ
    砂糖がたっぷり入った飲料をいつでも飲む
    日常的にお菓子を食べる
    早くイギリスの砂糖税やカリフォルニアの炭酸税みたいのを導入すべき
    44  不思議な名無しさん :2017年03月29日 17:59 ID:KvTrfn2V0*
    そもそも、砂糖の影響をまとめた論文ってどっかないの?
    45  不思議な名無しさん :2017年03月29日 18:28 ID:OuQhCT4d0*
    そもそも海外のお菓子ってやたら甘ったるいの多いよねぇ
    日本の食環境と単純に比較はできんわな
    46  不思議な名無しさん :2017年03月29日 19:01 ID:Pes3U1C90*
    ※31
    甘いもの大好き
    締切ギリギリになって無理やりドリンクがぶ飲みで終わらせるタイプ

    ダメかもしんない
    47  不思議な名無しさん :2017年03月29日 19:15 ID:2nvMqtkQ0*
    >>242
    バカなの?>>221は極端な考えは危ないと言ってるだけなのにまったく的外れすぎでしょ
    48  不思議な名無しさん :2017年03月29日 19:18 ID:SDwQeMcH0*
    西原理恵子が甘い物そんな好きじゃなくて子供達にも与えてなかったそうなんだけど
    喫茶店に行ったら子供が角砂糖を凄い勢いでコリコリコリコリ食べてたらしいのね
    で、甘い物なんてそんな欲しいもんなんかと調べてみたら脳の栄養として糖分は
    必須っていうのを見て慌ててチョコ買い与えたって話をちょっと思い出した
    49  不思議な名無しさん :2017年03月29日 19:34 ID:b56BUBN80*
    また新しい宗教が流行りそうだなw
    消費者が砂糖を取らないのは勝手だけど、食品メーカーは何にでも代替甘味料をぶっこんでゲロ甘苦くすんのやめろ
    最近は菓子やドリンクどころかスープの類にまで入ってんだもん、ささやかな食事が台無しだったよ
    50  不思議な名無しさん :2017年03月29日 19:38 ID:KwOS7flo0*
    蜂蜜は大丈夫かな?
    なんか煮物は蜂蜜で作ると良いらしいが。
    51  不思議な名無しさん :2017年03月29日 19:52 ID:Cc23GFit0*
    我々日本人は大量に砂糖を使う和食を日常的に食べてきたわけだが
    他民族より怒りっぽいのか?
    52  不思議な名無しさん :2017年03月29日 19:54 ID:UstV8kLS0*
    マクロビみたい白砂糖は敵教にならなきゃいいんじゃないの。
    とり過ぎない程度にとる。っていう。なんでもとりすぎは良くないし
    四歳児に与えすぎてたんじゃないかな。

    ※48
    あったねえ。お医者に怒られたとか。
    53  不思議な名無しさん :2017年03月29日 19:55 ID:c0B9h.I80*

    ダイエットのため年単位で色々やったが、少なくとも成長し切った後はそんなアホな事は無い

    54  不思議な名無しさん :2017年03月29日 20:46 ID:mJiNJtUi0*
    肉を数週間抜く実験でガリガリの病的な体になった事例があった気がする
    55  不思議な名無しさん :2017年03月29日 20:59 ID:Wz.4ypIl0*
    我が子で人体実験とか頭おかしい。
    56  不思議な名無しさん :2017年03月29日 20:59 ID:3KRSC.eQ0*
    美味しいと感じるのはそれが体にいいから。
    効率よく栄養が得られる。
    取り過ぎが良くないだけで、甘いものを美味しいなあと思いながら適量取る方がいい。
    57  不思議な名無しさん :2017年03月29日 21:09 ID:7eK6EAGX0*
    オーソレモキュラー法でググればみんな幸せになれるよ
    58  不思議な名無しさん :2017年03月29日 21:21 ID:JR2zNRGr0*
    煮物に砂糖いれるけど…どうしたら絶てるんだ
    59  不思議な名無しさん :2017年03月29日 21:21 ID:utq.Hm.L0*
    製糖業界だかお菓子業界だかわかんないけどステマみたいのいっぱいだねー笑
    たかだか百年前くらいは砂糖なんて取ってなかったんだからとらなくても死なないことくらいよく考えたらわかると思うんだけどなー
    60  不思議な名無しさん :2017年03月29日 21:27 ID:VqBt7E3r0*
    体が足りない栄養分かってると言うか
    たまに無性に野菜サラダ食べたくなったりするからなぁ
    野菜の糖分で満足できる状態というのは割と魅力的な気はする
    61  不思議な名無しさん :2017年03月29日 21:31 ID:Q0E6zBen0*
    ほぼすべてのレスに対して言いたいこと

    ソース出せ
    62  不思議な名無しさん :2017年03月29日 21:38 ID:RCT9I5pl0*
    おとなしくなったのではなく怒る気力が無くなったのでは?
    63  不思議な名無しさん :2017年03月29日 22:01 ID:7ufgLhBX0*
    砂糖は…まあいらんわな
    普通は主食だけで賄えるだろうし
    炭水化物含めて糖質になるもの全てを断ってんなら御愁傷様だけど
    64  不思議な名無しさん :2017年03月29日 22:15 ID:eYX2NmoE0*
    親がオウムで、オウムの施設で育てられていた子供達は、甘いものに餓えていて、大根が人気だった。
    65  不思議な名無しさん :2017年03月29日 22:15 ID:uZkDX8YN0*
    砂糖を極力食べない(糖分は変わらず取る)生活を半年続けたけど、うんこが臭くなくなったのには驚いた
    でもやっぱり砂糖中毒には勝てず、今はまたたっぷり砂糖まみれだ
    66  不思議な名無しさん :2017年03月29日 22:30 ID:bAyfamHX0*
    病気の関係でほとんど間食しないし砂糖も全然使わない生活を数年してるけど、学生時代よりイライラしてる気がするわ(笑)
    学生時代もそんなに甘いもの食べてたわけじゃはいけど、あのときの方が精神安定してた

    やっぱり適度がいいんじゃないかと最近思う
    67  不思議な名無しさん :2017年03月29日 23:08 ID:tNTJZUj50*
    日本人は昔から和食も和菓子も砂糖使ってるよね
    でも国民性は穏やかだし長生きしてるのは何故だろう?
    68  不思議な名無しさん :2017年03月29日 23:12 ID:b6XHNx.a0*
    昔は和菓子なんか日常的に食べられなかったし、和食に砂糖も日常的に入れられなかった。
    それだけのこと。
    69  不思議な名無しさん :2017年03月29日 23:15 ID:v.6U0rbk0*
    言い方変えると
    糖分を断つことで感情の起伏が乏しくなり脳は休息を求め出す。
    逆に糖分をとると怒りが湧きやすくなるほど活発に脳が働く。
    70  不思議な名無しさん :2017年03月29日 23:16 ID:oZhbb.fn0*
    ※64
    最初は鳥に育てられた子供を想像して?ってなったわ
    71  不思議な名無しさん :2017年03月29日 23:24 ID:tNTJZUj50*
    ※68
    でも砂糖を日常的に摂取するようになっても穏やか・長生きは変わらなくない?
    取り過ぎが駄目ってだけで砂糖が駄目な訳じゃないと思うんだけど
    72  不思議な名無しさん :2017年03月29日 23:35 ID:0QeXt8om0*
    砂糖断ちの代わりに虐待でも同じ結果が得られるよ
    穏やかであること、野菜を好きであること、早く寝ることを強いれば簡単
    73  不思議な名無しさん :2017年03月29日 23:40 ID:JMZr8LaJ0*
    はちみつはダメなの?
    74  不思議な名無しさん :2017年03月30日 00:03 ID:q3E8tp8C0*
    砂糖を摂らないことでイライラしなくなるのは理に適っているだろう
    逆に砂糖を摂りすぎるとイライラしやすくなる
    その辺を知らない人は自分で調べてくれ

    砂糖はブドウ糖への消化吸収が早いという利点で、忙しい毎日で食事がまともにできない人には適量摂取が良いかもしれない
    でも子供の食生活は親がしっかりしていれば滅多に乱れることはないから、野菜や果物の糖質でバランスに気を遣えば何も問題ない

    果糖が体に悪いと言われているのは、単に他の糖質と一緒に摂取過多になって悪いと言われてるだけ
    そんなの他の栄養素だって同じこと、何事もバランスが大事
    だから砂糖を一切与えないという教育は悪いことなんてないし、野菜好きになって性格が穏やかになったのなら子供にとっても良いことだ


    ※欄見てると、砂糖を一切与えない=身体に悪影響って考えてるような指摘があるが、勘違いしてる人がいるみたいだな

    75  不思議な名無しさん :2017年03月30日 00:20 ID:0vTucaby0*
    「食べ過ぎはダメよ」ならいいけど
    「食べちゃダメよ」は確実に子供に悪影響与えるだろうな
    そういう極端なことする人間はもともと精神的に不安定なんだろうけど
    76  不思議な名無しさん :2017年03月30日 01:09 ID:y6YHjmxz0*
    我々日本人は本当に穏やかか?
    海外から日本人は本当に親切と言われる国ではあるが、一枚皮をめくれば、表面上親切にしてる分溜め込んで後でぶつける人が多いんじゃないのか?
    かといって本当に穏やかで親切な人も当たり前のようにいるが、他の民俗より多いといえるほどかね。
    77  不思議な名無しさん :2017年03月30日 02:06 ID:vnrHOBX90*
    砂糖一切ってこたないけど、清涼飲料水やお菓子やめたら確かに穏やかになった自分がいた
    体重も減ったし
    78  不思議な名無しさん :2017年03月30日 04:02 ID:5u2JNGyC0*
    砂糖を食べなくても糖分は他のものから摂取できるし生きていけるってことは分かるけど、
    うまいから食べる!それだけ。
    砂糖大好き!
    野菜も果物も好き!
    娯楽みたいなものを当人以外の人間が勝手に取り上げるのは嫌だね〜
    まぁ論点はここじゃないってのは分かるけど
    79  不思議な名無しさん :2017年03月30日 04:55 ID:xqcPAoLk0*
    アホかな?
    80  不思議な名無しさん :2017年03月30日 04:56 ID:xqcPAoLk0*
    サトウキビ農家「せやな」
    81  不思議な名無しさん :2017年03月30日 04:56 ID:9j9a0AYq0*
    ※76
    他国他民族は「一枚皮を」めくらなくとも
    激しかったり図々しかったりするよ。
    82  不思議な名無しさん :2017年03月30日 05:02 ID:6lBrbIaB0*
    もうわからんから
    ほどほどに食べよ?
    83  不思議な名無しさん :2017年03月30日 06:19 ID:iIZngf9k0*
    ADHDの姪っ子はケーキなんかの甘いものをがっつり食べると興奮してコントロール利かなくなるって言ってたから、なんかあんのかもね
    84  不思議な名無しさん :2017年03月30日 06:21 ID:TMF6SHlL0*
    煮物のこってり感を出すのに重宝するのだがなあ
    みりんは良いのだろうか?

    相関はあっても因果の無いところに因果を見い出すのが人間様の一大特性なので
    こういうことを言い出す人が出て来ても驚きはしない またかーって思うだけ
    85  不思議な名無しさん :2017年03月30日 09:45 ID:5GFKPBd60*
    単なる低血糖状態で元気がなくなってるだけじゃね?
    86  不思議な名無しさん :2017年03月30日 10:04 ID:R4SoRXlQ0*
    砂糖0じゃなくて制限だろ
    87  不思議な名無しさん :2017年03月30日 10:55 ID:QzGGJGOx0*
    砂糖罪悪論は学術的にはっきりしないし
    もともと先進国最低の砂糖摂取量しかない日本で騒ぐような問題ではないかと。

    むしろ、健康への悪影響がはっきりしている塩分のとり過ぎ、
    日本人が世界一高い摂取量をほこるコレをどう減らすか考える方が得策。
    88  不思議な名無しさん :2017年03月30日 12:38 ID:p.StuaCz0*
    なるほど一般人は砂糖なんてまず手に入れられない戦国時代とかみんな穏やかでこの世の天国だったんだろうな

    アホか
    89  不思議な名無しさん :2017年03月30日 13:28 ID:oKvhAyyM0*
    ロボトミーみたい
    でもお菓子減らすの賛成
    90  不思議な名無しさん :2017年03月30日 13:31 ID:aH7h2.qE0*
    調教する時間がもったいないからって馬に餌を与えない乗馬クラブがあってな
    餌を食べてない馬は気力体力を失い大人しくて人に反抗しないんだよ
    乗馬好き仲間の間では嫌悪されていたクラブけど、この実験は人間に同じことしてない?
    91  不思議な名無しさん :2017年03月30日 13:34 ID:oKvhAyyM0*
    でもさ、その子供がお菓子をもらえないのが罰だと思っておとなしく過ごしているかもしれないというのはないの?
    92  不思議な名無しさん :2017年03月30日 13:38 ID:3ExDmMSk0*
    ふとおもったんだが、もとネタの場合、糖分の摂取過多によるカルシウム不足じゃねーのか?
    93  不思議な名無しさん :2017年03月30日 13:46 ID:aH7h2.qE0*
    虫歯を危惧して、子供の頃は親が砂糖や既成品のお菓子を食べさせてくれなかったけどすごく暴れん坊な悪ガキやったで
    中学で買い食いとかして砂糖解禁したけどな
    今は不通に砂糖を消費する普通の大人になったけど、おっとりニコニコしてるが他人からの印象
    なので砂糖はそれほど影響ないと思うけどな
    94  不思議な名無しさん :2017年03月30日 14:06 ID:AiXxOjHc0*
    砂糖を取り過ぎるとどうなるかの逆のバージョンを大人が
    自分自身で実験したドキュメンタリー(確かアメリカ)は怖かったな
    コーラやチョコは凄い入ってるし
    95  不思議な名無しさん :2017年03月30日 14:10 ID:2fzgzv2B0*
    今授乳中だけども、ケーキを2個食べたらその日は子供がもの凄い癇癪を起こして泣き叫んだ
    これはおかしい、と思って甘いものを控えて砂糖も少しにしたら穏やかになった
    96  不思議な名無しさん :2017年03月30日 17:45 ID:3cJpZOuG0*
    普通に暮らしてたらお菓子とかケーキとか買わないよ
    野菜買わなきゃ牛乳買わなきゃとはなるけどお菓子買わなきゃ、とはならない
    お菓子買う時は親の側に理由がある(必要な)ときじゃない?
    タバコお酒と一緒で嗜好品だから過剰は害に決まっている
    なにより嗜好品なんだから子供にお酒飲ませてるのと一緒と思ったほうがいい
    97  不思議な名無しさん :2017年03月30日 18:09 ID:4mTcK6tk0*
    副腎疲労の症状見てみるといいよ。ストレス+糖の過剰摂取は副腎に
    かなりダメージあると思うけど。摂取量の問題で0にしろってことじゃない
    し酒の休肝日みたいに副腎を休ませるのも必要じゃない?
    98  不思議な名無しさん :2017年03月30日 19:00 ID:3..amndk0*
    >むしろ、健康への悪影響がはっきりしている塩分のとり過ぎ、
    >日本人が世界一高い摂取量をほこるコレをどう減らすか考える方が得策。

    日本人が塩分摂りすぎなのは事実だけど世界一ではない。タイや韓国の方が多い
    99  不思議な名無しさん :2017年03月30日 19:36 ID:zODm2FZL0*
    ※70見てから※64見たら吹いたw
    100  不思議な名無しさん :2017年03月30日 20:08 ID:u.eB.AO00*
    まあ確かに白砂糖はダメって聞くね

    そんなこと言ってたらなんも食えなくなるが

    俺は気分が乗るときだけおやつを自分で作るようにしてる
    101  不思議な名無しさん :2017年03月30日 23:47 ID:14.sa8EF0*
    糖質なんか気にするよりも
    親がちゃんと料理して健康管理すりゃ良いだけのこと

    ぶっちゃけ白人の子供なんて大概子供の頃は(日本人の子供と比べたら)スゲーわがままだぞ
    102  不思議な名無しさん :2017年03月30日 23:56 ID:14.sa8EF0*
    砂糖なら甜菜糖か黒砂糖、きび砂糖
    もしくははちみつかメープルシロップ

    健康志なら物は選べ
    103  不思議な名無しさん :2017年03月31日 18:40 ID:cAlizXfM0*
    大人ならまだしも子供にゃやばい
    成長にどんな影響があっても知らんぞ
    104  不思議な名無しさん :2017年03月31日 22:21 ID:fi7tqfrP0*
    栄養不足で活動出来ではなくなっている
    同様にスタミナ不足で夜もすぐ寝てしまう

    野菜好きになるかどうかは美味しく料理しているかどうかだしバランスよく食べる方がいいと思う
    これがホントならIQだけでも発展途上国の方が高くならなきゃおかしい
    105  不思議な名無しさん :2017年03月31日 22:41 ID:jnkUYNrc0*
    昔糖質抜きやったけど性格変わらなかったぞ、元からノンビリしてるしよく眠れる人間だからかもしれんが。
    106  不思議な名無しさん :2017年03月31日 23:51 ID:.ZWzi5wC0*
    俺個人的には、肉を食わない生活してたら優しくなったよ。ジュースは飲んでた。

    同時に性欲も減退して一ヶ月おっきしなかった。肉食った晩に刺激与えてないのに勃ったときは驚いた。
    107  不思議な名無しさん :2017年04月01日 02:24 ID:..c4285y0*
    やってない奴にはわからんだろう
    糖質制限実際やってる俺から やってみた真実だけ語る
    2週間目くらいで もう完全に自覚できるくらい体調 主に思考力に変化が起きる
    頭が澄み切る感じとしかいいようがない 胡散臭く聞こえるかもだが事実起きたことなんだからしゃーない
    こんなこと嘘ついても何も利益ないし
    108  不思議な名無しさん :2017年04月01日 21:15 ID:gfU.bXt80*
    砂糖はやっぱり毒なのか。ガンの原因の一つも砂糖だと聞いたことがある。
    109  不思議な名無しさん :2017年04月03日 21:44 ID:dsLnAQdH0*
    怒りっぽい=カルシウム不足 って思ってるやつまだいるんだね
    110  不思議な名無しさん :2017年04月04日 06:06 ID:nPcjnaxx0*
    砂糖、牛乳、ショートニング、肉などなどを食べるのを辞めたら健康になったとかイライラしなくなったとかいうネタをまき散らかしてる人って大体例のマルチの方々なんだよね。
    鍋やサプリを使わせるためにとにかく市販の美味しい菓子や料理をかたっぱしから毒物認定していく宣伝だからね。
    多分何か食べるのをやめてイライラしなくなったってのは、単なる気の持ちよう。特にイラつきのような感情のコントロールが原因のものは自分や周りが気をつけりゃいいんだから別に食べ物をやめたからじゃない。
    さらにこの母ちゃんの場合は砂糖の害悪を伝えたいだけだから、仮に客観的に見て娘が余計に暴れるようになったとしてもそれをイライラしてるとはみなさないで、活発になった、健康になったと思い込んじゃうんじゃないかね。
    111  不思議な名無しさん :2017年04月04日 07:21 ID:uCNUJvmE0*
    最近何でも受け入れられるようになって笑顔でいられるんだけど
    果たしてこれが幸せなのか
    怒りが意欲を掻き立ててたのも確かだし
    今の社会システム上、怒れる人間の方が強いとも言える気がするし
    112  不思議な名無しさん :2017年04月30日 00:11 ID:p.3NCNTB0*
    そんなものかなぁ?
    私滅多に怒らないけど甘いもの超絶大好きだけどなぁ。
    そんなに甘いもの食べない旦那の方が怒りっぽい。
    あ、でも甘いもの一切食べなかった前彼は確かにアグレッシブだけど怒りはしなかった。
    個人差じゃない?
    113  不思議な名無しさん :2017年05月17日 21:18 ID:t0E9bwf90*
    なんでもかんでも摂り過ぎはよくない、ただそれだけのこと
    114  不思議な名無しさん :2017年06月18日 09:28 ID:UmkdN26R0*
    >>190
    ほんこれ。
    多角的に要因を考察してない>>177
    115  不思議な名無しさん :2017年08月16日 20:45 ID:E6up4w040*
    元々砂糖が嫌いだった母親が唯一の観測者だろ?
    もしくは、砂糖害悪論にハマった母親が娘で人体実験して2週間経ったって話だよね。
    スレの他の体験談も全部そうだけど、客観性が全くない話。
    「苦労して砂糖や炭水化物を絶ったのだから、効果はある。はず。無かったらまるで自分が馬鹿みたいじゃないか」って人達の、極々個人的な思い込みに過ぎないな。
    116  不思議な名無しさん :2017年12月28日 17:34 ID:Sdqhkh.20*
    砂糖取りすぎてるわけじゃないけど
    甘いもの食べずに長生きするくらいなら
    食べて早く死ぬわ。
    117  不思議な名無しさん :2018年01月04日 19:06 ID:2iUjZsrJ0*
    サタンに注意。
    上がる即下がるだから。
    基地外と言い張るための方策。
    118  不思議な名無しさん :2019年08月14日 09:23 ID:5sf.Ekt70*
    砂糖はまじで害悪
    合法的な麻薬だよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事