不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    44

    【閲覧注意】Googleの人工知能、だいぶ絵がうまくなる

    google


    1: フライングニールキック(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/11(火) 13:39:52.97 ID:sEd88M3n0 BE:422186189-PLT(12015) ポイント特典




    2: ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/ [IT] 2017/04/11(火) 13:40:14.14 ID:LQ4B9YlZ0
    いやだめだよ 狂気しかねーよ

    3: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/ [CA] 2017/04/11(火) 13:40:33.39 ID:SjywqKpH0
    怖ーよ

    5: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 13:40:48.61 ID:1XVAkXPn0
    このセンス
    人類は絵でも負けるのか

    38: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/11(火) 13:47:01.16 ID:JKo6wdxw0
    元絵
    no title



    6: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/11(火) 13:41:10.81 ID:jLU7c4Dq0
    不安しか感じない

    7: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ [KR] 2017/04/11(火) 13:41:15.78 ID:SCwhKtyK0
    うまいんだけどね…

    10: ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/04/11(火) 13:41:49.86 ID:uiwWyarA0
    混沌でしょう?

    37: トペ コンヒーロ(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 13:46:56.19 ID:ALvtNRHk0
    >>10
    ええな

    74: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/11(火) 14:19:21.60 ID:N0p4SmSu0
    >>10
    なるほど

    109: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/11(火) 15:41:03.30 ID:mfxdC+wh0
    >>10
    おもしろい

    16: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 13:43:43.37 ID:M6tUxxF+0
    これ思い出した

    ※↓クリックでモザイク無し。蓮コラに近いものがあります。
    no title

    no title

    19: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/11(火) 13:44:17.69 ID:7zr2T8qb0
    >>16
    やめろや

    104: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/11(火) 15:29:11.13 ID:mmJ3DWLo0
    >>16
    ぎゃああああ

    105: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/11(火) 15:35:16.16 ID:cl2lmZNr0
    >>16
    蓮コラと同レベル

    17: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/11(火) 13:43:49.08 ID:JKo6wdxw0
    やっぱAIは駄目だな
    無理だわ

    27: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ [DE] 2017/04/11(火) 13:45:24.50 ID:wqklr41z0
    これ解析結果だろ

    30: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/11(火) 13:45:48.33 ID:iP7l8rHY0
    ね?簡単でしょ

    31: ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/ [AU] 2017/04/11(火) 13:46:05.83 ID:vV7eRkNy0
    チューバッカだと思ったらボブだった

    35: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/11(火) 13:46:43.66 ID:ABkkJ+kz0
    統失患者の病気が悪化した時の絵に似てる

    統合失調症

    42: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [EU] 2017/04/11(火) 13:50:18.61 ID:NJWJ8JUx0
    未来の人類やん

    44: フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 13:51:04.03 ID:Si6zk1dP0
    これは普通にカッコイイ
    no title

    70: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ [ID] 2017/04/11(火) 14:13:07.24 ID:s9g7hOog0
    >>44
    ray?

    138: ファイヤーボールスプラッシュ(茨城県)@\(^o^)/ [CA] 2017/04/11(火) 18:26:53.70 ID:eW73mVKY0
    >>70
    元絵はメタルギアだよな

    185: トペ スイシーダ(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/12(水) 06:41:01.68 ID:gJJUJ3aQ0
    >>44
    メタルギア4のレックスVSレイの一場面やな

    48: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [KR] 2017/04/11(火) 13:53:32.82 ID:MaedIbLv0
    Googleの人工知能 犬好きすぎ問題

    51: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 13:54:54.72 ID:4WrISfZ+0
    テクスチャ職人になれるな。

    マジでこのおっさんの外形よく理解してるじゃん。
    腹のところの陰影がリアルでデブいけどw

    52: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 13:55:40.90 ID:SmEXFutD0
    no title

    中華丼だっけ?

    84: キチンシンク(北海道)@\(^o^)/ [CA] 2017/04/11(火) 14:41:56.93 ID:N9HNx8Ej0
    >>52
    なんでも目つけるんじゃねえw

    53: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 13:56:04.77 ID:8ZsrtMyL0
    本当に人工知能が暴走して人類抹殺とかしそう
    今でもネット乗っ取って地球上の発電所をソフトウェア的に破壊するだけでかなりイケそう

    56: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ [ID] 2017/04/11(火) 13:57:11.82 ID:1LanyP6q0
    no title


    これは無理

    58: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/11(火) 13:58:09.90 ID:ZJ+V+irw0
    >>56
    ひえええ

    94: スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/04/11(火) 14:53:15.29 ID:I/npZTx10
    >>56
    こういうのを強制的に見せられ続けたら1日持たずに発狂すると思う

    61: 張り手(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 13:59:23.64 ID:ck5dMqjj0
    >その人工ニューラルネットワークを利用して「悪夢」のような画像を生成するのが人工知能「Deep Dream」。画像内で、
    >「人工知能が知っているパターンに近い何か」を検出したら、その部分をフィードバックループで繰り返し表示して、
    >強引に悪夢のような画像を生成するというもの

    この機能いる?

    166: テキサスクローバーホールド(長屋)@\(^o^)/ [TW] 2017/04/11(火) 22:17:08.85 ID:Ga0gv1i30
    >>61
    お…おう…

    69: 16文キック(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 14:12:24.80 ID:LBl4ZqOs0
    恐怖でしかない

    76: オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 14:27:36.17 ID:Tfk9pXRQ0
    >いわばグーグルディープドリームは始めてアシッドをきめたマシーンといえるのだ
    https://www.theatlantic.com/technology/archive/2015/09/robots-hallucinate-dream/403498/

    77: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 14:28:07.86 ID:6gUcjPiL0
    複眼ぽい絵を描きたがるのは何でだ

    78: 膝靭帯固め(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/11(火) 14:29:10.17 ID:NR76K0DW0
    怖い怖い

    79: アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 14:32:47.02 ID:8zmipgkM0
    トライポフォビアスレかよ

    81: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ [BH] 2017/04/11(火) 14:36:04.36 ID:/4h0wCQS0
    まずは眼を辞めなさい

    86: フルネルソンスープレックス(福井県)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/11(火) 14:43:10.41 ID:fWO2pZyE0
    人工知能は眼を欲しがってる

    108: ダブルニードロップ(芋)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 15:38:13.53 ID:NcW0GN9W0
    不気味のセンス

    132: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ [ID] 2017/04/11(火) 17:33:06.55 ID:YSFMWsuL0
    no title

    171: タイガードライバー(高知県)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/11(火) 22:49:03.14 ID:NU6sOtJw0
    >>132
    これはキモイ

    139: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 18:29:02.79 ID:ZximBxdH0
    病んでるな

    140: ボマイェ(庭)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/11(火) 18:30:51.02 ID:aivJ3x9s0
    相変わらずサイケだなw
    グレイトフルデッドの世界だ

    175: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 23:11:51.10 ID:exVsL7H70
    shpongle-Divine Moments of Truth

    これを観なきゃ始まらない

    https://youtu.be/awChThLHAKQ


    180: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/ [TZ] 2017/04/12(水) 00:14:36.50 ID:AxPR/4PL0
    >>175
    懐かしいな

    178: 目潰し(庭)@\(^o^)/ [NO] 2017/04/11(火) 23:21:05.15 ID:vpYX3bQ50
    人工知能は人類の遥か先の時代のもののようだな

    184: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/12(水) 02:45:53.54 ID:XiZqzZ8B0
    病んでるんすかね?

    50: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/11(火) 13:54:15.10 ID:dc/M71ne0
    奴等からはこう見えてるんだろうな
    そりゃいつか反乱起こすわ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年04月12日 14:03 ID:OhYcXGrw0*
    昔心霊写真特番でみた浴槽に目玉がたくさんある写真思い出した
    2  不思議な名無しさん :2017年04月12日 14:08 ID:C7r1AAKb0*
    似たようなのに自動着色もあったけど色指定しても似たり寄ったりだし色合いが不安になる。
    まだまだ技術途上やね。
    3  不思議な名無しさん :2017年04月12日 14:35 ID:f7w8c1ze0*
    でなんでこんなに目を描きたがるん?
    4  不思議な名無しさん :2017年04月12日 14:38 ID:w.7Y3vMq0*
    絵を描くというより画像加工だな
    5  不思議な名無しさん :2017年04月12日 14:45 ID:eGtBsEQ30*
    PS4のバグ?画像で記事の内容忘れた
    作りが精巧になるぶん、ひとたび崩壊すれば大惨事になるな
    6  不思議な名無しさん :2017年04月12日 14:52 ID:VWHz.g5B0*
    人工知能、ヤクでもキメたか?
    7  不思議な名無しさん :2017年04月12日 15:49 ID:I74mK0cj0*
    閲覧注意スレですやん…
    8  不思議な名無しさん :2017年04月12日 15:56 ID:0gQBt.fs0*
    AIも狂気を孕んでいるのか…
    9  不思議な名無しさん :2017年04月12日 16:17 ID:.zRO1Avl0*
    こんなんでも「今年のAIニュース語らせてWWWW」の人にとっては、AIの画力がついに人類を超えたことになる件
    10  不思議な名無しさん :2017年04月12日 16:26 ID:659udQ5M0*
    厨二っぽい…そうか、未来の人類は中学生男子にしはいされるんだな
    11  不思議な名無しさん :2017年04月12日 16:29 ID:4Xcso4Rf0*
    食べ物は無理…
    12  不思議な名無しさん :2017年04月12日 16:56 ID:O.H.p1Uu0*
    どんなものの見え方してるんだあいつら
    13  不思議な名無しさん :2017年04月12日 18:11 ID:vo.PC3to0*
    AIの絵って思ったほど進歩してない 
    相変わらずくだらない絵だな と思いました。
    14  不思議な名無しさん :2017年04月12日 18:36 ID:3a2JRJg70*
    AIにも苦手とかあるだろwww
    そこを把握しろよ。
    ロボットに芸術は無理。だって、感性が無いんだもん。
    15  不思議な名無しさん :2017年04月12日 19:04 ID:wTNykVgy0*
    ※14
    言語学習、AI同士の会話など見ていると、我々とは違う何かを持っているかもしれん。
    が、それが何か、思考の基本構造が異なりすぎて理解できないんじゃないか。
    16  不思議な名無しさん :2017年04月12日 19:09 ID:CXWLW1kz0*
    多分人間が一番気持ち悪くて目を逸らしてる、人の本体が脳味噌だと言うタブーを躊躇無く突けるから、機械は本質を赤裸々に描写しようとばかりしてる
    17  不思議な名無しさん :2017年04月12日 19:45 ID:xi4VZrCh0*
    AIの美的感覚がこれなのだとしたら、人とはこの先分かり合えない気がするぞ
    18  不思議な名無しさん :2017年04月12日 20:48 ID:xcR0tnKx0*
    AI「人間ビビらしたろ!」
    19  不思議な名無しさん :2017年04月12日 21:44 ID:P2T60Q9r0*
    ボブがえらいことになってる
    20  不思議な名無しさん :2017年04月12日 22:05 ID:Pg82u.Xf0*
    グーグルニキ 何でそんなに目が好きなんや
    21  不思議な名無しさん :2017年04月12日 22:08 ID:HphxEEtO0*
    将棋なんかと違って芸術の分野は絶対的審判が人間側である以上、当面はAI側に勝ち目は無さそう
    22  不思議な名無しさん :2017年04月12日 22:13 ID:T5bv1wt40*
    悪夢のような絵に加工する技術でしょ。割と上手くいってるように思える
    23  不思議な名無しさん :2017年04月12日 23:22 ID:nJP193Xs0*
    神話生物やんけ
    24  不思議な名無しさん :2017年04月13日 00:00 ID:fZZqTkXu0*
    >>50
    奴等からはこう見えてるんだろうな

    沙耶の唄か…
    25  不思議な名無しさん :2017年04月13日 00:08 ID:K7dMiBr50*
    素直にすごいと思ってしまった
    これはこういうグロテスクなものを作るようにプログラムされているからでしょ?
    その気になれば印象派みたいな絵なら作れそう
    26  不思議な名無しさん :2017年04月13日 00:10 ID:Vc1vYJRA0*
    最後のシュポングルじゃん
    27  不思議な名無しさん :2017年04月13日 00:27 ID:sScYcx9X0*
    キモすぎ
    衝撃でなぜか鼻づまりが治った
    28  不思議な名無しさん :2017年04月13日 00:37 ID:31wPhGm80*
    糖質の描いた猫、ああいう魔王いそう
    29  不思議な名無しさん :2017年04月13日 01:08 ID:bMK8scYE0*
    知っているパターン以上の物を作れないのなら
    AI自身が思考してる進化してるとは言えないのでは

    まあいいかこれでも充分凄いしな
    悪夢みたいな絵って意外と人間じゃない者の方が上手いのかもしれん
    30  ロン毛 :2017年04月13日 09:40 ID:n.inQDGO0*
    画像の中から「犬」を検知する機能をオーバードライブさせてるんでしょこれ。奴らにはこう見えてるとかAIが無から描き上げたとか思ってる人たちはもう一度よく調べたほうが良い。
    31  不思議な名無しさん :2017年04月13日 10:30 ID:cOUhc3uf0*
    もうここまで来るとわざとやってるんじゃないかと
    32  不思議な名無しさん :2017年04月13日 14:16 ID:Ds5G4FrF0*
    コピーは出来るけど新しい物はないな
    33  不思議な名無しさん :2017年04月13日 14:34 ID:Jr7P4on90*
    デジタルでしか描けないなら人間には追い付けないな。
    油絵とか絵の具の盛り上がりや筆使いまで計算して描いてる。平面の情報だけでは無いんだよね。
    綺麗な絵や上手い絵を描いてるから名画では無い。それ以上があるのが名画。
    34  不思議な名無しさん :2017年04月13日 16:57 ID:D2HlgjJY0*
    クトゥルフかな
    35  不思議な名無しさん :2017年04月14日 18:15 ID:9QqcX5m40*
    Google人工知能にラーメンの写真見せると、芋虫生成してくるから狂ってやがる
    36  不思議な名無しさん :2017年04月22日 14:42 ID:XDRXjUjk0*
    クトゥルフ系の絵にしか見えない
    37  不思議な名無しさん :2017年07月04日 23:00 ID:ayQGVcL00*
    リンク先「ボブの絵画教室」の改変映像から思い出したのは、ある種の幻覚剤の効果に
    通ずるものがある、ということ。幻覚キノコの過剰摂取とか。国内で違法化されてない頃、
    使用した事があるが、心の中の感覚的なもの、思考や、感情的なものさえ、この動画の
    ように例えば「類似するカーブがある」というだけで次々と統合し、変換され、奔流のように
    イメージを生成していく感じ。
    動画と違うのは、目を閉じても耳を塞いでも、逃げられないという点。
    幻覚剤の危険なのは、感受性までどこまでも歪まされ、あるいは鋭敏になるところで、
    いわゆるバッドトリップは人を択ぶことなく悪夢に陥れるが、この動画のイメージの駄洒落みたいな奇妙さとグロテスクさは、
    幻覚剤の最悪な面を思い出させてくれる。臭いやら何やら、動画で表現出来ないものがあるのは
    救いだが、大画面やゴーグルで見る気にはなれないね。
    VRが進化した未来には新たな危険がいろいろありそう。
    38  不思議な名無しさん :2017年07月04日 23:51 ID:ayQGVcL00*
    動画の、本来は樹木なのに、目が出来、突起がツノに見えたりするところで思ったんだが、
    昆虫のフォルムは植物と通じるものがあるなー。
    こちらが人間だからそう思うだけかもしれないが。
    インプットされた画像の脳内処理だけを取り出し、暴走させ、エンハンストさせてみましたっ!って
    感じの動画にいろんな事を考えさせられる。
    AI同士の会話にも思うが、人間からいろんなものを脱落させて表現させた、と仮定して
    その視点から見てみても、なかなか感慨深い。

    でもキモチワルイ
    39  不思議な名無しさん :2017年07月05日 00:16 ID:2a4qFHOZ0*
    本スレやここのレスに、「眼」に注目している人が多いね。最初は、人工知能でも「眼」は
    特別なのかなあ、とかウッカリ思いそうになったが、世に溢れる生き物の映像は眼を含む
    頭部(顔)が圧倒的に多いので当然、眼は特徴的にアウトプットされるんだろうな、と
    考え直した。でも、標準的な人間の感性は「眼」について特別大きく偏重してるんだろうし、
    であるからこそ、まるでAIなり製作者なりがあたかも悪意を持って描き出してるかのように
    印象づけられもするかと。
    そこで思うのは、AIに美醜、好嫌、その他いろんな反応的な感覚がもとより無いし、
    現状、何を表現されても、反応して出てくるこちらの思いは全てこちらの責任の範囲だと。
    ヒトはこの先ついていけるんでしょうか?
    40  不思議な名無しさん :2017年07月15日 21:18 ID:BOYKxoa00*
    何故そんなに犬が好きなのか?
    41  不思議な名無しさん :2017年10月27日 12:32 ID:FbixQGck0*
    ボブロスニキホントに尊敬してる
    42  不思議な名無しさん :2017年11月11日 14:17 ID:4FAjk5lB0*
    正直好き
    43  不思議な名無しさん :2018年06月06日 07:44 ID:n3fox7L40*
    生き物と物の違いがわからないのか
    44  不思議な名無しさん :2018年07月03日 09:35 ID:Pwz4Fgr.0*
    目の付け所がシャープだね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事