不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    41

    【宇宙ヤバイ】最も生命体がいそうな「スーパーアース」わずか40光年先に発見される

    large


    1: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 21:45:08.98 ID:jyCC2lxh0● BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典
    地球の40光年先にスーパーアース発見、生命体の証拠確認に有望視

    天文学者チームが19日、地球から40光年先で、近くにある恒星を公転している太陽系外惑星スーパーアース(Super Earth、巨大地球型惑星)を発見したと発表した。

    太陽系外の生命体を探索するための観測ターゲットとして最も期待される惑星だという。

    地球から40光年離れた恒星を公転しているこの系外惑星「LHS 1140b」は、生命存在に望ましいとされる「ゴルディロックス・ゾーン(Goldilocks Zone)」(生命居住可能領域)内を周回している。
    (以下略)

    ※詳細、全文はソース元で
    http://www.afpbb.com/articles/-/3125723?cx_part=topstory
    http://news.livedoor.com/article/detail/12960036/






    2: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 21:45:23.18 ID:jyCC2lxh0
    キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

    4: テキサスクローバーホールド(家)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/20(木) 21:46:40.03 ID:cK6lFX/v0
    行くっきゃないな
    誰か志願しろ
    40光年ならすぐ着くだろ

    77: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 22:14:36.87 ID:VccXL5p30
    >>4
    200年くらいで往復できるそう
    なので国を内包した宇宙船が居る(自給自足小型コロニー)

    89: デンジャラスバックドロップ(空)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/20(木) 22:21:51.25 ID:wYyJiqNd0
    >>77
    光の速度の1/5ってやばない?

    316: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 23:56:32.47 ID:5g+iXhhI0
    >>4
    仮に文明があっるとしても人類に、似た技術はない事は明白。
    もう一つ違う話だけど、地球の生命体を基に考えるのって何故だろう。
    水素や硫黄を吸って生きてたり、人類にとっての高温が生息条件とかあるかもしれないと思うのは浅はかな少女の考えでしょうか?

    324: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/04/21(金) 00:05:42.10 ID:bj8CJdFQ0
    >>316
    それは・・・試行錯誤した結果がすでに地球の海岸にってポエム思い出した
    無数にある砂を指してるんだろうけど
    人類のテクノロジーで計算しても桁が多すぎる
    絶望的それより地球型に絞って探した方が現実的なだけ

    381: キャプチュード(空)@\(^o^)/ [US] 2017/04/21(金) 01:29:21.94 ID:tqOTF0O70
    >>316
    水を生命の必須要素とするのは化学から導かれる帰結なんじゃないかな
    地球外には元素表のモデルをぶち壊す何かがあるなら別かもしらんけど少なくとも化学のモデルによればH2Oは生命の根源に関わるシンプルかつ重要な構成要素だし

    428: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/21(金) 05:55:14.48 ID:/i35tGef0
    >>381
    液体メタンの生命体モデルもある

    タイタンの生命

    土星最大の衛星タイタン

    タイタンに生命が存在するかは、未だ答えの出ていない問であり、科学的な評価や研究の課題である。

    地表には液体メタンとエタンが湖を作っており、これが地球の生命における水の代わりになるのではないかと推測する科学者もいる。

    タイタンの地表には液体エタンまたはメタンの湖が存在しており、また川や海もあり、いくつかの科学モデルは仮説上の水によらない生命の存在を示唆する。 タイタン地表の川や湖を形成する液体メタンとエタンの中に存在する生物は、地球の水の中の生物のような存在だと推測できる。仮説上のこうした生物は、酸素の代わりに水素を取りこみ、グルコースの代わりにアセチレンと反応させ、二酸化炭素の代わりにメタンを吐き出すと予想される。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/タイタンの生命

    6: 16文キック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [AE] 2017/04/20(木) 21:47:08.02 ID:zBohbS7qO
    いやいやいや、僅かじゃないから…
    光速で40年もかかるから

    29: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 21:53:27.48 ID:1+lRInWs0
    >>6
    あくまでも理論上だけど
    仮に光速で移動する乗り物があれば中に入った人が発車ボタン押した瞬間、感覚としては一瞬で目的地に到着するから安心しろ
    地球上の時間では40年経ってるけどな

    190: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 22:53:17.80 ID:VaxL57pc0
    >>29
    お前今恥ずかしいだろ

    235: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ [MX] 2017/04/20(木) 23:08:59.08 ID:kkUu01d20
    >>190
    >>29であってるぞ。
    相対性理論が関わる話は視点に注意な。

    232: 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FR] 2017/04/20(木) 23:07:51.65 ID:yXW4OAHW0
    >>190
    いや、相対性理論で言うなら合ってるでしょ
    光速で移動する物体は経過時間が限りなく遅くなるんだから
    理論上時間が止まる=中に入ってる人の意識は一瞬ってことになる

    250: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 23:15:15.35 ID:SOpg/3bL0
    >>232
    もしまあ光の速さで移動する乗り物があったとして、
    0から光の速さまで加速しきったところから減速し始めるとこまで一瞬って事になるのか
    光の速さに近づいた時はどういう感覚するんやろか

    257: 足4の字固め(福岡県)@\(^o^)/ [DE] 2017/04/20(木) 23:20:01.25 ID:MOShQKa70
    >>250
    光の速度には絶対に到達できないけど限りなく近づいていって地球の光景が見れたら人類の進化と滅亡が見れるかもな 限りなく光速に近づけたらの話だけど

    11: パイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 21:48:42.18 ID:S/9z6c3u0
    光の速さで向かっても40年
    原始的なロケット推進(燃料の備蓄は考慮しないものとして)で4000年くらいか?

    40: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ [GR] 2017/04/20(木) 21:58:39.83 ID:n3Gjcvry0
    >>11
    現在のロケットで50万年くらいじゃね?
    地球の歴史を元に計算すると、現役の北京原人を乗せたロケットが今頃その星に到着したくらいの距離。

    46: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/20(木) 22:00:13.72 ID:F1qlvPWG0
    >>40
    分かりやすくて絶望する例えやね(´・ω・`)

    265: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [SE] 2017/04/20(木) 23:24:48.54 ID:HE53nHsQ0
    >>40
    やっと北京原人が飛ばしたロケットが到着したんだな

    北京原人ならやってくれると信じてたよ

    155: ビッグブーツ(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/20(木) 22:43:57.34 ID:YmfA8rHx0
    >>11
    太陽系外の生命探索へ 光の5分の1速度で飛行、超高速探査機を開発 ホーキング博士が露富豪と構想発表
    http://www.sankei.com/life/news/160413/lif1604130022-n1.html

    16: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 21:49:53.51 ID:XkN3occU0
    まず光速まで加速します

    23: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/20(木) 21:51:09.88 ID:X5D4p1770
    生物っつってもアオミドロみたいなやつだろ

    24: トペ コンヒーロ(奈良県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 21:52:02.86 ID:+zkAqNsV0
    赤色矮星だと放射線が強すぎて知的生命体は無理

    25: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ [MX] 2017/04/20(木) 21:52:22.20 ID:kkUu01d20
    「生命」と「地球型の生命」は分けて考えてほしい。
    別に地球みたいな環境に限らなくても情報を保存・運搬できる媒体と
    ある程度の熱的活性があれば生命が生まれる可能性はあるだろ。

    28: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 21:52:47.01 ID:Il/UP1QM0
    仮に光速で移動できる乗り物ができたとしても
    燃料持たないよな

    32: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/20(木) 21:55:38.05 ID:X5D4p1770
    >>28
    EMドライブが解決してくれるさ

    EMドライブ

    EMドライブは、イギリスの航空宇宙技術者のロジャー・ショーヤーが考案した宇宙機の推進方法。

    ロケットエンジンなどの既存の推進機関とは異なり、推進剤なしで推力を生み出すとされている。EMドライブは、サテライト・プロパルジョン・リサーチ社により2001年に発表された。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/EMドライブ

    関連:
    燃料不要の夢の宇宙エンジンは可能、NASAが発表 | ナショナルジオグラフィック
    原理未解明の常識破りの推進装置「EMドライブ」が実際に動作することをNASAも確認していたと判明 - GIGAZINE

    EmDrive_built_by_Eagleworks_inside_the_test_chamber

    35: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 21:56:50.96 ID:1+lRInWs0
    >>28
    宇宙なら光速まで加速できるくらいの燃料さえあれば大丈夫
    慣性の法則でブレーキかけなきゃ止まらないから

    47: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ [MX] 2017/04/20(木) 22:00:43.96 ID:kkUu01d20
    >>35
    宇宙の全エネルギーを使っても無理なんだが。

    42: 男色ドライバー(山口県)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/20(木) 21:59:11.31 ID:NT5OYxi10
    宇宙旅行出来るまで気長に待つか

    43: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/20(木) 21:59:19.00 ID:9daZBjH00
    超高性能の望遠鏡で覗いてみえないのだろうか

    427: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/21(金) 05:42:12.91 ID:14l6qmPU0
    >>43
    暗くてだめだろうなあ
    可視光で見えたら感動するなあ

    58: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/20(木) 22:05:41.48 ID:AFi2YLrw0
    光の速さで40年!

    59: ミドルキック(兵庫県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/20(木) 22:06:03.32 ID:Ezwp8yqk0
    人間の思考よりも次元が違う感覚ってある?
    論理より超越した次元があるなら気になる

    73: ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/ [FR] 2017/04/20(木) 22:11:18.81 ID:P4ky8sKY0
    光の速度ってのがイメージできない

    81: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 22:15:42.24 ID:e/JXlg8h0
    光の速さで明日へダッシュしてくる

    130: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/ [DE] 2017/04/20(木) 22:37:13.57 ID:UTHOVZBi0
    宇宙に向けてメッセージ流してるから、半世紀くらい待てば返事返ってくるんじゃね

    131: レッドインク(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 22:37:14.37 ID:zQ89ss4G0
    光がなぜ宇宙で一番はやいのかとうと
    質量が0だから
    でいいのか?

    150: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 22:42:45.72 ID:puDVzuwx0
    >>131
    合ってる
    正の質量を持った質点は光速度以上になれない

    178: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 22:49:03.78 ID:so+Fj+oU0
    >>131
    質量が0のクセにカミオカンデに観測されやがって

    186: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/20(木) 22:52:01.10 ID:eiTVtSeo0
    質量相関が無いのに光が速いのは質量が0だからでお前らよく納得出来るな
    頭4次元ポケットとかなんかだろ

    142: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 22:40:22.58 ID:qMfN64iF0
    もはや地球外生命体なんて居て当然だしどうでもいい話
    宇宙に果てはあるのかないのか問題が深刻だ

    169: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FI] 2017/04/20(木) 22:46:40.35 ID:Nq4KSfRa0
    ある日、引力がなくなって宇宙に放り出されやしないかと時々、ふと考えてしまう

    199: ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/ [BE] 2017/04/20(木) 22:55:08.35 ID:T6S4Oo7b0
    40回足らず紙を折っていけば月まで行けるだろ
    何回くらい折れば40光年まで届くかな

    229: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 23:07:20.45 ID:nmQpvZOC0
    相対性理論的には、光速の9割りぐらいまで出せれば、中の人は数年ぐらいの感覚でつく距離か。地球ではきっかり40年経過してるが。
    99%まで加速したら、中の人的には数日くらいでつく感覚じゃないのかな。
    あ、やべー地球に忘れ物したわ、慌ててもどったら、親も死んでて、子供がヨボヨボじいさんになってるみたいな。

    287: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ [SG] 2017/04/20(木) 23:36:02.29 ID:ai+u/KG60
    光の速度 秒速30万km 時速10.8億km
    1光年 9兆4600億km
    39光年 368兆9400億km

    地球→月 38万4400km 1.3光秒
    地球→太陽 1億5000万km 8光分
    地球→火星 2億3000万km 13光分

    スペースシャトル 27,870km/h (運用速度)
    アポロ10号 約4万km/h (有人宇宙船の最高記録)
    ヘリオスB 約25万km/h (最も早い人工物。地球の公転の勢いも借りた瞬間的な記録)

    ボイジャー1号 (地球から最も遠い位置にある人工物)
    最近太陽系を脱出して時速6万kmで飛行中
    36年で太陽から190億kmの位置、先に出たボイジャー2号は150億kmの位置
    36年で約0.0002光年
    時速6万kmで1光年に届くのは約18000年後、39光年だと70万2000年
    190億kmのボイジャーと通信するのは一回送受信するだけで18時間かかる

    現在開発中の最速の探査船
    一辺が4mの正方形の帆を取り付け、地球から強力なレーザー光を発射させて推進力を得る
    光速の20%くらいまで加速できるかもしれないって話
    光の速度の20%が出せるなら時速2億km、210年で39光年先の星に到達できる
    ボイジャーの70万年と比べればかなり現実的な数値になってきたけど、
    210年もかかるプロジェクトを維持し、壊れずに飛び続けるなんてまだまだ難しそう

    294: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 23:40:02.49 ID:iZjfwWwP0
    ワームホールで向こうの近くと結べば良いんだよ。素粒子をコントロール出来ればね。(^-^)v

    467: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/21(金) 09:13:30.65 ID:rZpC+8bd0
    ドラゴンとか悪魔みたいなのがいるなら見てみたい

    194: レッドインク(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 22:53:48.91 ID:zQ89ss4G0
    もう行くのめんどくさいから
    向こうから地球に着てくれよ

    70: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/20(木) 22:09:38.34 ID:eIjP7oXe0
    エリア51には宇宙人が住んでいるんだろ
    生命体の情報なら米軍に聞いたほうがはやいだろ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年04月21日 16:32 ID:5PPVIF.k0*
    光の速さで歩け
    2  不思議な名無しさん :2017年04月21日 16:34 ID:I3in.2f50*
    はえ〜すっごい
    3  不思議な名無しさん :2017年04月21日 17:03 ID:uMsuVw5P0*
    太陽系の直径は0.000475光年
    50年近く前から移動してるボイジャーがようやくこれぐらいの距離なのにわずかとは?
    4  不思議な名無しさん :2017年04月21日 17:28 ID:XYTB.ym30*
    宇宙的には近い距離なのかもしれないが
    「地球を1秒で七周半する速度で40年」ってのがな
    5  不思議な名無しさん :2017年04月21日 17:32 ID:2qwv9thf0*
    地球型以外の生命を~いうやつはまずその生命がいることを実証しろよw
    条件を限定しないなら太陽なみの環境でも生命がいる可能性があるわ。
    6  不思議な名無しさん :2017年04月21日 17:52 ID:G2MAOakC0*
    距離問題を画期的に解決できないなら寿命を延ばすしかない、力業
    7  不思議な名無しさん :2017年04月21日 17:58 ID:UNpaPgq60*
    実央……っ!出すよっ!!
    どぴゅ
    8  不思議な名無しさん :2017年04月21日 18:05 ID:OMJRxk580*
    ※5
    条件の限定って言ったって、それって結局地球の人類基準ジャン。
    可能性で考えてるだけで別にそんなこと言われる必要性はないと思うけどな。
    むしろ広い宇宙のちっぽけな銀河よりもっともっとちっぽけな地球の生物基準で
    「この地球のような星でしか生物は生き残れない」って思うほうが馬鹿だと思うが。
    それにそれが不可能なこと知ってて言ってるよね?君は実証さえされなければどんなに
    可能性があっても信じないタイプかな?人の可能性的考えの疑問をそんな風に言うぐらいだから
    そういうタイプなんだと思うが。
    9  不思議な名無しさん :2017年04月21日 18:11 ID:J5XVAP4K0*
    ES人A「大変よ!ここが地球人たちに見つかったわ!」
    ES人B「うっそ!まじで?」
    ES人C「あいつら、ここに来ようとしてるのかなぁ…」
    ES人D「あいつら住み着いてる場所メッチャ汚ないし、他の生物や自分の仲間殺しまくってるらしいよ」
    ES人達「マジ引くわー…」
    10  不思議な名無しさん :2017年04月21日 18:19 ID:2qwv9thf0*
    ※8
    理解力がないやつだなあ。別に地球型以外の生命体がいる可能性は否定しないよ。
    そんな無条件の生命を見つける予算も技術もないんだよ。太陽に我々には想像もできない生命がいる可能性がありますって発表して何になるんだって話。
    11  不思議な名無しさん :2017年04月21日 18:28 ID:.Z6K1XNq0*
    40lyならすぐやね、積荷なければ3分かからん
    12  不思議な名無しさん :2017年04月21日 18:38 ID:JDHF67390*
    遠い!遠すぎる・・ 
    後世の人達頑張って
    13  不思議な名無しさん :2017年04月21日 18:54 ID:FLA0ELMN0*
    どうせこの星も太陽に近すぎて自転・公転同期してるんだろ
    いつになったら地球と近い条件の星を検出できるようになるんだ
    14  不思議な名無しさん :2017年04月21日 18:56 ID:7.xTu5wZ0*
    行くのは無理っぽいから、めっちゃすごい望遠鏡で詳細見えるよう目指せばいいんじゃない?(てきとう)
    15  不思議な名無しさん :2017年04月21日 19:45 ID:a9eU7awu0*
    例えあっちが気付いてもコンタクトが来るのは40年後か
    遠いな

    ところで、
    光の早さで移動する人(A)が地球にいる人(B)と電話したらどうなるの?
    Aの発言が「も~~~~~~~~~~~~~~し~~~~~~~~~~~~~~~(ry」みたいになってBの発言が聞き取れないくらい早くなるの?
    16  不思議な名無しさん :2017年04月21日 19:57 ID:kV1HXIGd0*
    わずか(近いとは言っていない)
    17  不思議な名無しさん :2017年04月21日 22:01 ID:Ns7cjU4J0*
    この世界広すぎだよな。
    人間以外の存在のためにあるとしか思えない。
    18  不思議な名無しさん :2017年04月21日 23:16 ID:9TxmTMLG0*
    ピテカントロプスになる日も近づいた?
    19  不思議な名無しさん :2017年04月21日 23:31 ID:1G.3Un8F0*
    物知りな人に聞きたいんだが光速って宇宙空間でも同じ速さなの?
    それと太陽中心に公転しとる地球ってどれくらいの速度で宇宙空間を移動しとるん?
    相対性理論にしろなんにしろ地球環境内での理屈付けではないの?
    重力の影響受ける場所と受けたとしても弱い場所でも一緒なの?
    光も粒子なら空気抵抗有ると無しだと速度変化起きる気がするんだが?
    ついでにダークマターが存在するなら光を屈折させて本来の地球人が思っている距離とは全く違った距離に星々が存在するって可能性はないの?
    あー宇宙疑問だらけなんだが
    20  不思議な名無しさん :2017年04月22日 00:19 ID:.ENcNcBP0*
    ※19
    真空中での光は一定の速度で伝播すると言われているよ
    水中とか媒体の中では光はゆっくり伝播することが知られているよ
    ものしりではないけれど調べればこれくらいは知りうるみたいだよ
    21  不思議な名無しさん :2017年04月22日 01:29 ID:jDbAsQTA0*
    ※5
    半分にもあるようにいることは実証されてる
    その上で地球型が条件も詳細に分かってて探しやすいだけの事
    22  不思議な名無しさん :2017年04月22日 03:00 ID:sRizs3Ic0*
    なんで光の速さの話になってんだ
    23  不思議な名無しさん :2017年04月22日 03:22 ID:FcbCL0Z50*
    ボイジャーの進んだ距離と比較されたら実感がわくわ。40光年でも北京原人かぁ。

    人類が銀河を征服できたとして、その時の人間から見た我々なんて、チンパン並みのサルとかわらん存在だろうなぁ……。それ以下かも。太陽系を征服する(居住・往来を可能にする)だけでも千年以内にできるのかしらん。フェニキュア人がアフリカの周りを3年がかりで何とか一周し、ギリシャ人が地球は丸いと喝破してその大きさを計算してから、世界中を船で往来できるようになる(マゼラン)まで2000年以上、動力船や飛行機で短時間で往来できるようになるまでには2500年掛かってるわけで。
    24  不思議な名無しさん :2017年04月22日 03:33 ID:pUVaTqQ90*
    450〜500光年先から現在の地球をみると戦国時代あたりの様子がみれるという事実
    ただし一瞬でその先にワープできることと、その距離から何らかの方法で地上の様子を確認できる術が必要
    まぁ人間では無理だ
    25  不思議な名無しさん :2017年04月22日 07:11 ID:CTC4cIg.0*
    こう言う星発見のニュースって絶対にその星の話しないで光速の話になるよね
    26  不思議な名無しさん :2017年04月22日 10:36 ID:LmsG.neR0*
    人間が行ったことのある一番遠い場所は
    約0.00000004光年先の月だと言うのに・・・
    40光年先ってこれの10億倍遠いんだぞ?

    全財産1万円の奴が
    「ビルゲイツの財産わずか10兆円だってwやっすw」と言ってるような滑稽さ。
    27  不思議な名無しさん :2017年04月22日 10:52 ID:FL8qqbLJ0*
    ※10
    何も考えてないのかな?
    どこからかその発表の反証なり反例が見つかった場合には今正しいとされている理論とは違った理論とか、新しい宇宙のモデルが構成されたりする可能性があるだろ

    どんな研究結果でも発表した方がいいんだよ
    28  不思議な名無しさん :2017年04月22日 13:17 ID:S2pZBoUT0*
    宇宙って光よりも速いスピードで膨張してるんだろ? 分かった! 宇宙の端っこまでいって、宇宙に背中を押して貰えれば良いんだ!
    29  不思議な名無しさん :2017年04月22日 18:38 ID:Q9EnUEg80*
    今の人類じゃ1光年すらはるか遠くだからなあ・・・
    ほんとまず光速超えないと話にならんよ。
    30  不思議な名無しさん :2017年04月23日 07:34 ID:2o1S7Rw70*
    遺伝子送り込んで向こうで製造するれば移動に何年かかっても問題ないよな
    31  不思議な名無しさん :2017年04月23日 09:06 ID:UwJrkb.M0*
    あれだけ不毛な火星の画像見てると、生命体には大気と水はどうしても必要だろうと考えてしまうがなぁ
    32  不思議な名無しさん :2017年04月23日 11:30 ID:SD.sVSMi0*
    光速になると40年が感覚的には一瞬になるのか、あれ?メシ食う暇もなく餓死するのでは?
    33  不思議な名無しさん :2017年04月23日 12:04 ID:CkESPhOr0*
    ※20
    真空中の速度が一定だと言う実験結果が有るのは知ってるんですよ
    宇宙空間が必ずしもどこもかしこも真空かって調べられないですよね??
    真空ってのは空気抵抗が全く受けない状態なんだから光の粒子は一定の速度で移動する
    これは解るんだが何光年も先のガス溜りだとか塵(隕石衝突等で出来た土砂等)が至るところに有るわけですよね?
    そう言った物で何光年先とか簡単に算出出来ちゃうものなのかなあ?って疑問です
    鏡とか水等で光って屈折しますよね?
    あたかも直線を計ってるつもりでいるんだけどじつは何ヵ所かの屈折で実際の距離とは違う可能性があるんじゃね?って思うんですよ
    34  不思議な名無しさん :2017年04月23日 15:40 ID:ZJDqZ4MB0*
    恒星間航行より先に自由に惑星間(系内)航行する技術すらまともにできてないからねぇ
    35  不思議な名無しさん :2017年04月23日 17:19 ID:tk.5gx3a0*
    小学生に数学を教える時、いきなり微分だの虚数だの教えるかって話だよ
    まずは四則演算、負の数の概念、理解しやすいところから因数分解とか三角関数とか少しずつ広げていって、数年後にやっと微積だろう

    地球型生命体を探すっていうけど、今の人間の知識と技術では探そうにも探せないんだよ
    いやもしかしたら出来るのかもしれないけど、それよりも地球型生命体に範囲を絞って研究した方が容易ってこと
    地球型生命体に関する知識は地球の生物を調べることである程度分かっているから
    まずは地球型生物を調べようってだけで、地球型以外が存在しないとは誰も言っていないことに気付けw

    わかるかなぁ?
    36  不思議な名無しさん :2017年04月23日 21:44 ID:5N38VEn.0*
    片道でいいから無料で行かせてくれw
    37  不思議な名無しさん :2017年04月23日 22:17 ID:Cjeus2y50*
    ※27
    単純な話さ、地球型の生命体がいそうな星といなさそうな星のどっちに先に目星つけるのってだけだよ
    そりゃあ宇宙の隅々まで回れる技術と余裕があるならいそうな星もいなさそうな星も回るよ
    38  不思議な名無しさん :2017年04月24日 22:07 ID:AEgaW6is0*
    手軽にワープ使えるようになったら呼んでくれ
    39  不思議な名無しさん :2017年04月25日 01:40 ID:uBDTtIzp0*
    >>287でボイジャーが0.0002光年になってるけど0.002光年の間違いじゃない?
    40  不思議な名無しさん :2017年04月25日 18:36 ID:aJN.ijZ90*
    ワームホールとまではいわんが、空間そのものを圧縮延長して実質的に光速越えるとか出来ないんかねぇ
    重力波は空間そのものを揺らして(圧縮と延長を繰り返して)伝わってるらしいし、理論上は出来そうなんだが……
    41  不思議な名無しさん :2017年10月15日 19:51 ID:aqFEONFX0*
    相対性理論では物質は決して光速で移動することはできないとされている。
    光速に近づくにつれ物質の質量は無限大に増大して動けなくなる。40光年
    先の天体に光は80年で行って帰って来れるが、宇宙船ならばかなり優れた
    物であっても、100万年程度はかかるだろう。尤もその間に宇宙船は朽ち果
    てるだろう。中にいる人々は言わずもがなである。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事