不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    71

    死に方がかっこいい戦国武将で打線

    1920px-Torii_Suneemon


    1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:41:41 ID:1Hj
    1中夏目吉信
    2遊鳥居強右衛門
    3右吉川経家
    4左清水宗治
    5一吉弘鎮理
    6捕鳥居元忠
    7三島津豊久
    8二宇佐美定満
    9投大谷吉継

    異論は認める

    引用元: 死に方がかっこいい戦国武将で打線







    2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:43:52 ID:kZ9
    織田信長

    5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:46:20 ID:1Hj
    >>2
    かっこいいよりは呆気ないって感じ

    4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:44:35 ID:yh2
    上杉謙信

    9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:48:15 ID:C1Q
    土方歳三に勝てるやつおらんやろ

    10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:48:15 ID:zLX
    ベタやけど山本勘助

    26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:52:05 ID:1Hj
    >>10
    忘れとったわ!ワイは信繁の最後も好きやで

    11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:49:15 ID:dC0
    佐久間がおらん

    12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:49:35 ID:BoC
    典韋やぞ

    13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:49:37 ID:nCZ
    朝倉景鏡なんだよなあ
    3人で敵軍に突撃して何十人か切り伏せて、最後は馬上で胸元に刀を突き刺して自害よ。

    14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:49:48 ID:qO1
    コンスタンティノス11世やろなあ
    なお

    17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:50:22 ID:WH6
    イッチ、解説頼む

    20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:51:16 ID:1Hj
    ざっと死に方だけ書くか

    21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:51:16 ID:Pcs
    清水宗治とかいう史上最強の四番

    浮世をば今こそ渡れ武士の名を高松の苔に残して

    22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:51:36 ID:BbD
    かっこいいというか石田三成は捕まっても気丈だったのがいい

    23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:51:45 ID:j5V
    信長の家臣で敵につかまって全裸で貼り付けにされて
    味方をだませば命は助けるって言われるも拒否して殺されたのって誰やったっけ
    水曜どうでしょうで取り上げられててうろ覚えや

    42: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:58:49 ID:1Hj
    1中夏目吉信(脱糞ニキの影武者として討死)
    2遊鳥居強右衛門(>>23
    3右吉川経家(城兵の命と引き換えに切腹)
    4左清水宗治(城兵の命と引き換えに切腹)
    5一吉弘鎮理(大軍相手に城を枕に討死)
    6捕鳥居元忠(大軍相手に城を枕に討死)
    7三島津豊久(義弘を逃がすために捨てがまりで討死)
    8二宇佐美定満(主家の目の上のたんこぶを道づれに自害)
    9投大谷吉継(三成との友情のために関ヶ原裏切り組を一手に引き受け自害)

    25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:52:03 ID:Pcs
    戦国武将ではないけど足利義輝とか

    30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:53:55 ID:yMR
    渡辺通はダメか

    31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:54:37 ID:Pcs
    本多忠勝も良い
    死にともな嗚呼死にともな死にともな深き御恩の君を思えば

    35: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:55:23 ID:BbD
    平塚久賀とかも家康に捕まって言った言葉もいい

    36: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:55:26 ID:1cq
    ちょっと渋い死に方に偏り過ぎててかっこいいってくくりはどうかな
    もっとにわかにも分かりやすいようなのが「かっこいい」だと思うわ

    43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:59:13 ID:1cq
    >>40
    せやな
    現場にいた敵兵が戦後ウン十年経ってからも悪夢に見るとか
    厨二心くすぐってええやん

    38: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:55:54 ID:C1Q
    柴田と佐々は入らんか

    46: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:00:55 ID:nCZ
    山崎吉家
    朝倉始末記で死に様が「名は古今無双の功名として残った」と評価されてる

    48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:01:32 ID:wk8
    大谷吉継は平塚為広との最期の和歌のほうがいいわ

    50: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:01:46 ID:YLg
    長宗我部信親はカッコいいというよりは壮絶とか悲壮やろか?
    返還された鎧も刀もズタボロでそれを見て元親が泣き崩れたとか

    55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:04:35 ID:1cq
    >>50
    そこから盛親の大阪での話に行って
    土佐での上士郷士制~明治維新に繋がるあたりは熱いけど
    個人としては「悲惨」やろな
    っていうかむしろセンゴクさんのカッコ悪いエピソードやろ

    51: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:02:29 ID:wuV
    真田とか、浅井とか歴女御用達の人らはどうなん?

    61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:05:56 ID:Swj
    >>51
    浅井は別に……
    真田信繁は家康本陣近くで討死しとけばレジェンドやったやろなあ

    68: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:09:14 ID:1cq
    >>61
    幸村は諸葛亮と並んで歴史好きが詳しくなるにつれて一度評価下がる武将トップ3に入ると思うけど
    十分史実の戦功でカッコいいと思う

    72: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:09:57 ID:Swj
    >>68
    まあワイは信之のが好き

    74: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:10:33 ID:1cq
    >>72
    まあ実はワイもや

    52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:03:12 ID:C1Q
    島津忠恒もいうほど悪くないで
    殉死した家臣もおるし

    53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:04:04 ID:K41
    伊達輝宗は?

    66: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:08:37 ID:YLg
    >>53
    アレは大河じゃカッコ良かったが実際は醜態やろなぁ…
    伊達の前棟梁が人質にされちゃうとか前代未聞やろ

    54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:04:08 ID:VHh
    馬場信春もいけるやろ

    56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:04:45 ID:wk8
    山県昌景はおらんのか
    長篠で両腕使えなくなっても口に軍配を加えて突撃かけて散ったのに

    59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:05:36 ID:3HL
    かっこいい死に方多すぎやろ…

    71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:09:48 ID:C1Q
    家康利家に息子を頼む言いながら死んだ秀吉はカッコ悪いんか?

    73: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:10:24 ID:K41
    >>71
    晩年酷かったし印象悪いやろ

    76: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:13:10 ID:C1Q
    >>73
    明攻めてなかったら日本の国力も舐められて江戸時代の平穏もなかったんだよなあ

    75: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:11:10 ID:3HL
    >>71
    やっぱ天寿を全う出来ない人のほうがこの手のスレでは評価高そうやな

    77: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:13:27 ID:1Hj
    山本勘助(川中島での作戦ミスの責任を取り本陣に迫る敵勢に特攻し討死)
    武田信繁(川中島で兄の影武者となり討死)

    78: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:14:33 ID:SIY
    >>77
    サンクス

    80: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:15:11 ID:SIY
    逆に死に方がかっこ悪い戦国武将はおるんか?

    81: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:15:43 ID:ehh
    >>80
    真田昌幸

    82: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:15:44 ID:K41
    >>80
    小早川秀秋

    83: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:15:58 ID:YLg
    >>80
    上杉謙信

    85: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:16:30 ID:1cq
    >>80
    地震で滅亡した内ヶ島三の悪口はやめて差し上げろ

    86: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:16:51 ID:WH6
    >>85

    88: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:17:55 ID:C1Q
    西郷とか明治政府の重鎮なれたやろうにアホやな

    90: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:18:33 ID:dnu
    有名な大名や武将ほど末期は割としょーもなかったりするな。

    95: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:20:12 ID:SIY
    >>90
    徳川家康もフグが原因で死んだんやったっけ?

    96: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:20:46 ID:3HL
    >>95
    鯛の天ぷらじゃなかった?

    100: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:21:59 ID:1cq
    >>96
    胃ガン発症してたところにテンプラ食ったから死んだ説が有力

    101: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:23:02 ID:SIY
    >>100
    江戸時代に胃がんで死ぬとか贅沢してたんやろな

    93: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:19:39 ID:1Hj
    佐久間盛政(秀吉にスカウトされるも自分の意思を曲げず斬首を乞い、処刑)
    足利義輝(三好に攻められるも最後まで奮戦し何人か討取るも討死)

    99: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:21:47 ID:C1Q
    荒木村重くらいあがいて生きたほうがむしろ好き

    102: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:23:07 ID:1Hj
    丹羽長秀の死に様もええよな

    104: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:26:34 ID:1cq
    >>102
    世渡りがうまかったせいで逆に消化不良な晩年迎えて
    その鬱憤を死ぬときにぶつけたような気がする

    伊達政宗の辞世の句を
    わざと2通りの真逆の解釈にとれるように作った説好き

    105: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:28:04 ID:1Hj
    宇佐美定満全然突っ込まれなかったのも意外やな

    106: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:29:01 ID:1cq
    >>105
    事実だけ見れば船遊び中に溺死だから話題にしづらい

    108: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:31:07 ID:3HL
    >>105
    長尾政景が野心隠してるって見てる人が多いんやなってスルーしてた

    109: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:35:46 ID:C1Q
    九州の武将は死ぬの恐れなさすぎ

    111: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:40:09 ID:aWj
    嫌いな人たち殺しまくるためだけに越前全域を戦乱に巻き込むのはさすがに草
    なお関係ない人も殺していく模様

    112: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:41:26 ID:tkx
    戦国時代ではないが平家物語、木曽義仲の軍で刀の先を加えて馬から飛び降りた人

    113: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:44:17 ID:cTK
    主家滅亡と同じくして織田家に降るが、犬猿の仲である前波吉継との個人的ないがみ合いが何故か越前各地を巻き込む大戦乱へと発展し、次から次へと気に入らない元同僚たちをブッ殺すという大暴走を始める。
    遂には一向一揆まで乱入するという事態となった末に、文字通り背後から撃たれてあっけなく死んだ。

    こんなん草生えるわ

    116: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:48:32 ID:1cq
    歴史にカッコ悪い死にざまを残した武士
    子孫すら残せるか怪しいおんj民
    どっちがマシなんやろうな

    118: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:54:05 ID:dnu
    政宗のお父さんはかっこいいけど可哀想。

    119: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:55:10 ID:1cq
    輝宗は状況切り取るとカッコええけど
    政宗の明らかな戦後処理ミスなんだよなぁ

    120: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:55:54 ID:AGR
    天守閣で爆死とかロマン溢れるやん?

    122: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:57:51 ID:C1Q
    落ち武者狩りにやられるのが最低かな

    124: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)21:59:45 ID:1cq
    戦国やないけど
    幕末の生麦事件の主犯格が
    切腹に立ち会った英国領事館の人に腸投げつけたり
    武市半平太が切腹の時に三文字切ったり
    幕末って太平が続いてた分
    逆に心意気見せたい人は過激に走る印象があるわ

    131: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:07:57 ID:1cq
    世界史まで広げると
    鼻血で窒息とか、行軍中暑いからって湖に飛び込んで溺死とか
    レジェンドクラスの人でもアホみたいな死に方してるのにな

    135: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:12:52 ID:wuV
    >>131
    焼けた火箸をケツの穴に突っ込まれて死んだ英国王とかな。

    132: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:08:37 ID:kdf
    長宗我部盛親さんの元家臣で戦場であってしまったからわざと死にに行った人って誰やったけ?

    136: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:12:59 ID:j67
    >>132
    桑名弥次兵衛やな

    137: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:14:23 ID:kdf
    >>136
    それやそれサンガツ

    133: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:09:46 ID:dnu
    時代劇フィルターかかるけど、味方を庇ったり犠牲になる系は思わず涙ぐんでしまう。
    かなり美化はされとるにしても。

    138: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:20:31 ID:j67
    死に方のお陰で有名になる奴って結構おるよな
    >>1みたいにカッコイイのもおれば
    地震で一族郎党埋まった内ヶ島氏理
    井戸に落ちて死んだ難波田憲重
    負け戦で死んだのに城に帰還するまで味方の誰にも気づかれなかった大浦政信
    とか

    142: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:25:04 ID:wMH
    内ヶ島氏理やろ

    146: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:32:16 ID:AGR
    足利義輝は?

    147: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:34:28 ID:kdf
    >>146
    これ忘れてたな
    将軍なのに一人で何人も切って殺されるという

    148: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)22:37:44 ID:dnu
    >>147
    戦い方が刀語の千刀流みたいでかっこいい

    151: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)23:02:25 ID:3HL
    殉死で階級上がってそうなのでセーフ








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:10 ID:6IvKBPz00*
    一部界隈で超有名や息子のせいで影が薄くなりがちだけど森可成もなかなか
    2  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:10 ID:sJpy2mhQ0*
    信長裏切るマンの松永久秀の平蜘蛛爆死は創作なんかな
    3  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:10 ID:3CrhwUXm0*
    松永久秀
    4  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:11 ID:srXj.Rky0*
    照宗の死に様は、漫画アニメじゃ未だにテンプレ王道だぞ

    「構わず撃てー!」的な

    劇中に何度みたことか
    5  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:18 ID:RMgbgfG60*
    >行軍中暑いからって湖に飛び込んで溺死

    なんか雑というか適当過ぎる死に方でワロタ
    6  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:29 ID:p1MIz.4N0*
    そら爆死ニキやろ
    7  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:37 ID:Z39594.M0*
    義輝様かっこいい
    8  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:38 ID:p.o09i9I0*
    戦国時代ではないが、ラスト・サムライでの渡辺謙の息子。
    9  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:47 ID:PhZ3bqJY0*
    一人だけ幕末語りたい奴がいて草
    10  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:47 ID:MrXIUXtr0*
    >40は島左近?
    11  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:56 ID:YVcwPdn20*
    5番の鎮種を4番にしたい・・・
    12  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:57 ID:fCa69eVm0*
    戦国時代ならカッコよくても、
    現代の価値観に照らし合わすと「愚か者」w。
    13  不思議な名無しさん :2017年05月04日 20:59 ID:pFXVRg030*
    諸葛亮を下げるやつは許せねぇなぁ
    14  不思議な名無しさん :2017年05月04日 21:00 ID:ZN8Y7RY.0*
    米にはでとるが平蜘蛛と爆死ニキも知らんのか
    15  不思議な名無しさん :2017年05月04日 21:01 ID:pFXVRg030*
    西郷に対してそんなこと言えるやつって逆にすごいわ
    16  不思議な名無しさん :2017年05月04日 21:22 ID:j4szBycz0*
    武将じゃないのがチラホラ混ざってんそ
    17  不思議な名無しさん :2017年05月04日 21:30 ID:.3xoNvnm0*
    ボンバーマン松永は色々説がありすぎてわからんわ。wiki以外に載ってる以外にも自害して家臣に壺に首入れて自害とか使者を道連れに自爆とか
    18  不思議な名無しさん :2017年05月04日 21:43 ID:H550Tv1V0*
    創作も死にざまのうちだろ
    そもそも死に方として、これらのうち実態にどれだけ正確なんだか
    なもんで松永久秀があがってるけど、爆死もいれとけよなっていう
    19  不思議な名無しさん :2017年05月04日 21:44 ID:C4zZuOMn0*
    中二のような辞世の句を読んだ信孝もなかなか
    20  不思議な名無しさん :2017年05月04日 21:55 ID:ZQouqFLx0*
    佐久間盛政カッコいいな
    21  不思議な名無しさん :2017年05月04日 21:55 ID:rQBZ.6IT0*
    富田長繁の越前大暴れは結果ほぼ誰も得をしていないというオチがつく大惨事
    22  不思議な名無しさん :2017年05月04日 21:59 ID:rX7qi.jM0*
    個人的には井伊直政が好き。
    死に様とはちょっと違うが、自らの寿命を削った宿敵を救う為に奔走したというエピソードはかっこいいと思えた。
    23  不思議な名無しさん :2017年05月04日 21:59 ID:9J5lOjKh0*
    戦国武将じゃないなら武蔵坊弁慶ですよ
    24  不思議な名無しさん :2017年05月04日 22:16 ID:Ikz.lK5V0*
    高橋紹運
    25  不思議な名無しさん :2017年05月04日 22:42 ID:frcdEaEM0*
    徳川家康てずっと贅沢してたんやなくて、質素にも程があるくらいケチやったんがだんだん老衰でしんどなって、最後の食事にちょっと豪華な食事するかー、ぐえー腹痛なったーガクーやないか?

    語弊はあるけど、現代の、食うや食わずのホームレスがちゃんとした御飯になったら、それまでの溜まってた疲労の上に無茶重ねて早死にしやすくなる、みたいな。
    26  不思議な名無しさん :2017年05月04日 22:54 ID:Z.GlnZbi0*
    絶対に勝てない相手だから部下を置いて1人で立ち向かったら部下もみんなきたなって誰だっけ
    27  不思議な名無しさん :2017年05月04日 22:56 ID:PKE.G.xT0*
    同じく 高橋紹運
    28  不思議な名無しさん :2017年05月04日 23:04 ID:7hnjEaUh0*
    アイスキュロス
    29  不思議な名無しさん :2017年05月04日 23:07 ID:Qp0F8HGy0*
    最後まで秀頼に殉じた毛利勝永
    30  不思議な名無しさん :2017年05月04日 23:07 ID:l4xLuLGp0*
    高橋紹運を吉弘鎮理て言う奴は臭い
    31  不思議な名無しさん :2017年05月04日 23:11 ID:hYgsR5uQ0*
    かっこ悪い方だと、男同士の痴情のもつれで斬り殺されてるのいたよな
    32  不思議な名無しさん :2017年05月04日 23:37 ID:QISXALvy0*
    こんなん本当か嘘かわからんのに何言ってるんだ?
    33  不思議な名無しさん :2017年05月04日 23:39 ID:PKE.G.xT0*
    豊臣秀吉は、「この乱れた下克上乱世で、紹運ほどの忠勇の士が鎮西(九州)にいたとは思わなかった。紹運こそこの乱世に咲いた華(乱世の華)である」とその死を惜しんだ
    34  不思議な名無しさん :2017年05月04日 23:48 ID:kZ4SjrXF0*
    打線組むのならバリエーションが欲しかったな
    35  不思議な名無しさん :2017年05月05日 00:00 ID:bmfqwYYM0*
    5番の吉弘鎮種(高橋紹雲)の島津の大軍相手の岩屋城玉砕はもうちょっと全国的にも知られて欲しい。

    息子の方はゲームで人気あるけどなーw
    36  不思議な名無しさん :2017年05月05日 00:18 ID:kRujJWEe0*
    関が原でおそらくすり潰されるように死んだ島左近とか
    小牧長久手で眉間に銃弾受けて即死した鬼武蔵こと森長可とか そういう死に方の方がかっこいいと思う
    37  不思議な名無しさん :2017年05月05日 00:33 ID:aGnawAMl0*
    伊東甲子太郎
    38  不思議な名無しさん :2017年05月05日 01:18 ID:joL9STcI0*
    戦国武将じゃない幕末の人物を挙げる人がちらほらいるな・・・。
    39  不思議な名無しさん :2017年05月05日 02:26 ID:MGqvZJuu0*
    松永に比べたらみんな雑魚ばっかじゃねぇか…
    40  不思議な名無しさん :2017年05月05日 04:05 ID:psXbO2Pt0*
    ※37
    分かってらっしゃる
    41  不思議な名無しさん :2017年05月05日 04:33 ID:xn9O3ylY0*
    足利義輝
    創作らしいけど
    42  不思議な名無しさん :2017年05月05日 04:59 ID:nqmroT8h0*
    鬼玄蕃すき
    43  不思議な名無しさん :2017年05月05日 05:59 ID:w.g8qGuR0*
    鬼庭左月斎も悪くない
    44  不思議な名無しさん :2017年05月05日 06:38 ID:EKZDQlEl0*
    遊鳥居強右衛門 ← ゆとり つよえもん?

    45  不思議な名無しさん :2017年05月05日 07:13 ID:DTWAaIRN0*
    高橋紹運がけっこう出てきてて感動
    やっぱり分かっている人もいるんだな
    46  不思議な名無しさん :2017年05月05日 07:20 ID:Vkw.JEGI0*
    23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/01(月)20:51:45 ID:j5V
    信長の家臣で敵につかまって全裸で貼り付けにされて
    味方をだませば命は助けるって言われるも拒否して殺されたのって誰やったっけ
    水曜どうでしょうで取り上げられててうろ覚えや


    これ家康の家臣の家来やろ
    敵にあんたの死に様感動したわあんたの死に様を馬印にするんごって奴やろ
    47  不思議な名無しさん :2017年05月05日 10:38 ID:psXbO2Pt0*
    とある武将が死ぬまで勇敢に戦い
    床には彼の血の足跡が残った。
    その血の足跡は誉れたかいとして切り取られて京都の寺の天井になっとるとか…。

    生きてた証って不思議な形で残せるもんやな
    48  不思議な名無しさん :2017年05月05日 11:58 ID:B6O6fYCU0*
    血天井な。手とか足跡とか、昔の人は小さくて驚くわ
    49  不思議な名無しさん :2017年05月05日 12:17 ID:iHYc1qGE0*
    相良義陽は入らないのかな?格好良いと言うより悲壮な最後と言うべきかも知れんが
    50  不思議な名無しさん :2017年05月05日 12:19 ID:kELuYDmY0*
    個人的には、信長の後見役的存在の平手政秀だなあ。
    信長の奇行を諌めるため、腹を切った・・・・という説を採るならば。
    漢だよ。

    しかしやっぱ、かっこいい死に方と言えば、戦国時代より幕末では?
    51  不思議な名無しさん :2017年05月05日 12:27 ID:zeUC45xU0*
    高橋紹運は相手方の大将島津家久?歳久?のやり取りも合間ってかっこいい
    52  不思議な名無しさん :2017年05月05日 12:47 ID:sAqFigc70*
    松永ボンバーマンとリアルUBWの剣豪将軍がいない
    53  不思議な名無しさん :2017年05月05日 14:09 ID:PC5xIiMW0*
    ※1坂本で織田連合軍を逃がす為に数日間守り抜いて討ち死したかっこいい武将なのに息子達の方がある意味有名だよな‥‥
    54  不思議な名無しさん :2017年05月05日 16:37 ID:XPTEMvUk0*
    高橋紹運
    55  不思議な名無しさん :2017年05月05日 17:39 ID:Kc9XrTCb0*
    戦国じゃないけど弁慶の立ち往生はカッコ良すぎ
    56  不思議な名無しさん :2017年05月05日 18:29 ID:.rMo65bH0*
    個人的には大谷吉継は4番投で。
    島津豊久はドリフターズの影響で
    知った人もいるんじゃない?
    57  不思議な名無しさん :2017年05月05日 18:53 ID:A0mPaR2m0*
    俺は平将門。
    けど将門って武将の類に入るのだろうか?
    58  不思議な名無しさん :2017年05月05日 21:21 ID:aGnawAMl0*
    ※40

    ありがとうw
    59  不思議な名無しさん :2017年05月05日 23:19 ID:Sa2irvdB0*
    吉川経家は死ぬ必要もないのに腹を切るって言ってきかなかった阿呆にしか思えん
    60  不思議な名無しさん :2017年05月06日 00:43 ID:QqWgpiAa0*
    高橋紹運推し多くてうれしい
    61  不思議な名無しさん :2017年05月06日 10:19 ID:4AxQfgqf0*
    勝頼逃して片手千人斬りした土屋昌恒ニキがいない
    やり直し
    62  不思議な名無しさん :2017年05月06日 11:51 ID:9zP3Coog0*
    ボンバーマンはなぜかスレでは人気無いのな
    63  不思議な名無しさん :2017年05月07日 19:42 ID:qoZLS9ct0*
    島津豊久は捨てがまりで死んだ逸話より、島津勢の退却戦開始直後に戦死したという説が有力。
    64  不思議な名無しさん :2017年05月10日 04:11 ID:biZAz8JK0*
    鳥居強は絵で笑ってしまうからNG
    65  不思議な名無しさん :2017年05月24日 00:03 ID:F97VU7TX0*
    カッコいいとは言わないが松永久秀の爆破自決はインパクトが凄い
    66  不思議な名無しさん :2017年06月07日 01:20 ID:PmdQdp0K0*
    武将じゃないけど鳥居強右衛門が好き
    67  不思議な名無しさん :2019年03月26日 20:23 ID:eNLE54K20*
    ※欄で高橋紹運ちらちら出てて安心した
    68  不思議な名無しさん :2019年04月08日 18:06 ID:3Uea0Xmp0*
    高橋紹運だろ
    69  不思議な名無しさん :2019年05月10日 22:34 ID:ZGmEcWjA0*
    後藤又兵衛は?
    70  不思議な名無しさん :2019年06月28日 14:34 ID:xKpoYi680*
    夏目って話題性があるのに、何でか信長の野望に登場しないよな
    71  不思議な名無しさん :2019年06月30日 09:55 ID:lEp4Sqlo0*
    豊久は実は生きてて異世界で信長とかと色々やってるぞ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事