3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:07:38.948 ID:adv3s9qk00505
まっとうな幸せを得ていた人間が身勝手な犯罪者にすべて奪われるんだから被害者同情しないふつう?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:09:05.082 ID:fSt3N49Y00505
>>3
犯罪者が身勝手という考えがまず俺には理解できない
人間なんて全てが全て環境次第の生き物じゃん
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:10:54.518 ID:adv3s9qk00505
>>5
そうだねぇ、例えば母親が遊び惚けて育児放棄したせいで2~3歳の子供が無残にも餓死した事件っていうのがあったんだけど
それでも子供に同情できない?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:16:10.537 ID:fSt3N49Y00505
>>10
誰が被害者に同情できないなんて言った?捏造はやめたまえ
その事件についても被害者には大いに同情するが加害者にはそれ以上に同情すると言うだけの話
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:19:41.865 ID:5iFR9ABG00505
>>33
俺も結局ケースバイケースだと思うわ
確かに犯罪者に同情するような事件もあるけど、大概は被害者側に同情する事件がほとんどだろ。
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:21:11.772 ID:jDFREDvZ0
>>44
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:09:42.239 ID:5iFR9ABG00505
>>1
お前の身内が56されても同じこと言えるのかって所だなw
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:12:44.541 ID:fSt3N49Y00505
>>6
それ何故かよく聞かれるんだけど、普通に言えるよ?
むしろお前は対象が身内か赤の他人かで意見変わるの?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:14:21.971 ID:5iFR9ABG00505
>>15
普通に身内が他人で意見は変わるだろw
他人なんて知ったこっちゃねーわw
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:10:00.503 ID:b7zHFrA900505
復讐なら>>1の通りだろうがそんなの第三者には知る由もないだろうなぁ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:14:14.566 ID:fSt3N49Y00505
>>7
意味が分からない
何故、復讐に限定する?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:10:42.818 ID:b3iSVgepd0505
最低限のルール破ったのはキチガイなんだよなあ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:14:45.280 ID:fSt3N49Y00505
>>9
ルールを守らなかったんじゃない、守れなかったんだ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:15:24.094 ID:b3iSVgepd0505
>>28
もっとわるい
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:11:36.892 ID:b+4pQSzE00505
金田一少年や名探偵コナンで育った奴かな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:18:56.699 ID:fSt3N49Y00505
>>13
どちらも読んではいるけど別に影響受ける程好きではないかな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:11:47.892 ID:adv3s9qk00505
遊ぶ金欲しさに通り魔事件起こしたクズでも>>1にかかれば加害者を同情するんだろうか
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:21:29.798 ID:fSt3N49Y00505
>>14
はみ出し者にはクズだと罵り、寄ってたかって袋叩きにする文化
何故そんな人間になってしまったのかを考える方がよっぽど建設的ではないか?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:14:29.540 ID:nxsu3uPk00505
犯人にマウンティングする奴多すぎてな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:24:27.749 ID:fSt3N49Y00505
>>26
本当に「出る杭は打たれる」だよな
正義感ぶっても要は自分より下の人間を見つけて安心したいだけじゃないか
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:14:40.266 ID:5NAMHlBCa0505
正常化バイアスっていってな
あまりにも非道くて理不尽な事件が起きると人は「被害者にも落ち度」を求めるんだよ
これだけ非道い目に遭うだけの事をしたんだろうってね
>>1は至って正常なありきたりの凡人だ安心しろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:16:48.218 ID:LqtSG0ky00505
犯罪者脳なんだな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:16:54.277 ID:adv3s9qk00505
>>1のような意見って突き詰めると「俺が犯罪を犯したのは周りが悪いから俺は悪くねぇ!」に行き当たるからなぁ、怖い怖い
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:18:28.583 ID:K3CfipEb00505
>>1
異端かと聞かれれば異端だよと答える
お前は普通と違うよ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:19:06.653 ID:ayTgSjWtM0505
あれじゃない?ワイドショーなんかで容疑者の実情を過剰に報道するあたりに嫌悪感が有るんじゃない?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:19:22.017 ID:4BpIWh3QH0505
加害者側の都合で殺された場合は被害者に同情するけど
もともと知り合いとかの怨恨だと加害者に同情するわ
ただしメンヘラは除く
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:21:18.962 ID:QHWeCSigK0505
人生を壊されるような事をした人への復讐とか自分の身を守ろうとして殺してしまったのなら同情の余地はあるけど身勝手な理由で罪のない人間殺したなら同情しようの無いただのクズだろ。
まあ犯罪者叩いて気持ちよくなってる人達もキモいけどさ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:27:45.204 ID:OggEeP3K00505
>>49
これ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:21:26.434 ID:LP0HU050a0505
新手の死刑スレか
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:25:31.348 ID:2htBOlPK00505
加害者「社会が悪いんだ!」
じゃあ社会が責任をもって制裁を加えないとな死刑で
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:26:04.914 ID:5HkvgnSY00505
フィクションでも現実でも殺人事件でスポットが当たるのは加害者だからな
被害者は素性くらいしか語られないがが加害者は本人や報道機関から動機や心境、過去等様々な事を語られる
その上で同情出来るかっていうのはその人の情報をどれくらい知っているかで変わる
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:27:29.475 ID:4BpIWh3QH0505
相手を殺さなきゃ収まりがつかない程の心境に追いやられるって相当だよね
社会的に殺されて手も足も出なければ仕返しに殺そうと考えても不思議じゃない
加害者に同情するというより被害者に同情しない感じかなあ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:29:17.500 ID:O8UJHAUcd0505
被害者が恵まれているという前提が間違っている
真面目に社会のルール守ってきた小市民が好き放題のチンピラに殺されることが多い
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:32:12.760 ID:9NkDpvRap0505
まー、事件のケースバイケースだけど被害者にも加害者にも理由はあるからな
大体は聞けばわかることが多い
許す許さないは当然別だけどな
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:35:16.704 ID:4BpIWh3QH0505
>>70
聞いてもわからん場合も多い気がする
表現が下手で不器用ゆえに蔑ろにされてきたタイプは
裁判でもうまく立ち回れんだろ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:33:11.878 ID:fSt3N49Y00505
ケースバイケースも何もないだろう
どんな加害者だって環境が悪かっただけじゃない
袋叩きにして殺す正当な理由が何処にある?
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:36:38.081 ID:4BpIWh3QH0505
>>73
正当な理由は加害者の中にある
だから難しい
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:37:35.988 ID:bv51hudm00505
>>73
普通の人は環境悪くても人に害をなさない
その時点でもうダメだろ
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:39:33.522 ID:4BpIWh3QH0505
>>82
なら普通じゃない環境を作った方が悪いことにならない?
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:39:56.371 ID:b/HTcTuLa0505
>>82
それは絶対ないな
それを断言できるってのはまだ経験が浅い証拠
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:40:17.468 ID:io5CliyZ0
>>86
ほんまに絶対か?
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:42:39.181 ID:4BpIWh3QH0505
>>89
横だけどほぼ絶対と言うか
普通に社会活動してライフステージを重ねていくと
そう言う状況になる事はかなり多い
おっさんなら誰でもそう言うの一つ二つはかるし
全く無ければつまらん奴と言われる
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:48:42.450 ID:bv51hudm00505
>>86
断言まではせんよ?
でも父子家庭だろうと虐待受けてようと施設育ちだろうといじめられっ子だろうと基本的には犯罪者になるケースあまり無いだろ
起こるとマスゴミが大々的に報じるだけで件数自体は少ないかと
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:50:13.155 ID:b/HTcTuLa0505
>>111
確率は低くとも誰にでも起こりうる事だって言いたいわけ
134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:58:39.308 ID:bv51hudm00505
>>116
まぁ、どんな環境でもって事なら同意だが
不慮の事故やら衝動的なもんとか
だが『環境』のせいにするのは間違いだと言いたかっただけなんよ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:40:20.720 ID:fSt3N49Y00505
>>82
つまり普通じゃなくなったのは環境のせいではないと
普通じゃないから罵って叩いて殺してもいいと、そういう事?
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:44:16.850 ID:bv51hudm00505
>>90
そこまでは言わん、だが罪は罪だから償うのは必要
だが周りがそれを叩くのは情報によりけり
情報得ずに叩くのは愚かだとは思う
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:35:52.840 ID:QHWeCSigK0505
まあ関係ない赤の他人まで加害者に対し殺意剥き出ししてるのはキモいし怖いな。
加害者に罰を下す権利があるのは被害者だけだと思うわ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:38:35.761 ID:fSt3N49Y00505
>>77
前半は同意
ニートやホームレスを馬鹿にして叩く人についても同じ事を思う
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:37:17.470 ID:b/HTcTuLa0505
同情うんぬんはともかく
人間誰しも時とタイミングと巡り合わせによっては罪を犯すことがあると思うんだよな
今おのれが無事だからって高みから加害者を批判してる奴見てると、なんだかなって思うのはある
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:39:24.322 ID:LfnGR6XT00505
お前が言うとおりで犯罪者ってのはかわいそうな奴らなんだよ
しかし誰であれ人が人を救うことなんて出来ないんだからお前が後ろめたい気持ちを持つ必要は無い
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:40:16.960 ID:HJETSeL+00505
どんな家に生まれようが罪を犯す奴は犯すんだよ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:41:10.304 ID:bv51hudm00505
何でもかんでも情報を得ずに流された少量の見出しを見て叩くヤツは愚かの極みだけどな
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:46:08.958 ID:ayTgSjWtM0505
>>93
ウチのかーちゃん「○○って実は○○なんだって!新聞に出てたわよ!」みたいなことをよく言うんだが
たいてい新聞の広告欄に載ってる週刊文春の見出しを真に受けてる
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:41:57.893 ID:AUl9s4Ra00505
どっちにも同情なんかしねえわ
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:45:07.478 ID:fSt3N49Y00505
環境のせいで起こってしまった不慮の事故について誰かに責任を押し付けて叩くなんて馬鹿らしい事じゃないか
それよりも、これからどうすれば二度と同じ事故が起きないか考える方がよっぽど有意義ではないか
と、つまりはそういう事が言いたい
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:46:03.767 ID:3eYqWAPe00505
>>100
被害者のためにも犯人は殺処分して、その上で再発防止に努めるのがベターかと
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:48:26.405 ID:fSt3N49Y00505
>>103
殺処分する必要性はどこに?
加害者を問答無用で殺処分して、何故事件が起こってしまったか、これからどうすべきかを本人抜きで考える方が効率がいいと?
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:50:38.485 ID:3eYqWAPe00505
>>110
十分検討が済んでから殺せばいい
野放しにするのは危ないからねー
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:50:33.631 ID:XzHrVhf700505
二度と同じ殺人が起こらないようにどうするか考えて答えがでるとは思えんな
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:51:33.665 ID:PnbaWTyx00505
同情はしないが一方的にリンチしてやろうとは思わないな
ひょっとしたら正当防衛の可能性もあるし
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:53:37.139 ID:4BpIWh3QH0505
個人的には民事不介入が良くないと思う
警察や行政が介入すれば防げる悲劇が沢山ある
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:55:44.611 ID:sjAmRli/00505
ふむ。いちの主張も一理あるか・・・ジョジョ一部の親父みたいな考え方だね
まぁオレは自分が気持ちよくなれればそれでいいから気に入らない奴は潰す。それだけだ
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 08:06:28.264 ID:O/T9lO8v00505
加害者に同情できるケースもある
加害者に同情の余地のないケースもある
これだけの話では?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 07:18:17.220 ID:wpnEHUrSa0505
これ厨2病にありがちな思考だよね
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 08:10:24.595 ID:O/T9lO8v00505
>>1の考え方を「中二」とか「ガキくさい」とか言う奴がいるが
被害者に同情するのが大衆で
加害者にも手を差し伸べようとするのはもうちょっと成熟した余裕のある人たち(語弊があるかもしれんが「大人」)だと思うので
「中二」や「ガキ」という評価は当たらない
もちろん加害者に手を差し伸べるとしても、被害者を中傷することはあってはならんが
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 08:14:58.115 ID:O/T9lO8v00505
それは「異端?」っていう聞き方が悪かっただけだな
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/05(金) 08:01:35.384 ID:wLbhM08/00505
世の中に正反対な意見の奴がいるのは当たり前だと思う