2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:14:50.52 ID:IRaIhaLs0.net
マジで?週末の函館記念の結果教えてくれ
3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:14:53.85 ID:qSwJy+Sri.net
俺今から何食べる?
6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:15:49.15 ID:eD4nEaQq0.net
地震はいつごろ
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:15:19.91 ID:6WySWVpA0.net
違うんだww
まだなにも話してないじゃないかw
書き溜めてないなら今から書く
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:16:55.96 ID:6WySWVpA0.net
自分で予知したい!って思ってやるわけじゃないんだけど頻繁に正夢を見るんだ
例えば見るはずだったドラマを夢の中でさきに見ちゃってつまんないなんてこと日常茶飯事だったし、同じ日を2回繰り返す日々を送ってたんだ
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:18:36.21 ID:6WySWVpA0.net
能力的なわけわからんこの現象に気づいたのは小5の時
正夢なんてみんな見てるから別に変わってないと思ってたけど違うんだって中学に入って気づいた
だけどある日異変が訪れたんだ
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:18:46.22 ID:6WeHlF7BO.net
オレも似たようなのある
流行るアイデアが先をいってるんだ
例えばラインのスタンプ8年前から思いついてた
あと他にもいろいろ
こういうのいいなあと考えてるとたいてい五年前後にでてくる
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:19:05.72 ID:IRaIhaLs0.net
それ誰でもあるから
デジャヴな
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:19:42.45 ID:QFr6/0C/0.net
ええからはよ
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:20:14.41 ID:6WySWVpA0.net
予知能力があるって気づく前は特になにも体に異常がなかったんだけど
夢と同じ場面に遭遇すると胃が気持ち悪くなってムカムカしてめまいがするようになったんだ。
それとなんだか凄く懐かしい感じな気持ちで満たされるんだよ
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:22:11.14 ID:6WySWVpA0.net
そうそう、レスでもあるようにデジャブでしょ?って周りに言われたんだ
親とか友達とか
確かにその場面に出くわさない限り夢のことは詳しく覚えてないんだよね
場面に出くわしてから
「あ、これ夢でみた」って思い出すの
まぁこんなんだったら誰も信じる訳ない
でもとある事件から覚えておけるようになった
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:24:20.62 ID:6WySWVpA0.net
ある日家に居候してた叔父が行方不明になった
行方不明って言っても居候ってことに嫌悪感を抱いて家出したんだけど…
携帯も持っていかなかったし、みんな心配してたんだ
もちろん自分もね
どこいったんだろーって
みんなで探し回ったよ
んでふと思ったんだ
予知できないかなって。でも操作できるわけじゃないから無理だろうなって思った
てか予知しても意味ないなって
21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:27:41.70 ID:6WySWVpA0.net
行方不明になってから3日後?くらいかな
夢をみた
森の中にたってて夜だった
周りを見渡してみるとうずくまってる叔父がいた
近づこうとしたら横の茂みがガサガサいってイノシシが出てきた
びっくりして逃げたんだけど
そうしたら道路にでた
道路った青い標識あるでしょ?街名が書いてあるさ
そこをみたら
A街(仮)って書いてあって
ん?って思ったところで目が覚めた
24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:31:07.62 ID:6WySWVpA0.net
んで起きて
母親に「なんか叔父さん、A街にいる夢見た。森の中にいたよ。寝てた」
って言ったら
「またくだらないこと言って…」
ってあしらわれてしまった
まぁ自分でもただの夢だろうと思ったけども
でもお父さんはあてもないし、探しに行ってみるって言って出かけた
そしたら4時間くらいして
泥だらけの叔父とお父さんが帰ってきた
どこにいたの?のきくと
「A街のちかくの森。死ぬつもりだった…」って
自分でもびっくりして
「イノシシにあわなかった?」
ったいったら叔父もビックリして
なんで知ってるんだって言われた
26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:33:47.98 ID:6WySWVpA0.net
けど叔父はオカルト的な話は信じないし、結局偶然だったことになって終わった
それから予知夢を覚えるようになった
友達と一緒に遊びに出かけた時のこと
目の前をバイクが通ったんだけど
そのあとすぐに思った
あ、事故る。って
友達にあのバイク事故るよっていったら
信じてもらえなくて
移動しようとしたときに遠くの方で大きな音が聞こえた
本当に事故ってた
27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:34:47.44 ID:IRaIhaLs0.net
あー幽体離脱系だなそれ後輩に居たわ
合宿免許取りに行って地元にいないはずなのに友達の行動逐一把握してんの
「空から見てたwwwwwwwwww」だって
まぁよくある事だから気にすんな
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:42:40.05 ID:6WySWVpA0.net
>>27
幽体離脱かー
予知夢とは違うのかね…
よくあるの?それならいいんだけどね!
まぁもうそんなないから気にしてない!
29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:36:20.04 ID:6WySWVpA0.net
自分で自分の能力?が怖くなって
どうにかしてなくしたいっておもった
3.11も予知してた
本当に怖くて仕方なかった
自分でだした結論が
寝なければいい
って結論だった
3日は寝れなかった
んでなるべく色々なものを見ないようにした
そしたらパタっと見なくなった
今はほとんど見ないよ
たまに見るけどね
31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:38:37.60 ID:uB72QFRA0.net
36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:40:20.70 ID:6WySWVpA0.net
>>31
予知夢が本当に怖くてね
現実になるって思いたくなかったんだよ
仮に行動起こしたとしてもなんていったらよかったの?
そんとき自分は中学だよ
「予知夢で地震がくるのを見たんで避難してください!」って政府に言えばよかったの?
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:38:42.27 ID:6WySWVpA0.net
友達も近くでうちが当てるとこ見てたからさ、
私が明日なにするかわかる?!
とか
今日の夕飯なんだと思う?!
とか目を輝かせて聞いてくるんだけど…
見たくて見れるもんじゃないから…ってねw
まぁ本当だよって証拠だせないから疑われるの承知で書き込んで見たよー
ここまで見てくれた人ありがとうございます。
質問あったら答えるよ
33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:38:51.26 ID:IRaIhaLs0.net
37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:40:27.00 ID:iaC77wNt0.net
>>33
これマジすごい
39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:42:28.01 ID:IRaIhaLs0.net
>>37
な、これ予知した本人が震災後、騒いだ事を何にも覚えてないのが更に怖い
38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:41:50.99 ID:6WySWVpA0.net
>>33
なにこれ…
怖いんだけども
能力なんてない方がいいよ
知らなくていいことまで知っちゃう
34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:38:52.39 ID:bIP1d2HD0.net
マジかよ……
俺も実は予知能力あるんだよね…
311は誰も信じてくれなかった
41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:43:42.77 ID:iaC77wNt0.net
たぶん、予知夢ってのは
脳内が超高速でまわって予想してるんだと思う
あらゆる情報量を元に計算した結果だと思う
だから不思議なことではないと思う
42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 18:46:00.65 ID:6WySWVpA0.net
>>41
そうなのか!
いや、なんかね、自分が気持ち悪くてしょうがなかったんだ!ありがとう!
ってなると今は頭の回転が鈍いバカになったってことになるわww
46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 20:31:58.14 ID:m+QKELmb0.net
俺もどうでもいいような数年後の自分の状況を予知夢で見る事が何回かあったんだけどさ
なんでそんなことがおこるのか不思議だし理由を知りたいじゃん
その理由として考えるに同じ一生を何度も繰り返しているから覚えているか幽体だけが睡眠中にタイムトラベルして遊んでいるからなんじゃないかと
49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 21:27:14.21 ID:GEfZqH/I0.net
こういうの見ると将来本当に予知能力が世界を救うような気がしてくるな。
50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 21:54:35.30 ID:LVvKWVKL0.net
自分も一回知らないテレビ番組の夢を見て
翌日だったか、リアルにそれがやってて
???ってなって、あれ?夢で見たまんまだ…ってなったことがある
先を知るって変な感じだよな
53: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 22:19:48.06 ID:8zwSgIHjO.net
簡単な話
繰り返してるんだよ
それを、ある瞬間だけ思い出す
人によっては未来が見える
まぁ未来つっても過去だが
54: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/18(金) 16:35:57.43 ID:8RhcbpWf0.net
ドラえもんのどこでもドアかくれんぼ毎回正解する、サザエさんのじゃんけん毎回勝つ
くらいの能力しか自分は持ってないW
55: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/20(日) 20:55:05.84 ID:dG9w6XP/P
過去世で何らかの修行をしてたんでしょうね。
予知夢・正夢を見る人は心と言葉のきれいさ、を表わしています。
能力を嫌うのではなく、他の人の苦しみを取ってあげれるような
使い方をすればあなたにとっても利益になりますよ。
その力を伸ばすべく集中力を養う訓練をしたほうがいいですね。
近い将来、あなたのような人がもっと出てきますから。
48: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/16(水) 21:12:33.36 ID:aC36lc+H0.net
俺も見るよ
デジャヴに近いけどもっと正確で確かな夢
月一のペースで見るんだけど俺は数年先が見えたりする
その夢で脳の病気で寝たきりの自分を見てから生きた心地がしない
引用元: ・予知能力があるんだけど…