不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    100

    ホーキング博士が警告!人 類 に 残 さ れ た 時 間 は あ と 100年

    ho-kinngu


    1: ファイヤーバードスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:07:42.22 ID:1iPgMBSi0 BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
    英国の理論物理学者のスティーヴン・ホーキング氏は人類はこの先100年で別の惑星への入植を行わない場合、
    人類滅亡に迫られるだろうと警告を発している。

    BBCの新しいドキュメント映画『スティーヴン。ホーキング氏、新たな地球への探検』のなかで同氏は近未来で人類が遭遇する危険な予測を発表している。
    CNBCが報じた。

    ホーキング博士が警告 人類に地球を離れるために残された時間は100年
    https://jp.sputniknews.com/science/201705073612377/
    臨死体験の研究について語っていく
    http://world-fusigi.net/archives/8824431.html






    4: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/07(日) 18:08:41.85 ID:NkzStFIu0
    長生きするつもりだったけどやめた

    5: テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/07(日) 18:08:45.80 ID:mmUgSUnj0
    もうちょっと短く出来ない?

    379: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 23:51:47.08 ID:jm3RP5sa0
    >>5
    現代の1年は古代の千年とか一万年に相当するんじゃないの

    7: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:09:37.54 ID:ijKv5IVW0
    もう手遅れ

    14: ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:10:29.68 ID:x6a5Yuz50
    なげーよ解散

    18: ヒップアタック(家)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/07(日) 18:10:55.95 ID:C8oq7e2X0
    むしろ今日終われ
    仕事いやだー

    20: フロントネックロック(禿)@\(^o^)/ [EU] 2017/05/07(日) 18:11:05.74 ID:yAjJQPej0
    まだまだ先の話で良かった良かった。
    今すぐ滅びてほしいとか言ってるやつらは、自分一人でいけな

    23: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/07(日) 18:11:13.27 ID:/PnkwDbG0
    えー…
    子供達に子孫を残さないように言わなきゃ

    25: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:11:14.88 ID:+fi/sZsv0
    もしかしたら俺死んでるかも

    28: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/ [DE] 2017/05/07(日) 18:11:55.47 ID:4PnZiQM60
    人間を全員コールドスリープさせて仮想世界で生活させれば全ての問題は解決される

    334: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/ [UA] 2017/05/07(日) 22:12:44.57 ID:W8AghwcJ0
    >>28
    おっ!そのアイデア頂戴
    それ映画化したら面白そう
    適役はサングラスでスーツの同じ顔の男たちが良いな

    30: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA] 2017/05/07(日) 18:12:04.11 ID:Eosn/fpz0
    でもいつかは滅ぶ時が来るんだろうな
    その時じゃなくってよかったわい

    31: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:12:04.87 ID:TCB/W7TJ0
    風邪をひくと熱が出るのと同じように、地球が病んでいるから温暖化になるんだよな

    431: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ [KR] 2017/05/08(月) 06:41:45.90 ID:ALAqKiUV0
    >>31
    冷えピタ買ってくるわ

    32: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:12:05.79 ID:kKrymwBO0
    その前に経済が破綻して国滅ぶんじゃね
    食糧危機だけでも物価上昇は避けられない訳だし

    35: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [DE] 2017/05/07(日) 18:12:27.94 ID:lnZS1wIb0
    火の鳥的世界になるのか銀英伝的になるのか

    36: ミドルキック(石川県)@\(^o^)/ [MX] 2017/05/07(日) 18:12:28.62 ID:hywKiF/z0
    しかし、突然ワープ航法教えてくれる親切なエイリアンでも出てこない限り
    100年じゃ火星以外可能性ないだろ

    37: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:12:58.12 ID:lu9sN4ZO0
    子供いないし全然OK

    47: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/07(日) 18:14:24.68 ID:GV55r50P0
    俺も人類滅亡に立ち会いたかった

    53: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:15:49.69 ID:a/dOafEh0
    あと何年でどうこうという情報は間違いなくガセ

    あと何年で石油が枯渇する
    あと何年で大地震が起こる

    56: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/07(日) 18:16:22.84 ID:9jnNADIx0
    資源なくなったら戦争起きて人口減るから平気だろう。

    64: マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/ [NO] 2017/05/07(日) 18:18:27.12 ID:Kew2X67U0
    10年なんてあっという間なのに、それ×10か。
    そんなに遠い先じゃないけど、確実に生きてはいないなあ。

    65: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [SK] 2017/05/07(日) 18:18:44.89 ID:xl4/UzgO0
    イスカンダルへ君と

    73: ジャストフェイスロック(カナダ)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/07(日) 18:20:16.72 ID:mZ2AtLhE0
    100年後かあ
    俺何のゲームで遊んでるかな

    81: 張り手(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/07(日) 18:21:33.83 ID:b/3tuLvC0
    >>73
    ドラクエ無限大だよ

    79: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:21:14.98 ID:TCB/W7TJ0
    赤道付近の第三世界から水没、干ばつするようになる
    安い遺伝子組換え食物がどんな流れで流通するかで、東西の趨勢が決まるようになる

    86: ニーリフト(福岡県)@\(^o^)/ [CH] 2017/05/07(日) 18:22:18.49 ID:Vbe1pZtK0
    金持ちだけがロケットで脱出できるんだろ

    91: TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/ [FR] 2017/05/07(日) 18:25:08.81 ID:VM+ZKtKr0
    >>86
    第三の選択か…
    庶民には関係ないな

    92: 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:25:14.70 ID:ivWwwR7U0
    生き残ろうとした結果、猿の惑星になるかガルガンティアになるかナウシカになるかガンダムになるか見てみたい

    97: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:27:55.52 ID:txmkSftN0
    AIに乗っ取られてそう

    105: 栓抜き攻撃(高知県)@\(^o^)/ [IT] 2017/05/07(日) 18:32:00.25 ID:NNGgX7p/0
    100年後の地球はヤバイなんてのは俺レベルでもなんとなく感じる事

    106: ローリングソバット(家)@\(^o^)/ [GB] 2017/05/07(日) 18:32:51.92 ID:lKtzmxwn0
    俺ら的には100年後でも100億年後でも関係なくね?
    子供いる人はまた感じ方が違うのかな

    108: アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/07(日) 18:35:11.07 ID:gLy7F6zB0
    言いたいことも言えない世の中じゃ
    ボイラン

    120: 河津落とし(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:42:50.46 ID:9aXiVj8N0
    増えすぎたからな
    100年後は言い過ぎでも
    1000年後は多分滅びてるか絶滅間近だろうな

    126: セントーン(長野県)@\(^o^)/ [GB] 2017/05/07(日) 18:44:57.67 ID:tqriuwWL0
    そうなる前に淘汰されるけどね

    137: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/05/07(日) 18:47:59.85 ID:eP83k/Lc0
    どうせ10億年後には太陽に飲み込まれて滅亡確定してんだから
    慌てる必要はない

    150: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/07(日) 18:55:19.78 ID:2sG7b6Nn0
    滅びていいよ
    身勝手な人間多いし

    153: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:56:13.55 ID:ueLK2TJA0
    彗星の衝突の方が早い気がする

    156: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 18:57:43.93 ID:wDO4r29g0
    これは同意
    お互いのイデオロギーをひとまず置いておいて
    協力しあわなければ人類は滅亡するだろう

    320: ジャーマンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ [KR] 2017/05/07(日) 21:59:08.09 ID:rjRgZp4N0
    >>156
    その理屈がわからん
    協力しなくても独自に物凄い発明ができれば問題ないだろ?
    というか、むしろ思想の違いでかえって遅々として進まなくなるかも、だよ

    169: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/07(日) 19:06:24.72 ID:20aNnjv90
    滅亡したらあかんのかい
    そこまでの種だったで片付く話ちゃうのけ

    171: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 19:07:27.03 ID:wwu5Wc8K0
    実は人類はもう滅亡してるんだぜ…

    173: トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/ [CN] 2017/05/07(日) 19:08:06.45 ID:k2y2ACLD0
    「2001年宇宙の旅」とか言ってたけど
    相当昔になってしまったね

    192: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/05/07(日) 19:16:57.49 ID:xSGFJYvY0
    今のペースで世界人口増加すると地球で飲める真水と食糧が30年後には限界らしい、まあ先進国は金と技術力で大丈夫だが発展途上国ではもはや野生化する人類

    195: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [DE] 2017/05/07(日) 19:20:13.08 ID:RR6omq5X0
    >>192
    本当にアホだよな
    将来的には子孫残すの免許制とかで管理しないとマジで人類滅びる

    198: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/05/07(日) 19:23:40.87 ID:6jbev2iW0
    >>192
    普通に人口増が地球のキャパ超えてるよな
    食料水戦争が起きるのが目に見えてる

    21: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ [GB] 2017/05/07(日) 18:11:07.65 ID:8TmQ5rrc0
    人類に逃げ場なし








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年05月08日 18:25 ID:SWhfzcJA0*
    この人いっつも警笛鳴らしてるな
    2  不思議な名無しさん :2017年05月08日 18:34 ID:t.WQhYav0*
    日本は人口減少で既に地方が死に始めている。
    100年後日本は人口減少で社会が回らなくなる既に限界はきてる。
    住んでる人口が少なくなった日本は中国に併合され中国人の住処になる。
    日本は最低2人は子供を作る子供2人以上政策でも始めないと移民に頼るしかなくなる。
    3  不思議な名無しさん :2017年05月08日 18:37 ID:9aZAs6sp0*
    ※1
    警笛www
    (警鐘じゃないんですかね…)
    4  不思議な名無しさん :2017年05月08日 18:47 ID:4420aCjk0*
    人が増えすぎて資源や食糧が不足すれば否応なしに戦争するだろ。いつになるかは知らんが。
    5  不思議な名無しさん :2017年05月08日 18:49 ID:o6Z9.JB60*
    この人ちょくちょく胡散臭い事言うけど、経歴見たらガチなんだよな
    6  不思議な名無しさん :2017年05月08日 18:49 ID:Z2IFdik60*
    百年後もガンダムはやってるんだろうか・・・?
    7  不思議な名無しさん :2017年05月08日 18:52 ID:bmcEpKGw0*
    この手のスレでいつも早く滅びろって言う人いるけど気持ちが分からん
    本気で死にたいなら自殺するんじゃないの?
    受動的に死にたがる理由も周りを巻き込みたがる理由も分からん
    8  不思議な名無しさん :2017年05月08日 18:55 ID:zpZx.QzG0*
    どうせ滅びないのに滅びる滅びる言ってるから「はよ滅びろ」言ってるんやで
    9  不思議な名無しさん :2017年05月08日 18:55 ID:pm7ucZqM0*
    その地球を病ませているウイルス、細菌こそが人間という事実
    10  不思議な名無しさん :2017年05月08日 18:55 ID:RR2FiXM10*
    爆発的に世界人口が増えた1960-70年台の増加率は2%超えてたけども
    今は1.2-1.3%まで落ちてる上に、さらに鈍化していくから100億ちょいで頭打ちになりそうな気が
    11  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:02 ID:qUw62.A90*
    自浄が必要なんよ
    何でもかんでも生かしゃいいなんてちょっと考えりゃ無理だってわかるのに
    12  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:05 ID:Z1F448o.0*
    実はもっと猶予期間は残ってるけど
    危機感持たせといた方がいいだろという思惑もあったりしての
    残り100年宣言だったりして
    13  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:06 ID:BWv..bwt0*
    ホーキングの経歴つってもまだ証明されてない理論ばっかの妄言野郎やんけ
    14  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:13 ID:uaygQDKo0*
    受動的に死にたがる理由はわかるけどな。
    ともかくしんどいのが嫌、死にたくても自力で怖いことや痛いこと(死にたくても痛みや動物的な恐怖はある)をする勇気はない、誰かにやって欲しいってことじゃないの?
    そういう人は基本的に思い切ったことができないから積極的に生きることも死ぬこともなく不平不満をブツブツ言うしかない。
    15  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:20 ID:i4.3dPFI0*
    ホーキング 人類はこの先100年で別の惑星への入植を行わない場合、
    人類滅亡に迫られる

    俺      何が人類を滅亡させるの?

    ホーキング ・・・


    俺      惑星への入植を行っても同じことがおきるのでは?

    ホーキング ・・・
    16  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:21 ID:Pgq.WOvy0*
    そもそも金持ちが宇宙に逃げても金の価値はないだろうし
    金持ちも自分で働かざるをえないけどどないすんの?
    17  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:22 ID:d1DSVBj80*
    ホーキングは15年前は第一線の人というイメージだったが、だいぶ言ってることも古い内容だなあというイメージになってきた。

    あんまり人類のここ最近の進歩を承認してない感じが、普通の爺ちゃんになったなという。

    単純な予測ばっかりして、不安を煽ろうとしてばかりだが、これからの人類の技術進歩は明るい未来だと思うけどねえ。まあ老いたら警告したくなるんだろうけど。
    18  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:24 ID:.NHpsedn0*
    あっそ、100年後とかお前が死んだ後のことだからなんとでも言えるわな
    19  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:25 ID:oqBadbiD0*
    ホーキング最近こういうの多くね?政府や金融関係者から社会に対して印象操作するように言われてんのかね?ソース元もなんか曖昧な事言ってるだけだし
    20  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:26 ID:mTEwSj6E0*
    不覚にも警笛でワロタ
    21  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:35 ID:O7SgvD250*
    明日の天気も外れてばかりなのにどうしてそんな先のことが分かるんだよ。
    22  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:37 ID:KchhtcIs0*
    100年とは言わずに
    すぐ滅亡してもいいよって人は
    結構多いと思う

    23  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:39 ID:FRVCNRUA0*
    ホーキング博士が言うならマジっぽいな
    24  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:42 ID:L8EP8i0Y0*
    この人だんだんオカルトの方に進んでるよね
    25  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:51 ID:wa02wZ670*
    絵に画いたような老害
    26  不思議な名無しさん :2017年05月08日 19:52 ID:DobWBVYa0*
    アンゴルモアの大王ってどこ行ったの!?
    27  不思議な名無しさん :2017年05月08日 20:08 ID:.Z0VrZ2s0*
    最近どうしちゃったのホーキングさん。
    あと、論拠は欲しいよね。
    28  不思議な名無しさん :2017年05月08日 20:16 ID:WNQF7Wuj0*
    ホーキング博士が言えば絶対なの?
    何で?
    29  不思議な名無しさん :2017年05月08日 20:22 ID:6RfISqWX0*
    人類全員コールドスリープってナルトか
    30  不思議な名無しさん :2017年05月08日 20:33 ID:qzKjGHfL0*
    警www笛www
    31  不思議な名無しさん :2017年05月08日 20:39 ID:h0nfL..n0*
    プップー!
    ぼくちゃんのブーブが通りま~す。プップー!((((`・ω・´)

    じゃなくて
    根底にポピュリズムとEU離脱による英国人科学者の補助金や財源問題や
    頭脳流出問題があり、社会格差が広がり、国はニ極化され、取り返しがっかねーぞって話だけどな
    カンカンカン!
    32  不思議な名無しさん :2017年05月08日 20:44 ID:1.vR339p0*
    よく考えてみたら、
    生態系の頂点に君臨した生物って、大半が絶滅してるんだよな・・。
    33  不思議な名無しさん :2017年05月08日 20:48 ID:yHm5VJ3l0*
    地球の歴史は40億年以上あるのに文明を築ける知的生命体が出現すると
    その惑星を一気に破壊しちゃうんだな
    人間が生まれなかったら地球はゆるキャラだったと思う
    34  不思議な名無しさん :2017年05月08日 20:50 ID:NVkvhoTE0*
    このオッサン最近三流SFの幼稚な脅威論しか言わんからな
    ただの虚言癖
    35  不思議な名無しさん :2017年05月08日 20:54 ID:.NHev2HL0*
    100年もあるのかw 年内に第三次世界大戦始めるとか言ってる
    せっかちさんがいるのにw
    36  不思議な名無しさん :2017年05月08日 21:02 ID:LCzC183S0*
    ホーキンス博士すっかり終末論者になった感があるな、100年後か俺は居なくなっとるし子供達も良い年の老人か居なくなってる可能性が高いから放置で、未だ200近い国に別れてドンパチやってる人類が100年で惑星移住なんざハードル高過ぎだっつーの
    37  不思議な名無しさん :2017年05月08日 21:07 ID:wpE2bfmC0*
    ※1→※2は耐えたのに※31お前www

    プップー
    38  不思議な名無しさん :2017年05月08日 21:09 ID:f3K5HoxV0*
    こいつに何がわかる
    ただの世界的乙武だろ
    39  不思議な名無しさん :2017年05月08日 21:12 ID:DZ1DDYVB0*
    ※14
    まさにお前の事じゃんw自虐かよw
    40  不思議な名無しさん :2017年05月08日 21:13 ID:GnKF1LCw0*
    100年と言わずすぐさま滅亡して欲しいわ
    41  不思議な名無しさん :2017年05月08日 21:14 ID:DZ1DDYVB0*
    明日にでも滅べよ。全く、無能なんだから。
    42  不思議な名無しさん :2017年05月08日 21:23 ID:KBdy81X80*
    そりゃ、中国人、インド人、アフリカ人が
    増えすぎなわけよ。

    草食動物が可哀想。増やしたろ

    増えすぎて砂漠化

    全滅

    これを地でいってる

    適当に戦争で減ればいいんだけど
    今やりゃ下手したら人類滅亡だしね〜〜

    種の限界って事で
    人類ばいならwwwwwww
    43  不思議な名無しさん :2017年05月08日 21:42 ID:EPqoJs4e0*
    100年もいらない。
    5年10年でもいいと思う。
    全ての人間と一括りにするつもりはないし、現実にワイもその一人だが、誰も今の荒んだ状況と世界の痛みを容認している。
    自ら選ぶ滅亡なら100年もいらないよ。
    44  不思議な名無しさん :2017年05月08日 21:57 ID:krRh.4oc0*
    AIで滅茶苦茶外れた発言したからなあ..
    この発言でどんだけの馬鹿が騙されたかw
    45  不思議な名無しさん :2017年05月08日 22:00 ID:yjrRtQnl0*
    はい 嘘
    46  不思議な名無しさん :2017年05月08日 22:03 ID:Cm6FKxuh0*
    そうだよな。
    この調子でいけば100年後には試作型、試験型のガンダムの数が量産型のジムを軽く超えることになる。
    このパラドックスを解消しないと宇宙が崩壊する。
    47  不思議な名無しさん :2017年05月08日 22:05 ID:qg.Ir97s0*
    一度だけ警告しとくけどNewsUSみたいな煽りやめろ
    次はねーからな
    48  不思議な名無しさん :2017年05月08日 22:09 ID:JRbLw2Kq0*
    警笛はネタだろ ナゼつっこむ
    49  不思議な名無しさん :2017年05月08日 22:14 ID:06TlZhKX0*
    イナゴの異常繁殖と一緒。 資源がなくなったら世界人口が数億人まで急減するが絶滅はしない。
    50  不思議な名無しさん :2017年05月08日 22:19 ID:Pc0Ub.rt0*
    あれでしょ もはや細木数子みたいなもんでしょ
    51  不思議な名無しさん :2017年05月08日 22:38 ID:3N.GgeOa0*
    暗い内容ばかりだよな最近のホーキングは
    52  不思議な名無しさん :2017年05月08日 23:16 ID:h0nfL..n0*
    ※51
    そりゃそうよ
    天下のスティーヴン・ウィリアム・ホーキングだって、EUからどんだけ支援金されてたか。
    EU離脱によるEU研究開発資金へのアクセスや優秀な人材獲得ができなくなってきとる。EUからの資金や人材の穴を埋めるため、日本や中国といった第三国からの新規投資誘致にたよるしか無くなってきたんだわ
    53  今すぐ安楽死で死にたい :2017年05月08日 23:17 ID:qCY47sct0*
    これは是非とも自分を安楽死させて資源をセーブしていくべきだと思う
    54  不思議な名無しさん :2017年05月08日 23:58 ID:h0nfL..n0*
    ※37
    だって…
    警笛ならせ標識があるんだもん
    お巡りさんにみっかると罰金と切符
    切られちゃう。
    プップー! ((((`・ω・´)
    55  不思議な名無しさん :2017年05月09日 00:24 ID:l2dSt9rI0*
    実際人口抑制しないと100年保たない気がするが
    56  不思議な名無しさん :2017年05月09日 00:46 ID:G0JbHRML0*
    ※54
    くっさ
    調子乗んな
    57  不思議な名無しさん :2017年05月09日 01:11 ID:y9DbtHBO0*
    人口を減らせばいいんでしょ?
    世界人口を1億人にしたいって思ったら簡単にできちゃうんだけどな
    こんな警告したってほとんど本気にしないんだからなんの意味も無いのに
    58  不思議な名無しさん :2017年05月09日 01:12 ID:XAW2nF9i0*
    取り敢えず最後にこれだけは言わせて
    59  不思議な名無しさん :2017年05月09日 01:13 ID:XAW2nF9i0*
    ごめん
    60  不思議な名無しさん :2017年05月09日 01:14 ID:XAW2nF9i0*
    61  不思議な名無しさん :2017年05月09日 01:15 ID:sloTYvCP0*
    ※56
    ホーキングの乗ってのはな~んだ
    ジャガーF‐PACEってことになってる
    また彼の車いすは、Intel製品。座っている人の体温や心拍数、血圧などの生体情報と車いす自体の情報を収集し、車いすに設置してあるディスプレイに表示したり、ネットワークでデータを転送する。 また、走行したルートのマッビング機能も搭載する。1997年か操作できる最新のカスタマイズPCの提供を受けており、合成音声によってスピーチや講義を行っているが、そんなホーキング博士の合成音声システムや文字入力システムほ入力補助ソいるWords Plusのウォルター・ウォルトスCEO
    1台数億になるそうだ
    62  不思議な名無しさん :2017年05月09日 01:27 ID:HiulPEk90*
    ヒッグス粒子の掛けに負けたことを根に持ってるんやろなー
    63  不思議な名無しさん :2017年05月09日 01:42 ID:ulfKYGaP0*
    この人かしこいけど変な宗教にはまってるのか気持ちの悪い言動を繰り返すようになったよね
    64  不思議な名無しさん :2017年05月09日 02:05 ID:C7OZn0YB0*
    入植するのは貧困底辺層だろ
    リスクありすぎるし肉体労働も多い
    富裕層権力層は安定した環境になってから
    むしろ底辺層が減れば地球はずっと安泰かもしれない
    65  不思議な名無しさん :2017年05月09日 03:14 ID:m9Jg0BHo0*
    俺生きてるなら116歳か
    (日によっちゃ117歳)

    生きられっかなー笑
    66  不思議な名無しさん :2017年05月09日 03:45 ID:RCqaw.ER0*
    確かに成した偉業は素晴らしいが現状での宇宙学や遺伝子学を考慮しての発言かね?
    余りにも滅亡原因が稚拙で不勉強と言わざる得ない
    某漫画家のようになってしまうには勿体無いと思うぞ
    齢を重ねるとしても日々是勉強で、頭を固執させてはならんと言われる典型ですな
    67  不思議な名無しさん :2017年05月09日 04:31 ID:wNuc59zG0*
    7億人くらいでいいわ人
    68  不思議な名無しさん :2017年05月09日 04:42 ID:Fp1BrpUq0*
    いつまでも実家(地球)でニートしてないで、
    広い宇宙で自活しなさいって事。
    博士は当たり前の事しか言ってない。
    なんの新鮮味もないわ。
    69  不思議な名無しさん :2017年05月09日 07:13 ID:sloTYvCP0*
    ホーキング先生も先が短いのわかってるから大いに楽しんでるだけでしょ
    ザ・シンプソンズに出るわ
    工ロル・モリス監督スティーヴン・スピルパーグ制作のドキュメンタリーに出るわ、
    スタートレックでボーグ役までやったでしょ
    007シリーズの車椅子とコンピューターの合成音声使ってボンドと敵対する悪の天才役やりたいってのが今の夢らしいから
    70  不思議な名無しさん :2017年05月09日 07:33 ID:UatnViDi0*
    晴耕雨読の生活でよかった。こんな世の中望んでない
    71  不思議な名無しさん :2017年05月09日 07:41 ID:RHnqJHtP0*
    ※70
    何で科学がここまで発展してるのに生活は一向に楽になんないんだろうね。
    絶対もっとのんびり出来るのに偉い人達が庶民にわざと人生を大変にしてるとしか思えない。
    72  不思議な名無しさん :2017年05月09日 08:23 ID:.s0lCcrS0*
    ※47
    やっぱそう思うよな。この品のないタイトル
    73  不思議な名無しさん :2017年05月09日 08:33 ID:lAqDilAq0*
    逃げ切りやし子孫も残せないからどうでも良いわ
    74  不思議な名無しさん :2017年05月09日 09:25 ID:xEUA5X8z0*
    100年後に突然滅びるんじゃなくて100年かけてじわじわと滅びていくんだろう?
    100年後で555,552,444,44
    75  不思議な名無しさん :2017年05月09日 09:28 ID:XdYX7CAS0*
    真面目な話、彼の持病は脳には影響はないのだろうか?
    考え方まで萎縮するとか?
    76  不思議な名無しさん :2017年05月09日 09:47 ID:2lXJTVP80*
    ※2
    工作員乙
    移民どうこう言う時点でお里が知れるな

    100年じゃ他惑星への移住は無理だろ短すぎる
    77  不思議な名無しさん :2017年05月09日 10:50 ID:umCt7Kgy0*
    100年後に滅ぶなら、もう誰も争わなくていい。これからは平和に生きよう。
    78  不思議な名無しさん :2017年05月09日 12:05 ID:gA.tKJRQ0*
    無料お試しコールドスリープ仮想世界とかまだなの?
    地下施設かなんかでそろそろ始めようよー
    喜んで参加するよ。
    79  不思議な名無しさん :2017年05月09日 16:29 ID:eQB97pGy0*
    温暖化は現状のテクノロジーで太刀打ち出来ても、寒冷化は現状のテクノロジーでは太刀打ち出来ないと思うんだよね。
    真に対策すべきは寒冷化。まずは核融合発電から。
    80  不思議な名無しさん :2017年05月09日 17:47 ID:ZRhzig910*
    長い定期
    81  不思議な名無しさん :2017年05月09日 18:02 ID:AETscOdR0*
    再来年くらいになんねーかな
    82  不思議な名無しさん :2017年05月09日 18:29 ID:YT4a.dTj0*
    ジワジワ滅亡より一気に行くのが断然いいだろ
    所詮何時か死ぬんだ
    孫には好きなことやって子孫残すなと言うよ
    83  不思議な名無しさん :2017年05月09日 18:31 ID:z7CbCZQ60*
    肉食控えた方がいいのかもしらんね。
    84  不思議な名無しさん :2017年05月09日 18:35 ID:UvmVZqq30*
    結構あるくね?
    85  不思議な名無しさん :2017年05月09日 19:01 ID:pVjKgD7O0*
    人類が地球温暖化で滅びるとか信じてるお前ら本当おバカだなw。
    地球自体は氷河期に向かってるんだよ。温暖化でそのスピードが遅くなってるだけ。
    逆に温暖化を推進したほうがいいと訴えてる学者もいる程だ。
    86  不思議な名無しさん :2017年05月09日 20:44 ID:7FlZy.k60*
    ??「話は聞かせてもらった!」
    87  不思議な名無しさん :2017年05月09日 21:41 ID:yuYnpRkl0*
    100年前にも「100年後やばい」って言ってたわけで。
    88  不思議な名無しさん :2017年05月09日 22:17 ID:Sga21Py60*
    いずれ必ず滅ぶんだから100年先もなにも
    まぁいずれにせよおれには関係ないかもwww
    89  不思議な名無しさん :2017年05月09日 23:45 ID:Gpw.oWod0*
    全て神のお導きなんやで
    90  不思議な名無しさん :2017年05月10日 01:08 ID:lVOBIUBW0*
    100年後も同じような事言ってる奴がいるか、滅びて静寂かのどっちかだな。
    91  不思議な名無しさん :2017年05月10日 01:54 ID:WAdhkQaV0*
    ライト兄弟が空を飛んでからまだ100年とちょっとしか経っていないのに
    太陽系の外にまで探査船を往復させれるほどにまでなったんだぜ?
    あと100年あれば地球を脱出するなんて無理じゃないさ
    問題は移住先を見つけれるかどうかだ
    92  不思議な名無しさん :2017年05月10日 03:15 ID:fmm72fwl0*
    最近のホーキングはちょっとおかしい
    ていうか100年で異星に移住とかほぼ絶対無理だろ
    93  不思議な名無しさん :2017年05月10日 13:23 ID:qEU4aVWq0*
    ※91
    探査船を往復なんて出来てないよ
    一番近い隣のアルファケンタウリでさえ4光年以上離れてるのに100年以内に移住先を探すなんて不可能だな
    それ以前に火星に入植するのも難しい
    94   :2017年05月10日 14:26 ID:EC47ZAPG0*
    ビアン博士に頼るしか無いな
    DC設立はよ
    95  不思議な名無しさん :2017年05月10日 19:32 ID:kVQVpIxB0*
    これが哲学的ゾンビ
    96  不思議な名無しさん :2017年05月10日 22:23 ID:DITJKuf30*
    ※71
    科学が発展する前はもっとしんどかったと思うよ
    97  不思議な名無しさん :2017年06月09日 17:00 ID:30v5zwed0*
    ホーキング博士、科学者なんだから数字だして証明してもらわないとマヤだのアステカだのの予言と変わらないんだが……
    98  不思議な名無しさん :2017年06月23日 13:19 ID:oiGCFFpA0*
    ホーキングって認知症始まってるんでは?という説を最近信じてるよ
    99  不思議な名無しさん :2017年08月11日 13:42 ID:rZv2SCEg0*
    異世界(飽きた)でワンチャン回避できそう
    100  不思議な名無しさん :2017年09月13日 08:05 ID:SDD77J1e0*
    スレの20は重度知的障害者だな。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事