不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    77

    ジブリの歴代ポスター貼ってく

    1: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:43:26.090 ID:744zxInk0
    こんばんは😐
    第4弾今回はジブリです
    宮崎駿復帰らしいので
    僕のジブリコレクションを解放します
    前回:思わず旅に出たくなる青春18きっぷのポスター貼ってく
    http://world-fusigi.net/archives/8843617.html

    引用元: ジブリの歴代ポスター貼ってく





    2: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:44:01.387 ID:744zxInk0
    最新作のメアリまで貼るよ🙂
    結構レアなんもあるから
    本当は貼りたないけど
    弾数少ないので語らいながらいきましょう

    4: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:45:03.228 ID:744zxInk0
    まず

    5: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:45:35.792 ID:744zxInk0
    風の谷のナウシカ
    1984年
    宮崎駿

    ポスターの種類は一番多いです
    原作の漫画おもしろいです

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    no title

    6: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:46:34.405 ID:744zxInk0
    ナウシカはすきやから
    一枚絵もたくさんもってます🦊



    7: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:47:04.616 ID:744zxInk0
    これは海外版のポスターらしいです
    ほんまかは知りません

    no title

    no title

    8: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:48:06.110 ID:744zxInk0
    落としたくないので
    次のラピュタまで1枚絵貼ってきます😅

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 20:48:11.745 ID:4At5mdMRd
    支援上げ

    10: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:48:29.393 ID:744zxInk0
    no title

    11: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:48:42.839 ID:744zxInk0
    no title

    12: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:49:01.624 ID:744zxInk0
    no title

    13: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:49:19.116 ID:744zxInk0
    no title

    14: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:49:36.503 ID:744zxInk0
    no title

    15: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:49:49.893 ID:744zxInk0
    no title

    16: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:50:03.229 ID:744zxInk0
    no title

    17: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:50:16.894 ID:744zxInk0
    no title

    18: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:50:28.577 ID:744zxInk0
    no title

    19: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:50:39.844 ID:744zxInk0
    no title

    20: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:51:01.785 ID:744zxInk0
    no title

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 20:51:04.452 ID:4dXNWIgcp
    いやジブリコレクションじゃなく、ナウシカコレクションって訂正しなよ

    22: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:51:58.759 ID:744zxInk0
    >>21
    は!?
    今から順に全作品貼ってくのに!😡

    23: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:52:34.381 ID:744zxInk0
    1作目ナウシカから
    公開された順に貼ってくよ

    25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 20:53:01.105 ID:fQu/196I0
    ラピュタ
    no title

    26: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:53:49.063 ID:744zxInk0
    もうラピュタいく?

    27: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:54:12.524 ID:744zxInk0
    天空の城ラピュタ
    1986年
    宮崎駿

    no title

    no title

    no title

    296: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 02:02:07.341 ID:zOtS73Zh0
    >>27
    3枚目のキャッチコピーいいな
    ラピュタは一昔前の糞ガキの夢だよなほんと

    28: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:56:17.754 ID:744zxInk0
    3枚目のバージョンは
    あんまし使われてないんとちゃうかな

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 20:57:20.105 ID:6snD/NB0a
    ナウシカの4枚目ナウシカいなかったらよかったのにー

    32: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:58:32.236 ID:744zxInk0
    >>30
    後つけ感があるよね

    34: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 20:59:32.240 ID:744zxInk0
    となりのトトロ
    1988年
    宮崎駿

    no title

    no title

    no title

    35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:00:11.311 ID:E7CE/Yg40
    支援。ものすごく楽しみ。頑張ってくれ!

    37: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:00:52.005 ID:744zxInk0
    >>35
    ありがと。ageてね🐹

    38: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:01:11.043 ID:744zxInk0
    風の通りみちってサントラが大好きです

    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:02:25.494 ID:0bnmprH/d
    1さんはカリオストロの城はジブリ作品にはいる?

    43: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:03:45.140 ID:744zxInk0
    >>39
    いちおーポスターはあるよ

    40: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:02:33.906 ID:744zxInk0
    あとはこういう絵とかをたくさん持ってます🐹

    no title

    41: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:02:51.928 ID:744zxInk0
    no title

    42: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:03:04.995 ID:744zxInk0
    かわいいよね🤔

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:04:11.145 ID:E7CE/Yg40
    ではではあげ!

    47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:06:45.147 ID:3ARv8D1b0
    あげ

    45: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:05:34.770 ID:744zxInk0
    トトロは好きだからイラストがたくさんある
    あとキキね

    48: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:07:03.255 ID:744zxInk0
    火垂るの墓
    1988ねん
    高畑勲

    no title

    no title

    49: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:08:15.020 ID:744zxInk0
    つらいのであんまし見たくない作品😪

    50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:08:48.041 ID:0bnmprH/d
    キャラデザの近藤喜文さん好きだったなあ

    51: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:10:29.366 ID:744zxInk0
    >>50
    耳をすませばの人やったっけ
    いいよね
    惜しい人を無くした

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:13:01.962 ID:g+xy03o1a
    見てるぞ
    完走してくれ

    63: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:21:12.874 ID:744zxInk0
    魔女の宅急便
    1989年
    宮崎駿

    主人公の服装がかわいい🎀
    黒猫もかわいい🎀
    no title

    no title

    67: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:24:10.134 ID:744zxInk0
    あとは、こんな感じの絵がいくつかあります

    no title

    68: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:24:36.793 ID:744zxInk0
    no title

    71: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:26:46.799 ID:744zxInk0
    みんなは何が好きなの

    73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:27:22.730 ID:NnvvUO8q0
    魔女宅一択だわ

    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:27:14.829 ID:W2ythNAZ0
    よくある画像貼っただけかと思ったら違うのな
    支援(´・ω・`)

    75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:28:31.269 ID:Q3Q7/WmH0
    デッキブラシで飛ぶ姿がテレビ中継に入ってくる
    住民が応援している
    最近はこの辺のシーンからもうガチ泣きするようになった

    81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:31:54.993 ID:ZdjWiURd0
    魔女宅とぽんぽこが好き

    85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:33:27.597 ID:g+xy03o1a
    俺も魔女宅好きだ
    トンボ宅におつかいに行く道程はジブリ屈指の名シーンだと思ってる
    物語ラストの唐突さはイマイチだけど

    83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:32:41.147 ID:W2ythNAZ0
    テンポよく載せろや(´・ω・`)

    86: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:34:13.658 ID:744zxInk0
    絵はたくさんあるけどね
    ぽんぽこ貼ってくとすぐ終わるよ
    語りたいんだ俺は!

    87: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:34:33.685 ID:744zxInk0
    しゃーねー

    89: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:34:56.739 ID:744zxInk0
    おもひでぽろぽろ
    1991年
    高畑勲

    漫画も読んでました
    ノスタルジックなのがとてもすこです

    no title

    no title

    90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:35:59.153 ID:ZdjWiURd0
    おもひでぽろぽろは大人になって見ると色んな感情が湧くね

    93: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:37:04.482 ID:744zxInk0
    >>90
    みんなそれ言うよね
    僕はまだわからない

    95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:38:39.540 ID:ZdjWiURd0
    >>93
    え、若いの?
    オッサンかと思ってた

    97: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:39:55.225 ID:744zxInk0
    >>95
    ぎりぎり10代ですねん🐹

    102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:41:18.740 ID:0bnmprH/d
    >>97
    十代でなんだこの資料の豊富さw

    104: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:42:12.620 ID:744zxInk0
    >>102
    コレクション癖があるのよね、、、😑

    105: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:42:40.863 ID:744zxInk0
    オッケー👌いい感じ
    次貼るね

    106: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:43:47.655 ID:744zxInk0
    紅の豚
    1992年
    宮崎駿

    (もう一個ひこーきのポスターがあったんやけど無くしましたすまんぬ😥)
    no title

    107: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:44:13.019 ID:744zxInk0
    どっか飛んでったよね

    108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:45:11.206 ID:Q3Q7/WmH0
    序盤の幼女わんさかのシーンに宮崎さんのなんか執念みたいなものを感じて怖い

    109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:47:03.846 ID:0bnmprH/d
    紅の豚原作漫画の序盤の人質のクラリスっぽい服のお嬢さんが可愛かったなあ

    110: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:47:43.450 ID:744zxInk0
    代わりに可愛いやつ貼るわ
    no title

    111: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:49:02.228 ID:744zxInk0
    ジブリに採用されたいなっ(๑•﹏•)

    114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:49:55.749 ID:0bnmprH/d
    >>111
    若いから可能性はあるんでない?

    112: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:49:29.057 ID:744zxInk0
    だけどブラック企業だなっ(๑•﹏•)

    115: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:52:23.222 ID:744zxInk0
    みんなここに送ろう
    なにかが刺さるかもしれないよ
    それはまさしく漫画太郎のように!
    http://www.ghibli.jp/info/011243/

    116: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:53:23.104 ID:744zxInk0
    ジブリの面接ではスイカを切るらしーよ(๑•﹏•)

    117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 21:53:59.648 ID:q9ksgyj90
    ジブリって絶対癒し効果あるわ
    あと飽きない

    118: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 21:56:50.799 ID:744zxInk0
    平成狸合戦ぽんぽこ
    1994年
    高畑勲

    正直まったく興味がないです
    小さいころ一回みたくらい
    no title

    no title

    127: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:03:27.432 ID:744zxInk0
    耳をすませば
    1995ねん
    近藤喜文

    好きじゃー🤧
    この感じこの感じ!
    no title

    no title

    136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:11:45.262 ID:g+xy03o1a
    >>127
    凡感想だけどあのOPはジブリ全作品が束になってかかっても敵わないと思う

    134: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:07:58.872 ID:744zxInk0
    ジブリっぽくないけど
    このジャンルもいけるねんでっての
    見せしめたよね

    135: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:09:45.100 ID:744zxInk0
    最後に見たときは学生やったから
    いま見たらどういう感想を持つかな…?
    彼女もおらんし

    141: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:15:08.399 ID:744zxInk0
    もののけ姫
    1997
    宮崎駿

    僕の生まれた年ですね

    大好きです

    no title

    no title

    144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:15:56.810 ID:q9ksgyj90
    >>141
    アシタカの厨二感好きだったな~
    性格は全然厨二じゃないけど

    284: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 00:55:59.284 ID:9wlqZo5m0
    >>141
    このポスターが
    no title

    これと一緒に貼られてたんやで

    子供ながらに『どっちやねん!!』ってツッコミ入れまくってたわ

    290: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 01:01:28.099 ID:TVyKGS/n0
    >>284
    えば興味ないけど
    この映画はおもしろかったに(๑•﹏•)

    322: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 05:13:21.395 ID:swOL/kVP0
    >>284
    最後にハゲが横ヤリ入れるの好き

    145: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:16:16.537 ID:744zxInk0
    これは海外ばー
    no title

    147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:16:33.624 ID:JGyavgcf0
    もののけ姫のキャッチコピーすき

    148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:16:51.973 ID:Q3Q7/WmH0
    もののけ以降は「一昔前」ってイメージ無くなるな

    151: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:17:41.888 ID:744zxInk0
    >>148
    それめちゃわかる
    実際もののけ以降つまらんし

    152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:18:28.175 ID:Q3Q7/WmH0
    >>151
    いや97年生まれじゃ絶対分かんないでしょwwww

    161: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:22:05.084 ID:744zxInk0
    >>152
    や、わかるよ
    千と千尋はまだ最近のイメージ

    154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:18:48.528 ID:JGyavgcf0
    無知ですまんが耳を澄ませばの猫と
    猫の恩返しのバロンは関係あるの?

    162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:22:26.534 ID:0bnmprH/d
    >>154
    雫が書いた物語っていう位置付けではあるよね

    163: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:23:17.955 ID:744zxInk0
    >>154
    雫ちゃんやったっけ?
    あの子の描いてる小説かなんかが
    猫の恩返しやったよ

    178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:34:24.346 ID:JGyavgcf0
    >>163
    なんかすげーな
    感動するわ

    167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:26:08.675 ID:AXhQrqVZ0
    >>162
    >>163
    そんな設定あったっけ?
    トトロは死神ってレベルの話だろ?

    168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:29:37.980 ID:Q3Q7/WmH0

    169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:29:44.173 ID:0bnmprH/d
    >>167
    https://ja.wikipedia.org/wiki/猫の恩返し

    wikiの概要にもあるよ

    186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:37:40.611 ID:AXhQrqVZ0
    >>168
    >>169
    しつれいしました

    172: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:32:24.927 ID:744zxInk0
    山田ほーほけ
    1999年
    高畑勲
    見たことない。ののちゃんきゃわ!。
    no title

    no title

    174: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:33:08.755 ID:CX7bQqSrp
    神スレ

    177: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:34:01.484 ID:kBQgc5xQd
    あのジブリの成人キャラが集まってお酒飲んでる画像好き

    179: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:34:57.527 ID:744zxInk0
    千と千尋の神隠し
    2001年
    宮崎駿

    no title

    no title

    193: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:41:12.449 ID:0bnmprH/d
    >>179
    おにぎりとDVDプレーヤー付きDVD買ったなあ

    181: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:35:48.860 ID:744zxInk0
    これな、おもしろさがわからへん。
    正直ウチは意味分かれへんた。
    雰囲気だけ楽しんでる

    190: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:39:11.648 ID:g+xy03o1a
    >>181
    ジブリで唯一二回見た作品
    何が面白いって言われると説明出来ないけど見てると不思議と仕事したくなってくる

    188: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:38:28.563 ID:744zxInk0
    イラストを全然貼ってなかったね。

    あの不思議な世界の街並みは好き
    no title

    no title

    no title

    191: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:39:43.410 ID:744zxInk0
    千と千尋が1番売れたんや?
    なんでやろ。

    199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:43:38.947 ID:g+xy03o1a
    >>191
    俺みたいのが二度観たからだと思う
    最後盛り上がらないのが不完全燃焼感をそそるんじゃないか説を提唱します

    207: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:51:14.067 ID:744zxInk0
    おい!聖地巡礼のはなし!
    ここに行ったんですけど!

    no title

    208: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:51:25.024 ID:744zxInk0
    外国ですけど!

    221: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 23:02:53.668 ID:9L3E+nJl0
    >>207
    俺もいったな台湾の九分だか十分だかってとこだな

    210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:52:29.294 ID:cg+KY34Ar
    凄い灯りと色だな
    豚化できそう

    211: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:55:00.967 ID:744zxInk0
    >>210
    豚化が普通に存在するかのようなレス笑っちゃう

    215: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 22:58:14.998 ID:744zxInk0
    猫の恩返し
    2002

    no title

    no title

    217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:59:21.906 ID:jFXStrLq0
    猫の恩返しは曲が好きだ

    218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 22:59:40.894 ID:Q3Q7/WmH0
    猫の恩返しは本当好き
    もののけ以降では一番好きだと思う

    219: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:01:27.483 ID:744zxInk0
    この映画ねこが可愛くない<(`^´)>

    222: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:03:14.973 ID:744zxInk0
    動物がしゃべる演出きらいなの🐹

    223: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:04:20.457 ID:744zxInk0
    ハウルの動く城
    2004
    宮崎駿
    なんかこの辺才能落ちてたよね。。
    僕が拾っちゃおっかな。。
    no title

    no title

    227: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:10:48.753 ID:744zxInk0
    違うのあった
    no title

    228: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:11:32.070 ID:744zxInk0
    ゲド戦記
    2006年
    ごろー
    シンプルにつまらん
    no title

    no title

    239: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 23:25:22.283 ID:fMhhFTfL0
    >>228
    ポスターらわくわくするだろ!

    241: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:26:29.479 ID:744zxInk0
    >>239
    キングコングに似てるよねWWWW

    229: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:14:28.393 ID:744zxInk0
    飛行機のやつないや😰
    no title

    243: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:29:52.366 ID:744zxInk0
    崖の上のポニョ
    208ねん
    宮崎駿
    なんとか持ち直したようだな。
    僕はこれかなり好き
    ポニョの制作ドキュメンタリーのやつ
    たまに見ては僕もがんばろ!ってなるよ😑
    あいつはすげえ
    no title

    no title

    244: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:30:51.141 ID:744zxInk0
    ポニョ評価低いのなんで

    245: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:34:07.245 ID:744zxInk0
    no title

    247: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 23:37:17.567 ID:ev5U0mhz0
    ハウルかポニョあたりが最近って感じるな

    248: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 23:38:21.373 ID:Q3Q7/WmH0
    なんということだ
    ポニョは弥生時代の作品だったのか

    250: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:39:42.250 ID:744zxInk0
    残りは明日にしましょうかな?
    こういう絵ならまだまだあるし

    po

    253: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 23:43:21.680 ID:V8y3OjUE0
    ポニョは映画館で初めてみた映画
    前席のこどもが「津波ってなにー?」
    て言うのが聞こえて今ではほんとに平和な時代だったんだなっと思った

    254: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:45:54.152 ID:744zxInk0
    でも津波のうえ走るシーンかっこいい

    255: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 23:46:06.051 ID:V8y3OjUE0
    なぜ「トトロ=死神」説が出た訳?
    狭山事件をろくに知らない奴らが「トトロは狭山事件を元にしてまーす」って言ってるのマジでウザい
    石川一雄さんに謝れ

    257: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 23:49:13.576 ID:ZdjWiURd0
    見てるよー

    259: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:52:34.974 ID:744zxInk0
    じゃポスターは全部いきましょうか
    イラストはなんか500枚くらいあるから
    もういいよね

    260: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:53:16.968 ID:744zxInk0
    借りぐらしのアリエッテイ
    2010年
    米林
    見たのに何にも残ってない
    なんだっけこれ
    no title

    261: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:53:48.733 ID:744zxInk0
    コクリコ坂から
    2011年
    宮崎家

    no title

    no title

    263: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:54:10.945 ID:744zxInk0
    これもノスタルジックで好きじゃ
    2回目見たときはあれ?やっぱりつまんない
    と思ったけど
    3回目見たらやっぱり面白かった
    ノスタルジックじゃセーラーじゃ🎀

    264: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 23:54:40.962 ID:Q3Q7/WmH0
    ココリコは吾郎だったか
    これは割とよかったな

    265: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/20(土) 23:57:02.577 ID:ev5U0mhz0
    コクリコはテレビでちょっとしか見なかったけど好きな雰囲気だからテレビでやるなら今度はちゃんと見たいな

    266: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/20(土) 23:57:44.109 ID:744zxInk0
    ココリコいいよ😊

    268: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 00:06:13.046 ID:/OStAo3/M
    となりの山田くんはやっぱり評価低いのか。
    めちゃ好きなんだけどな

    274: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 00:31:50.981 ID:TVyKGS/n0
    >>268
    山田くん見てみるね

    317: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 02:48:15.864 ID:TVyKGS/n0
    あ、カリオストロ誰か言ってたね
    わすれてたわ

    no title

    no title

    267: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 00:05:12.574 ID:TVyKGS/n0
    明日の8時ごろに続き立てるね
    風とかぐやはボリューミーだから
    今日はおわり!

    321: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 05:08:01.157 ID:6mU/i5do0
    ほしゅ

    326: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 07:26:54.364 ID:fqorc5On0
    糸井重里やっぱすげーわ

    329: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 08:37:59.719 ID:JnrNM4S60
    ほしゅ

    330: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 09:36:12.253 ID:a0e6P9MW0
    再開はやくよろ

    334: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 13:47:33.019 ID:hgPlv8BTd

    343: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 19:29:05.982 ID:TVyKGS/n0
    にゃんぱすう
    ぼちぼち始めていくのんな
    no title

    344: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 19:53:34.847 ID:TVyKGS/n0
    続き風立ちぬからね

    345: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 19:53:46.772 ID:TVyKGS/n0
    風立ちぬ
    2013年
    宮崎駿

    no title

    no title

    346: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 19:54:22.657 ID:TVyKGS/n0
    海外版

    no title

    no title

    347: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 19:55:49.632 ID:TVyKGS/n0
    海外版の方が素敵~🤤💕
    ってネットでアホな女が呟いとったけど
    ほんとは連番ポスターのひとつを使ってるだけ。
    そういう映画やないし、勘違いしたらあかん
    no title

    no title

    348: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 19:56:57.957 ID:TVyKGS/n0
    最高傑作!らしい
    僕は一応モデルになってる人のことを
    ちょっとだけ調べてから観ました
    なかなか面白かったと僕は思ってる
    歌もいいしねあれさ👒
    いいよね✨

    349: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 20:13:21.405 ID:E+w1Ulrr0
    生きねばってコピーはなんか笑った

    350: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 20:15:02.814 ID:FtNAQDZp0
    追いついた
    もののけ姫がもう20年前か
    一番思い出に残ってる作品だ

    355: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 20:35:49.226 ID:TVyKGS/n0
    やっぱスレ立て直さへんと
    人こーへんか?
    時間がはやいんかな

    358: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 21:03:32.347 ID:E+w1Ulrr0
    人いないね

    361: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 21:12:25.108 ID:nlQL7V6L0
    風立ちぬのポスターは日本版の方がいいな

    372: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 21:52:58.391 ID:cZpCEUEw0

    373: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 22:12:58.294 ID:TVyKGS/n0
    このスレはもう落ちるだろう
    私は眠たくなってきた
    あとはツイッターとかに連絡くれたら
    zipで送ってもいいよ
    気が向いたらね
    てか画集を買いなさいね
    私は寝るよ🦁

    375: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 22:21:16.722 ID:gUS/dkPJd
    ここまだ続いてたんだ

    376: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 22:21:55.469 ID:dsVM4QXO0
    まだある!

    377: ひので ◆404qDvrN02 2017/05/21(日) 22:27:55.856 ID:TVyKGS/n0
    >>376
    >>375
    人が全然いないからやる気なくなったとこだよ
    勝手でごめん

    385: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 23:18:17.999 ID:1O0BJqSI0
    よく知らないけど安藤さんは天才だと思う

    386: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/05/21(日) 23:20:16.599 ID:E+w1Ulrr0
    「スタジオジブリ作品」ってロゴがトトロなのってやっぱり代表作って認識なのかね










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年05月21日 08:10 ID:JJERyurv0*
    ポスターはともかくイッチのネカマ感
    2  不思議な名無しさん :2017年05月21日 08:41 ID:N.xVpu9g0*
    ジブリ観たのってポニョが最後かな?テレビでも観ることなくなったし。恐らくもっと躍動感のある作品が観たいんだわ。頑張れ宮崎氏。
    3  不思議な名無しさん :2017年05月21日 08:56 ID:wxHoNXah0*
    高畑作品より宮崎作品が好きなのは分かった
    ぽんぽこ、名作だけどな
    4  不思議な名無しさん :2017年05月21日 08:57 ID:UHbYL6Lb0*
    続きも見たい
    ハウル好きだけどなー
    5  不思議な名無しさん :2017年05月21日 09:22 ID:.eH6nmmJ0*
    ポンポコおもろいのに。
    6  不思議な名無しさん :2017年05月21日 09:25 ID:Oa.8kzJU0*
    海がきこえるがないざんす。
    7  不思議な名無しさん :2017年05月21日 09:27 ID:NrGQedjo0*
    ぽんぽこの良さがわからないなんて!
    正に平成の世において狸と人間がガチ戦争してるんだよ?
    人間は気付いてないけど
    すごい話だと思うんだけどなー
    8  不思議な名無しさん :2017年05月21日 09:37 ID:QIliWJqa0*
    スレ主男なんだよな?なんなんやろこいつ。
    ナウシカの漫画のイラスト絵貼ったのは有能。クシャナのやつが一番好き
    9  不思議な名無しさん :2017年05月21日 09:38 ID:RLL3gL9b0*
    果てしなく今更のように気づいたのだが、
    ナウシカの映画のポスターって
    宮崎監督が自分で書いたのも使ってたんだな。
    ラピュタも何枚か書いてるみたいだけど。
    この人のタッチって独特の雰囲気があってとてもいいよな。

    10  名無しのまとめりー :2017年05月21日 09:39 ID:.8NpsKjB0*
    千と千尋は思い出補正が凄い
    実際見ると大したことないんだけど、あの日の夏を思い出して締め付けられる
    11  不思議な名無しさん :2017年05月21日 09:50 ID:DEdO0DU70*
    97年生まれのやつが千尋は最近とかぜってー嘘だろ
    12  不思議な名無しさん :2017年05月21日 10:03 ID:1GwR.4Il0*
    >>1の絵文字がキモい
    絵文字使ってる奴ってガキか頭悪い奴しかいないだろ…
    13  不思議な名無しさん :2017年05月21日 10:28 ID:oZkTz3Zv0*
    野暮だけど、ナウシカはジブリ作品ではないんだよなぁ
    14  不思議な名無しさん :2017年05月21日 10:31 ID:tbxFkGUo0*
    誰がなんと言おうとジブリ最高は猫の恩返し。

    誰も傷つかず嫉妬や恐怖も生まれない最高傑作( ̄▽ ̄)
    15  不思議な名無しさん :2017年05月21日 10:44 ID:26jNpy8T0*
    いっちは三十近くの女とみた
    16  不思議な名無しさん :2017年05月21日 11:10 ID:5TowXC6i0*
    イッチのコメントいらんからポスターだけ載せろ
    17  不思議な名無しさん :2017年05月21日 11:11 ID:lA22aU.j0*
    画像は面白いけどイッチの語りが何かキモかった
    18  不思議な名無しさん :2017年05月21日 11:40 ID:zK1hNe9a0*
    ナウシカだけ別格でラピュタ、魔女はファンタジー作品として平凡な印象
    いや十分すごいんだけど、宮崎駿としては飛翔が中途半端に感じる
    創造性が発揮されたのはやはりもののけ以降かな
    実際その頃から世界的に評価も高まったが、間違いではないと思う
    ファンタジーとして他にない独創がある
    映画としても完成度が高い
    オタクに評判のいいラピュタはそこへんのRPGレベル、パッチワークのような作品だと思う
    19  不思議な名無しさん :2017年05月21日 11:49 ID:HbIy90Zj0*
    結構最初の辺りから>>1と感想が真逆になってたw
    視点と感じ方の違いだろうと思ってたらこれ違うな。
    悪いけど語りたいという割に>>1の話は薄っぺらいので要らないかも。
    まあ>>1の立てたスレだから勝手な事を言っちゃいかんよねw
    20  不思議な名無しさん :2017年05月21日 11:58 ID:WkZ2f8CK0*
    ナウシカは雑誌のピンナップ多いからな。原作再現で映画つくってほしいわ。出資したい、
    21  不思議な名無しさん :2017年05月21日 12:10 ID:zu3YOjmQ0*
    ゲド戦記という文字を目にしただけで胃の辺りがムカムカする条件反射が身についてしまった
    ものすごく好きだった三部作を読み返しても映画が頭にチラついて楽しめなくなったし、マジで吾郎と鈴木敏夫の罪は深いわ
    22  不思議な名無しさん :2017年05月21日 12:13 ID:UkQu4CTO0*
    イッチは女だな
    関西口調でそれが滲み出てる
    ジブリ好きな女って耳すばとかコクリコとかおとなしめの恋愛もの好きだよね
    23  不思議な名無しさん :2017年05月21日 12:18 ID:cfxkK9u.0*
    清涼飲料水『天空の城ラピュタ』でポスター無いの?
    24  不思議な名無しさん :2017年05月21日 12:21 ID:fRdlUDsD0*
    ポスターを見てると糸井重里のキャッチコピーの効果と声優が棒読み土下手くそな芸能人だったことを思い出すものばかり。
    やっぱり初期作品がよかったなぁ。
    25  不思議な名無しさん :2017年05月21日 12:36 ID:3tZE1n3Z0*
    ぽんぽこは、テーマ的にはナウシカやもののけと同じだけど、美少女が出てこないからオタク評価が低くなってる作品。
    作品自体の出来はジブリでもトップクラス。
    26  不思議な名無しさん :2017年05月21日 12:38 ID:8BBJwpRQ0*
    ナウシカの漫画がいい?
    あんな破滅的エンドのどこがいいの?
    あれで(主人公の)ナウシカ嫌いになったわ。
    27  不思議な名無しさん :2017年05月21日 12:41 ID:Ipt89RLT0*
    ※25
    ※26
    美少女バイアスってほんと害悪だと思うよ。
    ナウシカ映画版にしても、あんな中途半端なぶった切りエンドなのに、作品として評価してる時点でね…
    28  不思議な名無しさん :2017年05月21日 12:46 ID:3tZE1n3Z0*
    ※26
    ナウシカのエゴのせいで、地球は汚染され続ける運命になったんだよね。
    29  不思議な名無しさん :2017年05月21日 12:55 ID:wFmFlEJH0*
    19才がノスタルジーなんて感じるのん?
    遺伝子に組み込まれてんのかな
    30  不思議な名無しさん :2017年05月21日 12:55 ID:bS6Pq8he0*
    ナウシカはセル画ポスター無かったんだね。映画館で見たけど小さい頃だったから覚えて無い。
    BD買ったけど、世間では不評な「風の谷の~ナウ~シカァ」が私は好きなんだけど、BDに入ってなくてサツイワイタ。
    当時の事を良く覚えて無かったから、まさかあの良く聞いた歌が宣伝用の曲だったとは知らず。宣伝用でもさ、オマケでフルで入れて欲しかった。BDだよ?スペシャルパッケージだよ?入れないなんて舐めすぎ。
    31  不思議な名無しさん :2017年05月21日 13:15 ID:wfepDg5e0*
    スレ主は友達いなそう
    32  不思議な名無しさん :2017年05月21日 13:49 ID:TkfcTORO0*
    なぜか駿に上から目線のイッチであった。
    33  不思議な名無しさん :2017年05月21日 14:20 ID:RsMkrZYs0*
    良スレなのにイッチが何処かキモイ
    34  不思議な名無しさん :2017年05月21日 14:22 ID:aG7uyUsr0*
    張ってくれるのはありがたいけど、1がうるさい。
    35  不思議な名無しさん :2017年05月21日 14:24 ID:9SPS3oBU0*
    「ジブリ」が好きというのと「宮崎駿」が好きというのは違う。親父が宮崎駿ファン(息子に駿とつけるくらい)でどっちかというと古い漫画やアニメが好きな俺は自称ジブリファンと全く話が合わないわ
    36  不思議な名無しさん :2017年05月21日 14:48 ID:luwEupVV0*
    火垂るの墓のコピー、見るだけでほんと辛くなる。
    37  不思議な名無しさん :2017年05月21日 15:32 ID:VuFU36At0*
    ジブリ作品てどうも宗教くさくて苦手なんだよな…
    なんとなく子どもにも見せてないわ
    38  不思議な名無しさん :2017年05月21日 15:36 ID:.0MZ6YeR0*
    何か1とは気が合わないなぁ
    ぽんぽこ面白いじゃん…逆にポニョって全体的にぼんやりしてて意味分からなかったな

    アリエッティとマーニーの米林は夏に映画やるけどジブリっぽさが抜けてないのが勿体無い
    何本かやれば良くなるのかな
    39  不思議な名無しさん :2017年05月21日 16:34 ID:tbxFkGUo0*
    ぼくはジブリの中では宮崎駿が好き。(*´꒳`*)
    40  不思議な名無しさん :2017年05月21日 17:35 ID:OFyYSoPq0*
    そりゃあ好きな作品なんか人それぞれだろw
    41  不思議な名無しさん :2017年05月21日 17:37 ID:lOL1vLkJ0*
    ジブリは千と千尋が俺の中では一番かな
    特にハクの本名判明時とか曲も相まって最高
    あとなんか知らんが千と千尋見てると無性に懐かしい気持ちになる
    42  不思議な名無しさん :2017年05月21日 18:07 ID:mH2emKM40*
    小学生の時に近所の市民会館みたいな所でナウシカが上映してた、セットで犬がホームズのアニメもやってたなー
    懐かしい思い出。その市民会館で数年後にラピュタもやってたなー
    当時は不思議に思わなかったけど今思えばなんで市民会館みたいな所で上映してたんだろう?
    43  不思議な名無しさん :2017年05月21日 18:08 ID:.my4Ddsx0*
    ※18
    むしろお前みたいな通ぶってるオタクが大好きなのがナウシカだろ

    44  不思議な名無しさん :2017年05月21日 18:48 ID:3u5r7iwR0*
    いろいろ言われるけど、俺はハウル好きだよ
    原作小説好きな人は多分、全然違う!って怒るんだろうけど
    魔法ファンタジーが好きだからなんだろうな
    なによりソフィーかわいい
    45  不思議な名無しさん :2017年05月21日 19:05 ID:b3DiScfx0*
    カリオストロとラピュタが好きだ。
    変に思想的にならないで明るい冒険物が見たい。
    46  不思議な名無しさん :2017年05月21日 19:39 ID:UMIHCTlV0*
    ハウルはこの現実世界の住人で、
    イギリスはウェールズの大学でラグビー選手やっていて、
    時々お手製のゲームを作ってはこの世界の甥っ子を訪ねてくる。
    でもその甥っ子には「やっかいな困りもののおじさん」扱いされてて笑える
    そういう細かいけど面白い設定がたくさんあるから
    原作もお薦め。
    ハウルもソフィーもかなりひねくれてていい性格してる。
    「僕たちって、これから一緒に末永く幸せに暮らすべきじゃない?」
    「あんたは私をこき使うんでしょ」
    ってかんじで最後まで素直じゃないのがいい。
    このシーンは是非とも採用して欲しかった!

    でもアニメはアニメで原作者は気に入ってそう。
    ハウルが公開された後に
    魔法使いのお婆さんを介護する少女の話を書いているんだけど
    逆オマージュっぽい感じがして嬉しかった。
    47  不思議な名無しさん :2017年05月21日 19:43 ID:h2LNpmiR0*
    ハウルは普通に名作だろ
    48  不思議な名無しさん :2017年05月21日 19:57 ID:v0NVwrJT0*
    九份は聖地じゃないと何度言ったら
    49  不思議な名無しさん :2017年05月21日 20:03 ID:v0NVwrJT0*
    1は画像集めるだけでアートブックとか絵コンテ集とかは持ってないのかな?
    50  不思議な名無しさん :2017年05月21日 21:24 ID:rohGTPbu0*
    画像はいいのに1がキモい
    ぽんぽこは小さい頃デフォルメされた狸が怖かったが大人になって見直すと良かったな
    最後に一瞬だけ森が復活するのが泣ける
    山田くん黒歴史扱いされてるけど好きだ
    いしいひさいちの元ネタが笑えるからというのもあるけど序盤のまつ子とたかしの結婚式も良い
    51  不思議な名無しさん :2017年05月21日 23:15 ID:UlsNRouM0*
    ナウシカが一番好きだけど、中途で映画作っちゃったからね。尤も3部作位にしないと表現できない大作だった。当時としては映画を分けて上映なんて無かったからなあ
    「おもいでぽろぽろ」は25以降の人が見るとわかる映画だと思う。ちょっと疲れた人にはわかる映画。
    「耳をすませば」は青臭いけど好きだった。近藤さんが亡くなったとき宮崎監督が号泣したのは有名な話だし、存命であればジブリ解散せずに任せていたかもね。今思っても惜しい人を無くしたと思う。
    52  不思議な名無しさん :2017年05月21日 23:48 ID:nDjXq0O50*
    ジブリではないけど、名探偵ホームズも面白い
    53  不思議な名無しさん :2017年05月22日 00:03 ID:L4.Vd39I0*
    ラピュタやトトロ、子供の頃に観た時のワクワク感は宝物だった
    感謝しつつまた素敵な作品が観たいと思う

    54  不思議な名無しさん :2017年05月22日 00:25 ID:5LXLoMHl0*
    左下に茶色服を着たナウシカの映画ポスターが出るかなと期待したが、案の定無理だったか。

    「ぽんぽこ」は戦後日本の大衆運動の高揚と挫折について調べると面白く観れる。
    55  不思議な名無しさん :2017年05月22日 02:17 ID:.10vN8NO0*
    魔女宅のOPとEDは長らく映画のために作られた曲だと思ってたけど
    ウィキで1972年の曲と知って驚愕した思い出

    トトロと魔女宅はVHSで金曜ロードショー(水野晴郎が出てた時代)で録画されてたのを何回も見てたから、ある程度のセリフが言える

    耳をすませばは何回見てもモテない男子にはつらい(カントリー・ロード以外は)
    おもいでぽろぽろはTVで見たけどわからなかった。親もわからなかったって言ってる
    山田くんとぬこの恩返しは映画館で見たかも。確か同時上映だったと記憶


    あと、黒バックに赤文字は恐怖を覚えるよな
    56  不思議な名無しさん :2017年05月22日 02:22 ID:TwgK4Oi00*
    良い話を良い絵で描いて声でボロクソにするのがジブリの芸風
    57  不思議な名無しさん :2017年05月22日 04:04 ID:tIwpGvDa0*
    宮崎・ジブリ作品を三国志の蜀の武将で例えたら(俺的に)
    関羽:ナウシカ
    張飛:ラピュタ
    趙雲:カリ城
    黄忠:紅豚
    馬超:もののけ
    孔明:ホームズ
    馬岱:マーニー

    劉禅:山田
    58  不思議な名無しさん :2017年05月22日 04:32 ID:6mLvFQH.0*
    いきなりメアリとかいうジブリ関係ない作品名出て来て草
    59  不思議な名無しさん :2017年05月22日 05:52 ID:4NryVSSH0*
    こう言うポスターって普通に売っているの?
    60  不思議な名無しさん :2017年05月22日 09:31 ID:lhuto9.g0*
    メアリをジブリというのなら、君の名は。もジブリ認定することになるぞ
    ことごとく1と評価が逆だったわ…もののけと千と千尋あたりが傑作だと思う。円熟したテーマと構成って感じ
    ポスターはトトロのバス待ちが好き
    61  不思議な名無しさん :2017年05月22日 11:59 ID:4oEQSUnL0*
    正直ゲドよりアリエッティの方がおもろないと思うねん
    62  不思議な名無しさん :2017年05月22日 14:25 ID:eTrHpB6D0*
    1の口調、
    オッサンがわざとやってるならまだ流せるが、
    大学2年?の19が素でやってるのだと思うと話は別だな…

    ジブリは紅が一番好きだ
    63  不思議な名無しさん :2017年05月22日 16:16 ID:OjkX8hlQ0*
    ゲド大好き。
    魅力がわかる人にはわかる作品。

    原作読んだらまた違うのかな…
    64  不思議な名無しさん :2017年05月22日 20:17 ID:nlIx8Kcv0*
    ハウルと猫恩と風立ちぬ好きだわ。
    65  不思議な名無しさん :2017年05月23日 14:31 ID:F88HR81W0*
    ジブリの歴代ポスターと言う割にど初っ端でメアリの名前出てきてもうね……
    あ、ジブリは豚が大好きです
    66  不思議な名無しさん :2017年05月24日 17:23 ID:3YZfZryd0*
    いちはおんなだな
    67  不思議な名無しさん :2017年05月25日 21:50 ID:AiawsLHK0*
    千と千尋が最高傑作。
    序盤に流れる「あの夏へ」がホントいい。
    思い出補正上等!
    68  不思議な名無しさん :2017年06月03日 13:42 ID:B8l5EwMA0*
    アリエッティは好き。
    ゲドも好き。でも、もののけが一番好き、三桁はみた
    69  不思議な名無しさん :2017年06月07日 00:03 ID:0mKKh.HI0*
    新しい部類の作品は声優陣が酷い。
    キムタクや長澤まさみ、庵野とか。
    極めつけは倍賞千恵子に、若い娘の声をやらせてたが、違和感しか残らなかった…
    70  不思議な名無しさん :2017年06月15日 15:52 ID:pwhyOW7p0*
    画像はいいのにウザい>>1やな
    雰囲気ぶち壊しやん
    71  不思議な名無しさん :2017年06月23日 09:37 ID:OSj7p1UO0*
    ジブリのすごさはイッチみたいな馬鹿にも分かる面白さも兼ね備えてるところだなあと感じましたまる
    72  不思議な名無しさん :2017年09月09日 04:51 ID:cp7Wl50F0*
    1が変なのは、年齢と性別を偽ってそれが駄々漏れているからだな。
    73  不思議な名無しさん :2018年03月10日 23:46 ID:4SyRth2o0*
    スレ自体はいいけどイチの絵文字で萎える
    74  不思議な名無しさん :2018年04月19日 14:34 ID:K6wY2K2p0*
    主がウザイ
    ジブリ好きで見に来た人が大半なのはわかるだろうに、画像貼る際余計な事言って不快にさせるとか性格悪いやろ
    75  不思議な名無しさん :2018年12月16日 04:33 ID:WyCA7g590*


    うち
    イッチは男のフリした若いアホな女だろうな
    76  不思議な名無しさん :2018年12月16日 12:47 ID:1avtOzH00*
    ぽんぽこは実際田舎に住んでて開発されてく時代をなんとなくでも体感してたら感じ方が全然違うんじゃないかなー。最近見るタヌキは疥癬にやられてるし、鹿も数年前より下りてきてるし、太陽光発電所とか環境のためという工事開発ですら住処を奪ってることは否めない残念な現代なんだよな。

    てか、ポニョは見た目がどうしても可愛くない…
    77  不思議な名無しさん :2020年04月29日 07:36 ID:QhRqMK.R0*
    おもひでぽろぽろは改装前の山形駅を知る歴史資料

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事