1
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:08 ID:sRgkogH.0
*
2
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:16 ID:7qdFTVeb0
*
これからは体罰ではなく問題行動を動画にして親に見せたらええやん
んで他の生徒と親を威圧の道具にして授業妨害の責任を問題児と親に負わせたらええ
てめぇのガキのせいで無関係な客が迷惑しとんねんけど責任とれるん言うたらガチのクズ以外は引き下がるわ
引き下がらん奴は訴えたらええ、法律は強者のためにあるんやで
3
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:18 ID:2..Fwet40
*
税金もブッチしてるクソがえらそうに言うなよとwww
屁理屈捏ねてんじゃねぇよひろゆきよぉwww
4
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:19 ID:Da6hXgMZ0
*
まず体罰不要っつってる奴を1か月現場に放り込んでやらせてみろよ
一週間もすりゃ音を上げるか、キレて怒鳴り散らすか、綺麗ごと並べて逃げ出すか、とりあえず最初に脅しつけるか、間違いなくどれかだな
そっから議論すりゃいい
5
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:20 ID:jKeUJKum0
*
まぁ ヒロユキが言ったってのが基本だから、このスレは あかんねんで。こんな話は結構昔からあって未だ「殴っていい、悪い」の決着はついて無いんやから。
6
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:22 ID:sgGvdzfe0
*
教諭がそんなリスク追わなくてもいい
問題児担当の指導員とかそういう係に問題児を帰宅させればいい
7
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:23 ID:t0uZRrcH0
*
どっかの国では、授業を静かに受けるよう躾けるのは親の責任って考え方で
真面目に授業受けないガキは学校として受け入れられませんって自宅へ強制送還するらしい
日本もこれでいいと思うんだけどな
学校で本来教えるべきは勉強であって授業態度じゃないんだから
8
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:24 ID:gq5RwvPo0
*
9
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:26 ID:9d1FEPbG0
*
尾木ママは教育者の立場から問題児の矯正手法について語ってる
ひろゆきは生徒側の立場からスムーズな授業運営の為に問題児の矯正は放棄しろと言っている
ひろゆきは相手を黙らせたら勝ちみたいな考え方が染み付いてしまっているので建設的な議論ができない
問題児を隔離する仕組みと授業役と矯正役の分担について語ればいいのにさ
10
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:27 ID:az.xyhz80
*
殴ってくれてええよ。
数年後、お礼しに行ったるわ。
その覚悟で殴れや。卒業したら終わりちゃうぞ。ずーっと覚えとくわ。
11
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:31 ID:RQzWvhf.0
*
教員によっては理不尽なことまで問題行動だからね
目線が気に入らないとかも問題行動になるわけ
髪染めた制服の着方とかくだらないことで殴り始めるわけ
それはもう北朝鮮
12
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:32 ID:KrPV9ImJ0
*
となるとこいつも殴られる対象にはいるわけだが良いのかな?
13
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:32 ID:3KFz.Ycl0
*
※10
普通に生活してたら殴られることなんかないから安心せえや
14
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:33 ID:ux7f.Pbj0
*
15
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:34 ID:BIw5Pm3v0
*
どの提案も結局イジメと同じじゃん
日本はイジメで成り立つしかない
16
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:35 ID:yWHWi85Z0
*
問題のある子供をどうするかという話なのに、ほかの子供の迷惑になる、と問題にすり替えてる。
あと殴ってもやめないやつはやめない。原因は別にあるんだからそれを探るためにも話を聞かないといけない。
でないと再び問題行動起こすだけ。
17
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:35 ID:3p.UCEta0
*
どっちも好きじゃないけどひろゆきの意見に完全同意
尾木はいつもそうだけど自分が教育の現場に長い事居たくせに何で矛盾を押し付けるんだ?
「ちゃんと目を見て優しく『どうしたの?』って話かけてあげるの。怒っちゃ駄目よ」
とか言って押し付けるばかりで それを聞かない奴に対する自分なりの理屈のゴールが見えてない
優しく駄目よ って教えてたら世界平和が生まれると思ってんのか?
何のために大人の社会ですら罰則があるんだ?
そんなに子供を過保護にしておいて、そんな子供をいきなり社会に放り込む気か?
ニート増やすだけだよどう見ても
18
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:36 ID:j0I3PwPJ0
*
※10
クソガキがイキっててワロタ
どうせそんな勇気ないんだろっww??
あるんならすぐ反撃できるよなww
19
16 :2017年05月28日 20:36 ID:yWHWi85Z0
*
20
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:38 ID:ENVi.zux0
*
尾木ママとか言うやつだまちゃうの。元教師だろう。彼には真面目な生徒の学ぶ時間を権利を潰した自覚はあるのか、ないのか。自称生徒指導のプロがそこをつつかれて反論できないとかあり得んだろう。人生かけて論破するとこだぞ。できなきゃ、教育評論家やめないとダメかな。
21
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:38 ID:T413U6m50
*
これには「何度注意しても問題行動をやめない」といった前提がついてるわけだが……
否定する人はどうすれば問題行動をやめてくれると思うの?
22
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:39 ID:s7COYQkN0
*
※10
逆恨みする暇があんなら改心しろアンポンタン
23
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:41 ID:IgjyEeOa0
*
問題行動をする生徒ばかりを集めたクラスと真面目な人だけを集めたクラスを作ればいい。
24
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:41 ID:ymXUY2WD0
*
教師の側も生徒の側ももっと国家権力(警察、司法等)を利用すべきだよ
どちらも行動を制限すべきじゃない
25
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:42 ID:s90I9rBg0
*
子供を殴るなんて先生にやらせんじゃねーよ。親が殴れ。自分の子供も殴れない奴が体罰だなんだと騒いでんじゃねーよ。
自分の子供が他人の物を盗んで、口頭で注意して、またやったらビンタぐらいするだろ。これを体罰なんて言うなら子供なんてつくるな。
26
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:43 ID:UsaSUhz20
*
尾木は自分の娘が学校の屋上から消火器噴射しても怒らなかったそうだからなあ。
27
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:44 ID:esL8vgXe0
*
28
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:46 ID:rwlO.D7r0
*
学校警察が必要
監視して、授業の邪魔になる生徒も、無意味に暴言暴力かざす教師も
等しく勉強の場から強制退場だ
29
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:47 ID:J7yLFBVM0
*
何回注意しても賠償金払わないたらこもなぐっていいのかな
30
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:48 ID:WzFSJcFY0
*
お前らは高学歴だから想像できんだろうけど
偏差値低いとこは動物園だからな
人間の手前のイキモノだから殴らないとわからないのよ
31
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:49 ID:2OudXKb30
*
昭和は悪いの山程いたが、殴っても解決ならんぞ
そんな奴は、何度殴られても改めず結局
年少行き
ひろゆきは、実物の悪い馬鹿軍団をみたことないんだろう
32
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:49 ID:IgBf1Hk80
*
ほんとのバカは殴られて追い出されたら仕返しに来るんだがな。
ひろゆきって平和脳だと思う。
33
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:49 ID:ScdTFKbJ0
*
殴って解決?
相手を正当な理由で納得させられないから痛みを味あわせて痛いことされたくなければやめろって理不尽に言ってるだけやん
34
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:51 ID:9d1FEPbG0
*
米10みたいな奴も現実には存在する
殴ることには逆恨みや反撃されるというリスクが伴う。ひ弱な教師や女教師なんかは特に
そもそも公立の学校では義務教育は退学にできないから問題児というものが発生する訳で
授業の中断を問題視するなら問題児を隔離しやすくする制度作りについて語るべきなんじゃないのか
35
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:55 ID:Ca7gm7ry0
*
俺の思い通りにならないからキレて殴るみたいなガキ教師がいるから基本的には駄目だな
何がいけないのか
どうすればいいのかをきちんと子供に教えろ
それでも駄目な時は殴る事が必要になる場合がある
36
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:55 ID:YYcZeme40
*
37
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:56 ID:oKv4gMTn0
*
まあ学校内に交番がある所で教員やっても同じ事言えたらりっぱだわ まずはお前の教え子から順番に送り込んでみるか?
38
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:56 ID:Y7IWDGqP0
*
この前、犬の糞や虫を無理矢理食べさせて逮捕された奴とかは殴られてこなかったんやろなぁ
39
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:57 ID:2rqDSzTl0
*
体罰反対マンは問題起こした生徒は一発退学でいいと言っているんだよ
そっちのほうがええやん
40
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:57 ID:hs3tKLHs0
*
殴っても根本的な解決にはならないし、他の子に迷惑がかかるってのは1教室に1人しか教師を置かないシステムが悪いし、そもそも「いうことを聞かない生徒」という抽象的かつ議論の余地がない対象を想定してる時点で議論の意味がないし馬鹿じゃないのとしか
41
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:57 ID:lxnfIMam0
*
42
不思議な名無しさん :2017年05月28日 20:59 ID:sJWPSXTS0
*
これはちょっとひろゆきは正論とは思えないなぁ
尾木ママは教育関係の事をしてきたからこそああいう風にしか言えないし
ひろゆきは学校の事なにも知らないからこそこんな適当な事が言えるんだよね
今のご時世モンペも多いし教師が殴れば一発で問題になる
『ここは体罰OKな学校です』と言ったって誰も入学させるわけもないし
結局言葉で語りかけるしかないんだよ
43
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:01 ID:.koylpa00
*
統計的に見たら体罰は害悪
体罰が推奨されてた時代は犯罪率が高かったし、その頃教育受けた世代は今も犯罪率が高い
体罰NGになって学級崩壊だの問題になった世代は何故か犯罪率も低いし、
ゆとり教育が見直されてからは学力面も持ち直してる
44
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:02 ID:.0H9gtwg0
*
なんで殴ってあげることがそんなに悪いことになってるんだ?
俺は小学生の頃よく先生にゲンコツされたけど、今となっては有り難く思ってるんだが
小学生とはいえ、女の子をいじめたりしてた俺を優しく諭すとかじゃなくゲンコツで
「女の子をいじめるなんて日本男児の行いじゃない」
と分からせてくれたって
ちゃんと怒ってやればいいのに
子供のためにも
45
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:08 ID:Q6F2hsBx0
*
寧ろ、放ったらかしでいいと思う。
殴ったら教師に責任が向くし、ヒロユキさんは、単に騒いでる生徒に時間をかける忍耐が無いからすぐ暴力に向かうんだと思います。
子供の内から駄目な人間は、大人になったら
過去の行いが悪いせいだと自分で後悔する事を気付かせてやればいいと思います。
そういう生徒の保護者にも原因があると思うので。
46
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:08 ID:Tp.mStoc0
*
米欄1が頭悪すぎ
悪さしたらボコボコやなくて悪さして言うこと聞かないから殴って躾る
この違い分かんないなら病院へドゾー
47
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:10 ID:Tp.mStoc0
*
米10
お前殴られてお礼参り行ってもっとボコボコにされる可能性知らねーのか?
随分ヌルイ世界でいるみたいだなww
雑魚はネットだけにしろよ
48
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:13 ID:Ot4TD5wU0
*
一部始終録画して帰宅させる
これだけでいいのにいつまでごちゃごちゃやってんねん
49
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:13 ID:aZGg5Y.u0
*
昔はイジメで自殺とあまりかなかったもんな
教師が強い時代の方が平和だった
話せば絶対解決できるなら死ぬまで精神的に追い詰めるなんてことする奴は出てこないだろう
50
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:13 ID:wKxwoEki0
*
※43
犯罪率は下がったかもしれんけど
それは平均的な経済状況や家庭環境の変化の問題もあるかもしれないので
一概に体罰の有無が原因とは断定できない
あまりに短絡的
言える事は30年前ぐらいの
まだ体罰が有った「普通の学校」では
底辺の中学高校で校内暴力やサボリなんかは有ったけど
それはごく一部で
「小学校低学年の学級崩壊」で授業が成立しない
なんて事は起きなかった
51
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:13 ID:9m6NZ3rv0
*
52
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:14 ID:G8RbwGVY0
*
問題児童を殴ったら問題行動をやめるんですかねー
児童はブラウン管テレビじゃないからねー
53
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:16 ID:c2VwUcul0
*
言うこと聞かないガキはボコボコに殴れ。
そして、日本を駄目にしている教師や政治家等の大人共はまとめて殺処分していいよ。
54
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:17 ID:G8RbwGVY0
*
特殊学級で教育せえよ
こいつらにはクラスを分けるという普通の概念がねえのかよ
55
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:17 ID:ljXKq2C30
*
教師も人間・・・っていうより精神的にそこらの人以下のやつも結構いる。
大人になった今あの頃を思い返すと誰でも思い当たる先生がいるだろう。
体罰OKの風潮ができたら、そんなやつらが公然と暴力を武器にするんだぞ。
おっそろしいわ。
56
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:18 ID:.97hOkrU0
*
もう今後も体罰禁止云々の風潮は変わらないだろうから
度が過ぎる場合はやはり退場隔離の方向で考えていくしかないと思うが…
57
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:19 ID:gTrKUUhI0
*
58
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:20 ID:G8RbwGVY0
*
飲み込みが遅い生徒を他と同じスピードで教育するほうが残酷だろ
59
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:20 ID:Qp5s3euH0
*
何度も騒いでる時点で健常者じゃねーわな、ガイジはガイジ組逝け
60
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:21 ID:lxnfIMam0
*
殴れとか言ってるやつ暴力をふるわれてトラウマになったらどう責任をとるんだ
61
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:21 ID:pA46d9Sc0
*
ちなみに福岡県は教師の体罰支持日本一(保護者統計)だったりする
62
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:22 ID:7oFHDFRf0
*
日本人のガキなんて猿みたいなもんだからな
どっちが上か理解できるまで徹底的に殴り倒せよ
63
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:22 ID:.koylpa00
*
※50
それは学級崩壊という事態が周知されず、集計もされていなかったからでは?
まさか全国の小学校、全学級を監督した結果、学級崩壊という状況は無かったとでも?
64
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:27 ID:3vIvgDTU0
*
煽られた※10が反論しない・・・
泣いてるのかな?
65
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:28 ID:KyiE1ops0
*
殴られてビビって更正するのもいればいじけたり更に悪化するのもいるわけだからそのガキによって対応変えるのが一番でしょ
66
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:32 ID:MTb.A63e0
*
口で言っても聞かない奴は殴って言うことを聞かせろ
手で殴って聞かない奴は棒で殴れ
棒でも聞かない奴は強力な武器で確実に怪我をさせろ
怪我をしても言うことを聞かなければそいつに生きてる意味はない
手頃な確実に殺せる武器で息の根を止めろ
有能なやつは言わなくても察して動く、手が出た地点ですでに無能だ
67
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:32 ID:LMhakBku0
*
追い出すなら殴る必要なくね
殴って解決、を下手に小学生とかにやるとそういう行為を学ばせるんじゃないか
話し合い理論を推す訳じゃないが教師はもっと弁論能力を身に付けるべきだと思うぞ。それこそ親が出てきてもやり込めるくらいの。
そう簡単には真似できないし、解決だろ。
自分に能力がありゃ解決するのにそうしようとしない、そう考えようともしないで愚痴並べてる時点でそれは教師側の怠慢だろ。
68
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:34 ID:WQsSJ0ZQ0
*
69
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:34 ID:DmVFlhf00
*
教室にカメラつけて注意しても聞かないやつは
親呼んで映像見せてやればいいと思う
それでも何も変わらないなら転校してもらう
70
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:34 ID:mianExta0
*
地方だと、体育教師や社会の教師や生徒指導の教師が『殺すぞ』と恫喝したり、殴ったりしてるぞ。地方だと、教師の機嫌が悪かったり気に入らなかったらやられるぞ。
荒れてる学校は繁華街近くにある学校か偏差値の低い学校で生徒が徒党を組んでるから教師が殴っても無駄だぞ。
教師が体罰をする学校は大抵ヤバイ奴がいる学校じゃなく少し騒がしい程度の学校だぞ。
71
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:35 ID:xbT7oLQX0
*
単純にクラス分けするなり隔離すればいい
腐った果物を放置すると
他のものまで腐るのが早くなる
腐敗物は早々に切り捨てろ
72
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:36 ID:2rqDSzTl0
*
殴らなきゃいけないようなレベルの奴は更生の余地がないから退学でええやろ
なんでそんな出来損ないの為に他の真面目な生徒が割り食わなあかんのや
73
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:37 ID:CoZx.ich0
*
74
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:39 ID:c2VwUcul0
*
※10にひびってる糞教師のコメントがちらほらあってワロタwww
75
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:39 ID:co2SzkBo0
*
子供の知性に期待しすぎ注意されて理解して反省して直すことのできる子供なんて本当に賢い子供じゃないと無理
76
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:41 ID:mianExta0
*
※13
普通に生活してたら殴られたり恫喝されたりする機会はたまにあるし、気が動転して犯人の特徴を覚えてなくて警察を呼んでも意味のないことが多い
77
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:42 ID:dCqZiWPs0
*
殴るのは犯罪。
問題行動の多い子はADHDとか考えられるだろ。
それを殴るのはいけない。
78
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:43 ID:5pj3X8lD0
*
退学処分でいいじゃん
できないならできるように法律でも作ればいい
79
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:52 ID:dCqZiWPs0
*
日本は体罰やってるうちは動物の国だよ。
人間なら体罰なんて犯罪だから。
80
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:52 ID:rlZPVu010
*
※11≪まさにコレだね
小木ママの言って聞かせれば、とは
その行動や正義が実態に反して不義や崩壊に帰結していると話し伝えること
これを出来る人間は限られている
教師がダブスタであったり、クラスモラルの為に差別、という行為をしているなら何を話しても無駄
だからやっていい、じゃなく、やるしかなかった(やれない)不義不誠実さを自覚しなければならない
我ながらマジで偉そう申し訳ない、愛国が売国に帰結しているならそうおっしゃれば良い
救国の為の売国もまかり通るならばだが
81
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:53 ID:dCqZiWPs0
*
82
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:53 ID:UTmfF5jL0
*
83
不思議な名無しさん :2017年05月28日 21:59 ID:dCqZiWPs0
*
体罰肯定派は理不尽な上司に言って聞かないならとゲンコツされても良いのかと。嫌だろ。
84
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:00 ID:k98n9hs50
*
子供の学年1クラスしかないけど、学習に問題ある生徒とない生徒でクラス分けて授業してるみたいだよ。
けど問題児だけだとうるさくなるから適度に優等生を混ぜるとうまくいくらしい。
先生方もいろいろ考えてくれてるよ。
暴力ふるうのはよっぽどだけど賛成はしないな。
85
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:01 ID:dCqZiWPs0
*
尾木ママなんかどうだっていいが、体罰は暴力なので犯罪。
86
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:02 ID:vP.SjPth0
*
多分尾木ママは諭して直せる有能教師なんだよな
お前らみたいなひねくれた奴らは嫌うけど生徒たちからの信頼は厚い先生って居ただろ
87
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:02 ID:rYNvthpD0
*
子供は大人が思うほど愚かじゃないけど
過剰に期待するほど賢くもない
そのさじ加減が難しい
高校になると幾分選別されるけど
小中は特に大変よな
88
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:02 ID:qfotc51w0
*
ひろゆきは間違ってる。
指示が通らない時点で、障害を持った子供だから、
叩いても障害は治らず、二次障害が出て、余計ややこしい事になるので、
別室で別授業が正解。
89
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:05 ID:zu2Flb9H0
*
何が正論なの?
何も言っても聞かないような子は殴られたらさらに捻くれて暴れるような思考回路してるでしょ。
しかもこの時代、親も巻き込んでSNSで拡散してって、大事になるよ。
90
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:05 ID:dCqZiWPs0
*
>>88
だよな。
言う事聞かないから体罰ってのは視野が狭い。
そもそも育児の差によって素直に言う事を聞くという事が身についていない可能性もあるわけで、なら育児の被害者である子供を殴るのはおかしい。
91
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:06 ID:dCqZiWPs0
*
>>89
体罰は暴力で、暴力は犯罪だから体罰は無くしましょうってのが正解。
戦前の日本軍でさえ表向きの体罰は禁止してたんだぞ。
なぜなら兵が言う事を聞かなくなるから。
92
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:07 ID:IGcE6LYf0
*
現実社会が刑務所作ってんだから隔離は悪くない方法だろ
実際特別支援はそうだし下だけじゃなく上澄みも同じくやっていい
マッチングがクソなゲームでは上達速度もやる気も下がるのは
もう分かり切ってる話
93
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:08 ID:T8zizhNY0
*
94
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:09 ID:eBHGUHO70
*
しんしょのせいでどれだけ学習の時間減らされたかわからんわ。しかも俺らのクラスだけな
ずっと罰ゲームだと思ってた。
普通学級通わすなよほんと
95
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:10 ID:GN2YqANu0
*
まず教師が本当に子供の事を想って叱ったか。それで駄目ならビンタでええんちゃう?痣にもならんし。物わかりの悪い生意気な他人のガキなんて教師も聖人君子やないんやから殺したい程憎んで当然やろ。お礼参り?教師もしまいにゃ仕事なんかどうでも良くなって逆にお礼返されるで。
96
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:11 ID:RJIJyHkp0
*
体罰を与える時間がもったいない。
口頭注意も、体罰もリソースを無為に消費する時点で等価。
小学校から教科毎に習熟度でクラス分けをすれば良い。
すりゃあ、クラスから追い出すなんつー無駄な時間がかからない。
『平等』とか『可能性は皆同じ』とかウソっぱちもヤメられてサイコー。
97
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:11 ID:2HMHYlCL0
*
諭して理解出来る知能があるやつとどうしても知能が追い付かないやつとがいる。
98
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:15 ID:Call4G0j0
*
何を根拠に「言っても聞かない奴は殴ればなんとかなる」と思ってるの?
何かデータとかあるんですか?
99
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:17 ID:Mah.fsVO0
*
100
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:25 ID:7azqe4y00
*
殴るってのはガキに軽く精神圧迫してるだけ。
問題行動のがには、もっと精神圧迫で攻めた方が良い。
DQNになる前に、上には上がある を教えないと他人が迷惑極まりない。
101
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:26 ID:ZLqzRuXL0
*
尾木ママは現場出てた頃も、この思想だったから自分から不良に絡まれ行ってたらしい
ところが小柄で愛謳う教師なぞ、ヤンキーには格好の餌食なんでフォローする体育系教師が必ず必要になり
学校が一部問題起こす生徒と博愛主義でお花畑な教師の対応で大変だったと聞いた
102
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:28 ID:tRWcYuOD0
*
全学校で共通のトラブルシューティングとかあればいいのにね
103
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:28 ID:Ca7gm7ry0
*
104
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:30 ID:5RyOiFk90
*
体罰を免許制にするべき
筆記面接武道経験それらにクリアした教師に許すべき
105
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:33 ID:Ca7gm7ry0
*
106
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:44 ID:n8gxGSF30
*
ひろゆきの発言を真に受ける奴って何なんだろう
お金を稼ぐ為にキャラ演じてるだけだってことも分からないのかな
107
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:48 ID:9dkPLDk10
*
殴るけどその生徒のためではない
他の真面目な生徒のためだ
108
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:49 ID:Djj0tGe10
*
校内に情緒学級を1クラス置いて、一方的に悪くて暴力や暴言吐いたり、授業中に奇声や徘徊、問題行動止めない子供はそこに親の許可なしで入れるようにすればいい。
109
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:50 ID:rlZPVu010
*
※106
いかにも、そういう肩透かし詭弁しそうでワラタ
110
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:50 ID:FlbJJxLs0
*
治療の必要があるような怪我をさせたらアウト
怪我しない程度の体罰は有りだと思う
ホント、言うこと聞かないガキっているから
111
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:51 ID:n3H05ysQ0
*
もう教室に監視カメラつけるしかないんじゃない?
写ってるの分かってて問題行動とる奴いるのかは分からんけど…
問題ある生徒も教師もいるし、映像で残ればいい証拠になるし
プライバシーガーって言われるかもだけど
112
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:53 ID:puhSc.CP0
*
まあ、何度注意しても聞けない時点で何らかの発達障害だわな
殴ったとて注意を理解できるとは思えないし
それを見ている他の児童への影響を考えると
リスクの方が大きいだろうな
113
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:53 ID:xnYkvPw70
*
>>77
俺もそう思うなぁ、何回言っても直せない時点でその可能性も考えてあげるべきだろうと思う。
114
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:54 ID:1NJwRN4m0
*
うちの中高は能力別にクラスわけてたな
それが多分現代における最適解
※88が正しい
115
不思議な名無しさん :2017年05月28日 22:58 ID:pkOpEaAf0
*
ADHDだっけ?障害なんじゃないの?
親には落ち着きが無いから一度専門医に診てもらうように言ってみたら?
116
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:05 ID:e.QGYxDp0
*
非現実的な意見をぶちまけるホリエモンと同じ低能
警察みたいな組織に強制的に校舎から排除とか
なるべく非暴力的かつ強制的なのが一番合理的だろう
117
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:05 ID:mrHA4SYM0
*
結局の所暴力は法律で不法行為になる以上、いくら教育現場だろうが合法にはならない
問題行動を繰り返す生徒を登校禁止→退学まで出来る仕組み作りが大切
でも最悪でも義務教育は受けさせなければならないから、各県に一校そういった問題行動を起こす生徒を収容する戸塚ヨットスクールみたいな学校が必要
118
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:07 ID:O12TUQaP0
*
殴って育てられると人を殴る人間に育つ
殴る必要は無い。教室から出せばいい。教室の外でも問題起こすようなら帰らせる。
119
今すぐ安楽死で死にたい :2017年05月28日 23:07 ID:MSbvfdIW0
*
殴られたから改心するなんてドラマみたいに上手く行くとは限らない上に
憎悪の火種を燻ぶらせるまであるんだから予後不良な生徒は殺処分するべき
120
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:11 ID:xe.r6X8f0
*
言うこと聞かないやつはそれ専用のクラスを作って、
時間になったら授業の映像流してりゃいいじゃん
底辺層も作っていかないとね
121
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:12 ID:QnYApd2s0
*
これは家庭で躾ができてないのに学校に丸投げしてるから問題になるんだろ?
家庭内で叱るとしこりが残るなんてレスがあったけど、動物を調教しないでそのまま学校いかせてる親に問題があるじゃないか。
体罰って難しいし、やもすれば過剰になりがちだけど悪いことしたらはっきり叱った方が良い。
俺も結構先生に平手打ちされたけど、大人になって悪いことしたなって思うもんな。叱られた方が納得できる体罰は暴力じゃない。程度によるけどね。
122
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:22 ID:XY.cFHsE0
*
※10
御礼参りの覚悟ない大人が人殴る訳ねー。大人の覚悟舐めんなガキが。
123
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:22 ID:ttrzzLDO0
*
確かに他の生徒の迷惑だから追い出せばいいと思う
アホな親が乗り込んで来ても他の生徒の迷惑~を繰り返すだけで十分だし
下手に謝るから調子に乗るんだわ
殴るのはまぁ、結局面倒な事になるからやめといた方がいいんだろうね
124
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:25 ID:XY.cFHsE0
*
義務教育の子供追い出せる訳ねーだろクソが。教育を受ける権利は憲法上の権利なんだよ。子供自身による放棄は出来ないときている。
結局詰腹切るのは現場だよ、いつも。
125
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:28 ID:HS.AXI2e0
*
尾木ママ「それは、あなたの能力不足なんじゃないんですか?」
126
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:29 ID:QnYApd2s0
*
俺も※7に同意、躾もできてないガキを学校に押し付けるな、家庭内の軋轢に教師を巻き込むな。問題行動有るなら殴っても構わんし直らないなら帰らせろ。
ビデオで撮っておく必要もあるし、ちゃんとした理由も必要だけど自分の子供の躾を学校に押し付ける親に責任があるのに教師だけが負担するのはおかしいだろう。
127
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:31 ID:rWzwKgwd0
*
躾の出来てないガキを社会に出すくらいなら、義務教育なんかなくしたら良い
128
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:34 ID:QnYApd2s0
*
良いじゃん。義務教育で一定の授業数クリア出来ないのは留年させれば良い。小学校8年生とか馬鹿にされたくないならちゃんとやれってはなし
中卒で18才とか流石に本人も嫌でちゃんとやるだろw
そこまでの年齢で自己を抑制出来ない子供はその先何したって駄目だろうよ。
129
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:34 ID:OI2U14.X0
*
指導力が無いから 手を出す でも 追い出すのは賛成 迷惑すぎる
高校なんかじゃ 停学で いいんじゃないか うちの高校じゃ 笑い者になってたが、
130
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:37 ID:13sZzqfX0
*
今のガキはたちが悪いわ
殴られた位で騒ぐなし…タヒぬ訳じゃないんだから
131
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:39 ID:77l1B8UG0
*
まず尾木とかいうビジネスお追い出せよ
こいつ名前売れる前から全ては教師の責任一辺倒の頭おかしいおっさんだぞ
132
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:40 ID:QMydagZp0
*
確かに理不尽な理由で殴ってくる先公もいた。板書写すのが遅いとかちょっかいだされても先公共に言わなかったからだとか、
そういう奴に限って世間で体罰が問題視され始めたら何もしないんだよ。そしたら害児が暴れ出す。
こいつらどちらも自分の損得しか頭にない。
133
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:41 ID:k.yqQW5m0
*
直ぐに体罰は良くないけど、一定の悪さを超えたら致し方ない部分はあるよね。
ひろゆきが言ってるのは「何回言っても分からない奴に対して」だから、体罰全肯定でないよ。
134
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:55 ID:mrHA4SYM0
*
むしろひろゆきの方が優しいだろ
体罰という法的にもグレーな手段を使ってまで、問題行動を起こす生徒の最終防衛ラインとしての教育を諦めてないからな
問題行動児はすぐ追い出せなんて言ってる奴の方が遥かにドライだわ
135
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:58 ID:uLbjixOn0
*
教室に監視カメラつける位でいいんじゃないか? そしたら全部は無理でも、ある程度のイジメも証拠つきで発覚するだろうし
136
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:58 ID:Tkh7sOYq0
*
問題の解決方法が具体的に知りたいね。由々しき問題だ
137
不思議な名無しさん :2017年05月28日 23:59 ID:Q3CTLSPL0
*
そういった生徒は、いずれ高校で集められるんだから、特別教室とかに入れればいい
大半の真面目な生徒と同じ教室にいるのは無理がある
138
不思議な名無しさん :2017年05月29日 00:06 ID:uuIODaaK0
*
139
不思議な名無しさん :2017年05月29日 00:15 ID:iPGXxBT00
*
140
不思議な名無しさん :2017年05月29日 00:17 ID:36lquKLo0
*
141
不思議な名無しさん :2017年05月29日 00:22 ID:gMcF4YvP0
*
尾木が言ってるのは「北朝鮮問題は対話で解決できる」ってのと同じだからな
できると思い込んでて、どうしてもできないケースが実際にある事すら理解できない
まして尾木は教育を飯の種にしてるくせにこれだからたちが悪い
142
不思議な名無しさん :2017年05月29日 00:28 ID:pgahh98I0
*
「子供」なんて特別扱いするからつけあがるし過保護な大人も出てくる
就学しだしたら「未熟な大人」扱いでいいんだよ
社会に出るまでに世間の厳しさを教えなきゃいかん
何回言っても通じないヤツは本能のままに暴れてるんだから言葉なんて通じない
体罰なりで矯正しないとそのまま大人になったときどんな問題行動起こすか分からんぞ
143
不思議な名無しさん :2017年05月29日 00:30 ID:7hLkOw6I0
*
殴るとかしなくてもワイの学校は授業妨害あったら即職員室に電話して別教室で指導だったけどな
144
不思議な名無しさん :2017年05月29日 00:33 ID:t.FbFlhi0
*
教室にカメラつけて撮影して、何度注意してもきかない生徒は親をよんで帰らせればいい
親は子供のゆうことを信じるから録画映像をみせて納得させる
殴れば拳が痛むし子供の体にも影響がでるかもしれない
実態を保護者らにみせれるようにカメラをつければすむ話
145
不思議な名無しさん :2017年05月29日 00:38 ID:3P9o38qd0
*
今は個を過剰に大事にする時代ですからこれは通用しませんわ。
それより早い段階で発達障害・多動症を見分けられるようにすべき
146
不思議な名無しさん :2017年05月29日 00:46 ID:WxxwpMSy0
*
追い出して欠席扱いでいいだろ
小学校でも頻繁な欠席は高校受験までマイナスになるし
147
不思議な名無しさん :2017年05月29日 00:55 ID:.x3mGcZr0
*
殴っても諭しても反省しないから
問題児なんだろ。
ビデオ撮って家に返すだけでいい。
148
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:02 ID:2Z3M..pI0
*
149
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:05 ID:7VFqVBW50
*
次なにかあったら体罰してかまいませんか?って親に言質とっとけよ。
で、OKなら体罰。NOならそういう奴だけを集めた特別学級行き。
150
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:10 ID:d6lZXbR40
*
なんかひろゆきは大きな勘違いをしている
教室から叩き出すことが出来ないから仕方なく体罰を与えていたのに両方やってどうすんだよ。こういう基本的な事が分かってないやつに発言させてはいけない。
叩き出せない、体罰も与えられないなら動画撮影、保護者やクラスメイト内で晒し者、同調圧力型洗脳、長時間の説教、軽い恫喝等の方法があり、割と昔から効果もある。これが出来ないのは金銭的な問題や人員不足、又は教師の能力不足だってば。つまり尾木もひろゆきも何の関係もない異次元の話をしてる。
151
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:12 ID:09RJ0b3G0
*
「俺の人生がこうなったんは、ぜんぶあいつのせいや。あんときあいつは俺を殴って教室から追い出した。あれからや、何もかも狂っていったんは。あのクソ教師のせいや。全部あいつのせいや。殺したる。全身切り刻んだるわ。」
152
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:23 ID:5.ej1H0F0
*
親父が
「言うことを聞かない奴は言葉を理解できない動物だから痛みで従わせるしかない」
と言ってよく叱られたわ、もちろん殴られつつ
問題行動の先に何が待っているのか、それが痛みを伴う嫌なことだという
理解をさせないでつけあがらせるのが教育なんだろうな、今日日の人権云々
言ってくる連中のは
153
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:24 ID:9CbwBzKH0
*
結局体罰を禁止しただけでじゃあどうするってところで「話せばわかる」で済まして思考停止したのがいかんのよ
退学・停学やそれ以下でも小さい罰則作ってキッチリ食らわせて記録に残し、あとあと就職するまで引きずらしてやればいい
154
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:26 ID:I.XW2vk.0
*
被害者や遺族を無視して犯罪者の人権主張する奴らと普通に授業受けたい生徒達無視して授業妨害し続ける生徒一人の教育を受ける権利主張する奴らは同種なんだろうな
155
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:26 ID:mqYsoRln0
*
何回言っても分からん生徒だろ?
いきなり殴るのとは全然違うよ?
まあ先生と他の生徒考えたら教室から追い出すべき
156
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:27 ID:Qnmp5Ymm0
*
痛いということを知らない馬鹿が会社に入って痛い目みるんだよ。
現場で怪我されたら迷惑だ。
触るな手を出すなって言うそばから触るんだからな。
157
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:30 ID:mqYsoRln0
*
151「全部自分のせいだろ?何回も言ったのに聞かないからだぞ他の生徒もお前を迷惑がってたぞ?」
158
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:39 ID:TGGhhoeJ0
*
殴るかぁ…。
adhdとかの障害があって自分で制御したいけどできない瞬間のある子も周りに迷惑って理由でなぐる?
ただ健常で悪態ついてる子は殴っていいや
159
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:39 ID:cLLkcNE.0
*
恐怖で抑え込むのは根本的解決にはならんで。
「(自分基準の)怖い奴がおる時だけ大人しくしてる」ってことやから。
「トイレシート以外でおしっこをした犬」が飼い主に怒られると、「飼い主の見てないところでおしっこするようになる(トイレシートではない)」ってのと似たようなもん。
矯正って大変やと思う。
160
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:42 ID:09RJ0b3G0
*
※157
「だからなんや。お前ら全員で俺のこと除け者にしやがって。どうせ俺はもうクソみたいな人生や。だからお前らも道連れじゃ。お前らの人生も滅茶苦茶にしたる。このままでは終わらんぞ。逃げられると思うなよ。」
161
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:45 ID:BSUYFhdl0
*
問題は殴ることじゃなくて「問題行動」の基準が恣意的になることよ
生徒が先生を選べるなら別だけど
162
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:51 ID:6LJJRi7c0
*
163
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:51 ID:s1KChwXv0
*
理想はわかるんだけど理想論者の人は荒れてる公立中学とか本当にわかってないとおもう
目玉ひん剥いて教師に向かって オマエ死ねよとか言う生徒が本当にいるんだから 教師が後ろ向いてる間に唾吐きかけたりね みんなの前で
そうなるともうだーれも教師の言うことなんて聞かなくなるよ 基本的に子供だもんみんな 育ちの良い奴は治安の悪い状態がどういうことなのか理解して無いと思う
164
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:52 ID:8gljZTcl0
*
訴えられるリスクを背負えというのか?
生まれつき、血管の膜が薄い人や血管壁に負荷のかかりやすい形状の人もいる。
体罰による指導で、指導と呼べる範囲内でも、万が一の事態が起こりうる可能性がある。
もし、罪に問われないとしても、トラウマを背負わせるのは、教師がかわいそう。
165
不思議な名無しさん :2017年05月29日 01:57 ID:Rry.V01L0
*
※159は的を射ている
発達障害の傾向がなく教師の言うことを聞かない子どもは、保護者から日常的な暴力によって制御されてるケースが多々ある
言うことを聞かない子どもにも対しては、発達障害を疑うと同じように、親からの虐待も疑わなくてはならない
ひろゆきの言うような殴って従わせることは問題を潜在化させるだけで、いじめなどのより深刻な問題を生むことになりかねない
尾木ママの言うような指導は、発達障害や虐待を炙り出すための第一段階で、それが根本的な解決になるわけではない
166
不思議な名無しさん :2017年05月29日 02:01 ID:s1KChwXv0
*
うちの中学なんて みんなへちょい教師に直接唾はきまくってたからね
体育教師だけはヤクザみたいなおっさんだからみんな吐かないのな 実際羽交い絞めにして懲らしめてられるからみんな言うこと聞くようになる
そもそも荒れてる中学の子は家庭が動物園なんだよ
167
不思議な名無しさん :2017年05月29日 02:05 ID:Uw52hX5x0
*
殴るなどの体罰や退学とかの罰で言うこと聞いてくれる普通の子だったらいいがADHDなどの特別な事情を抱えている子にとってそれでは何の問題解決にもなっていない
168
不思議な名無しさん :2017年05月29日 02:09 ID:s1KChwXv0
*
問題は すぐ問題行動起こす生徒を追い出せとか言うが 子供ってのはちょっとづつエスカレートしていくのよ 最初のちょっかい段階で追い出せねーよ
最終のどうにもならない段階まで放置するとすさまじく授業全体に遅延が生じる
何が言いたいかって暴力を振るえって話より舐められるなってこと
舐められて長期間ずるずると生徒のオモチャになる教師は一番の害悪 はっきり言って早期に多少殴っても秩序を保てる先生のほうが荒れてる学校だと絶対必要
169
不思議な名無しさん :2017年05月29日 02:17 ID:9SPmAd.f0
*
尾木ママがこれまでどれだけの子供を見てどれだけ更生させてきたのかは知らないけど
それが出来るというのなら教員が問題のある生徒にどういう対応をすれば更生できるかということを教員に教育する方に力を入れてほしい
テレビであれこれ言うと勘違いした保護者が増えると思うわ
170
不思議な名無しさん :2017年05月29日 02:23 ID:yJYLjUu.0
*
生徒帰らせるとか言ってる奴らは、その結果、街に洒落にならん危険な地域が出来たイギリスやアメリカの例に学べよ
教師の口頭での注意に従わない奴らが、大人しく家に帰る訳ないやんけ
それに発達別クラスや閣僚クラスは今よりコストが掛かる
ただでさえ日本の財政火の車なのに、金かかる方向に何の抵抗もなく思考する癖やめた方がええで
子供は大事やけど、それと同じくらい大事なことは世の中に沢山あって、そのどれもが重要なんや
教育ばかりに人と金はかけられへんねん
171
不思議な名無しさん :2017年05月29日 02:30 ID:PB3WVTxS0
*
一発叩かれてわかるくらいなら、言われなくてもわかると思うが。w
逆に反発して逆上するよ。
深層心理何か足りてない状態だから問題児になる。それを叩いたりすると認められない意識が強くなる。
デリケートな問題はそんな簡単に片付かない。
172
不思議な名無しさん :2017年05月29日 02:36 ID:s1KChwXv0
*
論じるべきは秩序を守るための暴力と暴力無き混沌(じわじわ長期化)かだ
どっちかを選ばないといけないケースが絶対あるんだよ
暴力振るわなくても収まるケースなんてそもそも暴力使わないのは当たり前だ
じわじわなぶるようにマウンティングしてくる生徒に対して ふざけんなゴルァ出来ない先生が無能すぎっていってんだよ
173
不思議な名無しさん :2017年05月29日 02:46 ID:bonGcbYg0
*
愛情あるゲンコツはいんでないの?
痛みを知ってる者は優しくなれる。
174
不思議な名無しさん :2017年05月29日 02:55 ID:safGX.OE0
*
体罰は今の時代厳しいからほかの方法で生徒を縛り付けた方が良いでしょ
言うこと聞かないなら強制退学とか、生徒の教育を受ける権利はく奪みたいな
そういう強制力を学校側に与えるべき今の体制は学校側にとって不利すぎる
175
不思議な名無しさん :2017年05月29日 03:09 ID:s1KChwXv0
*
そもそも暴力は使うなと言う奴はまずへちょくないのが最低条件だ
自分は中学塾講師をやってたが暴力を使わないでも秩序を保ててたが暴力を使うことも辞さない姿勢は生徒に見せてた
同僚で授業崩壊してた奴は日に日に悪化していく感じだった というかまったく怒らない奴だったしな
むしろちゃんと凄みを利かせて怒ってあげないと子供には伝わらないよ
本当に怒ってるんだぞってのを見せる必要がある
176
不思議な名無しさん :2017年05月29日 03:14 ID:AJZjbMfC0
*
177
不思議な名無しさん :2017年05月29日 03:17 ID:s1KChwXv0
*
散々放置しておいて 手に負えなくして
追い出すというのは本当の意味で正しいとは思えない
絶対に言うが最初から手のつけられない子はまったくいないのではないか?
最初の段階で上下関係をきちっとしてあげたら救える子がかなりいるのではないか?
本当に言うが 最初から完全に手のつけられない子なんてあんまりいない
そこでゲンコツをするのが本当に悪いことか?
178
不思議な名無しさん :2017年05月29日 03:19 ID:XB.Vha9u0
*
179
不思議な名無しさん :2017年05月29日 03:35 ID:6gv2kst30
*
殴りでもしないと言うことを聞かない子供はいる
ただ絶対に体罰の権限を与えてはいけない教師も存在するから
体罰自体を一律で肯定または否定することはできない
尾木ママの言うことは理想論だが
自身が教育の現場に立ってみて本心から出した答えがそれならそれでいい
自分の経験を持って理想を提唱する、発言力のある人間は必要
現実には論の実践と成功が困難でも
教師にその理想に基づいた行動をとり、それに救われる生徒がいればその場合、理想論は本当に正しいことになる
体罰を受けるべき、その場から退場させるべき子供については、
その後のフォローや受け皿が必要だと思うが、
殴ったうえで追い出しもしろというひろゆきは単に排斥しろといいたげな印象を受ける
体罰は条件付きの肯定派だが、尾木ママを支持はできてもひろゆきはできん
180
不思議な名無しさん :2017年05月29日 03:57 ID:.ZjOm22E0
*
大人でも話し合いだけですべて解決できないから戦争が起きてると言うのに
ガキに言っただけでわかるわけがないんだよなあ
181
不思議な名無しさん :2017年05月29日 04:00 ID:.ZjOm22E0
*
※171
だとしたら諭すだけじゃ絶対に治らないよね
根本の問題を解決するわけじゃないから永久に治らず問題児のままだよ
182
不思議な名無しさん :2017年05月29日 04:05 ID:WA5tIpQR0
*
殴られたことでショック療法のように気付けたらいいが
なかには気付けない者や逆恨みする者もいるだろうね。
教師の前では一時的に問題行動が収まるかもしれないが
今度は''自分にとって''問題行動を起こす者に殴るようになる可能性もある
''何回注意しても''問題行動を止めない生徒は
それこそ大人の法律ではないが代わるものがあれば
教師もやりやすいと思うが、ただ単に個人の判断で悪用も考えられるので
大がかりになるが、本人と親と教師さらに専門の第三者交えた相談や対策の決まりを取れれば、長期的に見ていいかもね
183
不思議な名無しさん :2017年05月29日 04:21 ID:eiXrTEJX0
*
体罰反対派ってアレだろ?
他国と戦争になった時「話し合えば大丈夫!」とか本気で言ってる奴らと同種だろ
頭の中がお花畑だから何言っても聴く耳なんて持たないだろうさ
184
不思議な名無しさん :2017年05月29日 05:09 ID:pxjLuLfa0
*
人権だのプライバシーだのくだらないこと言ってないで学校内に監視カメラつければいい。
問題行動の証拠取って親に責任を取らせる。
そうしたら馬鹿親ももう少し躾するんじゃねーの?
体罰を先生個人の裁量に任せるのはどうなんだって意見もあるが、世の中の理不尽を学ぶいいチャンスと思って諦めようw
185
不思議な名無しさん :2017年05月29日 05:10 ID:b3WISTtg0
*
殴ればいいとだけしかレスがない時点で、全くなんの意味のないんだよな。そんなこともわからず、ただただ信じちゃう馬鹿が、体罰問題を起こす。そして、全く反省せずに同じ事をほかの場所でもやる。
躾も大事だか、一番大事なのは「伝え方」と理解すべき。
186
不思議な名無しさん :2017年05月29日 05:40 ID:ah5kX.ah0
*
※183
中途半端な暴力で一時的に解決しても
本人が理解してないのと問題が解決してないから
腕力信仰に傾きやすい
そこそこ以上の団体に入れればそれでもいいんだけど
入れなければ暴力的ってことでカモにされる可能性が高め
口述でよく行われるわけのわからない説教も、問題が解決してなければ似たようなもの
それならば、ネラー一般多数派みたいな(根暗・非暴力・騒ぐのはネットでのみ)のがいいかというと
ネットもリアルネタで釣りがあるのと
いわゆる通報厨含めてリアルで因縁つけてくるのがいるから、そうでもない
187
不思議な名無しさん :2017年05月29日 06:03 ID:.dAi.IiH0
*
問答無用の除籍処分でええやん
学校内に限った事じゃないけど多数の人間に害をもたらす存在は百害あって一利なしだからどんどん排除していけよ
ゴミを更生させる価値なんて無いしその労力を他に使った方がよっぽど有意義
188
不思議な名無しさん :2017年05月29日 06:28 ID:iZILSP0x0
*
やってみせ、言って聞かせて、
させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。
必要なのは注意や暴力ではなく手本を設定してやってみせることだと思うよ
189
不思議な名無しさん :2017年05月29日 06:30 ID:l8XCAjfE0
*
187
なら中学or小学教諭免許返しましょうね~w
190
不思議な名無しさん :2017年05月29日 06:34 ID:QhJvA2qk0
*
ひろゆきは、こういう考え方なんだろうね
ひろゆきとホリエモンの座談会聞きに行ったことあるけど、「なんでいっぱい裁判で負けてるのに金を払わないか」って質問出たときに、同じようなこと言ってたよ
「古代ギリシアでは金を払わなかったら奴隷にして金を返してもらったでしょ。本当に払って欲しかったらそうしたらいいんだよ。そういう制裁がないってことは、払わなくてもいいってことでしょ」て。
(はえ~、徹底してるなあ)って思ったわ
191
不思議な名無しさん :2017年05月29日 07:01 ID:OZL7rMFP0
*
192
不思議な名無しさん :2017年05月29日 07:08 ID:BskMAJ9a0
*
怒られたいのはかまってちゃんだから何度でも繰り返すんだよね。
でもそれに痛いが加わらないと止めないけど手を出したら終わりで
めんどくさい人種は特別学級に送って、特別な生徒をかまうシステムにすれば
みんな楽しい
193
不思議な名無しさん :2017年05月29日 07:44 ID:rW8d5bhl0
*
言っても分からないから殴るのも無能で自分勝手な教師に殴る権限与えられないのも分かるわ。
個人的には校長・教頭も含めた複数の教師で対応を検討してからの退学、落第でいいと思う。
周りを腐らす奴に他の生徒の未来を台無しにさせるなんてバカらしいし、自分の行いは全て自分に返ってくるって分からせることも出来るし。
全ての学校で問題行動での退学・落第の情報を共有して、ダメな奴をどんどんランクの低い学校に落とし込んでいって、最終的に最低ランクの学校(という名のキ◯ガイ収容施設)で、教室に監視カメラ設置でなおかつビンタでの体罰のみ可とかにすればいいんじゃない?
個人的にはそこまでやって、それでも収容施設行きした奴らなら野生動物と変わらないし腹パンとか拳骨でいいと思うけど。
194
不思議な名無しさん :2017年05月29日 07:46 ID:hMo0MNvB0
*
子供はこの世のお客様かい?
休みはレジャーで楽しませてもらい、世間様からは寛容に甘く見られ
社会にいずれ出るのにチヤホヤするだけじゃどうしようもない、そのさじ加減は親がすること、
殴らないでもいいけどそういった何度も注意される事自体甘ったれで恥ずかしい事という風潮にしていけば良いと思う
195
不思議な名無しさん :2017年05月29日 07:58 ID:p14tkGiR0
*
人は自分の事を棚に上げたことを言い
その主張は大概、自分に対して言うべきの
の典型的な例だな
196
不思議な名無しさん :2017年05月29日 08:11 ID:d8WlRkyK0
*
注意して直らねえ馬鹿のために、
他の多数の真面目な生徒の足を引っ張る必要なんかねえよ
197
不思議な名無しさん :2017年05月29日 08:37 ID:4SR2bNbH0
*
先進国の白人様と全然違う考え方なんだな
中国の田舎や韓国の田舎みたい
俺たち結局東アジア人^^
198
不思議な名無しさん :2017年05月29日 08:38 ID:Efu..T360
*
199
不思議な名無しさん :2017年05月29日 09:00 ID:jjXVueJW0
*
体罰反対派って9条教と同じ臭いがするんだよなぁ。同姓限定で素手かつパーで服の上からけつ叩くくらいの条件つけたら体罰okみたいに制限すればええやん。何で全部駄目みたいな思考停止するんかな?
200
不思議な名無しさん :2017年05月29日 09:01 ID:QL.QRvzz0
*
問題おこすガキは問答無用で戸塚ヨットスクール行きでいいだろ
殴るより効果的だぞ
201
不思議な名無しさん :2017年05月29日 09:01 ID:85PoVvfe0
*
2ちゃんねるってやたら体罰肯定論唱えるやつ多いけどなんで?
202
不思議な名無しさん :2017年05月29日 09:09 ID:co01Ri7d0
*
叩くのが問題じゃ無いんだよ
叩いて罵倒してそれっ切りが教育では無いと言うだけ
判らなければ何故叩いてるのか其処まで判らせるのが本当の教育
203
不思議な名無しさん :2017年05月29日 09:16 ID:EI2uOHEQ0
*
だからさー何度もどこでも言われてる通り体罰はルール作りが難しいんだって
教師の裁量でのみ成り立ってるからやりすぎた体罰が問題になる
躾とか言うけどそんな立派なもんじゃねえからな
私刑だよ私刑
204
不思議な名無しさん :2017年05月29日 09:17 ID:co01Ri7d0
*
無駄に耐えて放り出す方が余程無責任
昔はどんな軽い場合でも強度が違うだけで、暴力度合い自体も悪い事ほど苛烈さが増して、無口な教師ですら分かり安かった
それに手馴れてるから相手による力の加減何かも、人により変えても居たから
現代じゃ殴れば人を殺す勢いしか無い、憎悪丸出しで殴る事しかできない奴が多過ぎる
205
不思議な名無しさん :2017年05月29日 09:26 ID:ZsBlZ4oM0
*
体育なんてふざけたら
落ち度のない生徒がけがするから
まともに指導できないのもいるから
体育なんて基本的な体力付けだけでいいと思うんけどね
それでも死ぬときはサクッと死ぬけどね
206
不思議な名無しさん :2017年05月29日 09:44 ID:80BnHPHn0
*
>思いやりを持って注意すれば聞いてくれる
それが駄目な人の話してんのに
なんでそこに戻るんだ
ずうーっと駄目だよ
207
不思議な名無しさん :2017年05月29日 09:45 ID:.FDJSfqh0
*
殴られたドヤとか言ってる連中が今の日本を作ったと思うと泣けるなw
208
不思議な名無しさん :2017年05月29日 09:46 ID:lG.VOd8A0
*
「学校」という制度を見直すべき
習熟度別とか始業時間とか、人によって教育の仕方を変えよう
209
不思議な名無しさん :2017年05月29日 10:10 ID:JADOJuyV0
*
よほど酷い子供には頭にゴツンくらいならやむなしな気もするけど線引き難しいしちゃんと教育ができる大人もそう多くないしねえ…
あ、くだらない理想論ぶちまけて自分の評価を上げることしか考えないおじさんの戯言はどうでもいいです
210
不思議な名無しさん :2017年05月29日 10:14 ID:PjljxiwL0
*
自分もまだ学生だけど、正直生徒は教師なめすぎてる。
だからむだにいきがるじゃん
211
不思議な名無しさん :2017年05月29日 10:18 ID:JjKGLqkh0
*
212
不思議な名無しさん :2017年05月29日 10:25 ID:jI.KnbF00
*
俺自身、発達障害持ちだが先生が上手く殴ってくれたおかげで行動修正できたよ。
体罰の仕方やタイミング、各児童に対する影響、効果の予測…
すごく難しいとおもうんで、教師全てにOKと言うわけにはいかないけど。
213
不思議な名無しさん :2017年05月29日 10:34 ID:cVsNjrF00
*
生意気なのは本当にボコボコにするべき
てか、教師に手を出させる前に親がどうにかしろや
214
不思議な名無しさん :2017年05月29日 10:42 ID:xeiSnrsV0
*
これは尾木が正しい。殴る、怒鳴るは次第に慣れる。一時的な解決にはなるが次第に意味をなさなくなり、最終的には殴られても平気な顔をしてヘラヘラしているガキが誕生、躾は暴力へとエスカレートし、暴力が双方になんの利益もなかった事に気付く時にはもう取り返しがつかなくなる
215
不思議な名無しさん :2017年05月29日 10:46 ID:OPmgW5dv0
*
暴力っても相手に対する愛情とそれなりの手加減が必要
その辺がわからないヤツは手をあげちゃダメだな
216
不思議な名無しさん :2017年05月29日 10:53 ID:WDTFhV6g0
*
※214
全くもって同感
俺の時代はまだ殴る教師はいた
でも辞めない
ヘラヘラしてビンタされに前に出て、終わったらまた騒ぐ
「外でやれ」とわからせるだけでいい
話が通じる奴は通じるし、通じない奴は無理やりやらせることすら意味が無い
217
不思議な名無しさん :2017年05月29日 11:00 ID:qdd6LZTe0
*
義務教育にも停学処分を設ければいいんだよ
叩き出してもそれはその時だけのこと
まとまった日数分停学させれば最終的にそれが本人にとって本当にマイナスになるんだから罰として相応しい
218
不思議な名無しさん :2017年05月29日 11:01 ID:yJYLjUu.0
*
体罰禁止派の理念は分かるけど、机上論になっちゃってるね
それ言ってる人らって、自分の住む地域の偏差値50以下の高校の授業風景とか知らないでしょ
でもって、強面じゃない教師の授業で、生徒がどんな態度かも知らないで、脳内イメージで書き込んでるよね
実際に毎回暴力は振るわなくても、いざとなったら怖い教師じゃないと、底辺校の授業を運営するとか不可能なんだけど、体罰絶対反対派は、まず俺が何を言ってるか理解できないんだろうな
いやそうじゃない、心を込めて語れば通じるんだと言う人は、一月でも半年でも実際にやってみて欲しいと煽り抜きに思う
ちなみに俺は偏差値60以上の進学校に限るなら、体罰全廃でいいと思うよ
露骨だけど、世の中そんなもん
219
不思議な名無しさん :2017年05月29日 11:06 ID:OS1dtVcJ0
*
教育の話をしてるんだから殴って大人しく授業を受けてくれるのならそれに越したことはない。「追い出せ、退学にしろ」というのは教育を受けさせないって事だから教育論じゃない。論外。
子供の問題は時間の問題でもある。「根気強く、話して聞かせて」ってそれで10年かかったらどうなるんだ。小学生の授業を受ける気になった20歳の図体のでかい子供だぜ?
今すぐ、そして効果的に、なんて方法論はそう多くない。手段を縛って方法論に拘泥して無駄に時間をかければもうそれだけでタイムオーバー、失敗なんだよ。
だから話の本質としては「体罰をしろ」じゃない、あらゆる選択肢を考慮しろ、って事。体罰が一番効果的ならすればいいし、そうでなければ無理にする必要は無い。ただそれだけ。
220
不思議な名無しさん :2017年05月29日 11:08 ID:j6LzF0aJ0
*
221
不思議な名無しさん :2017年05月29日 11:11 ID:tTBv.P.e0
*
授業の邪魔で殴るの見せられるのも迷惑なんだから、別教室で自習するか帰宅でいい。
殴ったところで言うこと聞かないだろうし。
222
不思議な名無しさん :2017年05月29日 11:15 ID:k..MyqRu0
*
暴力 肯定するやつはダメ
暴力無しでやってきた先生も当然いる 要は教師として優秀なのか優秀じゃないのかの差
暴力は戦争肯定と全く同じ
223
不思議な名無しさん :2017年05月29日 11:16 ID:K8EAzSfs0
*
殴るとかより、ヤバ気な肩書きとか噂がある教師には何故か言う事聞くんだよな
高校時代に元ヤクザの教師いたから、不良連中はその教師が出てきたらすぐ大人しくなったからな
その教師の風貌も完全にヤクザのままだったからそりゃあビビるわ
まあ、接してみたら生徒思いの良い先生だったけど
224
不思議な名無しさん :2017年05月29日 11:57 ID:nL0bY.6X0
*
殴るのが問題行動なんだよなあ
無理に学校に行かせる必要ない
225
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:11 ID:yJYLjUu.0
*
ちなみに学校や教室から追い出した生徒がどうなるかについても、体罰絶対反対派はきちんと考えるべき
イギリスやアメリカはその辺厳しくて、学校の敷地外に割と簡単に生徒を追い出すんだけど、追い出された子供は大人しく家に帰って勉強なんてしないんだよね
その結果街に普通の人は立ち入れない危険地域が出来て、警察がそのエリアを一掃することは現実問題できてないんだわ
そもそも、仮に教師が暴力振るわなくても、結果として警官その他が街で不良に暴力振るうんじゃ、それって単に暴力を外注してるだけで何の意味もないよな
単に教師が暴力を振るわないためだけの体罰禁止論って、学校外にチンピラの対応をつけ回してるだけなんだよ
226
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:13 ID:ywbVjrAd0
*
227
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:14 ID:7P1XnZva0
*
先生と生徒が絶望的にウマが合わない可能性もあるからな
その生徒が先生嫌いってだけなら
図書館とか自習室で勉強させればええやろ
228
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:19 ID:lb0SrHpU0
*
問題行動児童専用の特殊学級を作ってそこに入れれば良いと思う
229
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:26 ID:FVaBME3J0
*
発達障害の問題行動が社会的に目立つようになった理由は幼少期に殴って叱らなくなったから
発達は殴ったり怒鳴ったりして叱らないと悪いことをしていると認識しない
230
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:30 ID:bIz8SS5B0
*
231
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:32 ID:kxnJmpcp0
*
体罰がどうこう以前に議論の前提が
口頭注意ではどうやっても行動を改めない生徒への対処なのに
思いやりをもって注意すれば聞いてくれるっておかしいじゃん
前提を覆してどうすんのよ
232
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:33 ID:yJYLjUu.0
*
特殊学級に入れるとか、習熟度によってクラス分けするみたいな話は、気持ちは分かるけど正直問題の先送りで何の解決にもなってないんだよな
じゃあそのクラスの教師の口頭での注意に従わない生徒はどうすんのって問題には全く答えてない
それが教師からなのか、或いは警察なり別組織なのか、学校内なのか街中なのか
色々とパターンはあるけど、大人から口で注意されて従わない子供には、どこかの段階で必ず暴力(抑止力と言い換えてもいいけど、まあ無意味だな)が必要になるわけ
体罰絶対反対派がそこまで深く考えてるとは全く思えないんだよね
233
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:34 ID:hvEG06XO0
*
なお昔から先生もイジメに率先して参加している模様
先生への抑止力は誰がやるの?
それと、話が代わるがひろゆきは暴力で正義を全うしない限り改める事は無いって言ってる訳だが、それってつまり豚箱に入れられてリンチされたいのか?ひろゆきは。
234
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:45 ID:AmMSUIeN0
*
235
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:47 ID:DpB1dMCT0
*
先生だから舐められるんだよ
注意しても聞かない問題児いたら警察呼ぼう
236
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:57 ID:7P1XnZva0
*
殴っても言うこと聞かんかったらどうするんや
ワイのことやけど
237
不思議な名無しさん :2017年05月29日 12:58 ID:nYEpsmFh0
*
※10が完全に逃げててワロタww
これが今のガキのレベルだよ
昔ほど気合い入ったやつなんていない
238
不思議な名無しさん :2017年05月29日 13:06 ID:RPWeoTis0
*
何回裁判起こされても言う事きかないひろゆきは殺されても文句言えないな。
239
不思議な名無しさん :2017年05月29日 13:07 ID:SIvFJFOW0
*
制度教育の不完全さとそれでもやらざるをえない事情を子供に素直に教えるのが先
ほとんど一方的に状況を課せられているということを理解せずに当たり前のことだと思ってるからなめられるんだよ
240
不思議な名無しさん :2017年05月29日 13:26 ID:xXcjOhon0
*
追い出すだけでいいでしょ
やる気なかったら行かなくてもいいと思うし
241
不思議な名無しさん :2017年05月29日 13:33 ID:6d9t.PBO0
*
「殴れ」は極論かも知れないが、
「思いやりを持って注意」しても言うこと聞かないなら、別の方法でアプローチするのは当然だよな。
242
不思議な名無しさん :2017年05月29日 13:33 ID:t.vw2.nf0
*
授業妨害にならない別の時間を説得に充てるんなら
尾木ママのやり方でもいいんだけどね
授業潰してまで延々やることかと言われると
243
不思議な名無しさん :2017年05月29日 13:34 ID:CZBsJ7yc0
*
ひろゆきを黙らることができない体罰反対派さん・・・
244
不思議な名無しさん :2017年05月29日 13:54 ID:3D.MaotS0
*
「教育」というのはガキのためにあるもんでな、ガキに尽くすのが教師だろう?世の中の役に立たない糞知識教えるだけで金もらえてるんだからよ?逆を言うとガキに尽くせないなら教師になるな?
あと大人になれば力の差がわかるだろ?
ひろゆき正論?あほか、「殴る」行為は法が許さないだろ?こんなカスしか見てない番組でくせぇー息吐くくらいなら法かえてみれや
追い出すのも論外、悪ガキだって教師の主人だ。無理なら教師なるな以上
245
不思議な名無しさん :2017年05月29日 13:54 ID:CK74hk3C0
*
>>正論の意味を履き違えてるだけじゃない?
こういうやつに限って結果出さずになぁなぁで済ませて周囲に迷惑かけるんだよなwww
つーか、大人ですら聞き分けのないバカがいるんだから聞き分けできないガキは叩くなり追い出すなりするしかないやろwww
246
不思議な名無しさん :2017年05月29日 13:59 ID:3D.MaotS0
*
金甘く見すぎよ?糞知識はおまけ、ガキを束ねてやるのが本業。
追い出すって事は教師が悪ガキごとき説得できないと言う証明。人生経験も全然違うのにガキに負けると同じよ
最後にもう一度、耐えれないなら教師なるな雑魚
247
不思議な名無しさん :2017年05月29日 14:03 ID:r.Hk.ZE10
*
248
不思議な名無しさん :2017年05月29日 14:06 ID:QYG0mboM0
*
249
不思議な名無しさん :2017年05月29日 14:49 ID:uv53rIoy0
*
幼稚な親にも問題が有るわな
そのしわ寄せが学校に来ている
あとせっかく人工知能が発達してきているんだから子供に対処するためのデータベースとか作っても良さそう
というか作るべき。子供という大人とは全く違う考えを持つ集団に対処するためには、大人達はあまりに知識不足だしこれまで培われてきたとしても大人の世代が代わるたびに知識ベースがゼロになるのはあまりに非効率。
カエルがオタマジャクシの頃の心を正確に思い出せるとはとても思えない
現状は大人の経験を頼りにしすぎていないか?
それと殴るのも優しく諭すのも好きにすればいいと思うが
誰のためにやるのかってことは明確にしたほうが良い
お前が子供を殴るのは誰のためだ?
子供のため?親のため?社会のため?自分の鬱憤を晴らすため?
色んな子供が居る様に、大人にだって色んな奴が居る。
何でもそうだが、特に子供に対しては愛に基づく行動で接しないとダメだと思う
。
それが出来ないなら子供と関わるべきではないと思う。いずれ自分に返ってくるからな。
社会がどうのなんて結果を求めた所で、結局は歪んだ物しか手に入らない。
250
不思議な名無しさん :2017年05月29日 15:03 ID:yJYLjUu.0
*
偉そうにニートがご高説垂れてるけど、んじゃお前がそれをやってみろと言う感想しかない
取り敢えず近所の底辺校に行って、有難いニートの説教を悪ガキどもが大人しく聞いてくれるか試してみたら?
ひ弱なモヤシ教室がボソボソ言っだところで、馬鹿にされて誰も話聞いてくれない冷たい現実が理解できない人間の言うプロなら当然論は、薄っぺらすぎて一ミリの価値も無い
251
不思議な名無しさん :2017年05月29日 15:40 ID:3D.MaotS0
*
※250
的外れすぎ、耐えれないなら辞めた方が皆のため。耐えれない(教育できない←仕事にならない←教師失格)のにやる理由なに?
みんな不幸になるのにやる必要ある?あと暴力も追い出すも許されるわけねぇだろ、現実みろボケ
252
不思議な名無しさん :2017年05月29日 15:44 ID:3D.MaotS0
*
※250
プロなら当然論いやだ?要するに決めつけられるのが嫌だってことだよね?じゃあ貴方はなんでモヤシニートと決めつけてるの?
交通違反してるやつが交通違反を非難していると同じく滑稽。お前が一ミリも価値ないな
253
不思議な名無しさん :2017年05月29日 15:47 ID:eNA8XpCF0
*
叩いたり殴ったりが最初に出てくるからわからんくなる。
一番最初にやるべきは、悪い事した子供の襟首捕まえて「悪い事した」という結果や事態を正面から直視させることじゃないか?
今の子は(大人もだけど)適当に流させたり責任を他に移したりしてずる賢いからな。
「お前がやったことだぞ!よう見とけ!目に焼き付けとけ!」って理解させてやれ
たいていの子は周りの目が敵に回った時に大人しくなってくる
言って聞かない時は暗い所に閉じ込めるとかも有効。最初ははしゃぐが日が暮れる頃には泣き出す。耐え切った場合でも、頭が冷えて自分が悪いことしたと理解することが多い
そういう意味ではデータベース化はありだし、根気よくってのも必要
254
不思議な名無しさん :2017年05月29日 16:20 ID:D.oCmtpD0
*
公立はかなり大変そうだな 義務教育から一律契約型にするべきだと思うで教育界風通しわるそうだから施行くっそ時間掛かりそうだが
255
不思議な名無しさん :2017年05月29日 16:21 ID:D.oCmtpD0
*
256
不思議な名無しさん :2017年05月29日 16:55 ID:o.STRpSS0
*
殴っていい訳ないだろ
世の中に出て人殴ったら傷害になるのに、
教室の中ならOKな訳がない
それに、殴って解決するという方法を先生が教えるのはどうなんだ。
隔離して、別のところで学んで貰うだけでOK。
257
不思議な名無しさん :2017年05月29日 16:58 ID:kJuK1vp90
*
一律で「殴って解決」は、ないかな
「言って聞かせる」という手段以外にも「殴って黙らせる」を許容するというのならあり
多動性障害とかは殴っても効かない子がぎょうさんおる
258
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:00 ID:yJYLjUu.0
*
※251、※252
はい、ニートの一ミリも価値のない戯言ありがとうございます
ところであなたは教員免許はお持ちで?
採用試験に受かったことはありますか?
自分には無能な教員になる程度のスペックも無いどころが、人生で何も成し遂げたこともない癖に、よくもまあ大上段から他人の素質にあれこれ文句つけられるね
プロなら当然なんて偉ぶったセリフは、自身も立派なプロと世間から評価を得た人間に許された言葉なんだよ
まともに学校にも通えない引きこもりニートの雑魚が、他人様に文句垂れるとか百万年早いわ
259
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:02 ID:kJuK1vp90
*
※256
キレイごとだな
罪を犯した人はブタ箱にぶちこまれて自由を奪われる(という苦痛を与えられる)
「こら!ばかもん」とポカッとやって「やっちゃダメ」が学べるならそれでOK
むしろ隔離するほうが陰湿で酷いだろ
260
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:13 ID:OyaCtaWA0
*
体罰じゃなくしたらいけないって学ばせないといけないから、生徒にとって罰と感じるものをやらせないとな
261
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:26 ID:9ePL.OKD0
*
殴る必要を感じるほど荒れたヤツ周りにがいなかったから何とも言えないんだが、ほんとに体罰容認するなら教師が暴走しないようにする仕組みは必ず必要だと思う
ただでさえセンセイセンセイ言われて気が大きくなってるところに体罰容認なんて特権与えたら、障害残るまで生徒殴るやつとか出てくるぞ、絶対
262
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:34 ID:3D.MaotS0
*
※258
いやいや俺の立場関係ないよ?w筋の問題
殴ったり追い出すのいいわけないじゃん?w普通に考えて?
そこまで耐えられなくてなんで教師やるの?マゾなの?w金のために耐えれる程の精神あるなら悪ガキの説得も余裕つかやれなきゃね?
ホントに耐えられないなら辞めれるよ?辞めれない=そこまで本気じゃない証拠。
プロががっかりさせないでくれよ
263
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:35 ID:yJYLjUu.0
*
つうか特別な教室に隔離するなり、特別な時間を割いて説教するなり言ってる人に質問なんだけど、その教室でも生徒が口頭での注意に従わない、暴れる、教室から出て行って騒ぐなどの問題行動取ったらどうすんの?
結局ペナルティを与えるという方向に話がいきそうなんだけど、まず体罰(暴力)抜きでその場をどう抑えるのかという話と、体罰じゃなきゃペナルティ与えていいのかよという話ちゃんと考えてる?
口で言っても分からない奴は、将来底辺になればいいなんて気軽に書き込んでる奴いるけど、中高生の時点で先の人生に希望持てないモンスターの始末をどうつけるつもりなんだろう
失う物のないそいつらが、遵法精神とモラルに溢れた模範的な市民になると、まさか思ってないよね?
ハッキリ言って、頭一発はたくだけでそのまま授業進めた方が、生徒にとっちゃずっと優しい社会だって結論になりかねないんだけど
264
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:37 ID:fUEYipg80
*
殴るのはアカンで数回注意しても聴かんのならそっと野生に返してあげるべきや…と同じクラスの生徒だった時なら言いたいが大人の立場になるとそれで学校の廊下に出しても他のクラスに迷惑掛かるからな…校外の自然に還すんが一番や
その後に親が何か言ったら一度受け入れて今度はその問題児の言い分をしっかりと記録して野生に還せばええわ
同じ授業料払ってる他の生徒に迷惑や
265
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:40 ID:3D.MaotS0
*
※258
プロなら当然と言われて嫌な貴方も俺の立場を勝手になんのソースもなく決めつけてるから説得力ないよ?w
顔真っ赤にしてないで文章理解してから書き込んだほういいよ馬鹿がバレるからよ
266
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:44 ID:3D.MaotS0
*
263はたいて収まる保証ないじゃんwwwそこまでひどい生徒なら取り押さえて親呼んで話し合って決めるだけ
267
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:49 ID:Hk1QYVJJ0
*
■悪い事を繰り返したアフォ生徒の思考
・殴られた場合「うわ~ん、殴られた~。パパとママに言いつけてやるぅ~!」
・殴られず何のおとがめも受けなかった場合「どうせ殴れないんだろ?教師ちょろいわ~」
・殴られはしなかったものの教室から追い出された場合「俺達は教育の場からはじき出された。教師は俺たちの事なんてわかってくれない(被害者面)」
そういえば昔、自分がいた中学校に「てめぇ自身の気分が悪い時に、無理矢理生徒のアラを探して殴っていた教師」がいたなぁ…。
自分も、授業中に隣のやつに消しゴム借りようとしたら「なにぃ!?消しゴムが無いだぁ?授業受ける気あんのか!!」って殴られた。
噂では、自分たちが卒業した後、身勝手な暴力に不満を募らせた生徒達から授業をボイコットされて結構な問題になったとか。
268
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:52 ID:bGG5kuQ40
*
正論を言って問題行動をやめた時のメリットを言わなきゃ納得してくれないと思う。
269
不思議な名無しさん :2017年05月29日 17:56 ID:LXJuzI4s0
*
屁理屈しか言えないバカもいるんだから他に倣わせるために体罰を行う必要もあるかもな
そう思わねーか?屁理屈しか言えてないバカどもよwww
270
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:01 ID:wN.0kYJ20
*
まーた近代に退化するのか
追い出すだけでいいんだよ野蛮人共
殴ることを許可することで教師による理不尽な虐めも必ず起こる
ガイジ共は教師のことを知らなさすぎる
いや、覚えていないだけかもしれんけど
271
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:03 ID:yJYLjUu.0
*
※265
結局ニートであることは否定しないんだ
必死に冷静ぶって可愛いねお前w
272
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:18 ID:PoL.17NI0
*
273
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:32 ID:ixNba6Ed0
*
尾木ママ理論で説得するなら、教師のプライベートな時間を割いてやってほしい。
結局は、家庭環境で善悪やルールを教えず、何しても良しと教えてるなら意味ないし。
274
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:34 ID:yJYLjUu.0
*
口頭での指導に従わない生徒をどうするかがスタート地点なのに、説教を聞いてもらえる前提で書き込んでるアホはどうしたらいいか正直悩む
その程度すら読み取れない奴らが、何故か指導や説教の効果を過大に信じてるんだよね
うん、だから体罰でなくてもいいのよ
口頭での指導に従わない生徒への対策をきちんと語ってくれるなら
繰り返しになるけど、特別な教室に隔離したり、特別なこと説教をするってのは、結局ただの先送りなわけ
じゃあそこでも口頭での指導に従わず、問題行動を取る生徒には、どう対処するのかという問題に、何処かで向き合わないといけない
要するにこの問題は、どの時点で強制力(暴力のことね)を発揮するかという話でしかない
で、それが教師でなければいいのかよって点が一つ
そして、ペナルティが体罰でさえなければ、それはOKなのかという話
場合によっては、頭を一発はたくだけで教室に残らせてもらえる方が、生徒にとっては優しい世界かもしれないということは既に述べた
275
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:50 ID:viWc5QiX0
*
殴っていいとか言うけどなんのための教育だよ。
殴って言うこと聞かせたところでそれ自体は正義なのか?その子の言い分を聞かないのか?
イジメとかが起きてるんだったらいじめられっ子はイジメっ子と違うクラスにしてもいいとか作ればいいのに、それでそのいじめられっ子がイジメっ子と会いたいと思わなきゃ会えないようにすればいいのに。
イジメっ子を殴ったってイジメは無くならないよ。むしろ事実が隠蔽されるよ。
先生に殴られるから黙っとけってな。もし言えたとしてもお前チクっただろってイジメられるんだよ。
それ以外の生徒に失礼とか言うならそれ以外の生徒もこの生徒とは授業を受けたくないと思ったら受けなくていいシステムを作ればいいと思うよ。それをわざわざ受けさせるからおかしいんだよ。
クラス分けとかやめて生徒にクラス決めさせろよマジで。
みんな一緒じゃなきゃって言うのがあるから問題行動は起きるし、悪質な体罰があるんだよ。
それに殴る側はそれが本当に正義か考えろよ。法的には裁かれる人なんだけどな。
276
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:50 ID:3D.MaotS0
*
口頭でダメなら親を呼ぶ、ダメなら違う学級作る。それでもダメなら暴力しても無理、追い出しても違う教室で騒ぐ。不登校なったら教師の采配が笑われる。教師に人権ねぇよ、なに勘違いしてんだ給料泥棒
それでもダメなら友達視線で話し合ってみたりいくらでもある。暴力、仕事放棄してる時点で「教育者」としての質が伺える。
277
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:51 ID:viWc5QiX0
*
説教だのなんだのって誰のための人生なんだよ。
その子の人生なんだからタバコもなんだってやればいいでしょ。
タバコやってる人を捕まえるのは警察のお仕事でしょ。法律が裁くだけでその子はそれでいいんだからほっとけばいいじゃん。
278
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:52 ID:3D.MaotS0
*
※271
否定はしてないけど肯定もしてないよね?また馬鹿さが露見したね
279
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:53 ID:viWc5QiX0
*
教育者だとか生徒だとか分ける時点でおかしいんだよ。
生徒だからとか教師だからとじゃなくてみんな1人の人間だろ。
話しあえよ。
280
不思議な名無しさん :2017年05月29日 18:55 ID:3D.MaotS0
*
人生うんぬんぬかすならやめればいいだけやん?ガキに物事をきちんと教えるのが教師ちゃうんか?教師じゃないからわからんけど
281
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:00 ID:3D.MaotS0
*
人生経験ちがうんだからその「大人」な頭で口だけで制せない時点で教師以前に賢くないやつだけどな
不良生徒1人や2人楽勝だろ。ちな現役中学教師ですぅ
282
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:01 ID:ncJKh58l0
*
283
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:02 ID:RYjnVNFK0
*
情勢と重ね合わせてる人間もいるかもしれないので言っておくと
隣のクラスの素行の荒い生徒がちょっかい(ラブコール)かけてきてるのはわかるよね?
今まで典型的体育教師だった先生があからさまに廊下にも気を配るようになって、そのクラスの生徒達が「ねえ?授業まだあ?」ってあんまり言うから、先生が「じゃあ、もう教師辞めよかな」って言ってる
勿論隣のクラスもこっちのクラスも給食は先生が一番食べる
地球という学校のモラルは傾き易い
「言っても聞かない」じゃなくて「言う資格がなかった」のまちがい
鉄拳制裁というなら隣のクラスが父兄含めてそうだよ
だから困るって話しなのに体罰信者や隣の先生が掘り返す
もともとフェアな教師や同級生なら喧嘩になろうが耳があるだろ
所詮動物と弱者をネチネチ言ってるなら、口しかない拳使っちゃ尚更ダメって話
284
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:02 ID:s1KChwXv0
*
昔は大人が怒っているという雰囲気だけで 良い意味でずる賢くないというか素直な子が多かったのかなぁ(どちらかと言うとまさにこれが家庭の躾が出来てた証明かもしれないが)
全ての教師の人格を保証できるわけでもないし集団活動の出来ない子は排除する方向しか無いのかな…
まず間違いなくやり直しが効かない意味で怒られずに排除されるほうが無慈悲なのは理解したほうがいいよ
言葉で言ってもわからない奴は獣だって認識の人多いけど、誰でも最初は獣だからね
285
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:02 ID:viWc5QiX0
*
それかクラス無くして大学みたいに講義を全員で聞くとかにすればいい。
授業はやりたいやつだけやってりゃいい。企業側は学歴だけで見るのはダメだから何かしらテストをしてその成績が良い奴を雇えばいい。学歴だけじゃ仕事に向いてるかどうかわからん。
学校側が何に向いてるかのテスト受けさせる→結果を見て職を考える→企業側のテストを受ける→成績がよければ合格にすればいいと思う。
学歴だけってアホじゃね?
確かに人の才能を評価するのは難しいけどだからって学歴だけ見て採用か不採用かってそれも無理あるだろ。学業に対する態度しかわかんないと思うわ。だから企業側が欲しいスキルを持ってるかどうかテストできるものを作っちゃえば公平だと思うんだ。
286
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:05 ID:s1KChwXv0
*
>昔は大人が怒ってるというだけで ある程度従ってくれた
287
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:08 ID:3D.MaotS0
*
とりあえず暴力あり派はここで書き込む暇あったらSNSで教師集めて法が変わるようデモでもしたら?賢い大人なんだからここで言っても無意味って気付こうね♪
まあそこまで本気になれないとおもうけど笑
そんなダサい人達が教育語るな笑笑
288
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:10 ID:U.tfyCnD0
*
※287
ここで僕頭いいでしょアピールしても、痛いだけだゾ
289
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:16 ID:ncJKh58l0
*
287
オメーがやれよwww
ボクが考えたサイキョーの教育論でさwww
290
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:26 ID:s1KChwXv0
*
学校が躾をする必要があるのか とか全部置いといて
親に一度もゲンコツされたことのない人っているのかな
言葉だけで世の中の秩序を学んだ人っている?
自分は多少は叩かれて育ったんだよなぁ
口だけでは絶対理解しなかった時期があったと思う
(暴力が万能という話ではないです)
291
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:35 ID:yJYLjUu.0
*
何つーか、予算や人員に制約がない空想的な前提で語るキッズが多いのな
それはさておき、基本5教科すら満足にこなせない能無しが学歴批判していて笑えるのだけど、それら以上に集中力、忍耐力、記憶力、論理的思考能力を測る平等な指標の例を一度も見たことがないわ
仮に基本5教科が苦手だとして、音楽や美術、スポーツの才能がある奴はきっちり評価される日本の学歴社会は、実のところかなり平等だよね
292
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:39 ID:s1KChwXv0
*
正直に言って 結構自分も悩むのが
今の世相ってこの 実の親のゲンコツすらしてはいけない
って言う常識もでてきている気がするんだよ
この考え方の人の権利を侵害するほどの正当性はないっちゃないんだよね
293
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:40 ID:yJYLjUu.0
*
※278
特殊なシチュエーションを除いて、お前は日本人かという問いに答えられない日本人がいないのと同じ意味で、ニートかと問われて言下に否定できないのが既に答えなんだよ
勉強になったね^ ^
294
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:45 ID:s1KChwXv0
*
そうそう 予算や人員に制約がありますからねぇ
現実的にはゲンコツ禁止するならもうドロップアウトしてもらうしかないのです
高校なら多少ドライに単位やるやらんの話でもいいのかなと
義務教育の場合なんとかしてやりたいとは思ってしまう
295
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:51 ID:3D.MaotS0
*
なに怒ってんの?ぼくは暴力をありと訴えたいなら国に訴えるべきじゃないとおもいます。なぜならここで言っても何もかわらないからです。まるプンプン
296
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:55 ID:3D.MaotS0
*
※293
なんの証拠もないwwwはい君の嫌いな決めつけwww
プロなら当然論はんたい!勝手に決めつけるな!→君はニートだ!(なんの証拠もなしw)
矛盾を押しつけてるようじゃ誰の心も動かせない。はい論破、ダンガンロンパイキスギィ
297
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:56 ID:3D.MaotS0
*
>> 特殊なシチュエーションを除いて、お前は日本人 かという問いに答えられない日本人がいないのと 同じ意味で
そうなの?ソースはよ
298
不思議な名無しさん :2017年05月29日 19:57 ID:PedYDZoH0
*
そもそもダメとされている暴力を振るわないといけないという現状がすべてを物語ってるよね
ここのコメント欄の体罰肯定派と否定派の発言を見ても分かる
肯定派は比較的平和だが、否定派のコメントは攻撃性で満ち溢れている
つまりそういうこと
感情論だけで否定しているやつは物事の現状が見えてないって証拠だね
299
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:03 ID:3D.MaotS0
*
※289
暴力は法でダメ、暴力有にしたいならここじゃなくてデモ起こして法を変えるよう訴えた方が効果的っと言ってるだけでなんで俺が教育しろになんの?俺は暴力ありもなしも言ってないんだが?
※298
肯定派も口悪いのいるよね?口悪いから不正解もおかしいとおもうが…
あたまだいじょーぶですかー???
300
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:08 ID:PedYDZoH0
*
※299
>あたまだいじょーぶですかー???
早速これだ
な、否定派の発言は攻撃性に満ちてるのがよく分かるだろ
301
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:10 ID:3D.MaotS0
*
>>298
体罰が効果的かソースだしてない時点で感情論。俺らの世代は~?時代は変わった臨機応変に対応すべき。ちなどっちかと言うと暴力あり派です。
302
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:12 ID:PedYDZoH0
*
※301
ソースを出さないと理解できない時点でお察ししてますわ
303
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:13 ID:3D.MaotS0
*
ちゃんと読めばわかるが文章読まないで的外ればっか言ってるから頭大丈夫か言ってるだけですよ?ちゃんと文章読んでます?
1+1は?の問いに織田信長と言ってるようなもの、読み返してこい。そして整理してから書き込んだほういいよ
304
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:17 ID:3D.MaotS0
*
305
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:18 ID:PedYDZoH0
*
※304
な、これだ
何も分かってない┐(´д`)┌
306
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:20 ID:PedYDZoH0
*
307
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:39 ID:yJYLjUu.0
*
そもそもこのスレは口頭での注意に従わない奴にどう対処すべきかという前提だから、無実の被害者ぶる奴はスレ違いだわな
答えとしては、口頭で注意されてる間に大人しく従っとけで終わり
そしてここまで、特別な教室に隔離したり、説教したりしてもそれを無視したり、出歩いたり、口頭での注意を無視する生徒には結局どう対処するかという問いに対する答えは一つも無しというね
308
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:48 ID:yJYLjUu.0
*
つうかまだ自分がニートだとバレてないと思ってるアホに慄然とする
お前はニートだろうという「実際はニートであっても」否定してノーリスクな問いに答えられないという事が何を示すか、素で理解できてないんだろうな
309
不思議な名無しさん :2017年05月29日 20:55 ID:XgN3DPd50
*
やはり殴るしかないんでは
高校なら学生を退学させることもできるけど、小中はムリ
ならば、拳という愛のムチも必要
310
不思議な名無しさん :2017年05月29日 21:11 ID:3D.MaotS0
*
ノーリスク?お前に情報教えることがリスクにやでwきちが、いには何も、どうでもいい情報も教えないのは常識。ソースはないwww
沈黙は金ok?さては金を稼げないなぁ?きさま!ウヒヒヒどうでもいいことに反応してないで「教育」について書いてある文章ちゃんとよんできなさーい
311
不思議な名無しさん :2017年05月29日 21:32 ID:iGiZVgeM0
*
体罰で本当に問題なのは、ごく普通の子供たちにまで「言うことを聞かない相手は暴力で無理やり言うことを聞かせればいい」という暴力的な思考を植え付けてしまうことだ
それに殴るのが上手い教師ばかりじゃないだろうし、手加減できずに障害を負わせたり死なせたり、逆に生徒達に反撃されたりリンチされてしまう弱い教師だっているだろう
そもそも問題行動のある生徒はいくら殴っても問題行動は治るのだろうか?
そういう子供は発達障害だったり脳や精神に障害や異常のある子どもが多いだろうし、
仮にその場は大人しくなってもそれは教師の顔色を窺っているだけで、学校を卒業もしくは退学したら同じような問題行動を起こして犯罪者予備軍や社会不適合者になってしまい、根本的な解決にならないのではないか?
重要なのはそういう子供の精神を上手く社会に適合させるように教育させることだろう
だから問題児などは専用の教育施設に隔離して、それぞれの生徒に応じた心理療法を含む専用の教育や精神障害への治療を受けさせてはどうだろうか?
まあ。あまりに暴力的な生徒がいる場合のことを考えると、教員の自衛や正当防衛、暴れたときに拘束するために暴力を振るうことは否定しないが、
それならそれで教員も生徒も怪我をしないように、教員に武術や護身術の訓練を受けさせたり、専用の技術を持ったプロの警備員を雇うべきではないか?
312
不思議な名無しさん :2017年05月29日 21:42 ID:iGiZVgeM0
*
長々と書いて御免なさい
要点をまとめると
・問題児は専用の教育施設に隔離して、心理療法を含む専用の教育や精神障害の治療を受けさせる
・自衛や拘束のためにやむ負えなく暴力を振るわざる負えない場合もあるけど、
それでも教員も生徒もなるべく無用な怪我をさせないように、教員に関節技を主体とした武術や護身術の訓練を受けさせたり、専用の技術を持ったプロの警備員を雇うべきでは?
ってのが言いたかった
313
不思議な名無しさん :2017年05月29日 22:02 ID:db8Q4Cdd0
*
隔離するしかないと思うがな
子供の将来云々と言っても所詮他人の子だから責任なんか取れないし、そんなものは親が考える問題。元々親がある程度叩き込まねばならない道徳だとか規範を全て学校に押し付けるからクソガキは生まれるしモンペも生まれる
314
不思議な名無しさん :2017年05月29日 22:06 ID:iXbESNcU0
*
故意な問題行為は一発退学でいい
居眠りとかはまぁしょうがない
315
不思議な名無しさん :2017年05月29日 22:30 ID:uXkjqEbN0
*
俺ら頃はって言うけど、今の子の親世代はだいたいぶん殴られて育ってきたはず。
それが嫌な思いとしてあるから改善するために体罰を徹底排除しようとしてるんじゃないの?
今の子供が親世代になったとき言葉だけでは言うことを聞かない子に手を挙げるのも仕方がないとか言い出すかもね。
316
不思議な名無しさん :2017年05月29日 23:47 ID:IsZRj7K.0
*
問題児は殺処分以外の方法では無害化出来ないよ。
愛情も恐怖も問題の先送りが出来りゃエクストラサクセスといっても過言じゃない程の無謀な策。
次善の策が隔離なんだからさっさとやれよ。
317
不思議な名無しさん :2017年05月30日 00:45 ID:cay8QBaV0
*
ひろゆきって選民意識つうか一定を切り捨てる考え方してるからな間違ってはないけど
確かに迷惑な生徒とか底辺のヤンキーに教師ってどうしても注意を注がなきゃいけんからなあ
個人的には今の教育現場のシステムがミスってると思ってるけど
318
不思議な名無しさん :2017年05月30日 01:31 ID:fGoKIHQx0
*
319
不思議な名無しさん :2017年05月30日 01:52 ID:OE2h4btk0
*
ひろゆきの考え方は徹底して国も何もない帰属意識を全てすてた考え方だぞ
身内と言う考え方すらない 完全に個体
格差が広がって治安悪化にはどうするの?って聞いたら隔離したらいいし
最悪、祖国捨てたらいいじゃん こだわってどうすんの?だからなぁ
その考えが悪とは思わないけど強くない人間には住みづらい社会だよ
そして自分も強者ではないからひろゆきに賛同は出来ない
彼は強者なんだよ 強者の人はひろゆきに賛同すりゃいい
320
不思議な名無しさん :2017年05月30日 02:16 ID:OE2h4btk0
*
ニートとかも深く考えないままリバタリアン多いけど
おまえは本当に強者なのかと
俺は弱者じゃないしって思ってそうだが実際は強者かそれ以外か なんだぞ
底辺と最上位ほど自己責任論が大好きということを理解しよう
正義とか悪の話じゃない 自分がどの層なのか理解して自分の階層が生きやすい主張をしような 当たり前の話だ
321
不思議な名無しさん :2017年05月30日 02:51 ID:2wI1cRxq0
*
俺なら暴力はせずにホームルームとかで「◯◯くんは先生が注意をしてもなかなか理解してくれません。みんなも問題行動を見かけたら言ってあげてくださいね」みたいにみんなの前で言って本人に「恥ずかしい」と思わせる
それでも直らなけりゃ前に立たせてみんなで声を揃えて「◯◯くん、××してはいけません」みたいに注意する
322
不思議な名無しさん :2017年05月30日 02:58 ID:2DyEdliK0
*
特に男児相手なら殴るでいいと思うわ。
さんざ殴られたけど別にその事で心に傷なんて負ってないし。
なんだったら殴ってくる先生より、晒し上げされたりネチネチやられたババアの方が未だに嫌いだし恨んでるわ。
ただ、殴り方を知らんヤツってのはいて、鼓膜破るほど平手ぶち込んだり、骨折ったりするような事はしたらいかん。
ビビらせるだけで十分。
323
不思議な名無しさん :2017年05月30日 03:01 ID:2DyEdliK0
*
暴力を反対するやつらの理屈は、とにかく「先生」というものを神聖視しすぎてるよな。
あいつら普通に無能だし、そこらの一般人以下だから学校の先生なんていうくそみてーな仕事してるんだから、期待しすぎなんだよ。
人生で「あの人みたいな立派な人になりたい」と心からおもった先生なんておらんやろ?
無能が糞ガキ相手にしてんだから、多少手荒な事やらないと他の生徒に手が回らんだろ。
324
不思議な名無しさん :2017年05月30日 03:05 ID:.GY0IGuq0
*
今のご時世に手なんてあげたら保護者が雪崩れ込んで来るわ。叩くことを正論だとは思わないが叱りとばして教室から出すのは賛成だな。でも実際問題そんなことをしたら大問題になるからな。経験者は語る。
325
不思議な名無しさん :2017年05月30日 03:06 ID:4x8r3gBt0
*
尾木は一番荒れた時代を生きてきた教師
そして自身の子供の教育は失敗したとしくじり先生で流すほど自認してる
ひろゆきは自分はこういう学校だったって話だけ
暴力で脅されたら自分も暴力で脅していくことになる
そういうのは絶っていきたいって社会合意ができてる
加減をできない教師に殴られて障害とか持ちたくないしな
326
不思議な名無しさん :2017年05月30日 03:08 ID:2DyEdliK0
*
※325
暴力と体罰は違うで。
ガキのしつけに体罰が有効かどうかであって、暴力をふるって良いかどうかの話じゃない。
勘違いしすぎw
327
不思議な名無しさん :2017年05月30日 03:32 ID:bkQvbXYY0
*
まあこのコメ欄見てるとこんな大人ばっかなんだもんそりゃまともじゃないガキも増えるだろうなと納得するわ
極論とか一部しか見ないでもの考える人間て本当頭悪いと思う
328
不思議な名無しさん :2017年05月30日 04:12 ID:Hoxk18Q30
*
まぁそもそも教師のレベルが最低だからな
子供に手を出したりいじめを放置して
ひどい時にはいじめられてる方が悪いとほざく
最悪最低の教師が余りにも多すぎる
329
不思議な名無しさん :2017年05月30日 05:22 ID:OE2h4btk0
*
そもそも二元論ではないから
副作用のある薬みたいなもんで
マイナス作用の責任とれませんので学校側の介入を減らしましょう だからね
賢い親御さんは分かっているとは思うけどその分家庭が子供への責任今までより負うわけよ
で 結局、親のオツムが足りない場合問題ある子は落伍者になってしまう確率が今までより高くなるってこと
自己責任性がより強まってるけどそのほうがいいのかって体罰有の人は言ってるわけだよ 程度問題の話だね
330
不思議な名無しさん :2017年05月30日 07:19 ID:F04zVr6a0
*
体罰は良くない
だが教室から出すのは賛成だ
しかしただ出すだけでは教育の権利を奪うことになる
矯正施設へ入れるというのが正しいやり方だろう
331
不思議な名無しさん :2017年05月30日 08:00 ID:XWYRFbow0
*
優秀なサラリーマン様がいらっしゃれば、荒れた教室を建て直してくれるらしいな(笑)
さすが優秀なサラリーマン様。役所も政事もサラリーマン様に任せたらきっと良い社会になるだろうね。
332
不思議な名無しさん :2017年05月30日 10:12 ID:.JGwkPKh0
*
殴られて分かる奴は話せば分かる奴だよ。
話して分からない奴は殴っても理解しない。
殴られて、暴力で解決できるってことだけ理解しちゃう。
理解力がないんだから、そうゆう障害があるとみなして対応した方がいい。
333
不思議な名無しさん :2017年05月30日 13:22 ID:1.VF6wzG0
*
体罰という意味で言ってるんじゃなくて
もう犯罪と同等に扱えっていう趣旨で言ってるんでしょ?
結局尾木ママみたいな人の善意()を利用しながら生きながらえる(迷惑かけ続ける)
最低な人種だからね
なんで学校という枠の中の出来事になると犯罪行為に学校バイアスがかかるんだろうね
そして他人の怒りの温度を身をもって体感する、させるのって俺は大切な事だと思うけどな
334
不思議な名無しさん :2017年05月30日 14:45 ID:6VSpnFOc0
*
一部の腐ったミカンのために、みんなで一緒に道連れにさせてみすみす潰させるためのシステムなんざ害悪でしかないのよね
あくまでちゃんとしたやつをちゃんと送り出すのが最優先
余裕があって初めて、まずちゃんとやりたくてもやれないやつに福祉の手が伸びる
さらに余裕があって初めて、その次にちゃんとやる気のないやつに更生の手が伸びる
335
不思議な名無しさん :2017年05月30日 15:26 ID:R9H57hGz0
*
ガキは動物みたいなもんなんだから、痛みか恐怖で教え込むしかない。
うちも普段は甘やかしてるけど、友達叩いたり意地悪したりとか限度を超えるようなことをし始めたらガチで怒る、トラウマになるぐらい徹底的に怒る、離れたところで遊んでる友達まで泣くぐらいに怒る。
そうすると次からはやらんようになるよ。
336
不思議な名無しさん :2017年05月30日 15:52 ID:JjZr0DB10
*
もう学校の至る所に監視カメラ隠して置いて
問題のある生徒はその映像を親と行政機関に見せて
こういう理由で特別学校へ入れますって
強制で少年院的な学校に送るようにすればいい
337
不思議な名無しさん :2017年05月30日 16:26 ID:OE2h4btk0
*
共感能力のない発達障害の子なんかは差別じゃなく本当に口で言っても理解できない面はあるのよね
そういう子が他人に危害加えたときはもう体罰しかないわけで
巻き込まれる側の被害を無くせ 救済云々はその後だ 引き離せ
っていう論はぶっちゃけ正しい
ただ 臭いものに蓋をするだけだと結局まわりまわって国が衰退するわけで
更正施設を充実させるために税金バンバン使うことへの理解が通るとも思えん
が、絶対格差がでないように考えないと結局治安悪化につながってみんなが損するのよ
338
不思議な名無しさん :2017年05月30日 16:34 ID:OE2h4btk0
*
上記のように理詰めで考えて言った時にひろゆきに問い詰めると結局
日本が衰退しようが俺は他の国でもどこでも生きていけるから大丈夫!って結論なのよ
別に間違ってりゃせんけどね こいつは利益吸い取られる側だろうし
でも富の再分配(下の底上げ)でどちらかといえば利益得る側の人間が自己責任論大好きなのは本当に草も生えない
339
不思議な名無しさん :2017年05月30日 16:47 ID:OE2h4btk0
*
富の再分配やめろ 俺の利益吸い取るんじゃねーーって傾向が強くなってきてるから世界全体がね
落ちぶれないように頑張らないとね
努力も生まれも全てひっくるめた実力社会
もうこの流れは止まらないだろうし
340
不思議な名無しさん :2017年05月30日 20:07 ID:XJ0kxt1K0
*
341
不思議な名無しさん :2017年05月30日 21:09 ID:z6.e9yS.0
*
あのさぁ、今の時代何があろうと人を殴るなんて駄目に決まってんだろ。それも大人が子供を殴るって、ストレス解消以外のなにものでもない。殴るられて育ったとか言ってる老害は時代が変わったことに気付け
342
不思議な名無しさん :2017年05月30日 21:23 ID:inEyRMIA0
*
被虐待児だったから問題行動多かったけどわざとじゃなくて正常な行動わからん感じだったわ
女に生まれたおかげか諭されたことも殴られたこともないけど、
諭されて理解する下地もなかったし、家でも外でも殴られたら子供の頭じゃ思い付くことは死しかないから、マジメに関わろうと思ったらお手上げだったろうね
学校教育だけじゃ変えられないものがあるわ
343
不思議な名無しさん :2017年05月30日 21:24 ID:9veEFPgr0
*
344
不思議な名無しさん :2017年05月30日 22:06 ID:smBv2GY10
*
345
不思議な名無しさん :2017年05月30日 23:34 ID:8X7tP3ca0
*
おまえらもうちょっと掘り下げた議論しろよ
呆れるわ
346
不思議な名無しさん :2017年05月31日 00:28 ID:Sy0IIvWR0
*
バカガキは学ぶ意志など無いのだから
そもそも学校に連れて来るのが間違い バカに何しても時間のムダ
347
不思議な名無しさん :2017年05月31日 11:23 ID:HksmTsxx0
*
バカを集めるクラスを作れば良いと思う
そこでバカが生きて行くための授業をしてあげる
平等の精神は誰も得しない
348
不思議な名無しさん :2017年05月31日 11:47 ID:wmp0t1BN0
*
349
不思議な名無しさん :2017年05月31日 11:50 ID:wmp0t1BN0
*
授業妨害する奴は自宅に強制送還で良い
義務教育中に強制送還されたら、授業の映像を学校のホームページかなんかで見れるようにして家で自習させれば良い
350
不思議な名無しさん :2017年05月31日 11:51 ID:aBZvXPS20
*
何度も何度も繰り返しコメ欄で指摘されてるが、このスレは口頭での指導に従わない生徒にどう対応するかについて語るスレだぞ
前提無視して体罰されて悔しかった黒歴史書き込んでる奴は問題外
お前の体験談なんてどうでもいいよ
俺なら説得できるとか、本当に優秀な教師なら説得できるとかいって前提無視してる奴も採点するなら普通に0点
大学や企業の面接でこんな回答したら普通に落ちるわ
体罰否定派は、教室を追い出した後、特別な教室に隔離した後も、生徒が口頭での指導に従わず、授業妨害を続けた場合、体罰抜きでどう解決するのかを少しは真面目に考えろよ
仮にそうなった場合結局暴力で押さえ込むなら、教師の体罰にヒステリックに反対してた最初の意見は何だったんだつう話になる
予め釘を刺しとくが、警察には学校で生徒が軽く暴れた程度でいちいち出動する人員の余裕無いからな
351
不思議な名無しさん :2017年05月31日 11:59 ID:wmp0t1BN0
*
323
俺はこの人みたいになりたいと思った先生おるぞ
とんでもなく頭が良くて授業も人生の中で1番わかりやすかったし、人当たりも良くて難しい専門用語も噛み砕いた言い方で教えてくれる殺せんせーみたいな感じだった
先生という職業を馬鹿にする奴は先生の努力とか全く知ろうともしてない本物の馬鹿、どうせ成績悪くて素行不良だから先生に怒られてばっかりだったんだろ?
先生を一括りにして馬鹿にしてるあたりさすが馬鹿
352
不思議な名無しさん :2017年05月31日 17:24 ID:i5HC5mGj0
*
体罰は「やるぞ」と意気込んでやるもんじゃない
どうしても手が出てしまった位で済ますべき
説得できるかどうかで子供を見てる時点で見透かされてる
定型なら心の問題、心を見てない
それが出来ない人間が増えたから体罰おkと言うのは門外漢皮算用
体罰は否定されるべきだが、絶対に体罰が悪と言ってるわけではない
子供に即した感情論が必要なのであって、封建的精神論は論外
家にも心の拠り所がないから問題行動を起こすと言うことを踏まえ、教師が直接体罰をする以前に家庭と連携して対応というのが普通の対応
殴るところまで行ってる事が異常というのを理解して尚体罰賛成と言ってるなら「ふーん」としか言いようがない
353
不思議な名無しさん :2017年05月31日 17:26 ID:ymMcIB2h0
*
落第と飛び級を小学校時代からやれ
バカどもが身の程知らないでイキッてる原因の一つや
354
不思議な名無しさん :2017年05月31日 17:27 ID:i5HC5mGj0
*
補足
学校の対応として殴るところまで放置してることの方が異常
355
不思議な名無しさん :2017年05月31日 20:53 ID:wvwgm.1K0
*
教育現場にいるけど、二、三人の声が大きい問題児がクラスにいるだけでクラスの雰囲気って変わるもんだよもちろん悪いほうに。
教師も疲れ切ってる。発達障害とモンペのコンボでさ。
356
不思議な名無しさん :2017年05月31日 22:11 ID:7g3n.iBh0
*
叩かない派の対応策を見てると、その場で叩いて聞かせて終わりにした方が有情に見えてくるんじゃが・・・
357
不思議な名無しさん :2017年05月31日 22:22 ID:aBZvXPS20
*
家庭と連携して対応とか、んなもん昭和の時代から児相やケースワーカー、学校の教師がとっくに取り組んでるっての
問題児の親つーのは、教師や役所の職員との約束なんか守らねぇし、家庭訪問したところで家になんかいねぇんだよ
そして、教師や施設の職員は、問題児の親に何かを強制する権限なんぞ持ってねぇ
だから何十年も前から苦労してるが、現場に強制力を付与するのは、簡単じゃねぇんだよ
警察でも令状なしじゃ踏み込めないくらい厳重に、個々の家庭ってのは外部から法的に保護されてんの
何故そうなってるかまでは流石に説明しねぇぞ
何が言いたいかつうと、この手の議論には既に何十年もの実践の積み重ねがあんだよ
なのに知識のない奴に限って、浅い知識で僕ちゃんの考えた最高の解決法を偉そうに語るわけ
ほんとお前らさ、長文書き込むくらい教育問題に興味あるなら、少しは勉強してから書き込んでくれよ
358
不思議な名無しさん :2017年05月31日 23:54 ID:3GKWfCt10
*
殴って矯正なんかする必要ない。義務教育制度を廃止して、小学校から入学受験させたら良い。躾もされてないDQNのガキにまで、わざわざ教育を施してやることはない。
というか本当にならんかな。息子のクラスにいるヤンキー予備組のガキ二名、本気で消え失せて欲しいわ
359
不思議な名無しさん :2017年06月01日 01:09 ID:.r5lp2yu0
*
ネグレクト、虐待なら普通に介入するぞ
それこそ典型だな
外に解決求めて悪くなる一方(実証済み)なのになぜ固執するのか
児童心理学、教育心理学だけじゃ不足だから院4年制になったんだろ
言いたい論ありきで実態を理解してないのはどっちなのか、見ている人が判断すれば良いんじゃないのか
何の徳にもならん口喧嘩をするために問題定義してるわけじゃなかろう
360
不思議な名無しさん :2017年06月01日 04:54 ID:TjCHh7z70
*
未だに義務教育を国が教育させる義務持ってるって思ってる馬鹿が居るからお客様気分なんだよ
義務教育の義務は親が子供に教育を受けさせる義務で恵んでもらってる立場なんだぞ?
361
不思議な名無しさん :2017年06月01日 17:05 ID:hsvOb5a90
*
授業を録画等で可視化すれば、全部解決できるのに
それをしないのは学校側の責任だよな
362
不思議な名無しさん :2017年06月01日 19:39 ID:H8gxhXuF0
*
暴力絶対ダメの場合って子供が素直にならない場合、教育受けさせないって言う結論なだけだよね これ
更正するまで施設を何重にも作りジャブジャブ税金と人を投入しろって 頭大丈夫なのか
そんなの放置しろって奴はそういう奴が食っていけないために犯罪犯しまくることが回りまわって損ってわからないのか?
俺は本当に暴力容認というか いや暴力という言葉でもええわ
教育現場に指導と言うなの暴力の権限もうちょっと持たせるべきだと思うわ
そうしないから初めからことなかれ主義の何もしないチキン教師が評価されるんだろ そして悪化して手遅れになる現状があるんだろが
363
不思議な名無しさん :2017年06月01日 19:51 ID:H8gxhXuF0
*
てか、落ちこぼれを救済しなくていいという意見はそもそもスタートラインに立ってないと理解しろ
スラム街がぼんぼん出始めてから間違いだったと言い出すんか?
その対策に結局金いっぱい出す羽目になるんだぞ
語るなら絶対に 言うこと聞かない子の更正をどういう手法でするか で語れ
教育論ってのは感情論じゃない 偽善でもない 結局みんなに返ってくる話なんだ
364
不思議な名無しさん :2017年06月01日 20:24 ID:4YPBcdiY0
*
一時期暴力教師とか戸塚ヨットスクール事件とかあったから過敏になっちまったんだよね。
世の中ピッタシいかんからな。
365
不思議な名無しさん :2017年06月01日 21:26 ID:ATKUGWJ.0
*
教員の覚悟が足りないんだよ。「殴りあう覚悟」と「腹を切る覚悟」。
366
不思議な名無しさん :2017年06月01日 23:07 ID:OWJCFhA30
*
教員による教育に関わる暴行の是非は置いといて、ひろゆきはミンチになるまで殴られても足りないんじゃないのかねw
367
不思議な名無しさん :2017年06月01日 23:34 ID:H8gxhXuF0
*
ひろゆきとかホリエモンはまじで日本人の意識ねーからな
批難するわけじゃないが あいつらの頭にあるのは優れた人間かそれ以外かのみ
368
不思議な名無しさん :2017年06月01日 23:41 ID:PCLn.GYQ0
*
殴ってわからせるって人は自分より力のある問題児はどう対処するのか気になる。
369
不思議な名無しさん :2017年06月01日 23:44 ID:jDXY.b3q0
*
370
不思議な名無しさん :2017年06月02日 00:29 ID:Jt6Hhbxw0
*
そもそも暴力容認というだけで暴力積極的に使いなさいって話じゃないんだけどなぁ
一線越えたら力で抑え付けられますよと言う暗黙の了解があるから守られる秩序ってあると思うんだけども
子供はバカらから分からないって言うかもしらんが、子供でも分かってるよ
371
不思議な名無しさん :2017年06月02日 04:32 ID:6oJPH1B50
*
※365
これええ!
処罰されるのも辞さない、子供の事を思えばこそ の精神
だから暴力容認=無処罰化は逆の結果になる
死刑制度の抑制機能の話とは別項
心を科学する時代
改めてナンセンスと思われるような善手が更に出て来る
372
不思議な名無しさん :2017年06月03日 21:35 ID:rYcDgzrH0
*
低レベルかお前らは
なんで人間がルールを守るか、だよ
罰があるからだろ?飲酒運転なんて一昔前は当たり前のようなもんだったし昭和初期なんて覚せい剤売られてたんだよ
それがなんで今は大変な事になってしまったんだ?
罰が重くなったからだよな
罰があればルールを守るし罰がなければそれはルールじゃなくなるんだよ
罪と罰は絶対にセット
社会的な罰も金銭的な罰も子供には罰にならない、保護者の責任になってしまうからな
残る体罰がダメだというならそれらに匹敵する罰を考え出すのが体罰否定派の急務だ
373
不思議な名無しさん :2017年06月06日 13:31 ID:pmxqc9q.0
*
労働基準法も軽く違反する大人が多いくせに何が大人は法律の怖さを知ってるだよ。
374
不思議な名無しさん :2017年06月11日 02:04 ID:.5PK7khc0
*
何度、損害賠償請求の判決が下ってもお金を払わないひろゆきも殴っていいんですかね?
375
不思議な名無しさん :2017年06月11日 02:21 ID:GYQANeqn0
*
暴力で人を従わせるっていう行動様式をガキに教える事になる
つまり野蛮人の再生産ってとこだな
376
不思議な名無しさん :2017年06月11日 10:46 ID:8WZSMAXj0
*
>>10
なんでたかが2時間目の授業まででションベン漏らすんだよ。
盛りすぎw
377
不思議な名無しさん :2017年06月11日 16:31 ID:zZAxLnvF0
*
じゃあ裁判所命令に従わないひろゆきは
殴って日本から叩き出すしかないな
他の真面目な国民たちに迷惑がかかるからしかたないね
378
不思議な名無しさん :2017年06月14日 09:57 ID:vYddblP.0
*
何度も注意しても聞き入れないなら実力行使しかない。
もちろん、いきなり実力行使するのはダメだが、
何度も注意しても聞き入れなく周りに被害を招くものについては、
実力行使するしかないだろう。
379
不思議な名無しさん :2017年06月14日 10:15 ID:lplI3MRi0
*
事前に両親に許可をもらって書面で「ビンタ何発」など内訳を書いてサイン貰えばいい。それなら怒りに任せた暴力ではなくきちんとした冷静な体罰と判断がつくので、暴力との差別化が容易になり、問題化はしない。
そういった家庭と学校側との意思疎通をしないとダメだよ。
昔はちゃんとやっていた。
380
不思議な名無しさん :2017年06月14日 10:30 ID:SzN4rKet0
*
体罰は刑法犯罪(暴行罪・傷害罪)です。そもそも問題行動って何?
教師の体罰の方が問題行動だろ。試合中文句を言うなスローガン事件も問題だな。生徒が不満言えないと熱中症等で学校に殺されかねない。問題行動してるのは学校であり教師であり体罰を容認してるひろゆき氏である。
殴って問題は解決しない。人権侵害です。
379
体罰そのものが犯罪なのでビンタ何発とか両親に許可貰った場合家庭と学校の共犯での虐待となる。
戸田ヨットスクールや森友の虐待ダメだと思うよ。ほんと
381
不思議な名無しさん :2017年06月15日 14:55 ID:obkZXwoC0
*
思いっきり恥をかかせれば良いんじゃないの
まあ躾としてビンタ1、2発くらいなら良いと思うけど
それくらい親だって普通にやるんだし
でも流石にグーは駄目だね
382
不思議な名無しさん :2017年06月18日 11:00 ID:TiKUTLAr0
*
383
不思議な名無しさん :2017年06月23日 23:34 ID:DSvxsMrJ0
*
職業として禁止されており且つ犯罪でもある暴行行為に及ぶのは正論でも何でもない。
ただ、教室から排斥するのは完全に正しい。
本来、教育者は集団学習に相応しくないと判断できる児童、学生を排除することが出来る。
これは完全に合法であり、何ら問題は無い。
384
不思議な名無しさん :2017年06月24日 04:13 ID:q1oq43uK0
*
俺も教育関係の仕事してるけと、子供は何だかんだで可愛いよ。前職で大人になっても、正しい人間になれない人たちをたくさん見てきたから、子供に体罰なんてあり得ないと思う。まずは俺たち大人が正しくあるべき。( ´∀`)
385
不思議な名無しさん :2017年06月25日 03:48 ID:VGkStkkl0
*
尾木って馬鹿だからね
ヒロユキだったらイージーな相手だろう
386
不思議な名無しさん :2017年06月25日 13:29 ID:.owwDSZF0
*
殴ることがある先生は恐れられてたな
周りは基本的におとなしくピリピリした空気だった
逆に口だけの先生はなめられて常に口論でがやがやしてた
ヒステリー起こして授業中断もよくあった
387
不思議な名無しさん :2017年06月26日 20:28 ID:rPvP.ngO0
*
>ひろゆき「何回注意しても問題行動を止めない生徒は殴れ
何回も罰金を払えって処分が出ていても
シカトこいて逃げ回ってたクズは
殴ればいいんだなwwwwwwwwwwwww
388
不思議な名無しさん :2017年06月28日 13:15 ID:wx6k4wbD0
*
結局体罰否定派は、体罰より効果的な現実味のある対策をコメ欄で一つも書けなかったな
体罰否定派は教育だけに金や人員を投入できないという根本原理を理解出来てないから、非現実的な理想論に逃げるか言葉遊びで誤魔化すしか出来ない
暴力を制圧と言い換えて澄ました顔してるアホはどれだけ頭が悪いんだよ
それ体罰と同じだから
でもって、教室や学校から排除ってのは問題の先送りでしかないと普通に考えたら分かる
出て行けという教師の指示に従わない問題児はどうすんのよ
警察はそんな案件じゃ動かないから、結局暴力でなんとかするんだろ?
暴力無しで誰が学校や教室の治安、普通の子供が教育を受ける権利をどう保証すんのか具体的に書いてみてくれ
無理だから
389
不思議な名無しさん :2017年07月16日 10:35 ID:pgL.0tfB0
*
理解力に乏しい子供に諭すってのが一番解決にならない
だいたい諭してダメなやつなんて大人でもいるし、殺人は最悪死刑になると言う前提でも人を殺すやつがいる
理解でき且つ反省するやつは極僅か
390
不思議な名無しさん :2017年07月26日 00:44 ID:YDIe8D6i0
*
391
不思議な名無しさん :2017年07月28日 14:22 ID:RLKIkT550
*
まあ殴れないで支障きたして真面目な生徒に迷惑かかるなら
もうさ
指導してもいう事聞かない生徒の親に損害賠償として生徒全員分の損害を請求できるようにすればいい
392
不思議な名無しさん :2017年07月29日 14:07 ID:gQjLEbX60
*
クラス全員に問題生徒が授業の進行を妨害してるか無記名投票して過半数を超えたら夏休み〇〇体験合宿とか。それか数年間自衛隊配属とか。ただし問題生徒が過半数以上だと投票誤魔化される。
393
不思議な名無しさん :2017年08月21日 11:21 ID:XQ.kRGWU0
*
この話の是非はともかく
誹謗中傷掲示板を野放しにして人を傷つける問題書き込みをネタにして荒稼ぎしていた人間はどう扱えばればいいのか質問したい。
394
不思議な名無しさん :2017年08月23日 05:15 ID:yXydoHNA0
*
ひろゆきは基本的に弱い奴に超攻撃的な性格
権威に屈して権威欲が大きい人間
395
不思議な名無しさん :2017年08月30日 11:01 ID:lB894.Dl0
*
何人なんだよ、あんた?国籍・民族・実名があれば実名を名乗ったら?
396
不思議な名無しさん :2017年09月17日 06:45 ID:47Ak5bCS0
*
殴ったら解決するって発想が傲慢、(教室から追い出すとかの)実力行使は必要な時があるかもしれんがな
397
不思議な名無しさん :2017年09月20日 15:53 ID:x7To4FKT0
*
尾木『暴力はダメよーー!優しく話せばきっとわかってくれるから』
生徒『なんだ?てめえ、ごちゃごちゃうるせえんだよ!!』
バキッ!!ドゴッ!!グシャア!!!(尾木がボコボコに殴られる音)
398
不思議な名無しさん :2017年09月22日 14:50 ID:GJSFS71p0
*
さすがレギュレーション不要をごり押しのコミュニティを運営してきただけあってわかりやすい傲慢さが見て取れる
399
不思議な名無しさん :2017年10月11日 21:13 ID:olDARPJZ0
*
DQNは半分以上遺伝だからな。何言っても無駄。
指導なんぞせず停学期間をだんだんと伸ばしていけばいい。
高校以上なら3回目くらいで退学。
怒ってやる必要すらない。事務的に処理してやりゃいいんだよ。
400
不思議な名無しさん :2018年01月27日 19:37 ID:n1kT.rko0
*
殴るより簡単な方法がある
その生徒を誰もいない教室に案内して「1時間好きなことしてろ」
といえばアホだからゲームでもなんでもやって時間つぶすだろ
やることなくなると勝手におとなしくなる
401
不思議な名無しさん :2018年04月07日 18:15 ID:6iP9yQj50
*
でもお前らが今いるところ、ひろゆきが作ったんじゃないの?
402
不思議な名無しさん :2018年04月07日 18:26 ID:RZbUkZoD0
*
ば~か
何回言われてもできないガキは9割障害だから「ば~か障碍者~~」って言ってやればいいんだよ
403
不思議な名無しさん :2018年04月08日 09:11 ID:dqraTYEf0
*
※1
何回も問題行動起こすなら殴っても構わんよ。
♪までつけて煽ってるつもりだろうが、けがをさせるために手を出すんじゃないんだからボコボコにしてどうするんだよ? お前かなりの馬鹿だろ。
その程度のおつむじゃあ言い聞かせても理解はできんわな。
お前のおかげで馬鹿は言い聞かせるだけじゃまるで無意味だと納得したわ。
404
不思議な名無しさん :2018年04月08日 15:42 ID:OG2DlJ840
*
昭和生まれやけど騒いじゃいけないタイミングで騒いだりしてビンタされたり
教室の後ろで正座とか居残りで漢字書き取りとか当たり前にあったわ
それでも先生と遊んだり夏休みに遊びに行ったりしたし
おっさんになった今でも「躾」をしてくれたことに感謝してるわ
思い返してもその先生だけが恩師と言える人だわ
405
不思議な名無しさん :2018年06月20日 16:55 ID:Nsl0xRjQ0
*