不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    35

    現代では考えられないドラえもんの設定・内容で打線組んだwwwwww

    724d5ea1


    1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:37:06 ID:mbq
    1遊 貧乏なのに都内一戸建て借家住み(働き手は父のみ)
    2一 1990年頃にタケコプターが開発済
    3二 空き地が遊び場
    4左 ドラえもんの動力が原子力
    5中 町中で野良犬に噛まれる
    6三 学校で廊下に立たされたりグラウンド10周等の体罰
    7右 地球破壊爆弾の名前が当初は原子爆弾
    8捕 あやとり・竹馬・おはじきに夢中になる小学生
    9投 「買ったばかりのバットの殴り具合を試させろ」

    中継 旧声優陣がみんな健在
    抑え 藤子・F・不二雄の新作が読める
    クズの俺が父親になった話
    http://world-fusigi.net/archives/8851607.html

    引用元: 現代では考えられないドラえもんの設定・内容で打線組んだwwwwww





    3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:39:02 ID:wb4
    みさえもお尻ペンペンしなくなるこんな世の中じゃ

    4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:40:09 ID:Ufj
    未来の世界では地球破壊爆弾を売ってることのほうが問題やろ



    5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:40:09 ID:1Iu
    貧乏かな??

    9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:43:21 ID:wb4
    >>5
    マッマがしょっちゅう「今月は赤字だわ」言うとるぞ
    オンボロテレビも買い換えないし

    8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:42:53 ID:zh4
    この中に一つ嘘がある
    ・・・泣けるな

    10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:43:36 ID:3fs
    >1990年頃にタケコプターが開発済

    開発は22世紀やろ

    18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:49:23 ID:mbq
    >>10
    25年後のノビスケが使ってるしその頃には実用化されてると考えられてるで
    ちなみにタイムマシンは2008年発明

    12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:46:07 ID:1Iu
    毎月赤字でも大丈夫なほど貯金あるんよ

    14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:47:52 ID:4mV
    >旧声優陣がみんな健在

    なにかと思ったらドラえもん役を演じた声優陣が健在ってことか

    17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:49:03 ID:nN0
    >>14
    「健在」ではないんだよなぁ

    19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:49:56 ID:4mV
    >>17
    まあ存命ではあるし

    15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:48:01 ID:BbS
    ドラえもんが青い理由
    初期はネズミに耳囓られて青ざめた
    最近は耳囓られて全身のメッキが剥がれた

    20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:52:26 ID:HSz
    >>15
    メッキが剥げたってのは初めて聞いた

    34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:07:12 ID:vXz
    >>15
    最近っていっても15年くらい前にはあったぞ

    23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:57:47 ID:DYT
    no title

    両親の初期設定

    24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:58:29 ID:HSz
    >>23
    毎日のように怒られてたやん

    28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:02:48 ID:yGc
    >>23
    初期はジャイアンがスネ夫の手下みたいな扱いだったという事実

    25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)10:59:07 ID:w7Z
    そういえば今のドラえもんって何で動いてるんや?のび太の妄想?

    27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:01:04 ID:DYT
    no title

    一応血が流れている模様

    32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:05:33 ID:wb4
    >>27
    トイレにも行く模様
    no title

    no title

    60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:37:58 ID:mu3
    >>27
    闇がふかい

    29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:03:42 ID:DYT
    no title

    どら焼きの他に餅が好きって設定も忘れられてるよな

    33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:06:27 ID:w7Z
    >>29
    ワイは忘れてないぞ

    30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:03:57 ID:A9Q
    後期はすっかり野良イヌや野良ネコもでてこなくなったなあ

    31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:04:57 ID:oEa
    最近ののび太はいい子な感じが目立つ

    35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:07:56 ID:DYT
    no title

    知るかボケェ!

    55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:34:55 ID:HSz
    >>35
    近所のネコじゃなかったのか

    36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:09:32 ID:2pK
    アレ借家だったんか…

    40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:15:42 ID:mbq
    >>36
    借家なのに建て直しまでしてくれる神大家やぞ

    38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:12:40 ID:ene
    あとドラえもんサラダの作り方もひどいと思うんだ

    39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:13:33 ID:qWb
    のび太の小遣いもめっちゃ少ないしな

    42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:16:58 ID:DYT
    no title

    のび太&ドラえもん全否定

    45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:23:26 ID:mbq
    >>42
    しずかがのび太のプロポーズ受けたのは道具関係ないからセーフ
    なお「ほっとけないから」だった模様

    48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:31:31 ID:3fs
    >>42
    大丈夫や本人も分かってる
    no title

    43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:17:11 ID:A9Q
    作者死んだからって改変し放題やもんなあ
    現代風にするのは良いにしろ

    44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:17:47 ID:DYT
    ドラえもんはドラえもんで暴言結構多いよな
    あれをアニメでもまたやって欲しいわ
    ドラえもんがのび太に言った暴言がヤバ過ぎるまとめ「もう死んでしまえ」他
    http://world-fusigi.net/archives/8208236.html

    49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:32:34 ID:DYT
    ドラえもんズはどこへ行ったんや

    51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:33:47 ID:31H
    のび太は1964年(昭和39年)8月7日生
    no title

    53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:34:19 ID:1j3
    ほら、神谷さんが・・・

    58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:36:17 ID:DYT
    ボタ子って名前のやついたよな

    62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:40:20 ID:DYT
    ジャイ子とキャラが被るから消えたのかも
    no title

    no title

    no title

    64: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:42:21 ID:mbq
    ジャイ子はジャイアンより先に登場してる上に性格は超下品なクソガキだった
    今となっては乙女な少女漫画家になってしもうとるけど

    65: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:43:13 ID:31H
    しずかちゃんが「しず子」だったとか

    67: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:45:14 ID:EE5
    こんな長いこと読まれとるのが一番考えられんことやったろな

    68: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:45:34 ID:wb4
    ジャイ子の本名不明なのは「現実に同じ名前の女の子がいたらいじめられるから」なのホンマよく考えられてる
    子供目線で考慮してるF先生は神

    69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:46:29 ID:eqI
    ヘリトンボとかいうネーミングのダサさ好き

    72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:48:38 ID:31H
    初代ドラえもんの声優がおっさん
    https://www.youtube.com/watch?v=dV1WXI3mw6g


    75: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:50:04 ID:Xzv
    >>72
    トリビアの泉で初代ドラえもんは野沢雅子って紹介されとったよな
    野沢雅子は2代目なのに

    126: 名無しさん@おーぷん 2017/06/02(金)01:19:09 ID:AwP
    サザエさんとかにも言えるけど
    今時広い空き地が都会にはねえわな
    あったとしてもすぐ建物たつし

    >>72
    富田耕生やな
    二代目バカボンのパパの人

    73: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:48:43 ID:mbq
    漫画版→のび太は4年生・静香は「しずちゃん」呼び
    アニメ版→のび太は5年生・静香は普通に「しずかちゃん」

    なんで5年生かと言うと大長編で冒険とかするのに4年生では小さすぎるからっていう配慮らしいで

    76: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:50:59 ID:9VL
    イッチ詳しいな

    79: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)11:54:18 ID:mbq
    >>76
    小さい頃「ドラえもんの秘密」って本読みまくったからな、アニメ版脚本家の本もあったで

    大長編で出木杉が連れて行ってもらえないのは出木杉がいるとピンチをことごとく乗り越えて見応えが無くなるから
    ってのを見たときは目からウロコやったわ

    87: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)12:02:33 ID:T0R
    >>79
    いやそれはわかるやろ...

    93: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)12:06:41 ID:mbq
    >>87
    子供の頃のワイには衝撃だったんやで

    あと「道具を使って悪いことさせるなんて子供の教育に良くない!」って文句言ってきた親に
    「いや、最後痛い目に遭うんですけどお前全然話見てないやろ」って返した話は草生えた

    94: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)12:07:17 ID:Sap
    >>93

    84: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)12:00:18 ID:DCZ
    ドラの存在自体が時空犯罪者

    86: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)12:02:01 ID:wb4
    スネ夫「王選手のホームランボールが宝物やで~」

    今の子供「王選手???」

    改訂版:スネ夫「松井選手のホームランボールが宝物やで~」

    今の子供「松井選手??????」

    悲しいなぁ…

    88: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)12:03:16 ID:vi1
    ワイ10代やが小学生の頃普通に廊下立たされたし、ひどいときはグラウンドにほっぽり出されたがな

    96: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)12:10:30 ID:zp8
    セワシくんのお年玉はたった50円

    106: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)13:12:00 ID:eqI
    鏡を見てたら突然和菓子の宣伝が始まるホラー

    108: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)15:47:43 ID:BbS
    キテレツとのび太同じ顔なのに人間実績と立ち居振る舞いだけで差が出るもんやな

    121: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)19:51:04 ID:HVn
    学校の裏山もよく考えたら不自然やな
    学校の裏手が山一帯になってるならともかく
    不自然に一山が町に囲まれてるし

    122: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)20:41:16 ID:31H
    ガチャ子とかヘリトンボは
    漫画初期と日テレ版アニメで出てくるキャラと道具やな
    いつの間にか消えとる

    123: 名無しさん@おーぷん 2017/06/01(木)21:17:02 ID:Lua
    あーおったなガチャ子

    127: 名無しさん@おーぷん 2017/06/02(金)01:19:34 ID:YeW
    原子炉搭載やろ

    128: 名無しさん@おーぷん 2017/06/02(金)01:20:22 ID:jo5
    >>127
    今設定練り直したら核融合炉搭載とかさらに設定盛り込まれそう










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年06月02日 12:21 ID:4xXrAPqt0*
    ドラえもんの設定・内容が野球するかよ
    2  不思議な名無しさん :2017年06月02日 12:23 ID:fkdGg9Cw0*
    ドラえもんズはもう一回見たいな
    リニューアルしてもいいからさ
    3  不思議な名無しさん :2017年06月02日 12:27 ID:N5UxpHm90*
    アトムとかもそうだが核がクリーンな未来的エネルギーだった時代の作品だから仕方ないよな
    名称変更で爆弾の威力が上がってるのが好き
    4  不思議な名無しさん :2017年06月02日 12:34 ID:T8oqwgEh0*
    ※2
    今ドラえもんズ話が有るとしたら、キッドがパワえもんのライバルになるね。(ドラミ的な意味で)
    5  不思議な名無しさん :2017年06月02日 12:36 ID:sZto0RK20*
    肝付さんはご存命じゃないんだよなぁ
    6  不思議な名無しさん :2017年06月02日 13:04 ID:aeRa1SDc0*
    漫画版は別に4年生と決まってるわけじゃなくて各連載誌の読者の年齢に合わせてバラバラなんじゃなかったか
    もちを取り合って大喧嘩してもち米からつくる話好き
    7  不思議な名無しさん :2017年06月02日 13:14 ID:Ak3BcVBo0*
    「買ったばかりのバットの殴り具合を試させろ」
    ↑現代というか、いつの時代でもこれはおかしいww

    ※3
    同感。「原爆はまずいよなぁ…→地球破壊爆弾」の流れ好き
    8  いじめっ子2人 :2017年06月02日 13:17 ID:K1g076NA0*
    「のび太のくせしてながいきだ!」
    ・・・・のび太くん、さいごまでがんばるんだよ。
    9  不思議な名無しさん :2017年06月02日 13:36 ID:Mg.xi0CH0*
    肝付さんもたてかべさんも存命じゃないぞ・・・。

    ・・・悲しいなぁ。
    10  不思議な名無しさん :2017年06月02日 13:38 ID:d.eyqSYU0*
    隣の学校に ごうだたけし という子がいた
    あだ名は言うまでもない
    11  不思議な名無しさん :2017年06月02日 13:42 ID:gFzygEnJ0*
    もう存命じゃないからこそ「現代では考えられない」にランクインしてるんだが
    12  不思議な名無しさん :2017年06月02日 13:45 ID:.za8nap20*
    ※11
    どういう意味?
    13  不思議な名無しさん :2017年06月02日 14:04 ID:gciR.KCT0*
    過去改変が禁止されているのにタイムパトに逮捕されないドラえもん
    14  不思議な名無しさん :2017年06月02日 14:45 ID:VY6ZzyXp0*
    >>128
    ドラえもんズだと核融合炉だった気がする
    15  不思議な名無しさん :2017年06月02日 15:35 ID:SVMZj2bY0*
    肝付兼太って生きてたっけ?
    16  不思議な名無しさん :2017年06月02日 15:52 ID:.a3AjTye0*
    >>1の説明不足・言葉足らずやな
    本スレの中でもフォローされとるが
    「ドラえもん」役を演じた歴代の声優が健在だと>>1は言いたかったんやろなあ
    17  不思議な名無しさん :2017年06月02日 16:05 ID:zufqRFog0*
    ※12
    “現代では考えられない”ってことなんだから
    “当時では”出てきた・見れた(エグめの道具、野良犬、健在な旧声優陣、藤子・F・不二雄の新作etc)
    けど
    “現代では”出てこない・見られないって(=旧声優陣はみんなが健在ではない)

    ってことでしょ?
    18  不思議な名無しさん :2017年06月02日 17:53 ID:4KPi1d2h0*
    ドラえもんの誕生すら変わったからドラエモンズは復活しないぞ・・・。ふざきんな!!!!
    19  不思議な名無しさん :2017年06月02日 17:58 ID:eVgqQhpm0*
    ドラえもんの手は丸い球体のように思われてるが必要に応じて親指、人差し指にあたる部分が現れる
    20  不思議な名無しさん :2017年06月02日 19:34 ID:udkFws.E0*
    「お年玉が50円」は、昭和45年?当時の金銭価値に換算しての50円なのか、それとも未来世界でもそのまま50円なのか、以前から疑問。
    22世紀の人工知能が実用化され無限にエネルギーを使える社会で、50円という金額がどのくらいに相当するのか、まったく想像がつかない。
    21  不思議な名無しさん :2017年06月02日 20:58 ID:BurCDdQ90*
    鉄道模型の基本セットを買ってもらって、写すだけで複製できる鏡でレールを大量生産して、大ジオラマ作るエピソードがあったけど、あれはイカンだろ。
    22  不思議な名無しさん :2017年06月03日 09:26 ID:ohI0E7Md0*
    今の子供だってよく住宅街の空き地に集まって遊ぶぞ
    家でゲームばっかりしてるわけではない
    23  不思議な名無しさん :2017年06月03日 11:17 ID:h9O5GhmY0*
    ※20
    描写からいってもセワシの家は本人が自称するほど貧乏じゃない
    一人っ子なのに教育ロボ2体いるしゲームも買ってもらってるし着てる服もよその家と比べてぼろくもなければ家もちゃんとしてる
    単にそういう教育方針かさもなきゃドラえもんを置いていく方便に嘘ついてるんだろ
    24  不思議な名無しさん :2017年06月03日 13:38 ID:.S4xqQTA0*
    今の漫画やアニメでも昔ながらの設定やネタを使う人いるよな
    作者も担当編集も時代の流れから完全に外れたおじさん、おばさんだと
    気付かされて、時代遅れな内容以外の部分でも萎える
    25  不思議な名無しさん :2017年06月04日 00:36 ID:MmIc0T6Z0*
    確かに地球破壊爆弾が原子爆弾なのは不思議だな。水爆でも地球を破壊できないのに
    26  不思議な名無しさん :2017年06月10日 04:25 ID:dTtZbhkj0*
    ※25
    しかし質量31kgの物体が地面を叩くだけで地球真っ二つに出来るのと比べればどうということはない。

    それに「ネズミを倒すのに原爆持ち出した」→「原爆はまずい」→「じゃあ名前を変えよう」であって、
    地球破壊爆弾の種別が原爆ではないぞ。
    27  不思議な名無しさん :2017年06月17日 14:18 ID:E5yrHrhe0*
    廊下に立たされるとかグラウンド10周は
    ペナルティではなく「体罰」扱いなんか・・・?
    28  不思議な名無しさん :2017年06月18日 19:51 ID:dx0AqAAu0*
    (´・ω・`)
    29  不思議な名無しさん :2017年10月25日 23:40 ID:mM.9XxF20*
    おまえら漫画とかテレビ詳しいよな( ^ω^)
    30  不思議な名無しさん :2017年10月30日 22:22 ID:cjjPyVNg0*
    のび太とキテレツはいとこなんだから似てるだろそりゃ
    31  不思議な名無しさん :2017年11月08日 23:26 ID:UmOqx1CU0*
    しず子ww
    32  不思議な名無しさん :2018年02月07日 15:05 ID:0ubYhcgC0*
    ※21
    XYZ線カメラのほうがアカンやろ
    数ミリ単位の精度で物体を透視できるカメラなんやが、それで本屋のマンガを開くことなく全ページ撮影
    完全にデジタル万引きです
    33  不思議な名無しさん :2018年02月13日 04:20 ID:wLDzriye0*
    >>68
    そもそもジャイ子って本名不詳じゃなくて、ジャイ子が本名じゃなかった?
    ジャイ子のあんちゃんでジャイアンのはずやし
    34  不思議な名無しさん :2018年05月19日 01:16 ID:xdMCO8yc0*
    ※30
    のび太とキテレツがいとことだいうトリビアの元ネタは、台湾で発刊された海賊版ドラえもんの勝手な設定を和訳した同人誌だよ。
    35  不思議な名無しさん :2019年08月24日 16:17 ID:4BSvHrB50*
    理不尽クレーマーに対してのF大先生の返しはどれも素晴らしい
    「ドラえもんは家に土足で上がってる!教育上よろしく(ry」ってのには「ドラえもんは地面から数㎜浮いてるんです」て返したのもあったな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事