不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    59

    ガチで霊がいるかわかる方法

    s

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:50:12.91 ID:lHF41BlA0
    教えてください。
    キモオタピザな俺の親友の話
    http://world-fusigi.net/archives/8375333.html
    管理人です!
    これは以前にオカルト.netで一度掲載した記事です。






    2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:50:28.93 ID:X7/KFv5p0
    まず目を閉じます

    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:50:49.50 ID:gNt/68ok0
    そして服を脱ぎます

    4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:51:03.57 ID:NyYV+IcS0
    塩まいて壁ドンされたら霊がいる

    5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:51:40.59 ID:HIKMtB7Z0
    >>4
    ちょっとワロタ

    6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:51:54.64 ID:lHF41BlA0
    部屋でへんなことがおこるので、Twitterにあった方法を試してみたんですが、まったくわかりませんでした。

    なので、ほんとうにわかる方法を教えて欲しいです。


    725 :本当にあった怖い名無し:2012/09/03(月) 17:31:59.29 ID:bMmeFaFC0

    友達から聞いた話
    部屋に霊がいるかどうか調べる方法
    ①携帯を持って部屋の中心に立つ
    ②携帯を録画モードにし(カメラは外向き)目を閉じ
    その場でゆっくり1回回り、動画を保存する
    ③同じ要領でカメラを自分の顔が写るようにしてまた回る

    *やる前にもしもの時の為にすぐ外へ出れる準備をしておく

    友達は引っ越す時これをやって部屋を決めるらしい
    割と写るらしい(友達は今の家を決める時4件見に行って内2件写ってた)
    興味あるけど怖くてできない・・・スレチだったらごめん

    7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:52:42.18 ID:YiywdbTc0
    >>6
    小宇宙を燃やせば分かるらしいぞ

    9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:54:28.98 ID:AhQ82QEU0
    何もないところに聞いてみ?
    「誰か居るの?」って
    居るなら返事来るから
    返事なかったら、いねぇよ

    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:54:36.30 ID:UIaQ/MsE0
    マジレスすると死ぬ直前の体重と死後直後の体重の変化をみる

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:55:36.39 ID:VJLxTcMj0
    >>10
    魂の重さか
    それガセって聞いたけど

    11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:55:03.93 ID:2FHGFewF0
    いますかー?って聞けよ

    13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:55:45.54 ID:lHF41BlA0
    聞いてみればいいんですね、ちょっとやってみます。

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:56:18.65 ID:HD3ebvcL0
    霊は人に付くんじゃなくて空間や物に付く

    なので置いてる物を入れ替えたり
    部屋の模様替えするといい

    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:57:45.00 ID:lHF41BlA0
    >>14
    少し変えてみるだけでも効果ありますか?

    32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:09:58.89 ID:16Jj4sY70
    >>15
    基本幽霊は付いてる場所は負の空気が強い所に居座ることが多い
    例 日中暗闇の場所 トイレ 年季の入った物 古臭いもの

    要するに毎日清潔に綺麗にしとけば幽霊が取り付きにくい

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:11:24.32 ID:1F1BaTYS0
    >>32
    部屋は少し汚いのでもう少しきれいにしたいとおもいます。丁寧に教えていただきありがとうございます。

    46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:15:46.87 ID:OJ2locZk0
    >>32
    日当たりの悪い部屋とかは?例えば日照時間2時間くらい。

    62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:25:40.77 ID:16Jj4sY70
    >>46
    2時間ぐらいなら大丈夫と思います

    73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:35:34.59 ID:OJ2locZk0
    >>62
    ありがとうございます

    17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:57:56.18 ID:RePhfzbvi
    部屋に一人きりになる
    部屋の中央に立ち、携帯のカメラを胸の前に構える。向きは外側で録画する。
    目を閉じて、一周まわる。これで部屋全体を見回す動画が撮れる。
    次に携帯のカメラで自分とその背景が映る様にする。
    また、目を閉じて、一周まわる。
    これで自分と部屋全体の背景が撮れる。

    二つの動画を確認して、自分以外のだれかがいた場合、逃げる。

    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:59:18.79 ID:AhQ82QEU0
    >>17
    なんかしらんがわらた

    19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/03(金) 23:59:25.97 ID:lHF41BlA0
    >>17
    その方法を二回ほど試してみたんですが、なにもなかったです。

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:02:56.48 ID:2E3mrrIFi
    >>19
    少し時間が掛かるけど、もう一つ。
    異変のある箇所、若しくは、怪しい場合。
    嫌な場所。寒くて冷たい感じの場所。
    それらの場所に白い正方形の紙を置く。
    紙の上に盛り塩をする。
    何日か様子を見て、塩気が異常に湿気ていたり崩れていたら、いる。

    26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:03:58.31 ID:1F1BaTYS0
    >>24
    ありがとうございます。ためしてみます。

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:08:28.13 ID:2E3mrrIFi
    >>26
    ちなみに、俗に云う怨霊、悪霊、魔。これらは悪臭を糧にしている。
    守護霊、先祖、成仏した霊は、良い香り
    花や、香などの香りを糧にしている。

    白檀を炊いたり、好きな花を飾るだけでも空間が浄化される。

    間違えても、ついてきた人を憐れんだり同情しないこと。

    33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:10:09.09 ID:1F1BaTYS0
    >>30
    わかりました。丁寧に教えていただきありがとうございます。

    64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:26:59.63 ID:9CJHPaHv0
    >>24
    >>1よ、これやる時には三角形、正方形等の図形作るなよ
    知識の無い人間が安易に盛塩すると囲んじゃう

    67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:28:44.07 ID:1F1BaTYS0
    >>64
    やはりもりしおは、素人には危険なものなんですね。
    こわいのでやめておきます。

    39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:12:39.87 ID:ipBTLfHF0
    マジレスすると盛り塩の仕方間違えると酷いことになるから気をつけろよ

    41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:13:32.51 ID:1F1BaTYS0
    >>39
    そうなんですか?
    間違えるとどうなってしまいますか?

    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:17:16.02 ID:ipBTLfHF0
    >>41
    もう書かれてることは特に追記しないが
    結界つくろうとして盛り塩をやったら逆に霊をその空間にいつかせてしまったなんてよくある話

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:20:49.81 ID:1F1BaTYS0
    >>49
    そうなんですか。
    もりしおはやめておきます。

    21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:01:17.29 ID:1F1BaTYS0
    だれかいますか?ときいてみたんですが、なにもありませんでした。

    けれど、最近心霊スポットにいってからいろいろとおこるようになってしまったんです。
    なので、霊がいるのかたしかめたいんです。

    25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:03:24.14 ID:1wqdYGfg0
    カンの鋭い人に見てもらう

    27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:05:02.86 ID:+lN3lfol0
    やっぱ写影機をどっかから調達するしかないな

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:08:13.80 ID:dJPwTU/60
    霊感ってほんとにあると思うよ

    心霊スポット行った次の日に霊感あるって言ってた友人から開口一番「お前昨日変なところ行った?」って聞かれたもん
    もちろん心霊スポット行ったことなんて誰にも言ってないしSNSとかにも書き込んでない

    なんでわかったんだろ

    51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:20:04.28 ID:1F1BaTYS0
    >>29
    私も実は心霊スポットにいっておかしなことがおこるようになってから、友達の親戚の方が、あなたの友達に何体かついてるから注意してねというようなことをおっしゃっていたそうです。
    なのでわかるひとにはわかるのかなと。

    40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:13:18.53 ID:2E3mrrIFi
    ちなみに自作のお札、霊符などは、ちゃんと手順を踏んで作成しなければ、意味はないし、最悪悪い呪物となります。

    般若心経などのお経なども意味を理解していなければ意味はありません。

    塩なども、清めた物でなければ相手を怒らせるだけです。

    42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:14:18.84 ID:smoASYO80
    盛り塩は霊に宣戦布告してるも同然だからな
    居るだけで実害が無かったはずが…ってな

    45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:15:22.71 ID:1F1BaTYS0
    >>42
    せ、宣戦布告ですか...
    危ないんですね。注意しておきます。

    50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:19:28.36 ID:smoASYO80
    >>45
    マジレスすると気にしすぎだから
    よっぽど罰当たりなことをしない限り大抵大丈夫
    気にしすぎると逆に寄ってくる

    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:22:14.80 ID:1F1BaTYS0
    >>50
    わかりました。なるべく気にしないようにします。

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:16:19.03 ID:Lck4zQD60
    姿鏡ある?
    あるならその前でお辞儀してその体勢で右見てみろ

    鏡の横でおじぎをしたらだめって聞いたことありますが

    「死ぬ程洒落にならない怖い話」の「リアル」に反響が大きく、冒頭の一部分だけが、やってはいけない行為として独り歩きしているようですね。

    「リアル」の始まりは、主人公のある行為でした。
    『俺が○○から聞いていたのは、鏡の前で△をしたまま右を見ると◆が来るとか言う話だった。
    体勢的にちょっとお辞儀をしているような格好になる。
    「来るわけねぇよな」なんて呟きながら、お辞儀のまま右向いた時だった。 』
    この後主人公の前には妖が現れ、霊能者に祓ってもらっても効果がなく、
    寺に逃げて事なきを得ましたが・・・

    Yahoo!知恵袋-より引用
    関連:リアル

    52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:20:15.13 ID:t84IBeqVi
    >>47
    これだけはするなマジで

    56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:21:41.82 ID:1F1BaTYS0
    >>47
    これはしてはいけないことだと、ネットで見たことある気がします。
    なのでやめておきます。

    48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:17:13.43 ID:CLoZn6jT0
    盛り塩って居ると減るらしいな

    53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:20:45.29 ID:2E3mrrIFi
    このスレを見ている人の中にも、何人が危ない人がいるようです。
    狙われ易いという意味ですが…
    その時の代わりを作る簡単な方法を書かせてもらいます。

    まず、粗塩を清潔なフライパンで炒ります。サラサラになれば成功。色が変わってしまったりサラサラにならなければ、塩を代えるなどをして下さい。

    サラサラになった粗塩が準備できたら白いお皿に入れて
    あなたの住む家で1番最初に朝日が差し込む場所に放置して寝て下さい。
    但し、トイレはダメです。

    朝日を浴びた塩は封筒か袋に入れて、身に付けておきます。
    もし出先で、嫌な感じに襲われたら
    決して誰にも見られずに、その塩をひとつまみその場に捨てて帰ります。
    その塩があなたの身代わりとなってくれます。

    ちなみに料理に使用しても美味しいですよね。

    55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:21:24.83 ID:I4ikhiKY0
    まず服を脱ぎます
    部屋にファブリーズをします
    中腰になり両手で尻を叩き
    「ビックリするほどユートピア!!!」
    この言葉を繰り返し言いながら部屋を回れば大丈夫です

    61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:25:37.51 ID:2E3mrrIFi
    >>55
    不思議な話ですが、ファブリーズは本当に効き目があります。
    AGスプレーなども同様の効果があります。
    冗談のようですが、悪霊は悪臭を好むというのを上手く利用しています。

    もっともこびりつくような、強力なモノには厳しいですが試す価値はありますね
    ファブリーズの除霊効果はマジだった!? 納得の解説付き!
    http://tocana.jp/2013/12/post_3321_entry.html

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:24:07.29 ID:UaZXb5/a0
    霊がいると電化製品の有りえない異常が次々と起こるよ
    実際にお前の家に行かないといるかいないかは分からないけど体に異変起きてなくて今生きてるんだから問題ないだろう

    63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:25:45.99 ID:UaZXb5/a0
    あと心霊スポットに行って付いてきたのなら同じ場所に行ってすみませんでしたと謝って来い

    65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:27:09.52 ID:1F1BaTYS0
    >>63
    あの場所は恐ろしくて2度と近づける気がしません。
    けれどやはりあやまったほうがいいんでしょうか。

    72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:35:07.71 ID:ipBTLfHF0
    >>65
    やめとけ
    それで良い場合もあるが録なことにならない場合も多い

    74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:35:54.94 ID:1F1BaTYS0
    >>72
    わかりました。やめておきます。

    66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:27:13.29 ID:ipBTLfHF0
    ファブリーズはとりあえず気休め程度にやっとけ
    あと除霊なんて素人にはほぼ無理だから

    75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:36:53.93 ID:16Jj4sY70
    ぶっちゃけると害がなければ無視が一番です
    自分も仕事場で気配を感じたり、目の端で人影があると思って振り向いたら
    何もいなかったりしますが アニソン歌ったりして気を間際らしています

    79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:41:58.19 ID:ipBTLfHF0
    正直なこというと霊なんてわりと何処にでもいるから実害なければ気にすんな
    霊障受けたときは寺かどっかに駆け込め
    あとこんなところで聞いててもマトモな方法があげられるなんて稀だし
    逆効果になるやつを嘘ついてるの素でやってるのか分からんがあげるやつもいるから気をつけろ

    81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:43:27.96 ID:1F1BaTYS0
    >>79
    あまりにいろいろ起こったら、ほんとうにお祓いにいこうとおもっています。

    82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:46:23.18 ID:ziNgqY8K0
    お札貼りまくると逆に霊が外に出れない、ってのはよく聞くな

    83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:46:29.31 ID:1F1BaTYS0
    やはり少しぐらいのことならば気にすることはないのでしょうか。

    けれど心霊スポットでは心霊写真もとれたり、霊がみえたり、変な声がきこえたりしてきました。
    それと、そこの近くにとても大きな白いたまの石像が丁寧に祀られていました。それには何もしていませんが、とても不思議でした。

    86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:49:57.41 ID:7MmYOysZ0
    布団に入れば大丈夫!布団最強!

    88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:51:12.66 ID:1F1BaTYS0
    >>86
    それは私もおもいます。布団さいきょうです。

    91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:54:16.22 ID:7MmYOysZ0
    >>88
    しかし、呪怨って映画で破られた

    93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:55:45.61 ID:1F1BaTYS0
    >>91
    わたしは呪怨みてないので、わたしのなかでは布団がなんばーわんです。

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:59:43.72 ID:NeB4RQrh0
    >>91
    忘れてたのに思い出してしまった…

    95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 01:01:02.74 ID:1F1BaTYS0
    みなさん、丁寧にいろいろと教えていただきほんとうにありがとうございます。
    やはり素人ではどうにもできないみたいなので、これからは気にしないようにします。

    ですがこれからあまりにも困るようになったら、しっかりとしたところにお祓いにいこうとおもいます。
    ほんとうにありがとうございました。

    92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 00:54:22.40 ID:ziNgqY8K0
    最近布団に潜ってるとブォォォォンって重低音が聴こえてくるんだよ
    もしかしてやばい唸り声と思ったら冷蔵庫ですた

    96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/04(土) 01:02:44.24 ID:hQJwD1qE0
    マジレスすると悪化する前にさっさと心療内科行け









    引用元: ガチで霊がいるかわかる方法


    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年06月04日 18:20 ID:DhqO9TOs0*
    え!?もしかして1ゲット来たんじゃね?ヤベェこんなの初めてだわ。いつも苦労して1取ろうとしている皆さん、ご苦労様です。今回は僕が取らせていただきます。
    2  不思議な名無しさん :2017年06月04日 18:22 ID:7KWjAqHk0*
    影を見て輪郭がぼやけてる所があったらそこにいる、あと音を鳴らして綺麗に響かなかったらいる。
    3  不思議な名無しさん :2017年06月04日 18:28 ID:ujrNqIUT0*
    自称霊感ありな人達って生きるのも死ぬのも辛そうだな
    それはともかく、呪怨の布団は素晴らしい。非常にシンプルな発想だが、あれを映像化した功績は大きい。余裕でトラウマです
    4  不思議な名無しさん :2017年06月04日 18:28 ID:LL5WGxfc0*
    「霊、V-MAX発動!」と叫びます。
    「ready」と返事があったらおk
    5  不思議な名無しさん :2017年06月04日 18:37 ID:AV5CEgIN0*
    ACVDを起動します。対戦マップ、敵の構成、相手の装備を略語ですべて言い。ケー? と訊きます。部屋のどこからかケーと帰ってきたり、訂正をする声がしたらそれは廃人の生き霊か霊です
    6  不思議な名無しさん :2017年06月04日 18:42 ID:UtxcSGj30*
    暗くて寒くてじめっとした所にいる。
    7  不思議な名無しさん :2017年06月04日 19:07 ID:uYwy4dqM0*
    霊なんていないぞ
    8  不思議な名無しさん :2017年06月04日 19:26 ID:YUY3sOHg0*
    盛り塩とかあほやろ
    ただの調味料やぞ
    9  不思議な名無しさん :2017年06月04日 19:34 ID:iJJbsMlO0*
    いいたいことがあるならいってみろってから、レコーダーで録音しっぱなし。
    10  不思議な名無しさん :2017年06月04日 19:41 ID:eNJ533Yc0*
    霊に質量はあるんか?その場合なんの分子で構成されてるんだ?
    なら空気清浄機で除霊できるんじゃね?
    11  不思議な名無しさん :2017年06月04日 19:52 ID:W4TcCi4v0*
    病院で働いてて、病院の寮住まいなんだけどさ。ステ処置やって自室に戻っても何か起きたとか一度目ないんだが
    12  不思議な名無しさん :2017年06月04日 19:57 ID:oKTOiPkS0*
    あいつらは卑怯者やで、恐れることはない
    真夜中に寝込みを襲ったり安全な室内で油断してる時を狙ったりと真っ向勝負の出来ないヘタレやし
    あと何が面白いんか窓から視線を浴びせるだけの奴もいたな
    小学生時代はビビってたけど中学生の時に親戚の家から無断で借りた日本刀持って一晩待機してから見えなくなった
    今となっては思春期の妄想かも知れないけど仮に実在しても勝てる相手だし恐れることは一切ないんやで
    13  不思議な名無しさん :2017年06月04日 20:16 ID:VkIB3PY60*
    4
    今の若い人には通じないんじゃ…。
    14  不思議な名無しさん :2017年06月04日 20:38 ID:AOK5d9mX0*
    (陣内智則の声で脳内再生してください)

    俺「ビックリするほどユートピア!!! ビックリするほどユートピア!!! ほら、何も起こらんし、このスレ嘘ばっかりやな。でももう1回言ったろ。ビックリするほどポートピア!!! あ、間違えた!?」

    霊「殺人事件の攻略なら任せとき! 犯人はヤスやで!!」

    俺「霊、いたーーー!?」
    15  不思議な名無しさん :2017年06月04日 20:49 ID:WMp6y.8V0*
    ※1
    おめでとうございます!
    実は私が取るべき1でしたがあなたには完敗です。
    16  不思議な名無しさん :2017年06月04日 20:54 ID:WMp6y.8V0*
    それはさておき、家電が壊れまくる時は精神も不調になったな。
    たまーにそういう時あるけど、人生の転換期やろと思ってた。
    いるなら家賃くらい多少払ってほしいわ
    17  不思議な名無しさん :2017年06月04日 21:42 ID:TSIboYYA0*
    ※3
    あれ昔のホラー系少女漫画のパクりだよ…
    18  不思議な名無しさん :2017年06月04日 22:09 ID:r3m1Ri2X0*
    綺麗にしてた時は金縛りめっちゃあってたけど、コアなゲームはまりこんで美大行ってコスプレとか目覚めてアパレルのバイトしてたせいでそこら中が布と画材と機械のオンパレードになってから全く寄ってこなくなったな…
    今でも散らかってるし、部屋の入り口に血糊のついた衣装かかってるけどあれから心霊現象は全く無い
    19  不思議な名無しさん :2017年06月04日 23:06 ID:.JcFr.be0*
    死んだら成仏でいい。
    この世に未練があっても霊なんて嫌。
    もう存在しなくていいじゃん。
    20  不思議な名無しさん :2017年06月04日 23:39 ID:OsJSKQvQ0*
    定位置タイプだと霊のいる場所に水入れたバケツ置いて毎日変えると徐々に消えるらしい
    21  不思議な名無しさん :2017年06月05日 00:27 ID:jH56GZLd0*
    うちの親戚の家にはいくつも現れるらしいが、そこによく行く俺は1度も見たことも感じたこともない
    本当に居たとしても実害なんてねーだろめんどくせー
    22  不思議な名無しさん :2017年06月05日 01:12 ID:3jtug3vS0*
    ※12
    心霊現象?で起こされるのそういや夜中の2時とかばっかりだったな(起きてすぐスマホ見た)誰もいない部屋からガンガン音たてたりベッドの底を叩いてきたりされたけど全部寝てる時だわ。霊感ないから全く視えなかったけど迷惑だった
    23  不思議な名無しさん :2017年06月05日 01:38 ID:g0dUeP8O0*
    この飽食の時代に霊が塩や清酒程度で憑いたり離れたりするかよ。除霊に盛るんならハバネロ粉末とクソ不味い青汁、寄せたいならキャラメルマキアートとサプリでも置いとけ。
    24  不思議な名無しさん :2017年06月05日 04:42 ID:OqNLomOq0*
    うちのオカンが昔心霊写真撮ってしまったとか騒いでて、それ以降体調が悪くなったり人の気配がする、
    とか言い始めたけどその写真をよく見たら遠くの人の服と木が上手い具合に髪の毛と顔に見えただけで、結局心霊とは無縁のものだった。
    それがわかった途端、オカンめちゃくちゃ元気になったよw

    祖父は麻酔で幻覚見えた経験あったし、
    俺も金縛りあった時にハッキリと幻聴が聞こえた経験がある。
    人間の体って不思議だなと思った。
    思い込みで体調崩したり変な体験したり、
    薬や脳で幻覚や幻聴体験するんだから、霊なんて人間が作り出したものだと思う
    25  不思議な名無しさん :2017年06月05日 06:41 ID:MVib36Tw0*
    霊感なんてないけど家の中で嫌な雰囲気の場所がある
    そこの直線上にある隣のマンションの部屋に入ったら同じ感じがした
    どうやら原因は水脈らしいけど自称霊感持ちはあれを霊道とか言い出すんだろう
    26  不思議な名無しさん :2017年06月05日 07:25 ID:BVeOepzG0*
    俺は心霊現象信じない派
    科学で説明できないことがあっても大部分の人間は何事もなく日々過ごしてる。
    あってもなくても俺の前で起きないから関係ない。

    それはそうとここにアルバトロ・ナル・エイジ・アスカさんがいたみたいですね。
    27  不思議な名無しさん :2017年06月05日 07:43 ID:4JI.vOsg0*
    じゃあキミ達、時間は何で説明つくの?
    目に見えないし証明する数式すらない
    ただ時計の動きで「ある」と信じてるだけ

    無いものは無いんだよ
    そのうち量子力学が証してくれる
    28  不思議な名無しさん :2017年06月05日 09:09 ID:mL3Ag.In0*
    ※25 激ヤバとされる心霊スポットからお土産持って帰って自称霊能者にこっそりプレゼントしてやったが、未だに気付いてもいないw
    まぁあれだ、電磁波、低周波、水脈、建て付けの悪さなど、くっそ物件つかまされたら体調悪くなったりするから気を付けた方がいいのは確かだ
    29  不思議な名無しさん :2017年06月05日 09:10 ID:5LtYyPLr0*
    時間は太陽(地球)の動きで計算して作ったモノだろ
    昔は月だったり色々したけど人類が農耕始めたら暦の概念が必須になった
    から各国で色々工夫して作って現在の完成形になったんだよ
    まぁ宇宙では観測されなくても「有る」って確定してる暗黒物質が9割を
    占めるって理論が確定されてるから、地球上でも実は9割が観測されないけど
    存在してる世界があるかも知れんぞ
    我々は宇宙の一部分なのだから
    30  不思議な名無しさん :2017年06月05日 09:41 ID:ddfoH8R50*
    ちゃんとした寺や神社の近くや墓地の近くは逆に霊は出ないって聞くよな。
    きちんと毎日お経あげられて供養されているし、住職や神主が日々清めてるから。
    31  不思議な名無しさん :2017年06月05日 10:28 ID:yVkjRlVE0*
    眉に唾つけて狐の窓を手で作ってその隙間から見渡してみる
    32  不思議な名無しさん :2017年06月05日 11:56 ID:v123Vpwj0*
    いいからこと教えてあげる
    この世に幽霊っていないんやで
    33  不思議な名無しさん :2017年06月05日 12:28 ID:EKlQBOHW0*
    デジカメかスマホの顔認識機能をオンにして
    深夜の暗闇にファインダーを向けてみれば良い
    何もあるはずのない誰もいるはずのない真っ暗な空間に
    ふいに顔認識した四角いマークが出ることがある
    34  不思議な名無しさん :2017年06月05日 12:57 ID:zR07NbEK0*
    つうか、やってみてわからないって何よ?
    何も映らないなかったクセに、納得してなくて、どうにか霊がいることにしたいだけじゃん。
    35  不思議な名無しさん :2017年06月05日 15:11 ID:d60xT5Zr0*
    逆効果になるのに面白がって教えてる人いるな…
    36  不思議な名無しさん :2017年06月05日 15:47 ID:tsHYKK4c0*
    幽霊いないって断言してる馬鹿多過ぎ。何かを判断する際に最も手近にある常識を利用して、幽霊という観念の俗っぽい印象だけに目をつけて「馬鹿馬鹿しい」と感じてるだけ。一切「考えて」はいない。考えてるとしてもどうせ形而上学的次元や他者論なんて知りもせず科学を絶対視してるんだろ。思考においてどこまでも受動的な姿勢にクソ豚どもww
    茶化し方すらワンパターンだしなw病院池とお薬しか言えねーのかよ?見飽きたわ。なんであんなのをオチに持って来たんだ管理人。
    37  不思議な名無しさん :2017年06月05日 16:02 ID:jR.XqV2g0*
    ※36
    お前も一切考えていない書き込みするんだな。感情的に喚くだけだから相手にされないんだぞ。
    38  不思議な名無しさん :2017年06月05日 16:13 ID:1mQ4YadU0*
    誰もいない部屋で「誰か居ますかー?居たら絶対に返事しないで下さーい」と言う。この方法でかなりの確率で霊がいるのが分かる
    39  不思議な名無しさん :2017年06月05日 19:26 ID:9YoQ6qyi0*
    ※37
    彼らは基本的に「周りの人間は間違ったこと言うけど、自分だけは常に正しいマン」だから
    40  不思議な名無しさん :2017年06月05日 20:40 ID:kLObgUUI0*
    手を若干くぼませる形でパンッ!と大きな音が鳴るように手を叩きます。
    音が綺麗に部屋全体に響くのなら何も居ません。

    音がとある方向に吸い込まれる形に聞こえる場合そこに居ます。
    あとはその方向にドロップキックを打ち込めばだいたい勝てます。
    41  不思議な名無しさん :2017年06月05日 20:45 ID:kLObgUUI0*
    まぁぶっちゃけ俺も霊なんて居ないと思ってる。

    普通の人間に霊なんて見えないし、もしもお前らが透明人間になったとしたら
    絶対女風呂に直行するだろ?
    霊なんて存在したら女風呂は霊だらけってわけだ。
    だが実際にはそーでもなさそだし、俺は霊なんて存在しないと思ってる。
    42  不思議な名無しさん :2017年06月05日 21:51 ID:uVxrxom30*
    ばけたん使えばいいよ
    43  不思議な名無しさん :2017年06月05日 22:13 ID:M9.IoHSP0*
    ※32
    幽霊はこの世にはいないけど、
    この世とあの世の境目にいるんやで。
    だいいちこの世にいたらそれは生きているものであって、幽霊ではない。
    44  不思議な名無しさん :2017年06月05日 23:58 ID:2axDshHp0*
    霊感あるって言ってる人はネガティヴで幸薄い感じするよな
    自分で呼び寄せてるんじゃないか
    45  不思議な名無しさん :2017年06月06日 05:14 ID:8KNLHMyh0*
    霊を追い払いたかったらタバコ吸えばいいんだよ
    昔から霊はタバコの煙が嫌いって言うだろ
    46  不思議な名無しさん :2017年06月06日 10:18 ID:CnsS.8Za0*
    ボケたつもりが正解に近いって、案外恥ずかしいやーつ
    47  不思議な名無しさん :2017年06月06日 23:41 ID:.5Fv8qYX0*
    昔大学でオカルト研究してたヤツに訊いたら、霊のいる場所は酒の味が変わるらしい
    しかし、霊感の無い人間だと味が変わらないから、美味しく飲んでるお前は一生見れないと言われたw
    48  不思議な名無しさん :2017年06月07日 02:04 ID:HSwAG.hd0*
    ファブリーズの化学式が魔方陣の形してるから効果あるとかないとか
    49  不思議な名無しさん :2017年06月07日 05:48 ID:3M901RI30*
    スレ内にいくつか「これはマジでヤバイ」って書いてある方法あるけど何がヤバイの?
    人間がそんな簡単に呪われるんなら世の中から簡単に悪人を消しされると思うんだけど・・・
    死刑執行の手間すらいらないよね
    50  不思議な名無しさん :2017年06月07日 17:07 ID:6ceGUX1X0*
    ゴーストって言ってたら怖くないね。
    51  不思議な名無しさん :2017年06月07日 17:20 ID:vdj5o12i0*
    幽霊なんて見えない人からすればいないも同然
    52  不思議な名無しさん :2017年06月08日 14:34 ID:3dlCj74C0*
    おい幽霊!
    おるならおると言え!
    おらんなら「しーん」と言え!


    これでおk
    53  不思議な名無しさん :2017年06月10日 22:17 ID:E9C3swe40*
    >>49
    いくら幽霊だからって好き勝手に呪いとかやってれば神仏に咎められるし
    その悪人に強い守護霊がいれば呪いが利かないこともある。

    じゃ、なんでそんな悪人が放置されてるの?となるわけだが。
    スピチュアルによれば。「この世に悪人が生まれるのはその悪人の魂を
    浄化させるため」とのこと、そう人間界に生まれさせてそこで生きるという
    名のを修行を積ませて。悪い魂を浄化する。勿論、一度の人生で浄化
    できなかったら、また転生させられるわけで、

    54  不思議な名無しさん :2017年06月11日 01:07 ID:jrlrIVmP0*
    ファブリーズなり塩なり、酒、よもぎ、除霊や厄除けに効くとされるものは殺菌効果があるものが多い
    病気?悪霊の仕業じゃー祈祷師を呼べー!って時代に、考えられたことだと思うけど…
    本当に効果あるのかね。そもそもこれが通説になってないことが不思議だけど
    55  不思議な名無しさん :2017年06月15日 16:12 ID:v6kAymuI0*
    まず、幽霊と生きてる人間の違いは、肉体が有るか無いか。それ分かれば簡単だよ。

    生きてる人間は、肉体の中に感情があるけど、幽霊は 感情が裸でそこにいる。
    生きてる人間は、大抵の場合 地面からそれなりの高さにしか感情が居ないけど、幽霊はちょっと有り得ん高さや場所にある時もある。
    生きてる人間の感情は、目に入った物などによってコロコロ変動するけど、幽霊はあまり変化はない。

    例えば部屋の中に「感情」があるわーと感じ、そこに肉体を持った者がいなかったら、それが幽霊。
    だから姿が見えてない時でも居る居ないは分かる。姿なんてオマケみたいなものだよ。

    なので、逆に言うと「見える見える」と視覚的なことばっか言って、触覚その他で感じたものが話題に出ない人はインチキ。
    うっかり見チャッターと言ってる人でも、視覚のみで、感情や息遣いの感じ、体温、衣擦れの音等何らかの感触や感情が伝わる感じが無いなら幻覚か見間違いの可能性が高い。


    簡単だね!^^v さあ、まずは今いる部屋の中に「感情」が のそっと、又は ひゅんひゅん浮遊してないか、アンテナを張り巡らせてみよう!!
    56  いあん :2017年06月20日 07:23 ID:CpVVwwiA0*
    黒?白?青?赤?。茶が恐いよ〜

    黒は纏う
    他は空気
    茶は来る。
    57  不思議な名無しさん :2017年06月23日 07:20 ID:efmKJhV60*
    どれか試せば出るのかな?
    今度試してみる。
    なんか色々気になることがあるから。
    あと今度八木山橋行くつもりだし。
    どうなんのかな?
    それも気になってしまう。
    58  不思議な名無しさん :2017年07月26日 06:25 ID:.yiIasje0*
    俺が幽霊なら汚い場所になんか出たくないけどな。普通そうだろ。
    ※57
    こんなんで出るならとっくにテレビがやってるって思わない?出ねーよ。
    59  不思議な名無しさん :2017年09月01日 14:20 ID:IAIsjlIQ0*
    部屋を囲うように塩まいて、翌日水たまり出来そうなレベルでずぶ濡れになってたんだけど大丈夫かな?
    ちなみに晴れ。湿気吸い取ったのか?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事