不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    65

    【宇宙】“最も熱い惑星”見つかる 表面温度は4300度 「惑星の概念を覆す大発見」

    1: ののの ★ 2017/06/06(火) 22:51:48.00 ID:CAP_USER9
    no title

    地球から約650光年離れた場所で、表面温度が摂氏約4300度にも達する、観測史上最も熱い惑星を発見したと、東京大学などの研究チームが6月6日に発表した。太陽(約5500度)などの恒星に匹敵するほど「常識外れの温度」で、「従来の惑星の概念を覆す大発見」という。

    見つかった惑星は、「KELT-9」という恒星(表面温度は約1万度)の周囲を約1.5日の周期で公転している。惑星の質量は木星の約2.9倍、半径は約1.9倍で、恒星のそばを公転する巨大ガス惑星(ホットジュピター)に分類される。
    (以下略)

    ※全文、詳細はソース元で
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/06/news104.html
    科学者が予想する2100年が凄すぎワロタwwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/7288671.html






    3: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 22:53:09.12 ID:3wQuQnum0
    水星…と思ったが、固体だもんなそんなに熱くないか

    81: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:45:26.62 ID:aOwaf2Ex0
    >>3
    水星がホットジュピターの成れの果てである可能性も無くは無いのかもしれない

    4: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 22:53:48.88 ID:3ZKFKTKq0
    人間住めない却下

    5: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 22:54:12.21 ID:JYpnps9m0
    太陽舐めてんの?

    134: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 02:12:15.71 ID:JbO1ggkU0
    >>5
    太陽は惑星違うし

    6: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 22:54:26.40 ID:XoMe+NKm0
    恒星=自らの化学反応によって光と熱を発する球体状の天体
    惑星=恒星の反射によってのみ光を発する球状の鉱物天体

    11: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 22:56:17.53 ID:qtn0n1HH0
    巨大ガス惑星の大気がプラズマ化してそうだ

    18: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:00:15.81 ID:b8EXJDIX0
    実は、恒星なんじゃないの?
    何らかの理由で、恒星が分裂したとかさ。

    20: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:01:13.61 ID:KCMMZAH80
    すぐ隣の惑星にすら
    行った事がない人類が
    他の恒星系の事なんて知ってどうするの

    91: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 00:00:03.27 ID:P92xr32y0
    >>20
    お前だって、行ったことのない外国のニュースを聞くだろ(笑)

    22: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:02:36.46 ID:G7CzhUYE0
    地球だってバンバン衝突してた頃なんて全球溶岩だったんじゃねえの?

    35: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:15:48.70 ID:DTiQo1xJ0
    >>22
    溶岩で4000度越えは無いわな

    26: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:08:54.49 ID:Kv8n1Qo00
    気化した金属が大気の主成分かもな

    33: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:15:00.07 ID:v5lIOgyb0
    このところ系外惑星のいろんなことがわかったとか見つかったとか言ってるけど
    あんな間接的とも言える観測の仕方で本当にわかってるのか疑わしいな

    48: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:25:06.62 ID:WU3m2McR0
    惑星の温度ってどうやって測るの?

    50: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:25:32.95 ID:NyPceJB+0
    >>48
    色温度

    太陽光のスペクトルにより表面温度を算出


    (前略)
    ちなみにスペクトル型による色別の温度は次の通り
    赤   :2500~3900
    オレンジ:3900~5300
    黄   :5300~6000
    黄白  :6000~7500
    白   :7500~10000
    青白  :10000~29000
    青   :29000~60000
    (以下略)
    http://utyuu-tanosimu.net/entry155.html
    関連:惑星表面温度の計算

    54: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:26:36.41 ID:bKSxKKY50
    珪素生物いますかね?

    56: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:27:13.91 ID:C4VGRZHr0
    ゼットンの一兆℃の火球に比べたらたいしたことない

    68: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:32:05.66 ID:w2Aq+8Nx0
    連星のなりそこねとかなんじゃ

    69: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:32:09.32 ID:HYktJVrV0
    常夏じゃん!

    71: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:33:35.29 ID:ZoA86LKv0
    そんなのどうでもいいよ
    生物いないんだろ

    73: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:35:13.45 ID:wwG/YRboO
    住めば都、暑さも直に慣れるさ。50℃程度で死ぬようなか弱い民族も居るようだが。

    79: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:43:31.64 ID:h2otUfC40
    いやいや単純に恒星じゃないの?
    一方が惑星軌道をめぐる二重恒星系って他になかったか?

    83: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:50:20.56 ID:SfE9Xyv70
    >>79
    恒星とは原子核融合により自ら発光している天体
    核融合なら温度の桁が違います

    86: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:54:28.26 ID:Ni0Z7WM10
    ホーキングが地球もいずれ灼熱の星になるとか言ってるけどね

    87: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:55:41.21 ID:qybCBO1K0
    地球も負けてねえだろ
    46億年も経ってるのに表面以外は
    火の玉やん

    88: 名無しさん@1周年 2017/06/06(火) 23:55:57.29 ID:WoL77ezI0
    地球も45億年前はそんなん灼熱の大地だっんだろ

    92: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 00:00:14.71 ID:bAyk0+080
    >>88
    その頃、俺たちの祖先は何処に居たんだろうな?

    95: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 00:03:36.04 ID:39B9kyTr0
    地球も内部も放射性元素が核分裂してます

    97: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 00:05:37.31 ID:8jMMlC+x0
    >>95
    してねーよ低学歴

    111: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 00:26:19.96 ID:Thzh2FsT0
    >>97
    放射性元素の崩壊は起きてるし、天然原子炉とかあるから核分裂してるってこともあながち間違ってない

    105: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 00:18:18.30 ID:kOJh4yz20
    サイモン・シンの宇宙創成はお勧め
    宇宙創成〈上〉 (新潮文庫)
    宇宙創成〈上〉 (新潮文庫)

    106: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 00:20:34.68 ID:oRlAYV+s0
    太陽系の木星の表面温度は-150度なのか
    確かにホットだぜ

    114: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 00:37:58.35 ID:HZHGqy4S0
    地味に質量が凄いな…
    こんだけ近くにあったら、大気も蒸発した上で吹っ飛ばされてスッカラカンになってそうなもんだけど。

    117: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 00:45:52.22 ID:zR9hT+LW0
    <地球から約650光年離れた>
    気が遠くなる距離だな。
    光の速度は1秒間に地球を約7周半する速さ。
    その速さで約650年もかかる距離…凄すぎ!

    122: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 01:03:56.06 ID:dVk816qi0
    珪素生物が白金の皮膚を持ち鉄の汗をかきながら
    重金属の海を泳いでるんだろう

    139: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 05:31:54.00 ID:ib+xyoUM0
    なんだそのくらい…と思ったら恒星じゃなくて惑星だった

    150: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 09:26:37.47 ID:jPQl/Kb90
    概念を覆すって、地球も出来立ては熱かっただろ

    151: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 09:33:29.17 ID:G6Mi8KfL0
    地球も別の生命体が発見したら騒がれるだろうな
    変な生物が密集したり争ったりごちゃごちゃやってるって

    118: 名無しさん@1周年 2017/06/07(水) 00:46:40.43 ID:DI0Vn96N0
    外はカリカリでなかはトロトロしてそう










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年06月07日 14:14 ID:ci7dwi0Y0*
    ゼットンが本当に1兆度だったら地球こわれるから
    2  不思議な名無しさん :2017年06月07日 14:18 ID:XDVhfdqo0*
    銀だこ行ってくる
    3  不思議な名無しさん :2017年06月07日 14:19 ID:ffCCvIN60*
    地球なんてアラレちゃんでも壊せるから大したことないな
    4  不思議な名無しさん :2017年06月07日 14:22 ID:FxuIi1Xe0*
    単に恒星に近いってだけだろ。その惑星がもっと大きくなったら、核融合が始まって連星になるんだし、別に不思議でもなんでもない。連星なんて星の数ほどある。
    5  不思議な名無しさん :2017年06月07日 14:26 ID:xVOTrqbI0*
    ※そんなもん、1兆度の温度が常温に中和されるまでどれだけの物質と空間が必要かわかるかいな。
    6  不思議な名無しさん :2017年06月07日 14:27 ID:DJ5DZt8W0*
    わーくせい!
    7  不思議な名無しさん :2017年06月07日 14:29 ID:aScYSAkk0*
    ※1
    地球だけじゃ済まないんだよなぁ…
    8  不思議な名無しさん :2017年06月07日 14:31 ID:e.Q9e.tG0*
    ゼットン「うーさむ」
    9  不思議な名無しさん :2017年06月07日 14:44 ID:xVOTrqbI0*
    軽い分子の大気で木星の3倍で、太陽より大きして若い恒星のまわりを近い軌道でまわってるわけね。他の惑星の影響も受けなかったようだな
    10  不思議な名無しさん :2017年06月07日 14:47 ID:xVOTrqbI0*
    熱交換おなわれてんのかな?、でなけりや、へたすりゃ恒星に突っ込むぜ。
    11  不思議な名無しさん :2017年06月07日 15:05 ID:AHhpJv.40*
    ヘリウムなら4000度とかでも恒久的に存在できるか
    しかし重力がでかくないと散逸が激しすぎて数百万年持たず惑星消滅しそー
    12  不思議な名無しさん :2017年06月07日 15:08 ID:AyoKEhYM0*
    地球もかつて熱かったとか言ってるやつは4300度がどんだけすごいのかわかってないだろ
    13  不思議な名無しさん :2017年06月07日 15:16 ID:AyoKEhYM0*
    >>4 惑星の状態で見つかったことがどれだけ珍しいかわかってないんだね?
    それに連星なんて星の数だけあるとか言ってるけど星の数だけあるなんてなんでわかるの?実際に正式に確認されてる連星の数はそれほどでもないと思うけど?
    おまえの勝手な想像をさも分かってるふうに言うのはやめなよwみっともないから
    14  不思議な名無しさん :2017年06月07日 15:50 ID:FTccUuCP0*
    BLAMネタあって嬉しい
    15  不思議な名無しさん :2017年06月07日 15:58 ID:TmCFO0KL0*
    650光年でも宇宙の広さからしたらご近所さんていうのがスゲーよな
    16  不思議な名無しさん :2017年06月07日 16:07 ID:xVOTrqbI0*
    ※4
    むり連星にならん。大気が剥ぎ取られるとkelt-9bはkeltー9に落ちる。
    大きさの計算の問題

    17  不思議な名無しさん :2017年06月07日 16:19 ID:C4cxobi40*
    木星の倍の大きさの惑星が恒星並みの温度で1日半で周るってすげースケールだな
    18  不思議な名無しさん :2017年06月07日 16:22 ID:jw6bE4mi0*
    >>91
    例えがおかしい。
    世界情勢は日本で生活する上でも必要だが、宇宙情勢?しかも650光年も離れた惑星は気にしなくてもいいだろ?
    19  不思議な名無しさん :2017年06月07日 16:33 ID:U2Y8rE.Y0*
    惑星っつても4500℃もあったら恒星と変わらんぐらい自発光してそう
    20  不思議な名無しさん :2017年06月07日 16:35 ID:NCGub05u0*
    落ちるか吹っ飛ばされるかしそうなんだけど
    主星からの吹き上げでバランスしてんのかな?
    21  不思議な名無しさん :2017年06月07日 16:40 ID:RdtJalY00*
    出来立てホクホクの地球も熱かったとか恒星と惑星の違いが分からんとかバカ多すぎない?
    しかも宇宙調べてどーすんのって間抜けすぎるレス
    クソガキばっかじゃねーか
    22  不思議な名無しさん :2017年06月07日 16:47 ID:YgA5y4Dc0*
    昼と夜の境界面に生物(?)が発生してる、って小説があったな
    23  不思議な名無しさん :2017年06月07日 16:56 ID:xVOTrqbI0*
    ※20
    赤道中心でなく極方向にまわってて、潮汐ロックがかかってるらしい。大きい水彗に潮汐ロックがかかったようなもん。だからガスは多くて中はスカスカのような。尾も引いてるようだし
    24  不思議な名無しさん :2017年06月07日 16:58 ID:chgNEY6z0*
    ※18
    (笑)みろよ(笑)
    25  不思議な名無しさん :2017年06月07日 17:23 ID:XIa3NtEO0*
    ※18
    生活する上で特に必要ない情報も多いやん。
    個人的には金正恩が禁煙挑戦中とか
    惑星発見以上にどうでもいいな。
    26  不思議な名無しさん :2017年06月07日 17:56 ID:xxSOlEQj0*
    どーりで今日も暑いわけだKELT-9のクソッタレが
    27  不思議な名無しさん :2017年06月07日 17:57 ID:MvRCfHE70*
    ※1
    ゼットン火球が本当に一兆度なら地球から木星付近まですべて燃え尽きるって、この間やってたよなw
    28  不思議な名無しさん :2017年06月07日 18:08 ID:xVOTrqbI0*
    ※25
    お前さんが学校で習ったどうでもいい知識を利用するしないはお前さんのかってだが、
    茹で玉子ーつ作るのにそいつは活すことができる。例えば水の沸点は海抜0mで100度富士山では90度これは、圧力釜や発電につかわれる。
    最も身近な例ならば、半熟玉子をまちがいなく同じ固さ、同じ時間で作ることもできるのだ。まあ、お前さんには関係ないな
    29  不思議な名無しさん :2017年06月07日 18:34 ID:xY.pSIKD0*
    こんなに暑かったらたこ焼きも作れないな。具材が溶けるわ。
    30  不思議な名無しさん :2017年06月07日 18:43 ID:XIa3NtEO0*
    ※28
    何か勘違いしてね?
    俺が言ってるのは相対的に惑星発見以上にどうでもいい外国の情報もあるだろってこと。
    絶対評価として言ってるわけじゃない。
    まあ惑星発見より金正恩の禁煙の方に影響を受ける日本人もいないことはないだろうが。
    31  不思議な名無しさん :2017年06月07日 18:54 ID:xVOTrqbI0*
    ※30
    あるよ
    お前さんよりインド人の若者が優秀なのは何故だ。その国の成り立ちと文化を理解すれば。企業も次の進出国をどこにするか。これもそう。為替なんて国際情勢に直ぐに影響受ける。そういった、先かよめない人間は、アドラーにだまされてなさい。

    32  不思議な名無しさん :2017年06月07日 19:19 ID:GR5V7jaH0*
    ※18
    91は行ったことが無いことを理由にすることがおかしいと指摘しているだけで、知ることに価値があるかどうか自体を論じている訳じゃないよ。
    33  不思議な名無しさん :2017年06月07日 19:29 ID:xVOTrqbI0*
    91はそうでも※18は個人的には金正恩が禁煙挑戦中とかとのべとるじゃん
    34  不思議な名無しさん :2017年06月07日 19:35 ID:ejlWfMem0*
    地熱の半分ぐらいは
    地球内部の核物質の分裂反応から得られた熱だよん
    35  不思議な名無しさん :2017年06月07日 19:36 ID:ejlWfMem0*
    ×核物質
    ○放射性元素
    36  不思議な名無しさん :2017年06月07日 19:42 ID:yh64sjXC0*
    松岡修造「おい!もっと、もっと熱くなれよ!」
    37  不思議な名無しさん :2017年06月07日 19:49 ID:B1925Py70*
    木星がすごく熱くなったって解釈で良いのか
    38  不思議な名無しさん :2017年06月07日 20:31 ID:YM9gvLgI0*
    恒星の間違いだろえ
    岩石はんがそない熱い訳ないどすえ
    39  不思議な名無しさん :2017年06月07日 20:35 ID:AHmnox4z0*
    質量が間違ってるだけで、実はただの褐色矮星だったりするんじゃね?
    40  不思議な名無しさん :2017年06月07日 20:41 ID:K1HXf4nn0*
    太陽系の惑星で大きさダントツ一位の木星の倍の大きさって、
    このホットジュピターの恒星(太陽系で言う太陽)はどんだけ大きいんだろう?
    41  不思議な名無しさん :2017年06月07日 20:44 ID:B1PIDRQo0*
    >118
    外はフワフワだろ、ガス惑星なんだから
    42  不思議な名無しさん :2017年06月07日 20:44 ID:K1HXf4nn0*
    ※38
    木星型惑星(ガス状惑星)だって言ってるでしょ。
    地球型とは違うし、木星の倍の大きさもあって木星型惑星で無く地球型惑星と言うのは考えにくい。
    43  不思議な名無しさん :2017年06月07日 21:17 ID:Ny8NL49p0*
    腹減るなこのスレ
    44  不思議な名無しさん :2017年06月07日 22:15 ID:NDIeky8v0*
    木星の3倍もでかいのに核融合起きないのけ?
    45  不思議な名無しさん :2017年06月07日 22:20 ID:XIa3NtEO0*
    ※31
    君が何と戦ってるのかイマイチわからんのだが。
    君にとって金正恩の禁煙が重要ならそれはそれでいい。
    俺が言ってるのは惑星の発見を重要視する人も
    それと同程度にはいるだろうってことだ。
    46  不思議な名無しさん :2017年06月07日 23:09 ID:bguNcya60*
    全ての観測方法に言えることだが
    「この観測方法から導き出される結果って本当に正しいの?」
    という疑問を持って定期的に見直す事が必要なんじゃないだろうか?
    あまりに予想外の結果になった時は特にそうすべきだと思うんだがな

    年代測定法なんてあてにならないって声をよく聞くし
    はるか遠くにある星の状態なんて直接は確かめようが無いし
    含めなければならない前提条件が抜けてたなんてよくあることだからな
    47  不思議な名無しさん :2017年06月07日 23:23 ID:fZBVvMu30*
    惑星じゃなくて、ヤムチャの繰気弾だろ。ヤムチャの概念を覆す大発見!
    48  不思議な名無しさん :2017年06月08日 00:27 ID:FBd72tfq0*
    ※44
    木星が恒星になるにはあと70倍以上の質量が必要らしい
    49  不思議な名無しさん :2017年06月08日 00:43 ID:AJfeeeqG0*
    ガスっつっても金属ガスみたいだから核融合は起こらんぞ
    しかも木星の2倍の大きさで質量3倍だから密度もぜんぜん小さいしな
    50  不思議な名無しさん :2017年06月08日 02:03 ID:eAA1zGm30*
    ※45
    凡人は、凡人よ。シャンパンタワーのシャンパンは全てに行きわたるわけではない。
    51  不思議な名無しさん :2017年06月08日 02:38 ID:QQxRq.sY0*
    熱々のたこ焼きを食うのはなかなかの苦行
    52  不思議な各無しさん :2017年06月08日 03:01 ID:edi.Yqtb0*
    地球の田舎住みのワイ、高みの見物。
    53  不思議な名無しさん :2017年06月08日 03:44 ID:ttKIKM.x0*
    ネット端末遺伝子を探している
    54  不思議な名無しさん :2017年06月08日 07:55 ID:eAA1zGm30*
    ※45
    やはりな、こういうことにつながりかねんと昨日毎回も書いたガ、エラーにされてはねらねる
    年金の運用も、ー常一路もからめてかいたのにな
    55  不思議な名無しさん :2017年06月08日 12:13 ID:UzKLsrBn0*
    赤色巨星の表面温度よりも高温って想像できないな
    56  不思議な名無しさん :2017年06月08日 13:44 ID:TFsBrWtk0*
    650光年か、宇宙ならすぐご近所じゃない
    ちょっと見てくればいいじゃん
    57  不思議な名無しさん :2017年06月08日 18:20 ID:eAA1zGm30*
    ※56
    光明天皇と後鳥羽天皇のごたごたの時期のこった。ペストで地中海からヨーロッパでは軒並み人口が減少した時代だな
    58  不思議な名無しさん :2017年06月08日 19:45 ID:9XKoz6Pn0*
    太陽(8000度)「俺の半分wwwwざっこwwwwwwwww」
    59  不思議な名無しさん :2017年06月08日 22:22 ID:A.OiqVOS0*
    >>外カリカリ中トロトロ

    まさに地球のことだよな・・・ていうか地球てまるで塩ダレのたこ焼きみたいな感じだよなwww
    さしづめ人間はカツブシ粉みたいなものかなw
    60  不思議な名無しさん :2017年06月09日 01:35 ID:6mt6KMw.0*
    実は惑星表面を覆い尽くした文明都市の放つ熱だったりして
    61  不思議な名無しさん :2017年06月09日 10:09 ID:JGOHoaS70*
    何とか矮星(赤色・白色・褐色とか)なんじゃないだろうか。
    それとも隣の恒星からの距離が近すぎて熱くなっているのかな。
    62  不思議な名無しさん :2017年06月09日 12:38 ID:cmK5bmf.0*
    ゼットンの話をまとめてほしいわ。

    惑星なのに4000℃越えるとかどうなってんだ? 質量がでかいから核融合反応がデカイとかなんか? 核融合反応に他の元素が使われてるとか、燃焼を促進する物質が豊富だとか?
    おしえて惑星な人!
    63  不思議な名無しさん :2017年06月09日 12:43 ID:6WmN3rQn0*
    常に熱せられてるから死ぬのも早そう
    64  不思議な名無しさん :2017年06月10日 21:20 ID:Gn4Tej.y0*
    >外カリカリ中トロトロ

    アニメ版の糞ガキ天領クズイッキ君なにしてんの
    65  不思議な名無しさん :2018年12月25日 21:47 ID:edxFov4q0*
    NHKの直径数百キロの隕石の衝突シミュレーションでも、数千度の岩石蒸気に百年覆われるとか言ってたじゃん。隕石衝突後間も無いだけでもあり得る話だってことだよね。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事