不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    31

    龍のような謎の飛行物体「フライングサーペント」イギリスで目撃される

    1: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 17:08:39.60 ID:ktG0uvdJ0 BE:416336462-PLT(12000) ポイント特典
    英国で奇妙な未確認飛行物体が目撃された。雲間に浮かんだその姿は、さながら伝説に語られる竜のようだ。
    目撃者らが「スカイ・スネーク(空飛ぶ蛇)」と呼ぶ謎の飛行物体の正体が何なのか、ネット上で議論を呼んでいる。
    UFO情報収集サイト「UFO Sightings Hotspot」によると、奇妙な物体が目撃されたのは英国イングランド北西部チェシャー州のクルーという小さな町だ。
    (以下、テキスト略)

    ※詳細、全文はソース元で
    http://tocana.jp/2017/06/post_13522_entry.html

    https://www.youtube.com/watch?v=REf4yXL1LCE


    no title



    no title
    仏教さん「極端にとらわれるな。中道にもとらわれるな」
    http://world-fusigi.net/archives/8787402.html






    4: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 17:10:02.37 ID:yqMEB5ek0
    さあ願いを言え

    29: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 17:19:05.04 ID:ZW+mZAJj0
    >>4
    神龍か
    秦の始皇帝が龍に乗って降りて来たって話もあるから
    まあUFOなんだろうな

    9: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/15(木) 17:10:49.09 ID:3dvDy8wD0
    この現象を見て昔の人は龍を思いついたんだよな

    12: 名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 17:11:11.73 ID:azInuUAK0
    一反もめんだろ

    15: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [NL] 2017/06/15(木) 17:11:55.38 ID:bLfRQ2E80
    プラズマですよ?(^^)v

    22: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/15(木) 17:14:21.80 ID:H2VJiloU0
    地震が巨大なまずが起こすと考えられてた時代があったが
    それは当時の人類の無知によるところが大きい。これもまぁそのうち解明されるだろう

    25: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/15(木) 17:15:07.59 ID:Wbsp9JvS0
    実はな、雲の上を龍が飛ぶと嵐がくるんやで

    26: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/15(木) 17:15:22.06 ID:gFOJsVYS0
    今の技術をもってしたら
    軽量化したLEDを鯉幟みたいなのにくっつけて空に飛ばせば
    同じようなものが撮影できちゃうしなw

    28: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/15(木) 17:18:56.10 ID:4P7+7VNR0
    この意思を持ってない感。
    これで生き物と思うのがおかしい

    33: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 17:20:45.81 ID:sBjbD/8J0
    典型的な流星痕でした

    流星痕

    流星痕(りゅうせいこん)は流星が通った跡に残る物質を指す。比較的明るい流星が通った跡などに見られる。

    主に流星が発光した際に残した流星物質の大気中における残骸でもある。これらは宇宙塵(うちゅうじん)として地上に降り注ぐが、一般的には大気中の塵を集め、顕微鏡などで観察することにより見分けられる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/流星痕
    関連:天体観察観測入門:流星観測のすすめ:写真編
    関連:AstroArts: 投稿画像ギャラリー: 流星痕

    photo5

    35: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [IN] 2017/06/15(木) 17:21:52.41 ID:JoJz33VT0
    俺も数年前に夕方
    ベランダでタバコふかしてたら見たわ
    カラスの集団と一緒に飛んでた
    やっぱ布かな?

    39: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 17:24:39.42 ID:vOkJ9NfK0
    >>1
    完全に龍哭じゃねーか、恐竜くるで

    44: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 17:28:36.61 ID:52dNaE3k0
    無害そうだから気にしなくていいよ

    57: 名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU] 2017/06/15(木) 17:37:12.05 ID:1aIragxk0
    彩雲

    62: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 17:41:14.49 ID:XS/e2zc80
    これは謎でもなんでもなく龍のような謎の飛行物体「フライングサーペント」だろ

    69: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [KR] 2017/06/15(木) 17:48:35.08 ID:kKj5DWKs0
    なんだ千と千尋のハクか

    81: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/15(木) 17:54:00.79 ID:zHzp8rtF0
    神の糸屑って言われてるやつだな

    101: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [SA] 2017/06/15(木) 18:15:29.69 ID:iCvAtJLW0
    これのとよく似た70cmくらいのヤツが、庭の木に引っ掛かってたことあるわ。
    こういうオモチャがあるんじゃないかな?

    116: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 18:34:42.66 ID:DGW5rr+S0
    どうみても龍だろ

    119: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 18:37:34.57 ID:u2BE7NrAO
    矢追さんの見解はよ

    124: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 18:47:54.75 ID:VUT21Hn80
    なんか東南アジアらへんに群れを作って飛ぶ虫がいてこんな感じになるのを昔テレビで見た覚えがある

    133: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 19:16:32.13 ID:+G7ru3SO0
    未確認飛行物体は結構、都心部辺りでも頻繁に飛んでるみたいだな。ただ人間の眼には見えていない。赤外線カメラや熱を感知するカメラ、超高速な飛行物体を捉えるカメラで四六時中監視したら以外と簡単に撮影できるかもね。

    140: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ID] 2017/06/15(木) 19:43:56.98 ID:sVHB8L5F0
    この白いのじゃなくて、黒いのを20年くらい前に見たことある

    144: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/15(木) 19:59:26.07 ID:WITc0UWd0
    なぜスクランブル発進で確認しない?
    日本ならすぐさま航空自衛隊のセスナが飛び立つのに…

    169: 名無しさん@涙目です。(石川県)@\(^o^)/ [UA] 2017/06/15(木) 22:22:41.26 ID:OtYnzSBs0
    ただの龍じゃねーの

    171: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 22:29:16.04 ID:ovadhAqO0
    イギリスって地震起きるんだっけか?

    172: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/15(木) 22:29:56.02 ID:jHL13AGJ0
    >>171
    天災少ないって

    180: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 23:34:24.17 ID:ovadhAqO0
    >>172
    じゃあ時空の切れ目だな
    ドクター・フーの国だしwww

    175: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 23:25:24.20 ID:RkGTiRNc0
    これは地味によく見かけるな気圧差の部分に雲が出来て曇り条件だと背景の雲は薄暗いのにこれにだけ日が当たるから光って見える

    176: 名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 23:25:29.80 ID:W8uIjXvX0
    >>1
    静止画像はともかく動画みてると風船の悪戯じゃないの
    生物や宇宙船ならちょっと動きがぎこちなさすぎる

    177: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/15(木) 23:27:55.67 ID:qt26y52V0
    意思のある動きじゃねえもんな










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年06月16日 12:35 ID:VNE443Gz0*
    マンション火災の暗示。って火災の後かハハハ。
    2  不思議な名無しさん :2017年06月16日 12:45 ID:DpiQnCNP0*
    千と千尋のハク(ドラゴン形態)みたいだな
    3  不思議な名無しさん :2017年06月16日 12:49 ID:mS4z8zf.0*
    あれって工場とかの梱包紙が飛ばされてるもんだと思ってた

    このまえ見たし
    4  不思議な名無しさん :2017年06月16日 13:05 ID:dGe3eBVy0*
    さっさとドローン飛ばして至近距離から撮影しろよ
    5  不思議な名無しさん :2017年06月16日 13:14 ID:7TG.UVYF0*
    トイレットペーパーが飛んでるのかと
    6  不思議な名無しさん :2017年06月16日 13:21 ID:BldBx3mD0*
    鯉のぼりみたいなのが飛んでったんじゃないの
    7  不思議な名無しさん :2017年06月16日 13:22 ID:Zqn.FTk70*
    昨日洗濯したタオルが無くなったと思ったらあんなところまで飛ばされてたか
    8  不思議な名無しさん :2017年06月16日 13:52 ID:IeAc0fT20*
    なるほどー興味深い

    雲の隙間から光が見えてるのか〜〜

    なるほどー興味深い

    ビニールが風に巻き上げられたのか〜〜
    9  不思議な名無しさん :2017年06月16日 13:53 ID:DZb3FpFW0*
    つなげた風船
    10  不思議な名無しさん :2017年06月16日 13:59 ID:HQ7.IL1f0*
    動画にある紅白のなんて完全に人工物じゃねーか
    実際は風船かなんかだろうけど、色々想像できるしやっぱりロマンはあるよね
    11  不思議な名無しさん :2017年06月16日 14:13 ID:2horF.Vs0*
    龍て… ヒモにしか見えん。
    12  不思議な名無しさん :2017年06月16日 14:16 ID:2MPxuZrx0*
    「「ラピュタが全部持って行っちまう!」」
    13  不思議な名無しさん :2017年06月16日 14:55 ID:fS3.OvD50*
    飛んでったバルーンアートのあれだよ
    あれ
    14  不思議な名無しさん :2017年06月16日 15:12 ID:CKx5nFuF0*
    一部パラシュートまじってるやろ
    15  不思議な名無しさん :2017年06月16日 15:19 ID:ZNYUHRvZ0*
    また俺の見た夢が現実になってしまった・・・すまない
    16  不思議な名無しさん :2017年06月16日 15:48 ID:Ya2OGO.d0*
    2007年?
    17  不思議な名無しさん :2017年06月16日 18:08 ID:o74nQZ2A0*
    農業用のビニールのロール。
    ビニールハウス用の。
    時々ある。そんなに珍しくない。
    18  不思議な名無しさん :2017年06月16日 18:34 ID:MqxfLiUz0*
    UFOワームとちゃうんかい
    19  不思議な名無しさん :2017年06月16日 18:59 ID:FLPl3psy0*
    ああいうの見たかったら風の強い日トイレットペーパーとばしてみ

    または、5月の連休前年夜中流星観測してみ
    20  不思議な名無しさん :2017年06月16日 19:51 ID:qcKLTYrj0*
    写真見て頭に浮かんだのが、兄さキスだな
    21  不思議な名無しさん :2017年06月16日 20:42 ID:dRtvHmDi0*
    うちゅうじん として地上に降り注ぐ・・・
    22  不思議な名無しさん :2017年06月16日 20:54 ID:IhdhuRh90*
    ドクター・フーならしゃーない
    23  不思議な名無しさん :2017年06月16日 21:46 ID:MUoojXYR0*
    なーんや ただの龍じゃん
    24  不思議な名無しさん :2017年06月16日 23:19 ID:AKcoIkvC0*
    戦闘機が飛んだ跡
    25  不思議な名無しさん :2017年06月17日 01:28 ID:W7VuZ.xP0*
    >>39
    こんなところでたがみ好きに会うとはな
    26  不思議な名無しさん :2017年06月17日 03:42 ID:NYHgR5de0*
    俺は一反木綿見た事あるよ!!
    27  不思議な名無しさん :2017年06月17日 04:21 ID:vkBL0p3G0*
    ネ〜バ〜エンディングスト〜〜リ〜
    28  不思議な名無しさん :2017年06月17日 10:01 ID:oYcBc92Z0*
    ギャルのパンティおくれー!
    29  不思議な名無しさん :2017年06月18日 00:20 ID:Zad4RtdI0*
    あー久々に見たな
    30年くらい前にド田舎でガキやってた頃に夕方頃に空をみたらたまにあったな
    今みたいにネットもないし、基本的に無知で何でも受け入れてたから気にしてなかった。
    こうしてみると、なんなんだろうな?
    一回や二回じゃないし、ちょくちょく見てた気がする
    30  不思議な名無しさん :2017年06月18日 11:00 ID:15.qjh.i0*
    すいまぜん。数十年前、日本の某県の某神社に元旦にお参りの方。空にあの様なものが見え、神様騒ぎを起こしたのは私です。
    意気は全くありません。近くの中学の校庭で凧を上げてただけです。
    上空の強風で尻尾が切れて、凧は校舎に墜落して、尻尾だけとんでっちゃって、神社の上空を尻尾が飛んだだけです。ごめんなさい
    31  不思議な名無しさん :2017年09月10日 10:30 ID:k3KCKa.l0*
    あれはスパゲッティモンスターの切れ端
    一目みただけでわかったわ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事