不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    3

    カードが一番上に上がってくるマジックのやり方動画を集めてみた



    8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:10:09 ID:jBA

    https://www.youtube.com/watch?v=lnBC0236jvA


    ちょっと動きに癖があるので向きを変える動作を自然に行える
    状況でやるとええかも

    12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:12:30 ID:jBA

    https://www.youtube.com/watch?v=frjSqbysV0w


    正確には2枚目に持ってくるやり方やが
    上手い人がやればかなりバレにくくクラシックパスより
    簡単

    13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:13:32 ID:jBA

    https://www.youtube.com/watch?v=bnasa8cVvI8


    王道のパス
    これでマジシャンの腕前がわかると言われるほどの
    基本のパス
    簡単ゆえ奥が深い

    15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:15:16 ID:jBA

    https://www.youtube.com/watch?v=zwd0mztjSgY



    一時期テレビではやった前田ともひろがメインでやってた
    やつ
    パスのような怪しい動作がなく二度目が自然にできるのが強い

    17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:16:39 ID:jBA

    http://www.dailymotion.com/video/x5liwo1_%E3%AF%E3%AA%E3%83%E3%97_creation

    これはもはやアンビシャスカードでやるというより
    カラーチェンジ
    超絶技巧とよばれる

    19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:18:10 ID:jBA

    https://www.youtube.com/watch?v=2uDoWvoV9UI


    単純やがちょっとしたミスディレでなんとでもなる
    お手軽技法

    22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:19:07 ID:jBA

    https://www.youtube.com/watch?v=5gQLY5EAdFM


    ぶっちゃけワイもよくつかいどころがわからん
    名前だけや

    25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:20:25 ID:1mb
    イッチちゃんは手品師さんなのかな?

    27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:21:08 ID:jBA
    >>25
    ちゃうで

    30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:22:47 ID:jBA
    ここではあくまで種明かしとかせえへんからな
    ワイの主観語るだけや
    種知りたいなら金出して解説本ならDVD買えよ乞食ガイジ

    49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:34:23 ID:hxw
    マジック嫌い(トラウマ並感)

    53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:41:54 ID:o9K
    他のマジックも紹介してランキングとか打線とかやってくれよ

    54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:44:16 ID:jBA
    >>53
    どんなのがええんや?

    65: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:57:12 ID:o9K
    >>54
    詳しくないから有名なのからマイナーまで色々見れると面白そうやと思った

    66: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)07:00:16 ID:jBA
    >>65
    ほーん
    ジャンル別とかFISM優勝マジック別とか
    で作ってみても面白そうやね

    67: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)07:03:23 ID:43m
    こういう時代になると、大がかりなマジックはネタバレされてつまらないから
    スキルで補うカードマジックがナンバーワンやな

    68: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)07:04:50 ID:jBA
    >>67
    ネタがわかってても不思議に見せれるマジシャンこそが本物やぞ

    69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)07:09:48 ID:CGO
    動画見てもわからんかった…

    70: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)07:16:34 ID:jBA
    >>69
    実際やってみないとそんなもんやぞ
    手の大きさも違うやしね

    7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/17(土)06:09:43 ID:p1F
    色々あんのやなぁ










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年06月19日 20:20 ID:Mf.7kqgQ0*
    だいたい使ってる技術は変わらんからな。それを組み合わせたり動作の中に混ぜたりして誤魔化す。一個の種がバレても全体バレなきゃ成功って感じでやってるなぁ
    2  不思議な名無しさん :2017年06月20日 09:46 ID:SK4m.Oj60*
    すごーい
    3  不思議な名無しさん :2017年06月20日 17:16 ID:Io5IlW7l0*
    マジックのタネはマジシャンの共有財産だもんな

    種明かしでテレビ出てるマジシャンはかなり叩かれてる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事