不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    48

    【右脳】クリエイティブな人の脳はこうなっていた【左脳】

    unknown-1769656_960_720

    皆様は左脳と右脳、どちらがよりクリエイティブだと考えるだろうか。

    恐らく一般的には、右脳のほうがよりクリエイティブだと信じられてきた。「左脳は思考や論理を司り、右脳は完成・感覚を司る」という内容は、なんとなく聞いたことのある人も多いのではないだろうか。

    しかし最近の研究では、クリエイティブな思考には右脳だけが重要視されるわけではないことがわかった。大事なことは、右脳と左脳の連結だという。

    どんな仕事だろうと、創造性は必要だ。よって「クリエイティブな人の脳」で何が起きているのか、関心の高い人も多いだろう。

    今回は、そんな注目度の高い研究について詳しくご紹介したいと思う。




    脳における右脳・左脳の役割

    3D7E980B00000578-0-image-m-7_1487706062221

    では、脳における右脳と左脳の役割とは何なのだろうか。

    脳は大脳・間脳・中脳・小脳・延髄の5つの部分で構成されている。そして大脳は左右2つに分かれており、これらのそれぞれの部分が、生命を維持し、生活を続けていくために欠かせない役割を分担している。

    5つの部分の中でも、高度な精神活動に関係するのは大脳だ。大脳が発達しているほど高度な精神活動ができる。ヒトの大脳は、生物の中でいちばん発達しているといわれているくらいだ。

    大脳は、各部分がニューロンと呼ばれる神経のヒモで連結されている。
    この連結が複雑になればなるほど精神活動がハイレベルになる
    ことが分かっている。

    大脳のどの部分が、どのような精神活動に関係しているのかについては、これまで多くの研究が重ねられてきた。それが、恐らく我々が共通認識として抱いているものだ。

    右脳は感情や感性、直感などのアナログ的な思考に関係しており、左脳は言語や計算、論理などのデジタル的な思考に関係していることがわかった。

    こうしたことから当然の帰結として、クリエイティブな思考は右脳が担当するのだろう、と思われていたのだ。



    実験結果は、「左右の連結」が不可欠

    3D7E97F000000578-0-image-a-2_1487705757676


    デューク大学とパドヴァ大学の研究チームは、健常な20代前半の被験者たちに、次のようなテストをさせた。

    5分間で新しいデザインを創り、ありふれた日用品の新たな利用方法を考える」といった、創造性を評価するための問題だ。

    そして、問題を解いているときの大脳の内側の白質部分の68カ所の働きを調べた。

    ここで集計したデータをもとに成績順に被験者たちを並べ、上位15パーセントと下位15パーセントを比較した。
     
    最終的に脳のどこに差異が出たかというと、興味深い結果が出た。

    上位15パーセントの人々は、右脳と左脳との連結、とくに前頭葉の部分の連結が複雑に働いていたのだ。

    この実験の研究者の1人は、「右脳と左脳の連結が複雑かどうかを調べれば、その人がクリエイティブかどうか分かります」と話している。

    そして、「われわれは、次は、IQとクリエイティブの関係を研究する予定です」と次の計画を述べている。



    クリエイティブな思考とは?情報の相補性


    では、どうすればクリエイティブな思考ができるのだろうか?

    例えば、有名なブレインストーミングを生み出したアレックス・オズボーンは、次の9つのルールを作った。

    ・別なことに利用せよ
    ・アイデアを借りよ
    ・大きくしてみよ
    ・小さくしてみよ
    ・変更してみよ
    ・代用してみよ
    ・入れ換えてみよ
    ・反対にしてみよ

    言われてみれば、先のブレーン・ストーミングやカードをグループごとにまとめていくKJ法などにしても、いずれも感覚的なことや言語や論理的な情報の「連結」、複合が大切になってくる。

    論理と感覚、どちらか一方でも創造性は磨かれない。自分と相性のよい方法を見つけて実践するのがクリエイティブな思考の第一歩だろう。



    クリエイティブな人間になるためには

    Chaplin_-_Modern_Times
    ▲1936年『モダン・タイムス』有名シーンの一つ


    それでは、右脳と左脳の連結が単純な人はクリエイティブではないのだろうか?

    これは逆の発想で、クリエイティブなことを考えれば考えるほど連結が複雑になると考えたほうが良いだろう。

    チャップリンの映画『モダン・タイムス』の中で、チャップリンがほんの些細なことでデモの指導者と間違われ、投獄されてしまうシーンがある。この「ほんの些細な間違い」を考えるのに、チャップリンは半年かかったそうだ。

    あくまで映画中では、自然な流れで、チャップリン映画らしいユーモアのあるシーンだ。
    しかしチャップリンは、このシーンをクリエイトするのに半年かかったという。

    チャップリンですら一つのシーンで半年かかるのだ。

    簡単に「左脳右脳の連結」を意識するといっても、一朝一夕でできるものではない。やはり日常の些細な出来事から、視座の転換を試みることが大事なのだろう。












    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年06月21日 22:05 ID:wz4acX0M0*
    まあそりゃそうやろな
    2  不思議な名無しさん :2017年06月21日 22:15 ID:XM5BJuls0*
    前置きダラダラ長すぎて
    結局最後までどうしたいのか
    伝わってこない文でした。
    結論は最初に持って来ましょう。
    3  不思議な名無しさん :2017年06月21日 22:49 ID:FVY1WYWd0*
    言い換えれば、認知科学でいうスキーマが樹形図のように広がることがクリエイティブな発想に繋がるってことか。そしてそれは脳の働きにも有意な差が生じると
    クリエイティブじゃない人は脳みそが偏って活発だということ。でも、これだけじゃ啓蒙ですらないな…
    4  不思議な名無しさん :2017年06月21日 23:36 ID:V1uoNRQI0*
    ※2
    いや思いっきり最初に結論を述べてるけど…
    5  不思議な名無しさん :2017年06月21日 23:36 ID:x9bMrwO90*
    「どうすれば」とか「なるためには」ってサブタイトルの割に何にも内容がない記事の典型
    タイトルだけ大きく表示してPV数稼ぐための文だな
    6  不思議な名無しさん :2017年06月21日 23:44 ID:BF9X8.CL0*
    脳梁が太くないと無理だな
    アメリカの芸術系の学校ってゲイが多いらしくノンケだと肩身が狭いと言ってたな
    ゲイの人間って男でも脳梁が太いらしい
    7  不思議な名無しさん :2017年06月21日 23:54 ID:VU7P81u50*
    そしたら女性のほうが創造的だとなってしまうけど、そうとも言い切れないのでは。
    天才肌の人はいろんな情報を全て受け入れてしまうから神経質になりやすいだろうとは思う
    8  不思議な名無しさん :2017年06月22日 00:07 ID:nz2UfR8p0*
    両方の連結が重要なら
    女性の右脳優勢と
    男性の左脳優勢を併せ持つ
    ゲイの創造性の高さに説明がつくのでは。
    9  不思議な名無しさん :2017年06月22日 00:21 ID:TjX4fydm0*
    右脳左脳は大脳縦裂で別れてけどそれぞれ独立して動いてるわけじゃない。脳梁で繋がっていて信号を送り合えるシステムになっている。言語中枢があるがわの脳はもう一方より大きい。これが優先半球。交差支配により右利は左脳、左ききは石脳を使うからで、一言でいえば右脳はアナログイメージ左脳はデジタル言語をいえるが、イメージは右脳でしか使わな〟わけでなく脳全体を使っているが、特に動くのが右脳だというだけのこと。クリエイティブな人は右脳の活動が活発だというわけでわけでもない。右脳だけまたは一な脳だけが発達するわけではない。環境に左右されることが多い。これは、日本人の脳と外人の脳の違いでもある。意味のない雑音を日本人は左脳で処理し意味のある言語ととらえうれるのはこのためで、日本で育った外人は左脳が日本人のように、英語圏でそだった日本人は右脳を外国人のように使っているためで、こんなことほ、放射性同位体を使ったfMRAな使ったたデータであきらかでめずらしくもない、
    これを大脳辺縁系の本能とあわせると、本能は融通のきかない邪魔者になる。顔いろをうかがうってのはうそでなく、脳はこれもコミュケーションのツールとしている。一般的に男の脳梁は女の脳梁にくらべて細く女性は男性のできなもいこと
    10  不思議な名無しさん :2017年06月22日 00:25 ID:TjX4fydm0*
    右脳左脳は大脳縦裂で別れてけどそれぞれ独立して動いてるわけじゃない。脳梁で繋がっていて信号を送り合えるシステムになっている。言語中枢があるがわの脳はもう一方より大きい。これが優先半球。交差支配により右利は左脳、左ききは石脳を使うからで、一言でいえば右脳はアナログイメージ左脳はデジタル言語をいえるが、イメージは右脳でしか使わな〟わけでなく脳全体を使っているが、特に動くのが右脳だというだけのこと。クリエイティブな人は右脳の活動が活発だというわけでわけでもない。右脳だけまたは一な脳だけが発達するわけではない。環境に左右されることが多い。これは、日本人の脳と外人の脳の違いでもある。意味のない雑音を日本人は左脳で処理し意味のある言語ととらえうれるのはこのためで、日本で育った外人は左脳が日本人のように、英語圏でそだった日本人は右脳を外国人のように使っているためで、こんなことほ、放射性同位体を使ったfMRAな使ったたデータであきらかでめずらしくもない、
    これを大脳辺縁系の本能とあわせると、本能は融通のきかない邪魔者になる。顔いろをうかがうってのはうそでなく、脳はこれもコミュケーションのツールとしている。一般的に男の脳梁は女の脳梁にくらべて細く男性は女性のできないことある。よく脳の数%しかつかってないというデマがある。それは全くの嘘。脳はつねにほぼ全ての細胞をつかい
    フル回転しとる
    11  不思議な名無しさん :2017年06月22日 00:28 ID:dQndMn1s0*
    昔、人を馬鹿にする言い方の1つに前頭葉が未発達っていうのがあった
    12  不思議な名無しさん :2017年06月22日 00:34 ID:btd4BQba0*
    知ってた
    13  不思議な名無しさん :2017年06月22日 02:54 ID:UuRN6FS.0*
    クリエイティブな人間のイメージ象はそれぞれだけど
    その才能を発揮できるジャンルは本人の意志とは無関係だったりする
    普通の人より普通にしててちょっと優位になるものを見つけるだけで
    クリエイティブな人間に近づくと思う
    何がそうさせるのかは、偏桃体にある初期の情報処理能力なんじゃないだろうか
    14  不思議な名無しさん :2017年06月22日 03:40 ID:3SZnVVGz0*
    今まさにお話のイベントで落としどころを探して考え倦ねているところ。
    15  不思議な名無しさん :2017年06月22日 04:00 ID:IRf.Muqu0*
    どうりで創造的なやつが少ないわけだ
    16  不思議な名無しさん :2017年06月22日 05:07 ID:2BPhDC4S0*
    だいたい、右脳型左脳型とか言う時点で怪しいんだよ
    血液型的な決めつけは良くないね
    17  不思議な名無しさん :2017年06月22日 05:50 ID:K07gTpFs0*
    専門性の違う別組織と組ませたらイノベーション生まれやすいんだろうか
    18  不思議な名無しさん :2017年06月22日 06:04 ID:qM4DG7xE0*
    うん、経験上
    「自分は右脳派」という人に
    クリエイターなんかいなかった
    19  不思議な名無しさん :2017年06月22日 06:12 ID:Lhnf4nOV0*
    ※11
    いまだと人間一周目あたりかw
    20  不思議な名無しさん :2017年06月22日 06:54 ID:RcbflPl00*
    創造的な作業は半眼がコツ
    自然体で夢と現実の真ん中を意識す
    21  不思議な名無しさん :2017年06月22日 06:54 ID:Dps.3isY0*
    その説が正しいとすると基本的に脳梁が大きいま~んの方が、
    クリエイターに向いていると思うけど少ないよな。
    そうか、奴らは男に寄生する人生をクリエイティブしとるわけか。
    22  不思議な名無しさん :2017年06月22日 06:54 ID:QtpioWj60*
    要するにゲイになればいいんだな?
    23  不思議な名無しさん :2017年06月22日 08:26 ID:QsxFn4HM0*
    当たり前だな
    粘菌が迷路を解くというが、それは一番よく使うルートを残して他を廃し、効率を上げているってだけ
    人間の脳結線だって、ルーチンワークを繰り返せば毎日の通勤経路と同じように最効率化される
    当然それじゃ「当たり前」の領域から出られない

    研究者にしろ記者にしろクリエイティビティが足りてないんじゃないの?
    24  不思議な名無しさん :2017年06月22日 10:18 ID:TjX4fydm0*
    この記事ではあくまで言語にかかわっているので、扁桃体はあまり関係ないと思う。直観カという意味では関係あるが、ウェルニッケと前頭連合野だろ、芸術とくに美術とはまったく別で、美術などの場合は海馬や扁桃体は大いに関係してくる。それと側頭連合野と頭頂連合野だろな。な脳が発達すると右脳の活動を制限するんで、小脳に障害があり脳梁が欠損してもなんらかの理由でこの制限がこわれてしまい、右脳が自由に発達し驚異的能力をもつことがある。ピークの脳がそうだったと論文にある。ピークってあのレインマンな。名画をかいたリチャード・ワウロもそうで、彼が6才の時にクレヨンで書いた絵は、正確と想像力に長けたとんでもない作品で、美術大学の教授が自分の才能の限界に絶望したほどだ。
    IQは、脳の重さと関係ない。
    精神年齢÷生活年齢×100でもとめられる。10才のIQ200は20才のIQ100と等しい。アインシュタインが190
    しかし脳の重さは1230g、普通の男性は1400g。頭の使い方次第なんだょ
    25  不思議な名無しさん :2017年06月22日 10:36 ID:TjX4fydm0*
    ※21
    たから、男は女に論理的思考では勝ってもロゲンカでは勝てない。
    26  不思議な名無しさん :2017年06月22日 10:58 ID:3jqjm.em0*
    創造性だけでいいなら利用方法なんてどうでもいいわけだけどこれじゃ創造性以外のことも考えるよう要求してるよね
    利用方法から考えるのがデザインだというならそれは創造性じゃなくて理屈の積み重ね
    27  不思議な名無しさん :2017年06月22日 12:41 ID:TjX4fydm0*
    持論でなくfMRIの解像度を上げて解ったという事実
    28  不思議な名無しさん :2017年06月22日 12:50 ID:udYTyyNN0*
    発達障害って前頭葉が上手く働かない人が多いけどクリエイティブな人も多いよね。それはどうなんだろう。
    29  不思議な名無しさん :2017年06月22日 12:53 ID:DAwuYY8q0*
    あ〜だから脳が複雑な人は気持ちも複雑で
    複雑でない単純な凡人は複雑な人についていけなくなるんだな
    30  不思議な名無しさん :2017年06月22日 13:41 ID:8lQWLJ6I0*
    ※28
    基本的にクリエイティブ系って人と違ったことが武器になるケースが多いから発達性が返って武器になる

    前にコーヒーショップオープンさせた発達障害の子の話あったけどあれは発達障害で嗅覚がすごく敏感なのを生かしてコーヒーのカオリの違いを嗅ぎとってこだわりのコーヒーを出してるのを売りにしてたしな
    31  不思議な名無しさん :2017年06月22日 13:58 ID:TjX4fydm0*
    たまたま俺がMRIをいじくってる人間で、磁力をにあげたって論文よんだだけだ
    32  不思議な名無しさん :2017年06月22日 14:25 ID:PewI44d90*
    元の論文はDTIじゃね。connectivityの話だし。
    磁力や解像度の大小はあんま関係ないだろ。
    33  不思議な名無しさん :2017年06月22日 14:35 ID:PewI44d90*
    つか元論文はイメージングの雑誌じゃなくて統計解析の雑誌だしな。
    34  不思議な名無しさん :2017年06月22日 14:47 ID:PewI44d90*
    論文の方ちらっと見たけどlateralityの話は一切出てきてないね
    Duke大の広報がニュースリリースのイントロで右脳論揶揄ったのを
    ここの記事では無理やり広げただけ。牽強付会も甚だしい。
    35  不思議な名無しさん :2017年06月22日 15:08 ID:TjX4fydm0*
    ※32
    大いにあるよ。磁力を上げれば網が細かくなる。他のニューロンからの情報は樹状突起で受け取り、軸索は電気化された通り道、シナブスはニューロンで発生した電気信号を他のニューロンに伝える部分。ナトリウムとカリウムで電位の上は下けを行っているから、通常のfMRIの2、5倍なら精度は16倍以上になるから
    36  不思議な名無しさん :2017年06月22日 16:01 ID:TjX4fydm0*
    放射性同作体つかって血流の動きを見るって従来型を3次元SPECTで見るし、ギャバの動きを見るって手もあるんで、その証拠に脳波をとるってあんまり聞かないだろ?放射線治療もガンマナイフよりラインスキャニングで陽子線治療が本当はいいわけじゃん。透過しないから。だからここ20年で脳医学ってめっちゃ進んだんだわ
    37  不思議な名無しさん :2017年06月22日 16:11 ID:TjX4fydm0*
    んだもんで6軸のMRIやfMRIの磁力を上げれば拡散テンソル画像の精度も上げて、3次元も可能なわけ
    38  不思議な名無しさん :2017年06月22日 21:35 ID:aOJ0G2Xi0*
    左右の連結が重要なのはわかった
    だが結論のどうやったら連結が向上するのかのアドバイスが適当すぎるぞ
    クリエイティブなことしてれば連結あがるんじゃね?なんてそりゃそうだが同時に何の意味もないアドバイスすぎる
    例えば重い物持てるようになりたい人に重い物持ってれば重い物持てるようになるぞって言ってるようなもんだろう
    まともなアドバイスは例の場合筋トレの仕方を教えるもんだ
    39  不思議な名無しさん :2017年06月22日 23:54 ID:y5fI7D6E0*
    ※38
    ・別なことに利用せよ
    ・アイデアを借りよ
    ・大きくしてみよ
    ・小さくしてみよ
    ・変更してみよ
    ・代用してみよ
    ・入れ換えてみよ
    ・反対にしてみよ
    って書いてあるじゃないか。
    40  不思議な名無しさん :2017年06月23日 01:59 ID:pyRYnwr60*
    ※38
    だいたいなぁ右脳と左脳の連結が重要なことが分かったってだけでもかなり有用な情報なんだぞ
    それで正しいトレーニング方法を記述していないって文句つけるのはマジでksしかも書いてあるし。読めよks
    お前みたいな要求ばっかして自分の能力は低いってやつ大っ嫌いなんだよ
       。
    41  不思議な名無しさん :2017年06月23日 11:10 ID:NTrzLRLP0*
    議論で勝つ事ができないからってネットで品性下劣なマウンティングを日夜続けるわけか

    論理的が聞いて呆れるよ
    42  不思議な名無しさん :2017年06月23日 20:48 ID:liHzKkxr0*
    ※41
    マウントもなにも、お前が下になりたいだけだろ。突っ込んだ所を知らないんじゃ話にならんしwww
    いいたいだけってなら、それで逝ってよしwww
    男の脳ってのはーつの事に集中し、
    専門性に強く出きとるんだわ、逆に女の脳ってのはマルチタスクしやすいように出きとるんだわ。逆にいえば男は小脳を上手く利用し、女は右左脳の接続を多く利用しとる。男は優位半球を上手く使い運動能力が高く空間認識力が高いが対人関係にうとい。女性は細かな仕事は上手くマルチタスクができ対人関係を読む能力が高いがおしゃべりだ。っていえる。
    43  不思議な名無しさん :2017年06月23日 21:00 ID:bf3.efPE0*
    発想法は言語的・機械的すぎて左脳的だろ
    44  不思議な名無しさん :2017年06月24日 10:21 ID:LmHzUmqY0*
    おれ両利きになるわ
    45  不思議な名無しさん :2017年06月24日 10:57 ID:4BuL7TMG0*
    知ってる
    マック使うだけでクリエイティブになれるんでしょ
    46  不思議な名無しさん :2017年06月24日 15:28 ID:3RLG465y0*
    何この女性マンセー板?
    脳梁なら女性の方が太いんだぞ
    47  不思議な名無しさん :2017年06月25日 04:34 ID:ZNWwyicm0*
    クリエイティブな人はしつこい。
    48  不思議な名無しさん :2017年06月27日 20:44 ID:O45bAEtr0*
    男脳と女脳って根拠がないんじゃなかった?
    身体的に男は女より仕事するには適してるんだけどさ
    決めつけも良くないだろ。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事