不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    21

    北海道一人旅行ってきたから写真アップする

    1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:05:46 ID:pvP
    今月の4日間、東道中心にまわってきた
    真偽不明の気味悪い噂集めよう
    http://world-fusigi.net/archives/8868511.html

    引用元: 北海道一人旅行ってきたから写真アップする





    2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:07:15 ID:pvP
    ちなみにカメラはニコン D5100がメインで、たまにキャノンのPowerShot G7 X Mark II

    1日目、朝7時の便で羽田空港から女満別空港へ移動
    レンタカーを借りて知床まで移動

    no title



    3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:08:39 ID:pvP
    途中、無人駅かいくつかあったので寄り道
    北浜駅というところでしたが、あとから調べてみると「流氷が見える駅」として有名らしい
    何人か観光客もよっていました

    no title

    4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:09:54 ID:56q
    おっこれは期待
    断続的に拝見させてもらう

    6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:11:37 ID:pvP
    >>4
    スレたてるの初めてなんでのんびりやってきます!

    11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:18:38 ID:56q
    >>6
    北海道は旅したことないから
    楽しませてもらいます

    5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:10:59 ID:pvP
    駅舎の中には名刺やら乗車券が大量に張り付けてありました

    no title

    21: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:25:54 ID:UC2
    >>5
    ちょっと怖いなw

    9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:14:40 ID:pvP
    北浜駅を後にし、そのままウトロ港へ向かいます
    ひたすら車で走っていると途中にオシンコシンの滝が見えてきます
    ガイドブックで見ていた時はそんなに期待していませんでしたが、実物は意外と大きくて迫力ありました

    no title

    10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:17:17 ID:pvP
    昼過ぎ、ウトロ港について昼食(ウニいくら丼)
    今までやすいウニしか食べたことがなかったので、味の違いに感動

    no title

    12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:19:47 ID:pvP
    初日は知床クルーズ観光の予定のためチケット購入
    3時間コースのクルーズで港から知床半島の先までいって折り返してきます
    写真はクルーズ船の近くにある「ゴジラ岩」
    これも実物見ると意外と大きくて迫力がありました

    no title

    15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:22:47 ID:GBf
    北海道ってドラクエ感あるよな

    17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:23:09 ID:pvP
    小型船のクルーズだったため、揺れがすごくかなり寒かったけど晴天に恵まれ非常にきれいな景色でした

    no title

    19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:24:18 ID:Zy5
    知床なら野生動物探すツアー行った?
    クリオネみた?

    22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:26:21 ID:pvP
    >>19
    行ってないです!のんびり写真とるの中心だったので。
    クリオネなんて見れるんですね

    23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:27:18 ID:pvP
    途中数匹のヒグマにも遭遇
    カメラでズームしてもこの大きさで、肉眼ではなんか黒い米粒が動いてるくらいにしか見えませんでした

    no title

    24: 犬◆WOLF/aDUvs 2017/06/28(水)10:28:12 ID:WRU
    キツネには会ったけど熊は見れんかったな
    裏山

    28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:33:41 ID:pvP
    >>24
    キツネは普通に道歩いてましたね!

    26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:29:34 ID:pvP
    3時間のクルーズ観光が終わったらちょうど日が落ちる時間になっていたので、夕焼けがきれいなところを探しに
    港のすぐ横にオロンコ岩という巨大な岩に登れるそうなので、そこに登ってみることに

    全く期待していなかったけど登ってみるとものすごくきれいな夕焼け
    周りに人もいなく、一人で貸し切り状態でした

    no title

    27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:32:26 ID:pvP
    下の駐車場から見たオロンコ岩
    夕焼けで赤く染まっているのがきれいでした
    ここの駐車場が車で来れるし星がきれいに見れるかなと思いながら、いったんホテルに戻って夕食をとりました

    no title

    29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:35:31 ID:pvP
    夜10時過ぎ、先ほどのオロンコ岩の駐車場へ向かい星を見ることに
    すぐ横に船が停まっていて、その明かりが強かったけどそれなりに見ることができました
    真っ暗すぎて途中で怖くなり30分ほどで撤退
    最初はオロンコ岩に登ろうかなーとも思ってましたが、怖くて断念。

    ここまでで初日終了、割とすでに満足

    no title

    30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:39:27 ID:pvP
    2日目 朝8時頃にホテルを出発し、知床五湖へ移動
    湖が5つあるんですが、一湖までなら木道が通っており無料で見ることが可能
    中の散策路を歩く場合は、この時期ヒグマに遭遇する恐れもあるのでガイド付きのツアーが必須とのこと

    とりあえず、その後の予定も詰まっているしのんびり写真撮りたいので木道のみを見ていくことに

    写真のような木道が続いていて、普通に歩いても1時間はかからないくらい

    no title

    no title

    31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:40:57 ID:uCx
    ライトルームとかで写真加工してんの?

    34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:46:53 ID:pvP
    >>31
    撮って出しで特に編集してないですよ!

    32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:41:17 ID:pvP
    知床連山がとてもきれいに見えました

    no title

    33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:46:05 ID:pvP
    知床五湖を後にし、次はカムイワッカの滝へ行くことに
    沢歩きができるようで期待しながら移動

    カムイワッカの滝
    なんか変な虫が大量に飛んでる・・・
    知床五湖を見た後だからなのか、そこまで感動ありませんでした
    ほんとはもっと奥まで歩けば楽しかったのかな、とも思いながら戻ることに

    no title

    35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:53:16 ID:pvP
    そのまま、今後は反対側の羅臼方面へ横断
    途中、知床峠で休憩
    このあたりから少しずつ雲行きが怪しくなってきて、小雨が降るようになってきました

    no title

    36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:55:04 ID:pvP
    羅臼に到着して道の駅で昼食をとることに
    黒ハモ丼。おいしかったです、けどうなぎのほうが好きかな

    no title

    37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)10:58:14 ID:pvP
    事前に調べておいたくじらの見える丘公園へ
    今回時間の関係上、ホエールウォーッチングは断念したため、少しでもそれっぽいところへ行ってみようかなと
    くじらはみえませんでしたが、見晴らしもよく好きな感じの場所でした

    公園というよりかは、展望台がぽつんとあるだけの場所
    車で急な坂を上るときに道が狭く、対向車来たらどうしようとひやひやでしたが幸いにもすれちがいはありませんでした

    no title

    38: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:00:10 ID:pvP
    羅臼は以上で終了し、2日目のホテルのある屈斜路湖へと移動
    ここら辺は事前調査全くしていなかったのですが、割と有名な道らしいですね

    途中、看板に「開陽台 〇km」とやたら出てくるので、有名なところなのかな?と寄り道することに
    一人旅だとこういう寄り道が気軽にできるのでいいですよね

    no title

    39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:01:53 ID:GBf
    ホテルで宿泊とか金持ちやな

    45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:12:58 ID:pvP
    >>39
    シーズンじゃないし平日だったからそんな高くなかったですよ!

    40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:02:00 ID:pvP
    地球が丸く見える展望台、とのことで景色は非常にきれいでした

    no title

    no title

    41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:07:07 ID:pvP
    今回の旅の一番の楽しみは、星を見ることだったのですが、この日はあいにくの雨でテンションがダダ下がり

    夕方過ぎに、星はあきらめ夕食を食べに行くことに
    ラーメン食べ終わるころになると、雨もやみ、西側の空が晴れてきていることに気付く
    もしや!と思い、星を見に行くことを決意
    15kmの道を戻って、ホテルで風呂入って機材とってきてから摩周湖へと移動

    no title

    42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:09:19 ID:pvP
    摩周湖第一展望駐車場へ到着
    すでに、バスツアーの人たちが星を見に来ていました
    満点の星空、先ほどまでの天気が嘘のように雲一つありませんでした

    肉眼でも天の川が見えるくらいきれいでした
    やっぱ、しっかり天の川撮ろうとすると赤道儀が必須なんですかね
    星も見れて大満足で2日目終了

    no title

    43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:10:35 ID:pvP
    3日目は朝から曇りで、この日は終日雨の予報
    ホテルから15分ほどのところにある美幌峠へ
    本当はもっと湖がきれいに見えるんだろうけど、あいにくの曇り

    no title

    44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:12:03 ID:pvP
    その後は摩周湖近辺をドライブ
    砂湯ができる湖畔へ
    砂を掘ると本当に温泉が出てきて熱い

    no title

    46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:14:00 ID:pvP
    またちょっと移動して硫黄山へ
    箱根の大涌谷と似た雰囲気かな?なんか噴き出しててすごかった

    ここら辺は常に雨が降ったりやんだりでした

    no title

    47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:15:19 ID:pvP
    そして、2日目メインの摩周湖
    霧の摩周湖・・・、
    展望台に向かうまでの道が、本当に霧で目の前が見えなくてやばかった
    景色はあきらめて、ちょっと休憩してさっさと移動することに

    no title

    48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:16:48 ID:pvP
    下まで降りてきて昼食
    ガイドブックに載っていた豚丼のおみせへ行くことに
    肉多くておいしかったです

    no title

    60: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/06/28(水)11:28:15 ID:VWb
    >>48
    ふーん美味しそう
    一人旅楽しそうわ

    62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:32:21 ID:pvP
    >>60
    タレが美味しかったです!
    普段は誰かと出かける事が多いので、たまに一人旅すると楽しいですよ!

    49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:18:13 ID:pvP
    道の駅に寄ったりしながらのんびりドライブ
    この後は、3日目の宿泊場所の釧路まで移動することに
    本当は神の子池に行こうかと思っていたけど、天気も悪いしちょっと遠いし、気分のらないし、、、ということで急きょ予定変更

    釧路に向かう途中に温泉があるようなので、途中寄ってのんびりすることに

    no title

    51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:19:46 ID:pvP
    温泉入った後は、ホテル向かう途中にある釧路湿原の展望台へ寄り道
    明日は時間の関係上、寄るのが難しそうだったので寄ってみたが残念な天気
    晴れているときにぜひもう一度行ってみたい

    そのまま釧路市内のホテルに到着して3日目終了

    no title

    52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:20:58 ID:pvP
    4日目 最終日
    15時過ぎの飛行機なので、観光できるのは午前中のみ
    釧路湿原を中心に見る予定、がこの日も朝から曇りでテンションダダ下がり

    釧路湿原の展望台へ、一周1時間ほどで回る遊歩道の先にある展望台
    きれいだけど、晴れてればなーと思いながら写真を撮る

    no title

    53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:22:36 ID:pvP
    その後、ドライブしながら別の木道へ
    ここを歩いている途中に、なんと青空が!
    昼前、レンタカーを返すまでまだ時間はある
    意を決して、朝いった釧路湿原の展望台へ再度行くことに

    晴れてくるにつれテンションが上がり、木道も駆け足になりながら移動

    no title

    no title

    54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:23:45 ID:pvP
    再び1時間の遊歩道を歩き、朝訪れた展望台へ
    朝来たときは打って変わっての快晴で大感動でした

    no title

    55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:24:30 ID:pvP
    巨大な雲の影が湿原に、広大さがすごかった

    no title

    56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:25:44 ID:pvP
    快晴の釧路湿原を見ることができ満足になったところで、残りの時間どうしようかと
    とにかく晴れているところへ行こうと思い、海のほうに道の駅があるのでそこへ向かうことに

    サムライソフト(豚丼のたれが入っている)を食べ海を見ながら最後の北海道を満喫

    no title

    no title

    57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:25:49 ID:wbM
    いいね~
    安い時期に行けば
    充分楽しめる!

    61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:30:37 ID:pvP
    >>57
    初北海道でしたが、とても楽しめました!まだまだ見きれてないところ多いので、また行きたいですね

    58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:27:13 ID:pvP
    その後レンタカーを返却し、釧路空港へ
    締めの昼食は空港でいくら丼
    おいしかったです
    そのまま飛行機に乗って夕方羽田へ帰着

    no title

    59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)11:27:59 ID:pvP
    以上、合計3泊4日間の北海道一人旅
    今まで何度か一人旅行ったことはありましたが大満足でした!
    今後は、十勝のほうにも行ってみたいな

    63: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)12:27:36 ID:56q
    刺激されて北海道へ行きたくなりました
    素晴らしい写真を有り難う
    旅はいい!










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年06月30日 09:09 ID:7.GNel3.0*
    地元が近い。懐かしい

    あと東道じゃなくて道東なんだよ
    2  不思議な名無しさん :2017年06月30日 09:28 ID:Rtgg0Zaw0*
    いいカメラで撮りたい景色だ
    ちなみに正しくはキャノンじゃなくて「キヤノン」
    3  不思議な名無しさん :2017年06月30日 09:40 ID:1XtdCbbu0*
    いいスレ
    一人旅とか行ってみたいなあ
    4  不思議な名無しさん :2017年06月30日 10:31 ID:wlLpN76g0*
    このあとクマに食べられたんだよな…
    5  不思議な名無しさん :2017年06月30日 10:57 ID:2x2PT7YW0*
    千歳空港でレンタ借りて最後はどっかの空港で乗り捨てるのが一番楽
    6  不思議な名無しさん :2017年06月30日 10:57 ID:cwf.Px3l0*
    ※4

    クマー「小骨が多くてw」

    2回行ったけど2回とも摩周湖晴れてたんだよなぁ…
    7  不思議な名無しさん :2017年06月30日 11:10 ID:wlEzALc10*
    北海道住みだけど正直何もなくてつまらん。
    行って見れば思った印象と違ってガッカリする人は多いと思うわ……
    8  不思議な名無しさん :2017年06月30日 12:15 ID:rf3UJLxv0*
    ええええええええええええなあああああああああ
    9  不思議な名無しさん :2017年06月30日 13:46 ID:caKTDgbw0*
    北海道に住むとなると、金持ち以外は冬は地獄。それは覚悟しておけ。
    10  不思議な名無しさん :2017年06月30日 13:56 ID:wInKRqjt0*
    昨年、北海道行ってクリオネ見たよ。白い恋人パークで。
    コンサドーレ札幌の練習風景も見れていい所だった。
    冬も何度かスキーとスノボーしに行ったけど
    何もない白い景色がまた無の境地になれて
    冬は味噌ラーメンがおいしいんだよね。
    まだ最北端に行ったことないから、いつか高速道路ができたら行きたいな。
    11  不思議な名無しさん :2017年06月30日 14:49 ID:S.CADmV10*
    道東だけか。でもいいね。
    北海道住んでるけど釧路根室知床行ったことないから羨ましい。
    土日は北見にでも行くかな
    12  不思議な名無しさん :2017年06月30日 16:06 ID:fBRmNj9c0*
    生きていたなら、いつかは会える♪
    13  不思議な名無しさん :2017年06月30日 18:08 ID:A0xzMonS0*
    ※7
    その何もないのを見に行くんだよ
    14  不思議な名無しさん :2017年06月30日 19:39 ID:eE2LMU7Q0*
    なにげにすごい強行軍・・体力あるんねぇ
    15  不思議な名無しさん :2017年06月30日 22:08 ID:T.ctmh7e0*
    北海道住まいだけどそんな綺麗な場所知らんわ
    16  不思議な名無しさん :2017年07月01日 01:40 ID:a6hSIDhI0*
    やっぱり天気いいと違うよね
    行った時全部どんより雲でがっかりした…
    ぜひこんないい天気の下で車乗りたい!
    17  不思議な名無しさん :2017年07月01日 22:30 ID:QpXuXXUv0*
    また来てねって言いたい。
    関係ないけど帯広のばんえい競馬にマタキタヨって馬いる。
    18  不思議な名無しさん :2017年07月02日 02:20 ID:1Ql5Ae.70*
    ※7
    こういう考えの奴が、余計なオブジェや看板や建物をあちこちに建てて絶景を台無しにするんだよ。
    19  不思議な名無しさん :2017年07月03日 14:29 ID:vTcECrJz0*
    道南だから道東の事全然わかんなくて行ってみたいなー てかバフンウニだもんそりゃーうめぇよ
    20  不思議な名無しさん :2017年07月04日 13:41 ID:ocTnH7cm0*
    地平線まで何もない大地なんて北海道くらいでしか見られないもんな
    あとはどんなに広くても山が見えるのが日本
    住むのに不便なのは何となく分かる
    21  不思議な名無しさん :2017年07月06日 02:34 ID:l8E8fyJ80*
    梅雨嫌いの自分にとって夏の北海道は天国や

    かえりたいんだで


     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事