引用元: ・神が人間を作ったのは明らかなのになんで理解できないの?
本日のおすすめニュース
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 03:51:00.918 ID:wT3ln+5Td
神作ったの誰😰
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 03:51:12.597 ID:+nWahAJS0
俺が宇宙を作ったらいつの間にか湧いてたのが人間
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 03:51:40.647 ID:gxoPMn620
ID説ってどう考えても一番説得力があるじゃん
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 03:52:01.121 ID:YkM5eVdW0
でもサルから進化したんでしょ?
神はサルだったの?
神はサルだったの?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 03:53:52.433 ID:gxoPMn620
>>9
サルから進化したことってまことしやかに言われてるけどさ
サルと人間が今現在別に存在してるわけじゃん
サルから進化したことってまことしやかに言われてるけどさ
サルと人間が今現在別に存在してるわけじゃん
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 03:56:52.734 ID:YkM5eVdW0
>>13
元になった猿から人間に進化した奴と
今の猿に進化した奴がいるわけですよ
元になった猿から人間に進化した奴と
今の猿に進化した奴がいるわけですよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 03:52:55.815 ID:SL6Db8S+0
明らかではないから
明らかだと主張するのならその論拠を述べよ
明らかだと主張するのならその論拠を述べよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 03:56:28.612 ID:gxoPMn620
>>12
いや証拠を提示しないといけないのは進化論のほう
類人猿に人類を生ませてくれれば信じられるよ
いや証拠を提示しないといけないのは進化論のほう
類人猿に人類を生ませてくれれば信じられるよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 03:58:56.039 ID:SL6Db8S+0
>>16
まあ信じるのは人の勝手だからな
ちなみにこの世界はオレが作ったんだぞ
化石とか記録とか歴史とかお前の記憶も全て込みでさっき作ったんだからな
まあ信じるのは人の勝手だからな
ちなみにこの世界はオレが作ったんだぞ
化石とか記録とか歴史とかお前の記憶も全て込みでさっき作ったんだからな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:06:46.723 ID:SL6Db8S+0
まあ冗談はさておき、ID論の信者はいつ生物が作られたと考えているの?
極端な例として>>18みたいに
「化石などの全てを込みで1万年前に作られた」
という主張があるが
極端な例として>>18みたいに
「化石などの全てを込みで1万年前に作られた」
という主張があるが
14: プリンマン ◆PRINMAN/.E 2017/07/01(土) 03:53:57.295 ID:ns+JHJ4QK
(´・ω・`)神を作ったのは人間だよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:05:31.353 ID:gxoPMn620
>>14
神っていう概念は人間が作ったかもしれないけど
神に相当する知性があるっていうのは否定できないじゃない
神っていう概念は人間が作ったかもしれないけど
神に相当する知性があるっていうのは否定できないじゃない
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:00:48.287 ID:YkM5eVdW0
生物は生物から生まれることでしか生産されないわけだけどさ
地層的に年代を遡ると今いる種族はいなくなるわけですよ
過去にいなかった生物が生まれるには
過去の生物から徐々に違う新しい生物が生まれた
と考えるしかないわけですよ
地層的に年代を遡ると今いる種族はいなくなるわけですよ
過去にいなかった生物が生まれるには
過去の生物から徐々に違う新しい生物が生まれた
と考えるしかないわけですよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:03:01.160 ID:+uf65Uvi0
もし俺を作ったやつがいるならキャラメイク糞すぎるしステ振りもゴミだしやる気あるのかと小一時間問い詰めたい
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:04:48.741 ID:aq/HfU5m0
ローマ法王が進化論認めちゃったからね
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:10:07.756 ID:gxoPMn620
>>32
ローマ法王は人間だから誤りもある
ローマ法王は人間だから誤りもある
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:05:11.817 ID:oYtSQvGv0
犬の雑種みたいな感じで親とは微妙に違うのが生まれる
それを繰り返したら猿から今の人間になった
これならありえるかね
それを繰り返したら猿から今の人間になった
これならありえるかね
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:05:34.484 ID:YkM5eVdW0
ホモ・サピエンスはネアンデルタール人と混血してて
現生人類にはネアンデルタール人の遺伝子混入してるようだけどね
現生人類にはネアンデルタール人の遺伝子混入してるようだけどね
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:12:33.499 ID:gxoPMn620
>>35
ホモサピエンスとネアンデルタール人という類人猿がいたとして、そいつらどこいったの?
その中間みたいなのは今いないの?
ホモサピエンスとネアンデルタール人という類人猿がいたとして、そいつらどこいったの?
その中間みたいなのは今いないの?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:13:31.489 ID:dXebx3qg0
>>52
ネアンデルタール人は旧人と呼ばれる種類の人類の一種であって類人猿には分類されない
ネアンデルタール人は旧人と呼ばれる種類の人類の一種であって類人猿には分類されない
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:13:50.050 ID:YkM5eVdW0
>>52
みんな絶滅したよ
類人猿の骨はいっぱい残ってる
みんな絶滅したよ
類人猿の骨はいっぱい残ってる
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:07:31.536 ID:oYtSQvGv0
もしかしたら猿から人間、人間から神、神が人間を作るって感じでループしてるかもしれないな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:07:43.511 ID:YkM5eVdW0
神がいないことは証明できないけど
いる事の根拠は示してほしいな
いる事の根拠は示してほしいな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:11:53.664 ID:SL6Db8S+0
パンスペルミア説とかあるしさ、生物の起源が地球外であるという可能性はあってもいいと思うよ
そして何らかの知性が生物をデザイン、進化に関しても遺伝子を加工したと考えてもいい
しかし、ではその外的な知性はどうやって生まれたのか?
結局のところ、ID論は疑問の解決を先送りしてるだけだと思う
何の考えもなしに、気分だけでID論が正しいと主張するだけなら何の意味もない
太陽を説明できなかった昔の人が「神が毎日天を駆け巡っている」と考えたのと変わらないレベル
だからちゃんと考えた上で、ID論を主張してほしい
もしそれが正しかったら、それをもとに新しい科学が発達するから
そして何らかの知性が生物をデザイン、進化に関しても遺伝子を加工したと考えてもいい
しかし、ではその外的な知性はどうやって生まれたのか?
結局のところ、ID論は疑問の解決を先送りしてるだけだと思う
何の考えもなしに、気分だけでID論が正しいと主張するだけなら何の意味もない
太陽を説明できなかった昔の人が「神が毎日天を駆け巡っている」と考えたのと変わらないレベル
だからちゃんと考えた上で、ID論を主張してほしい
もしそれが正しかったら、それをもとに新しい科学が発達するから
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:13:15.717 ID:JHAAGpns0
進化論の否定じゃなくてID論がいかに正しいかの話して?
片方否定しようが両方間違ってる可能性はなくならないんだしさ
片方否定しようが両方間違ってる可能性はなくならないんだしさ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:16:01.283 ID:YkM5eVdW0
おっとホモサピエンスは絶滅してないからな現生人類だから
そしてネアンデルタール人も類人猿じゃなくヒト種だった
そしてネアンデルタール人も類人猿じゃなくヒト種だった
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:18:57.721 ID:gxoPMn620
神に相当する知性がどうやって生まれたかを説明することなんかできない
だって俺たちが今常識と思っている全ての現象を神が作ってるんだから
そこから外れた物を説明するなんてことができるはずがない
宇宙の端のその先がどうなっているか説明しろというようなもの
だって俺たちが今常識と思っている全ての現象を神が作ってるんだから
そこから外れた物を説明するなんてことができるはずがない
宇宙の端のその先がどうなっているか説明しろというようなもの
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:19:54.223 ID:syjeE6Ss0
環境に適した個体が生き残って子孫を残す
それが進化
でも正直人間の頭の良さは他の動物と比べると異常だよな
進化論だって人間が考えたんだし進化論否定派がいるのも納得出来る
それが進化
でも正直人間の頭の良さは他の動物と比べると異常だよな
進化論だって人間が考えたんだし進化論否定派がいるのも納得出来る
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:19:58.179 ID:YkM5eVdW0
宇宙が神のたまごで
生まれた神がまた別の宇宙を創る
なんて話は小松左京が書いてた
生まれた神がまた別の宇宙を創る
なんて話は小松左京が書いてた
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:23:17.677 ID:YkM5eVdW0
人類のような知性体が宇宙の神経細胞で
超能力や時間移動を駆使して進化の管理をして
宇宙自体を進化させようとしてるような話も
小松左京が書いてた
超能力や時間移動を駆使して進化の管理をして
宇宙自体を進化させようとしてるような話も
小松左京が書いてた
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:25:16.043 ID:9RD0Nskd0
ちなみに人間は猿から分岐したと言われてるけど猿と人間が分岐した瞬間の化石が見つかってない
しかも虫は突然現れた事になってるからすべての生き物を進化論だけで考えるのは難しいよ
しかも虫は突然現れた事になってるからすべての生き物を進化論だけで考えるのは難しいよ
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:30:11.936 ID:SL6Db8S+0
>>89
進化圧がかかってる時は結構一気に進化するからな
単に化石が見つかってないだけの可能性もある
まあまだまだ不明な部分は多いから、それを説明できる新説ができればいいんだが
外部の知性?
それでもいいけど証拠がないと科学じゃないからねえ
進化圧がかかってる時は結構一気に進化するからな
単に化石が見つかってないだけの可能性もある
まあまだまだ不明な部分は多いから、それを説明できる新説ができればいいんだが
外部の知性?
それでもいいけど証拠がないと科学じゃないからねえ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:26:54.597 ID:gxoPMn620
神ではなくて進化論が正しいんだっていうもっともらしい話はあるの?
つまり神の仕業ではなく確実なこういう進化の証拠となるものがあってこの生き物はこうなったんだっていう
キリンとか神が首伸ばしたのかもしれないじゃん
つまり神の仕業ではなく確実なこういう進化の証拠となるものがあってこの生き物はこうなったんだっていう
キリンとか神が首伸ばしたのかもしれないじゃん
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:29:57.610 ID:syjeE6Ss0
>>90
相同器官ってのがあってな
どの動物にも共通して見られる器官があるんだよ
それに環境に適した進化を遂げてる
砂漠地帯に住む猫の足の裏の毛はモサモサになってたりするし
人間だって寒さに耐えられるように蒙古人は一重瞼になってたりする
相同器官ってのがあってな
どの動物にも共通して見られる器官があるんだよ
それに環境に適した進化を遂げてる
砂漠地帯に住む猫の足の裏の毛はモサモサになってたりするし
人間だって寒さに耐えられるように蒙古人は一重瞼になってたりする
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:30:18.817 ID:dXebx3qg0
>>90
まず何らかの種類の細菌をたくさん用意します
その中には同じ種でも様々な性質を持った細菌が入っています
次にその最近にとって毒になる物質入れたシャーレに細菌を蒔きます
その毒に抵抗性がある個体だけが生き残って繁殖します
最初にシャーレに蒔かれた細菌の群れは、見事毒に耐性がある最近の群れに進化しました
なお、実験の最中神が干渉しないようにしっかり見張っていてください。
まず何らかの種類の細菌をたくさん用意します
その中には同じ種でも様々な性質を持った細菌が入っています
次にその最近にとって毒になる物質入れたシャーレに細菌を蒔きます
その毒に抵抗性がある個体だけが生き残って繁殖します
最初にシャーレに蒔かれた細菌の群れは、見事毒に耐性がある最近の群れに進化しました
なお、実験の最中神が干渉しないようにしっかり見張っていてください。
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:31:37.044 ID:oYtSQvGv0
>>98
まって!
その毒を入れてるのがまさに神に当たる存在なのでは…!!
まって!
その毒を入れてるのがまさに神に当たる存在なのでは…!!
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:32:02.222 ID:dXebx3qg0
>>99
いや、自然環境だから。
いや、自然環境だから。
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:33:33.544 ID:oYtSQvGv0
>>100
自然環境=神
だった…?
自然環境=神
だった…?
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:33:25.304 ID:YkM5eVdW0
>>99
自然界に置き換えると毒は環境でしかないわけだから
神はこの宇宙であるとか言う汎神論になっちゃうよ
自然界に置き換えると毒は環境でしかないわけだから
神はこの宇宙であるとか言う汎神論になっちゃうよ
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:36:27.469 ID:SL6Db8S+0
>>90
キリンの首を神が伸ばしたと言うのなら、神が進化を管理しててもいいだろ
太陽だって
「あれは神の愛が輝いてるんだぁー!核融合とかの科学はウソなんだぁー!」
っていうより
「太陽は核融合で輝いている。その周りに地球を巡らせたという偶然、これは神の愛である」
とか言えば信仰が科学を否定することにはならないんだからさ
「ID論が正しい!進化論はウソ!」みたいな極端で根拠の無い主張はおかしいよ
キリンの首を神が伸ばしたと言うのなら、神が進化を管理しててもいいだろ
太陽だって
「あれは神の愛が輝いてるんだぁー!核融合とかの科学はウソなんだぁー!」
っていうより
「太陽は核融合で輝いている。その周りに地球を巡らせたという偶然、これは神の愛である」
とか言えば信仰が科学を否定することにはならないんだからさ
「ID論が正しい!進化論はウソ!」みたいな極端で根拠の無い主張はおかしいよ
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:36:49.149 ID:YkM5eVdW0
古代の神は海とか山とかまさに自然環境だったわけだから
ある意味正しいのかもね
逆に言うと神なんてもんは自然環境を呼び変えただけだったと
自然環境に意志や理性があるというのは信仰でしかないけど
ある意味正しいのかもね
逆に言うと神なんてもんは自然環境を呼び変えただけだったと
自然環境に意志や理性があるというのは信仰でしかないけど
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:44:07.134 ID:YkM5eVdW0
そもそも神の定義があやふやだしね
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:50:03.363 ID:9RD0Nskd0
科学的に神がいる事もいない事も証明出来ないわけだしその証拠に科学者は神を信じる人も信じない人もいる
これで締めでよくね?
これで締めでよくね?
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:51:35.140 ID:dXebx3qg0
>>130
科学的に神が存在しないことを証明できないわけ無いだろ?
証明できるよ
科学的に神が存在しないことを証明できないわけ無いだろ?
証明できるよ
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:53:12.055 ID:9RD0Nskd0
>>132
一文抜けてた現代科学で、ってこと
一文抜けてた現代科学で、ってこと
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:54:03.080 ID:dXebx3qg0
>>139
たしかに、現代の理論物理学は宇宙に存在するすべての素粒子について十分理解しているとはいえないから
現代の科学ではまだ足りないな
たしかに、現代の理論物理学は宇宙に存在するすべての素粒子について十分理解しているとはいえないから
現代の科学ではまだ足りないな
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:51:48.046 ID:IVy5UE8i0
神がいたとしてももう死んでる
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:53:27.710 ID:SL6Db8S+0
>>135
お前ニーチェだろ
お前ニーチェだろ
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:54:14.071 ID:FOndPyFw0
俺らや今2ちゃんにアクセスしてるデバイスやインターネット回線含めてこの世界そのものが神
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:55:18.283 ID:SL6Db8S+0
>>142
オレも神の一部だったのか
オレも神の一部だったのか
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:56:20.952 ID:5jBFcP670
>>145
当然だろ?
当然だろ?
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:56:17.155 ID:YkM5eVdW0
まあ神も女神も2chではよく見かける
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:56:36.617 ID:9RD0Nskd0
全く関係ないけどなんか深そうな事思い付いたから聞いてくれ
神は世界を創造した物という定義なら
もしこの世界がバーチャルだとしたらこの世界をプログラミングした知的ななにかは神としてもいいのではないだろうか
つまり神を証明するのは不可能ではない?
神は世界を創造した物という定義なら
もしこの世界がバーチャルだとしたらこの世界をプログラミングした知的ななにかは神としてもいいのではないだろうか
つまり神を証明するのは不可能ではない?
153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:57:22.115 ID:dXebx3qg0
>>148
それはただのプログラマーだろ。
それはただのプログラマーだろ。
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:58:55.465 ID:9RD0Nskd0
>>153
この世界を創造した何かが神なら
ただのプログラマーも神と考えられる、とおもったんだけど
この世界を創造した何かが神なら
ただのプログラマーも神と考えられる、とおもったんだけど
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:57:43.031 ID:FOndPyFw0
>>148
つまりこの世界のバーチャルな世界をプログラミングした人は神ってことかね
つまりこの世界のバーチャルな世界をプログラミングした人は神ってことかね
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:59:07.747 ID:YkM5eVdW0
>>148
バーチャルが自然生成された可能性を排除する理屈が必要かな
そもそも知性が物理法則的な因果論から脱している証明も
バーチャルが自然生成された可能性を排除する理屈が必要かな
そもそも知性が物理法則的な因果論から脱している証明も
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:02:32.510 ID:9RD0Nskd0
>>158
そういえば自然発生も考えられるのか
でも世界を創造した何かが神なら自然が神でもいけんじゃね?
そういえば自然発生も考えられるのか
でも世界を創造した何かが神なら自然が神でもいけんじゃね?
182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:04:28.618 ID:YkM5eVdW0
>>175
いけるよ
ただそんな神に人間が考えるような知性や意思があるかは別の話だけど
いけるよ
ただそんな神に人間が考えるような知性や意思があるかは別の話だけど
185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:05:58.272 ID:5jBFcP670
>>175
そういう意味では、大半の物理学者は唯一神『万物の理論』を信仰している
これは宇宙の全てを説明できる究極法則であり、宇宙でこれに反する現象は起きない、というものだ
そういう意味では、大半の物理学者は唯一神『万物の理論』を信仰している
これは宇宙の全てを説明できる究極法則であり、宇宙でこれに反する現象は起きない、というものだ
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:00:56.337 ID:SL6Db8S+0
>>148
そういう主張はある
ボストロールっていうオックスフォード大の教授が言ってる
「シミュレーション仮説」でググると出てくるぞ
そういう主張はある
ボストロールっていうオックスフォード大の教授が言ってる
「シミュレーション仮説」でググると出てくるぞ
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:59:10.661 ID:HGXfju6aK
理解の限界を神になすりつけるのやめよう
まあ救いを求められるのが神なんだけどさ
まあ救いを求められるのが神なんだけどさ
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:03:42.154 ID:SL6Db8S+0
>>159
昔の人はそうやって神話を作ったんだよな
台風は風の神が怒ってるからとか
昼と夜があるのは太陽の神が休むからとか
何らかの説明ができないと人は不安なんだろうね
昔の人はそうやって神話を作ったんだよな
台風は風の神が怒ってるからとか
昼と夜があるのは太陽の神が休むからとか
何らかの説明ができないと人は不安なんだろうね
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:59:43.132 ID:VnTI11u50
まあ確かにこの世界を創った「何か」が存在する事は最近気付きはじめてるが
190: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:15:06.853 ID:wSvF66w80
アダムとイヴにはヘソがついていたか?
192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:16:15.191 ID:FOndPyFw0
>>190
アダムとイヴもエデンの園も禁断の果実もすべて人間が作った
アダムとイヴもエデンの園も禁断の果実もすべて人間が作った
218: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:36:43.610 ID:wSvF66w80
>>192
これ、「オムニファス(へそ)論」って言って
貴方がおっしゃる「世界五分前仮説」のベースになった考察だったりします
神が人間を創られたと言う前提で
最初の人間にヘソが
あった…最初の人間には胎児期が無いため、神は不要なモノを創った事になる
無かった…解剖学的にあり得ず、それは人間では無い事になる
これ、「オムニファス(へそ)論」って言って
貴方がおっしゃる「世界五分前仮説」のベースになった考察だったりします
神が人間を創られたと言う前提で
最初の人間にヘソが
あった…最初の人間には胎児期が無いため、神は不要なモノを創った事になる
無かった…解剖学的にあり得ず、それは人間では無い事になる
231: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:45:36.001 ID:FOndPyFw0
>>218
【人間】を創ったならヘソがあるから不要なものを創った でいいんじゃない?
神の怠慢
【人間】を創ったならヘソがあるから不要なものを創った でいいんじゃない?
神の怠慢
236: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:49:38.563 ID:VWA007tT0
>>231
せやせや
せやせや
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:24:56.613 ID:dPnY0zTOa
神が作ったものは全てだ
全てとはこれとあれとあれとあれが全てというようようなことはない
だってそれでは限りがあるからだ
全てとは限りがない、つまり無限のことである
全てとはこれとあれとあれとあれが全てというようようなことはない
だってそれでは限りがあるからだ
全てとは限りがない、つまり無限のことである
214: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:35:24.705 ID:5jBFcP670
科学=形而下の現象から形而上的な存在を探索する行為
宗教=形而上的な存在から形而下の現象を解釈する行為
方向が真逆なんだよね
宗教=形而上的な存在から形而下の現象を解釈する行為
方向が真逆なんだよね
219: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:37:23.313 ID:3npVaG7la
>>214
アリストテレス的科学知というのはまさに後者のことだが
アリストテレス的科学知というのはまさに後者のことだが
216: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:35:43.359 ID:YkM5eVdW0
科学に本来ドグマは無いが
科学者は往々にして科学的態度から外れてドグマに陥る
科学者は往々にして科学的態度から外れてドグマに陥る
223: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:38:54.500 ID:dPnY0zTOa
神が作ったものは無限なので、
つまりこれから作られるものもある
つまりこれから作られるものもある
312: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 07:57:57.686 ID:iUeF+jBP0
>>223
これな!
これな!
232: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:45:46.029 ID:euH77Sjm0
だいたい「神」ってなんだよ
どの言語でも「神」を具体的に表せる言葉がない
「神」はたしかに言葉になってるけど適当ではない
宇宙人も同様、概念的にもっと違う存在のはず
だから信じることができない人がいる
どの言語でも「神」を具体的に表せる言葉がない
「神」はたしかに言葉になってるけど適当ではない
宇宙人も同様、概念的にもっと違う存在のはず
だから信じることができない人がいる
243: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:56:24.126 ID:7URbopII0
>>232
簡潔に言えば偶然と淘汰インテリジェンスデザインもそう
簡潔に言えば偶然と淘汰インテリジェンスデザインもそう
280: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 06:34:09.436 ID:Q0AeZiF1d
>>232
神とは無限の時空にいきわたる摂理であり、
全てにおける第一の原因なのね。
神よりも優先される原因は無く、結果にはなり得ないので、
従って不変であり永遠であり無限であり、
ドヤ顔で人間が神を作ったとか、
しょぼすぎてもうゴメンなさい…。
神とは無限の時空にいきわたる摂理であり、
全てにおける第一の原因なのね。
神よりも優先される原因は無く、結果にはなり得ないので、
従って不変であり永遠であり無限であり、
ドヤ顔で人間が神を作ったとか、
しょぼすぎてもうゴメンなさい…。
282: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 06:36:47.548 ID:7URbopII0
>>280
だから神という概念の根本にあるのは偶然と淘汰だよね
それに畏怖した人間が人格化しただけで
だから神という概念の根本にあるのは偶然と淘汰だよね
それに畏怖した人間が人格化しただけで
285: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 06:41:52.664 ID:Q0AeZiF1d
>>282
ちがう
ちがう
287: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 06:43:11.205 ID:7URbopII0
>>285
なぜそう言い切れる?
なぜそう言い切れる?
293: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 06:57:28.321 ID:Q0AeZiF1d
>>287
おれは神の概念のことじゃ無く神について書いたんだ。
「だから」でレスつなげてくれてるけどロジック成り立ってない気がしての。
あと、神の根本には何も存在し得ない。
神が法則であり全てに優先される原因であり、
何かの結果にはなり得ない。
と言いたかった
おれは神の概念のことじゃ無く神について書いたんだ。
「だから」でレスつなげてくれてるけどロジック成り立ってない気がしての。
あと、神の根本には何も存在し得ない。
神が法則であり全てに優先される原因であり、
何かの結果にはなり得ない。
と言いたかった
295: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 07:05:03.721 ID:7URbopII0
>>293
神の概念の根本にあるものは人間の自然への畏怖でありアミニズムが根本にあるよ
それが定着したエジプトや南米では太陽信仰になっていき統治にも利用された
逆に土着が難しかったユダヤ・イスラムでは一神教としてああなったんだろう
メソポタミアにしてもそうだと思うよ
神の概念の根本にあるものは人間の自然への畏怖でありアミニズムが根本にあるよ
それが定着したエジプトや南米では太陽信仰になっていき統治にも利用された
逆に土着が難しかったユダヤ・イスラムでは一神教としてああなったんだろう
メソポタミアにしてもそうだと思うよ
237: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 05:51:50.794 ID:5jBFcP670
まあ、いずれにせよ宗教なんてのは社会工学的要請で生まれた存在である事は確か
社会にとって有益でない宗教に価値はない
社会にとって有益でない宗教に価値はない
324: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 09:52:28.838 ID:qtfs1SnK0
ビックバン前の空間って何があったんだろうね?
すべての時間軸の本当の始まりがみたいな
すべての時間軸の本当の始まりがみたいな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 04:27:08.186 ID:nWBTC25F0
宇宙の端に生まれたやつもいるんだろうか
「空のあの宇宙の端みたいなやつって何なのかな」
って考えてるのかな
羨ましいな
「空のあの宇宙の端みたいなやつって何なのかな」
って考えてるのかな
羨ましいな
265: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 06:22:19.066 ID:Ry6pNU+z0
神は信じないけど座敷童様だけはひそかに信仰している
▼合わせて読みたい





おすすめリンク(外部)
中国人ってよくあんなに残酷な死刑をどんどん発明してきたな・・・
【閲覧注意】山岳ベース事件とかいう胸糞事件wwwwwwwwwwwww
こんな記事も読まれています!
本日のおすすめニュース1
本日のおすすめニュース2
コメント一覧
今現在いる猿と人間の進化前の猿を一緒だと勘違いしてる時点で恥ずかしいだろ笑
一万年前に突然今の状態で世界が現れたとしてそれが神のおかげかどうかはわからないだろう
自然発生したのかもしれないし
自然発生したのかもしれないし
アホな>>1が居なくなって楽しい議論になってて良かったw
進化論に不可解な所があったとしても神様持ち出してくる理論の方がよっぽど不可解だわ
鯨も現在進行形でその体長を変化させている(らしい)
大きい方がとられるから小さいままの方の遺伝子が優勢になったのかもしれないが、環境の変化を人が急激に行ったのと変わらない
大きい方がとられるから小さいままの方の遺伝子が優勢になったのかもしれないが、環境の変化を人が急激に行ったのと変わらない
バカの立てたスレなんてまとめる価値ない
まともな議論をしてる分には神が世界を作ったとか主張してもいいけど>>1はただ自分の考えを絶対だと思ってて他人の意見を聞き入れても反論もしてない
ようするにゴミスレ
まともな議論をしてる分には神が世界を作ったとか主張してもいいけど>>1はただ自分の考えを絶対だと思ってて他人の意見を聞き入れても反論もしてない
ようするにゴミスレ
まぁ実際、なんの意図も計画も無く作られたにしては複雑かつ精巧すぎると言われれば、こーゆーアレな意見が出てくる気持ちも分からないではない
あと、動物や昆虫の奇妙な習性とかね
偶然と自然淘汰だけで全て説明できる、っていうのには納得できない所が有りすぎるから、いずれは進化に関わる何かスゴイ発見がされるのかも知れないな
あと、動物や昆虫の奇妙な習性とかね
偶然と自然淘汰だけで全て説明できる、っていうのには納得できない所が有りすぎるから、いずれは進化に関わる何かスゴイ発見がされるのかも知れないな
結局「明らか」な理由が全く出てこない時点で…ねぇ
神がいたとしてダイレクトに人間を作ったのならそいつは相当のアンポンタン
創造過程で誰かが下手にいじってやらかしたと考えるのが妥当
創造過程で誰かが下手にいじってやらかしたと考えるのが妥当
まあ神を信じることで自分の行動を律することができるなら
それも悪くないんじゃないかね。
他人に押し付けようとするのはアレだけど。
それも悪くないんじゃないかね。
他人に押し付けようとするのはアレだけど。
Aという理論を否定した所でBという理論が正しい証明にはならない
1がやってるのはこれ
1がやってるのはこれ
人類を遡ってくともともとはアメーバみたいな微生物ってのを聞いたことあるけど、その微生物の発生には程よい地球の環境があって、その地球が誕生する前にはビッグバンが起こって。。。と考えると、全ては神の意思や計画があるというのも否定はできないと思う。
もちろん自然のなりゆきで人類が誕生したとも言えるけど、その自然がすでに神の計画の範疇と言えなくもないんじゃないかな?
1のいう神の定義とは違うかもしれないけど。
もちろん自然のなりゆきで人類が誕生したとも言えるけど、その自然がすでに神の計画の範疇と言えなくもないんじゃないかな?
1のいう神の定義とは違うかもしれないけど。
今の地球人(テロン)はアクァッホの民によって造られた。アクァッホの民らはまた来て地球の環境を変えてしまいます。
世界はスパゲッティモンスターが創ったんだよ
神を作ったのは人間でしょ。
「神が人間を創った」ことにしたいが為に。
「神が人間を創った」ことにしたいが為に。
もうちょっとまともな議論が出来るようになってからスレ立てろや
この手のアホは
「まず、貴方の”神”を定義してください。そうでなくては議論になりません」
で何も言えなくなるんだよな
「まず、貴方の”神”を定義してください。そうでなくては議論になりません」
で何も言えなくなるんだよな
これは過去にも起きた
同じことがまた起きる
同じことがまた起きる
ハエや大腸菌の研究で進化論は科学的に証明されてる
元の種と交配しなくなった時点で別の種の発生
実験室の研究に限らなければ野菜や家畜の品種改良も進化論の証明になる
元の種と交配しなくなった時点で別の種の発生
実験室の研究に限らなければ野菜や家畜の品種改良も進化論の証明になる
人間が神を作ったってコメを書いた人がいたけどその通りだね
現在、進化論が1番まっとうな意見に見えるが納得出来ない(葉に擬態した昆虫や目など複雑すぎる生体器官がいきなり完成形で誕生してる様に思われる)
その中間や途中過程の化石がまだ見つかってないのか?それともそもそも無いのか?
だが現在1番マシな意見が進化論
IDは神や全知全能の知性と考えるなら貧相な意見と言える
しかし人間でさえ遺伝子操作で新しい種を作れるところまで来ているのだから地球外知的生命体が遺伝子操作により作り出したとすればまだ納得がいく
ただ広大な宇宙の距離を考えると、もし地球外知的生命体が存在したとしても地球に物理的に辿りつけるはずがないのだからあり得ない
これ本当ロマンがあって楽しい議題だね、早く事実を解明して欲しい
個人的にはこの世がプログラムだと考えるといきなり完成系の生命が現れたり、ビッグバンでいきなり宇宙が誕生したのも納得出来る
ただ、誰がプログラミングしたのか?って疑問が続くけどw
現在、進化論が1番まっとうな意見に見えるが納得出来ない(葉に擬態した昆虫や目など複雑すぎる生体器官がいきなり完成形で誕生してる様に思われる)
その中間や途中過程の化石がまだ見つかってないのか?それともそもそも無いのか?
だが現在1番マシな意見が進化論
IDは神や全知全能の知性と考えるなら貧相な意見と言える
しかし人間でさえ遺伝子操作で新しい種を作れるところまで来ているのだから地球外知的生命体が遺伝子操作により作り出したとすればまだ納得がいく
ただ広大な宇宙の距離を考えると、もし地球外知的生命体が存在したとしても地球に物理的に辿りつけるはずがないのだからあり得ない
これ本当ロマンがあって楽しい議題だね、早く事実を解明して欲しい
個人的にはこの世がプログラムだと考えるといきなり完成系の生命が現れたり、ビッグバンでいきなり宇宙が誕生したのも納得出来る
ただ、誰がプログラミングしたのか?って疑問が続くけどw
「神の定義」も人間が作り出したもんで
生物学的に何の絶対性もないしな
地球外生命体(例えばアメーバ状とか)は普通に考えて
広い宇宙にはいるんだろうけど、それも「神」が作ったのか?
生物学的に何の絶対性もないしな
地球外生命体(例えばアメーバ状とか)は普通に考えて
広い宇宙にはいるんだろうけど、それも「神」が作ったのか?
id論と進化論は別に競合しないが。
進化するような仕組みを作ったのが神(シミュレーションのパラメータを弄った)でええやん。
この自然世界で生物が生まれて自然に偶然に俺らが存在している確率よりも、何億、何兆もの世界シミュレーションした一つに俺らが生きている確率の方が遥かに高いやろ
進化するような仕組みを作ったのが神(シミュレーションのパラメータを弄った)でええやん。
この自然世界で生物が生まれて自然に偶然に俺らが存在している確率よりも、何億、何兆もの世界シミュレーションした一つに俺らが生きている確率の方が遥かに高いやろ
「進化」って偶然に任せて
自然に成り立たせようとすると凄い時間掛かるけど
人為的にやるとあっという間に進むんだよな
野菜の品種改良や犬猫の改良種などなど
それぐらい生物というのは柔軟なもんなんだよ
自然に成り立たせようとすると凄い時間掛かるけど
人為的にやるとあっという間に進むんだよな
野菜の品種改良や犬猫の改良種などなど
それぐらい生物というのは柔軟なもんなんだよ
だから上位生命体としての神?とか、あの世とか霊とかも、あるひとつの宇宙シミュレーションの中の一要素だと考えればあっても全然不思議じゃない。
ただ一つ断言出来る事は、神が人間を作ったのは明らかとは言えない事は明らか
こいつにはこの夏カエルの観察日記を命ずる。
そもそも神ってなんだ?
神という架空の存在を好き勝手に使いすぎ
例えば宇宙人が類人猿で実験した結果人ができたなら
宇宙人が神で良いのか?
神という架空の存在を好き勝手に使いすぎ
例えば宇宙人が類人猿で実験した結果人ができたなら
宇宙人が神で良いのか?
誰も神の否定はしてないんだよな~。
いるというなら→証明しろ。
いるというなら→範囲を決めろ。
としか。
人によって神の認識が違うだろ?馬鹿か? が正解。
いるというなら→証明しろ。
いるというなら→範囲を決めろ。
としか。
人によって神の認識が違うだろ?馬鹿か? が正解。
超越者「はあ〜、神とか言われてるし、、、」wwww
神→わかんない
進化論→わかんない
なにもわかんない!!!!
人類は無能!!
人類は無能!!
進化論→わかんない
なにもわかんない!!!!
人類は無能!!
人類は無能!!
科学とは否定することだから進化論を否定するのは間違った事じゃない。
ただ今回はぐだぐだだったな。
もうちょっと論理的な議論ならとても楽しめる議題なのに。
ただ今回はぐだぐだだったな。
もうちょっと論理的な議論ならとても楽しめる議題なのに。
何方かに肯定して考えるには
まだまだピースが足らない感じがするんだよな
まだまだピースが足らない感じがするんだよな
尾骶骨。手足の静脈だけにある逆流防止弁。これだけでも明らか過ぎる。人類の姿形は祖先の猿のネオテニーだよん。
ラストの座敷わらし信者わりと好き
☓神が人間を造った
○人間を造ったのは神だと宗教家が言い出した
つまり人間を造った存在を神という言葉で定義したのであり
出発地点がそもそも間違っている
○人間を造ったのは神だと宗教家が言い出した
つまり人間を造った存在を神という言葉で定義したのであり
出発地点がそもそも間違っている
俺が神なら全ての生物を人型にして争わせるけどな
何故この世には獣人や魚人がいないんだろう
何故この世には獣人や魚人がいないんだろう
座敷わらしも東北じゃカミさまあつかいだろ。
かみさまの概念を広く捉えないといかんが
かみさまの概念を広く捉えないといかんが
作ったのは神じゃなくて俺なんだけど
神は認知出来ない存在、何処にでも存在する。
神の存在を説明出来ない事を根拠に説明なしで押し切ろうとしてる。
つまりは言葉遊びがしたいだけ。
そして論破した気になって優越感に浸りたいと。
それはそれとしてDNA調べれば進化と呼ぶべき流れがあったのは明白なわけで、人間が初めから人間としてあったわけではない。
ただ、不自然な流れが時々あったりする。
爆発的に生き物が増えたり、DNAが倍になったり、他の生物からDNAを取り込んだり。
こういうのに何者かの干渉があったと証明出来れば神と呼んでも差し支えないのかもしれない。
つまりは言葉遊びがしたいだけ。
そして論破した気になって優越感に浸りたいと。
それはそれとしてDNA調べれば進化と呼ぶべき流れがあったのは明白なわけで、人間が初めから人間としてあったわけではない。
ただ、不自然な流れが時々あったりする。
爆発的に生き物が増えたり、DNAが倍になったり、他の生物からDNAを取り込んだり。
こういうのに何者かの干渉があったと証明出来れば神と呼んでも差し支えないのかもしれない。
大体言いたいことは言われてるみんな同じような考えだなw
神()
まともにそんなこと言うやつがいるならただのバカです
進化論と神()とやらが作った
どちらを信じろというなら
100%前者です
後者とかいうやつは頭のイカれた馬鹿です
まともにそんなこと言うやつがいるならただのバカです
進化論と神()とやらが作った
どちらを信じろというなら
100%前者です
後者とかいうやつは頭のイカれた馬鹿です
本スレ13の時点でただのあほだというのがよくわかる
明確な志向性のある干渉が見つかればID論も面白いんだけど。
そもそもの明示されてない前提に「人間だけは特別」って思いがあるから話が変になるんだよ。
文明を得るに足る知性ってのが外部干渉なしでは発生不可能なほど特別であることをまずは証明して欲しい。
そもそもの明示されてない前提に「人間だけは特別」って思いがあるから話が変になるんだよ。
文明を得るに足る知性ってのが外部干渉なしでは発生不可能なほど特別であることをまずは証明して欲しい。
アメリカ人の半分ぐらいが>>1に近い考え方してるってマジ?
途中からの議論はGetBackersと似てるな
猿って基本、森に住んでて樹上生活や移動に特化してると思うけど
森が無くなったらどうなるんかね?絶滅するかね・・・
平地(草原)に住むようになったら、どう変わっていくのか
素早く木に登ることも、木から木へ移動することも無くなる
その能力は意味の無いものになるけど、何かを握る能力は生かせる
物を投げたり、何かを作ったり・・・あれ?人間じゃん。
森が無くなったらどうなるんかね?絶滅するかね・・・
平地(草原)に住むようになったら、どう変わっていくのか
素早く木に登ることも、木から木へ移動することも無くなる
その能力は意味の無いものになるけど、何かを握る能力は生かせる
物を投げたり、何かを作ったり・・・あれ?人間じゃん。
あれだな、理不尽に否定しかしないから神様なんていねーって意見の人になぶられるんだよな。ちゃんと道徳心があって理性的で尊い心で信仰してる人は進化論がウソとか言わんのちゃうかね?
なんか1が言う神さまは、全能で信じてる人を贔屓してくれるヤツ、なのかな。勝手にそんな悪い印象を持ってしまった。そんなに猿=人間って構図が嫌なんかね?私的には現在の猿と人間ってジャンルが違うだけで変わらんと思うけどね。まあ犬と人間をでも亀と人間でもかわんねーんだけど。
なんか1が言う神さまは、全能で信じてる人を贔屓してくれるヤツ、なのかな。勝手にそんな悪い印象を持ってしまった。そんなに猿=人間って構図が嫌なんかね?私的には現在の猿と人間ってジャンルが違うだけで変わらんと思うけどね。まあ犬と人間をでも亀と人間でもかわんねーんだけど。
神が人間を造った=神が人間を助けてくれる
って考えに至る理由が知りたいところ。
って考えに至る理由が知りたいところ。
※49
神を親で人間を自分の子供と思えばいいんじゃない?
そのままで言えば
親が子供を作った=親が子供を助けてくれる
神を親で人間を自分の子供と思えばいいんじゃない?
そのままで言えば
親が子供を作った=親が子供を助けてくれる
普通の日本人は見ず知らずの人に宗教論争を吹っかけたりなんかしませんよね。
でも、年がら年中、宗教宗教とわめきながらからんでくる宗教脳の人たちもいます。
それが”2chまとめブロガー”です。
でも、年がら年中、宗教宗教とわめきながらからんでくる宗教脳の人たちもいます。
それが”2chまとめブロガー”です。
神はヒトが作った物語
ヒトが世界を観測する精度が上がって色々襤褸が出て時代遅れになった物語だよ
ヒトが世界を観測する精度が上がって色々襤褸が出て時代遅れになった物語だよ
アフィカス(のために自演している集団)は神仏習合や大乗仏教の知識が皆無のくせに
すぐユダヤ一神教ベースで宗教の話をする。
先日は、某「会議」系のユダヤカルトを日本スゴイ系ブログが宣伝していた。
本当はユダヤ教大好きなんだろう。
白状しちまえよ、このツンデレめが。
すぐユダヤ一神教ベースで宗教の話をする。
先日は、某「会議」系のユダヤカルトを日本スゴイ系ブログが宣伝していた。
本当はユダヤ教大好きなんだろう。
白状しちまえよ、このツンデレめが。
神を信じるのは別に自然なことだと思うけど、>>1みたいな人は単に頭の弱さから神に全てを押し付けてるだけじゃん
神を信じたけりゃ、神を信じてりゃいい。
科学が進化の起源や、宇宙誕生の謎を解いたとしても
神を信じ続けてりゃいい。
全てが判明した後も「そのシナリオや設計図を作ったのは神だ!」と
言ってりゃいい。ご自由にどうぞどうぞ。
何事にしても言うのも思うのも自由、それを科学は邪魔する事は無い。
(勿論一部の学者が神を否定するのに躍起になってる場合もあるが、
それは少数派だ。もし多数派ならもっと酷い衝突が起こってる)
誰が何を信じようと、科学は目の前の事象に対し観測と研究を続ける。それだけの事。
でも、もし「観測と研究をされるのが不都合」ならば
「何が不都合」なのかを説明して欲しい。
そしてそこに「感情以外の合理性」があるならば、
科学も現状以上の研究は止めるかもしれんよ。
科学が進化の起源や、宇宙誕生の謎を解いたとしても
神を信じ続けてりゃいい。
全てが判明した後も「そのシナリオや設計図を作ったのは神だ!」と
言ってりゃいい。ご自由にどうぞどうぞ。
何事にしても言うのも思うのも自由、それを科学は邪魔する事は無い。
(勿論一部の学者が神を否定するのに躍起になってる場合もあるが、
それは少数派だ。もし多数派ならもっと酷い衝突が起こってる)
誰が何を信じようと、科学は目の前の事象に対し観測と研究を続ける。それだけの事。
でも、もし「観測と研究をされるのが不都合」ならば
「何が不都合」なのかを説明して欲しい。
そしてそこに「感情以外の合理性」があるならば、
科学も現状以上の研究は止めるかもしれんよ。
本文16
有神論者が悪魔の証明求めてて草生える
有神論者が悪魔の証明求めてて草生える
サルから進化したと言う割に、ブタの臓器が一番違和感ないって
ブタから進化したとしか思えない
ブタから進化したとしか思えない
※42
こうやって理屈じゃなく感情でどちらかに断定して反対派をバカにするゴミばっかで困るわ。進化論もID説も完全には否定されてないのによく素人が自信満々で断言できるなw
ところで科学でなんでも解明できると思ってる奴ってどこまで馬鹿なんだ? 火が熱いことは「科学的に」は証明されてるけど、火が熱いんじゃなくて火に触れた物へ熱さを与える妖精がいることの否定はできないよな。科学ってのはそういう厳密極まる形而上レベルでの証明は省略してる。日常的利便性の発展のために根本的に仮説群として妥協した学問であって、世界の真理だの神の存在だのといった哲学的領域では無力なんだよwww
こうやって理屈じゃなく感情でどちらかに断定して反対派をバカにするゴミばっかで困るわ。進化論もID説も完全には否定されてないのによく素人が自信満々で断言できるなw
ところで科学でなんでも解明できると思ってる奴ってどこまで馬鹿なんだ? 火が熱いことは「科学的に」は証明されてるけど、火が熱いんじゃなくて火に触れた物へ熱さを与える妖精がいることの否定はできないよな。科学ってのはそういう厳密極まる形而上レベルでの証明は省略してる。日常的利便性の発展のために根本的に仮説群として妥協した学問であって、世界の真理だの神の存在だのといった哲学的領域では無力なんだよwww
神が仮に存在したとして、その存在を信じても互いに影響のない時点でそもそも議論そのものが無駄
まずなんで神が作ったといえるのか説明しろと…
お前ら頭お花畑な奴に優しすぎだろうと
進化論もいまいちだけど神よりよっぽど信用できるわ
お前ら頭お花畑な奴に優しすぎだろうと
進化論もいまいちだけど神よりよっぽど信用できるわ
ええ…
神が人間作ったっていう部分をもっと解説してくれるのかと思ってたのに進化論にいちゃもんつけてるだけでその辺は一向にあやふやじゃん…
神が人間作ったっていう部分をもっと解説してくれるのかと思ってたのに進化論にいちゃもんつけてるだけでその辺は一向にあやふやじゃん…
腕の内側に見える縦の筋が無い人がいるんだってな。あってもその筋は全く使ってないから将来みんな消えてしまうらしい
神が先か人間が先か聞かれたら人間が先だと答えるね
神は想像によって創造された
神は想像によって創造された
バクテリオファージを知ったときに誰もが妄想する話
色んな専門家がワイワイと議論の続けている現代に素人がこっちの説で決まりじゃん!なんて言ってどうする?
両陣営にボコボコにされたいのか?
両陣営にボコボコにされたいのか?
あまり起源にこだわっていると韓国人だと思われるぞ
1億年に1回、人類滅亡レベルの隕石が来る地球に人間なんて作るかな?w
云十億年の生物自動進化アルゴリズム?も作るの可能なのか?
神と言う言葉で誤魔化さないでくれw
云十億年の生物自動進化アルゴリズム?も作るの可能なのか?
神と言う言葉で誤魔化さないでくれw
※63
そうだね。人間がいなければ存在しないし、神の定義も人間が作ったし、
地球の最高知的生物が猿までの大昔に神は存在しない。
まぁ 宝くじを当ててくれたら信じるかな。
そうだね。人間がいなければ存在しないし、神の定義も人間が作ったし、
地球の最高知的生物が猿までの大昔に神は存在しない。
まぁ 宝くじを当ててくれたら信じるかな。
まずは
神=宇宙人
宇宙人=火星人
火星人=超古代人類
って事にして考えてみよう
神=宇宙人
宇宙人=火星人
火星人=超古代人類
って事にして考えてみよう
DQのうごくせきぞうに見えた
つうこん繰り出す時の足上げてるポーズね
つうこん繰り出す時の足上げてるポーズね
ダーウィンの進化論を全否定かい
そんなの間に受けてたら、進化もくそも無くなってしまうだろ
そんなの間に受けてたら、進化もくそも無くなってしまうだろ
誰が作ったなんて話はいくら突き詰めてもきりがない
神なんてしろものを考えだした人間は、歴史上最大のペテン師ですよ。
その構想力と商才だけは見あげたものです。
古代から近代にいたるまで、どこの国でも金持ちといえば
貴族と地主と寺院だったじゃありませんか
byボリス・コーネフ
その構想力と商才だけは見あげたものです。
古代から近代にいたるまで、どこの国でも金持ちといえば
貴族と地主と寺院だったじゃありませんか
byボリス・コーネフ
それでは、人間というこの複雑な細胞の塊を無から創造する事の出来る神という存在はどのように生じたのかという疑問にぶち当たる。ID説は誰も応えようとしない。
大体統ー協会が推してる時点でねえ
大体統ー協会が推してる時点でねえ
ヒトと一番近縁種のチンパンジーで98%遺伝子が一緒だと言うし。
全ゲノムで2%の違いって相当な違いだけど、何となく感覚的に
お隣さんって感じるし、共通の祖先猿から枝分かれしたってのは
理にかなってる気がする。少なくてもID論より100倍まし
全ゲノムで2%の違いって相当な違いだけど、何となく感覚的に
お隣さんって感じるし、共通の祖先猿から枝分かれしたってのは
理にかなってる気がする。少なくてもID論より100倍まし
スレの再利用って大事だな
どこにでも害人は現れるけど、それに対応し排除し、平穏を取り戻すことに慣れればいいんだ
どこにでも害人は現れるけど、それに対応し排除し、平穏を取り戻すことに慣れればいいんだ
※20
既に人間が遺伝子操作できる時点でアウト
ト・ゲノムは全長30億塩基対(bp) だけど体細胞の46本の染色体DNA(60億bp)をつなぎ合わせると全長2m。
ヒトの大人は60兆個の細胞でできている。全部をつなき合せると、どのくらいだ?
太陽系とほぼ同じかな。
これを神がやると思う?
既に人間が遺伝子操作できる時点でアウト
ト・ゲノムは全長30億塩基対(bp) だけど体細胞の46本の染色体DNA(60億bp)をつなぎ合わせると全長2m。
ヒトの大人は60兆個の細胞でできている。全部をつなき合せると、どのくらいだ?
太陽系とほぼ同じかな。
これを神がやると思う?
神であろうと犯罪を犯せば捕まるのだよ
神のかわりはいるのか?とかの方がおもろいよ
身近に親と子が近いてのはそうかも
案外その辺が起源だったリしてね
それと五分前起源か
それまでに全て作ったのなら後の全ても作ってもいいよね
意識に記憶してればいいんでしょ
ちょっと意識に傾き過ぎ
身近に親と子が近いてのはそうかも
案外その辺が起源だったリしてね
それと五分前起源か
それまでに全て作ったのなら後の全ても作ってもいいよね
意識に記憶してればいいんでしょ
ちょっと意識に傾き過ぎ
俺は霊は感じだことあるけど、神は感じたことない。
いると知覚できないものを信じることはできないなあ
いると知覚できないものを信じることはできないなあ
キリスト教信者のくせに、教皇不可謬説も知らんのか。
猿が極端に体が弱い障害者的な子を産んだ
しかし、その固体は非常に賢く、繁殖力が高かった。
しかも、その障害?は遺伝する。
的な感じじゃね?
しかし、その固体は非常に賢く、繁殖力が高かった。
しかも、その障害?は遺伝する。
的な感じじゃね?
人類は俺のケツから発生した
人は皆、猿のまがいもの
神は皆、人のまがいもの
神は皆、人のまがいもの
イッチがせいぜい中学生かもしくは義務教育もまともに受けてないアホって時点で相手する意味がなぁ
イッチ二桁で逃げてんじゃん
結局のところ、ID論者って確固とした論拠を示せないので話が続かない
「神はいる」という言葉だけで語るだけ、本当に言うだけ
議論するだけ無駄
こっちとしてはちゃんとした論拠を示してくれれば話は聞くんやで?
なのに論じられないのに「何故信じられないのか」と返してくる
ほんと無駄
結局のところ、ID論者って確固とした論拠を示せないので話が続かない
「神はいる」という言葉だけで語るだけ、本当に言うだけ
議論するだけ無駄
こっちとしてはちゃんとした論拠を示してくれれば話は聞くんやで?
なのに論じられないのに「何故信じられないのか」と返してくる
ほんと無駄
神様「どんな世界作ろっかなぁ。よし、生物が環境に合わせて変化していく設定でやろう。進化論的世界や。これはおもろいで」
神様「よしよし、なかなかの完成度や。生物は系統樹に従ってデザインしたし、進化途中の過去の生物の化石も地面に埋め込んだし、知性を与えた人間は、やがて科学に目覚めて自分達生物が進化によって出来上がった事に気が付く……最高の知的ゲームや」
人間「進化論とかありえへん。人間は神様が作ったんやで」
神様「ちょ……そう言うメタ的な発言やめて!」
神様「よしよし、なかなかの完成度や。生物は系統樹に従ってデザインしたし、進化途中の過去の生物の化石も地面に埋め込んだし、知性を与えた人間は、やがて科学に目覚めて自分達生物が進化によって出来上がった事に気が付く……最高の知的ゲームや」
人間「進化論とかありえへん。人間は神様が作ったんやで」
神様「ちょ……そう言うメタ的な発言やめて!」
馬鹿で飽き性なイッチは途中で居なくなっとるやんw
エホバがいっつもこういう話しよるんじゃ
総てはフライングスパゲッティモンスター様の御意志によるものなのです。ラーメン。
人間にへそがあるのが神が居ない証明って話は面白かったな
まあ神なんて居ないよね
人間なんて恒星間航行とか出来るような超知的生物から見れば犬や猫と大差ないただの動物だろうしな
この宇宙自体が誰かがプログラミングしたものでそれを神と呼ぶとしても
そんなの更に遥かに上の生物だから人間には存在を証明なんて絶対に出来ないよ
まあ神なんて居ないよね
人間なんて恒星間航行とか出来るような超知的生物から見れば犬や猫と大差ないただの動物だろうしな
この宇宙自体が誰かがプログラミングしたものでそれを神と呼ぶとしても
そんなの更に遥かに上の生物だから人間には存在を証明なんて絶対に出来ないよ
ホモサピエンス知らんのかこの>>1は
神って異星人だろ?
何千年も信仰するに値するのかね
何千年も信仰するに値するのかね
神が居たとして、神が人間作ったとして、神がまだ今現在も存在して人間を見ているんだとしたら
あまりのバカさ加減に今頃頭抱えてんだろなぁ……とかはたまに思う。
変態が捕まったニュース聞くと特に。
作るならもうちょっとマトモに作れば良かったのにね。
あまりのバカさ加減に今頃頭抱えてんだろなぁ……とかはたまに思う。
変態が捕まったニュース聞くと特に。
作るならもうちょっとマトモに作れば良かったのにね。
理論がわかったものが「科学」。
わからないものが「魔法」。
進化論を採用したのが神だろ。
理論がわからないのだから「神」を科学は研究すべき。
「神」なんてバカらしいというのは「科学」を放棄してる。
すべての事象を人類が再現出来ないなら「神」はいないとは言えない。
これだけ命があふれてるのにいまだに人工生命ができないのがとっても不思議。
プログラム上ではできるのにね。
わからないものが「魔法」。
進化論を採用したのが神だろ。
理論がわからないのだから「神」を科学は研究すべき。
「神」なんてバカらしいというのは「科学」を放棄してる。
すべての事象を人類が再現出来ないなら「神」はいないとは言えない。
これだけ命があふれてるのにいまだに人工生命ができないのがとっても不思議。
プログラム上ではできるのにね。
恐竜死すとも爬虫類脳は死せずw
神は必要としている人の中にしかいない
神が人を作ったと言うのであれば修行とか屁理屈をこねずに
最初から完璧なものを与えておくのが筋だろうとは思う
最初から完璧なものを与えておくのが筋だろうとは思う
GOD、逆さにすりゃDOG
ビックバンの前はないよ。
ビックバンで時間と空間が生まれたから、
ビックバンより「前」という時間的概念そのものがないんだな。
ビックバンで時間と空間が生まれたから、
ビックバンより「前」という時間的概念そのものがないんだな。
またゴミスレか。
いい加減にしろよ。
いい加減にしろよ。
ID説の奴毎回毎回ウザいけど、これが2017年のキッズのお気に入りなの?
人間とバナナのDNA配列は50%同じ…
猿から進化とか気にせんでもエエやん
遡れば全ての生き物は同じ祖先に行き着く
神様が創たのは地球の最初の生命だけ
猿から進化とか気にせんでもエエやん
遡れば全ての生き物は同じ祖先に行き着く
神様が創たのは地球の最初の生命だけ
『人間は猿から進化した』って言い出したやつ誰だ。そいつが悪い。
共通の祖先から猿と人間に分岐したんや。
だから類人猿から人間を産むのはそもそも無理で言葉的にもおかしい。
1+1で3にしてって言ってるのと同じ。
まぁ今は遺伝子操作でどうとでもなる時代だか、そういうことじゃないんだろう?
じゃあ無理。産まれてもそいつはホモサピエンスではない。
共通の祖先から猿と人間に分岐したんや。
だから類人猿から人間を産むのはそもそも無理で言葉的にもおかしい。
1+1で3にしてって言ってるのと同じ。
まぁ今は遺伝子操作でどうとでもなる時代だか、そういうことじゃないんだろう?
じゃあ無理。産まれてもそいつはホモサピエンスではない。
中間の化石がみつかってないってさ
例えば母が男と女の双子を産んで、その間のオカマが見つかってないじゃないか!!って騒いでるのと同じじゃね?
この場合の男が猿で女がホモサピエンスだよ
んで母が共通の祖先
例えば母が男と女の双子を産んで、その間のオカマが見つかってないじゃないか!!って騒いでるのと同じじゃね?
この場合の男が猿で女がホモサピエンスだよ
んで母が共通の祖先
神なんぞ信じてないが、もし嫌がったらぶん殴りたい
なんでID論者って自分の主張は証明しないのに進化論者には証明を求めるの?進化論の証拠に不備があるとID論の証明につながるの?
パンダの指の数を数えるだけでID論の方が説得力が弱いのは確定的に明らか。神やデザイナーが存在するなら、なんであんなつぎはぎで何とかしたような無意味なデザインになってる?
なんだこの突っ込むにも値しない思考停止スレは。
「誰が宇宙を作ったの?宇宙の法則を決めたのは誰なの?」と言う人は世の中に沢山いるが、そもそもそれは質問になってなくて「誰が」じゃなくて「何が」で「空間」と「物質」だ。
頭の中で変な爺さんや美女を描いてて、そいつが指パッチンして宇宙が生まれたとでも思ってるのか? 頭おかしいぞそこのお前。
宇宙の創世から現世人類の今まで、色んな知的生命体が生まれて色んな横槍が入って進化したりしたかもしれん。
が、全ては宇宙の理であり、成るべくして成ったもの。神などというものは存在すらしない。空間と物質のみだ。
幽霊? なんかの未発見物質だろうよ。
頭の中で変な爺さんや美女を描いてて、そいつが指パッチンして宇宙が生まれたとでも思ってるのか? 頭おかしいぞそこのお前。
宇宙の創世から現世人類の今まで、色んな知的生命体が生まれて色んな横槍が入って進化したりしたかもしれん。
が、全ては宇宙の理であり、成るべくして成ったもの。神などというものは存在すらしない。空間と物質のみだ。
幽霊? なんかの未発見物質だろうよ。
神の定義による
わたしの髪は死んでいる
ID論を唱えるなら今ある進化に関する定説を一つずつ反証してほしい。
勉強してない人だと押し付けがましくて面白くない。
勉強してない人だと押し付けがましくて面白くない。
散々科学者虐めてたスーパーカルト教団のトップでさえ進化論認めてんのにな
毛の無い奇形児が生まれて結果的に環境に適応できて毛深い類人猿は死んでいったんや
すべては必然という名の偶然の連鎖で今の生態系がある
すべては必然という名の偶然の連鎖で今の生態系がある
別に進化論が完全に正しいわけでは無いと思うし、人間が作られた説もわからんでもないが
進化論を否定するなら、進化論とか人類進化学をもうちょっと勉強してから、矛盾点を指摘しろよ。
進化論を否定するなら、進化論とか人類進化学をもうちょっと勉強してから、矛盾点を指摘しろよ。
まぁちゃんと勉強したら進化論マンセーになるんだろうな
結局無知なだけなんや
結局無知なだけなんや
全知全能な神が、人間という欠陥品を製造した事になる
よって神が人間を作ったのは嘘
よって神が人間を作ったのは嘘
進化論だってまだ不確定なところが多いしね
風刺画のせいで誤解してる人も多いけどダーウィンが発表した進化論だって最初から人間は猿から進化したんだという話ではなかったんだよ
それにこの主が言っている神は個の集合体である全のことでしょ
全知全能の矛盾は単一では払拭できないし世にある全てのものが個の神でそれで形作られたものが全の神
キリスト教で言うところのキリストや天使を含めた三位一体の神のように世界を神に含めてしまえば全ては神の被造物であり神そのもの
風刺画のせいで誤解してる人も多いけどダーウィンが発表した進化論だって最初から人間は猿から進化したんだという話ではなかったんだよ
それにこの主が言っている神は個の集合体である全のことでしょ
全知全能の矛盾は単一では払拭できないし世にある全てのものが個の神でそれで形作られたものが全の神
キリスト教で言うところのキリストや天使を含めた三位一体の神のように世界を神に含めてしまえば全ては神の被造物であり神そのもの
※119
笑わせる。万能の神が物理法則に縛られるわけだww
笑わせる。万能の神が物理法則に縛られるわけだww
神さま?知らんがなそんなもん。
それより 最近は 髪が気になる30半ばすぎっす
それより 最近は 髪が気になる30半ばすぎっす
無知だから神秘的に感じるんだろうけど
ある程度解剖学べばあぁなるほどねって納得できる程度の話
ある程度解剖学べばあぁなるほどねって納得できる程度の話
神様いるんならこの腐った世の中早くなんとかしろよこのグズ!
いつも思うんだが、こういう輩って「神がそう造ったから」というごく当然の結論に何故達しないのか不思議でならない
それどころか「神がいたとしても、被創造物に創造主と思われる事を必須と考えていない」事が明らかだろ
それどころか「神がいたとしても、被創造物に創造主と思われる事を必須と考えていない」事が明らかだろ
進化論が正しいって証拠見せてって言う割には自分は神がいるという証拠を見せないんだな
生命は自然に発生しないこと
太陽系における地球の位置関係
進化論には穴があること
DNAが奇跡的な確率で合成されたこと
人間だけが知性を持っていること
まるで計算されたがごとく世界が作られていることを考えれば
神の如き万能な存在がいたと考えても仕方ない。
太陽系における地球の位置関係
進化論には穴があること
DNAが奇跡的な確率で合成されたこと
人間だけが知性を持っていること
まるで計算されたがごとく世界が作られていることを考えれば
神の如き万能な存在がいたと考えても仕方ない。
進化論やID論の論争の度に不思議だなと思うこと。
それは人間の脳の領域に「神」という存在を認識する部位があること。
これも進化論で簡単に説明が付きそうなものだけど、
それなら変な方向に人間は進化しちゃったなと思うw
それは人間の脳の領域に「神」という存在を認識する部位があること。
これも進化論で簡単に説明が付きそうなものだけど、
それなら変な方向に人間は進化しちゃったなと思うw
まあなんでもいいよ
俺の人生そう大差ねえと思う
思うんだよ!
俺の人生そう大差ねえと思う
思うんだよ!
「神」の定義が曖昧なせいで議論にならない
人格を持つものかもしれないし、単なる物理法則の事かもしれない。
進化を誘発した環境や偶然を含む因子のことかもしれない。
人間を生み出したなんらかの要因を神というのであれば
人間は存在している以上神はいる事になるが、これでは議論の価値がない。
人格を持つものかもしれないし、単なる物理法則の事かもしれない。
進化を誘発した環境や偶然を含む因子のことかもしれない。
人間を生み出したなんらかの要因を神というのであれば
人間は存在している以上神はいる事になるが、これでは議論の価値がない。
※105
イノブタだな
ID論はイノブタ(人間)は猪(猿)から生まれないって主張なわけ
イノブタだな
ID論はイノブタ(人間)は猪(猿)から生まれないって主張なわけ
作れたから作ったんじゃね?神がいたとしても
結局人になってるのが神の思し召し
ということなんでしょ
後の地球の環境やら何やらはそのオマケでしかないと
なんかね俺はそうゆう考え方にちょっと抵抗があるよ
だからそれは支持したくないんだ
別にどんどんやって行けばいいし
信仰すればいいと思うよ
よい意味でね
ということなんでしょ
後の地球の環境やら何やらはそのオマケでしかないと
なんかね俺はそうゆう考え方にちょっと抵抗があるよ
だからそれは支持したくないんだ
別にどんどんやって行けばいいし
信仰すればいいと思うよ
よい意味でね
こういうこと言うやつってただ思考停止してるだけだからな
受精卵が母親の胎内で細胞分裂して魚類から哺乳類に進化していく過程は進化論の証明にならんかね!?
135
:2017年08月03日 19:27 ID:.GeDmkHG0*
宇宙中に太陽と液体の水が存在しうるハビタブルゾーン惑星が有る。
宇宙中に生命が居る可能性が高い事は確率論的に認められて来ているが、いきなり高等生物が現れる筈も無いので進化は必然で有り、母胎内の羊水の如き海の中で胎児の様にゆっくりと進化する様予定されている。
宇宙中に生命が居る可能性が高い事は確率論的に認められて来ているが、いきなり高等生物が現れる筈も無いので進化は必然で有り、母胎内の羊水の如き海の中で胎児の様にゆっくりと進化する様予定されている。
>(´・ω・`)神を作ったのは人間だよ
出鱈目なカルト信者の戯言はどうでもいいが、
答えは、この「神を作ったのは人間だよ」というもの。
そもそも、地球は「生物が生活する為」に存在するのではないし、
生命は「誕生するべくしてそこに存在している」のではない。
生き残った生物は「その生物が必然的に生き残るべくして生き残ったのではない」。
地球は偶然そこに構成され、
偶発的に生命が生じ、生物が生存できる状態が偶然成立し、
偶々、環境に見あった生物が、偶々、生き残ってきただけ。
そしてその内の、無駄に脳が発達した害獣である人間が、
神(という作り話,カルト)を作ったというまでの話
(理由は精神の安寧を得る為,搾取に利用する為、等)。
因みに、地球は将来的には、
赤色巨星と化した太陽に呑まれて消滅する。
当然、人類や文明、神(の作り話)を含む文化等も消滅する。
出鱈目なカルト信者の戯言はどうでもいいが、
答えは、この「神を作ったのは人間だよ」というもの。
そもそも、地球は「生物が生活する為」に存在するのではないし、
生命は「誕生するべくしてそこに存在している」のではない。
生き残った生物は「その生物が必然的に生き残るべくして生き残ったのではない」。
地球は偶然そこに構成され、
偶発的に生命が生じ、生物が生存できる状態が偶然成立し、
偶々、環境に見あった生物が、偶々、生き残ってきただけ。
そしてその内の、無駄に脳が発達した害獣である人間が、
神(という作り話,カルト)を作ったというまでの話
(理由は精神の安寧を得る為,搾取に利用する為、等)。
因みに、地球は将来的には、
赤色巨星と化した太陽に呑まれて消滅する。
当然、人類や文明、神(の作り話)を含む文化等も消滅する。
1「神に相当する知性があるっていうのは..」
(^∀^)ゲラゲラ
(^∀^)ゲラゲラ
1に同意だわ。
スパゲッティモンスター神こそ唯一の神だ!
スパゲッティモンスター神こそ唯一の神だ!
>>1黙っちゃったよ...