不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    96

    数学より最強の学問なんてあるの?

    12


    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:15:37.422 ID:MNKK1+7kM
    存在するわけないんだよなぁ...

    ・紙、ペンさえあればお金は一切かからない (オイラーは全盲になったあと脳内で数学をしていたため極めれば紙ペンすらいらない)

    ・場所 、時間は一切問わない たとえ獄中でも出来る

    ・歴史 有史より遥か昔から数学的な考察がなされていた

    ・永久性 一度築き上げたものは二度と破壊されない

    ・普遍性 見つけた定理は世界中、全時代、もっと言えば宇宙人にだって通用する

    ・自由性 都合が悪ければ勝手に定義して別の世界を作ることもできる 
    無矛盾なら好き勝手やり放題 

    ・応用 物理学、化学、工学、経済学とありとあらゆる分野に応用され、現代社会において数学は完全に必要不可欠な存在となっている

    ・発見や解決の快楽 ずっと悩んでいた問題がある日突然解けたときはオーガズムを凌駕する快感
    古生代カンブリア紀のワクワク感は異常!古代生物について語る
    http://world-fusigi.net/archives/8861577.html

    引用元: 数学より最強の学問なんてあるの?







    7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:17:32.166 ID:MQC8vCX70
    論理学

    8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:17:32.261 ID:vzPTIEvW0
    文学

    9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:17:33.393 ID:zcEHG6sI0
    所詮数学は物理法則を記述するための言語なんだよなぁ

    13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:18:21.701 ID:igFE2I+Wr
    歴史やろなぁ

    4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:16:32.275 ID:jaGrv+Kc0
    そのルーツの哲学は?

    6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:17:25.411 ID:MNKK1+7kM
    >>4
    哲学詳しくないからよく分からんが
    永久性とか普遍性ってあるの?

    21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:21:12.703 ID:YkM5eVdW0
    >>6
    むしろ永久や普遍とは何かを考えるのが哲学

    24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:24:36.322 ID:MNKK1+7kM
    >>21
    でもそうやって考察して構築していったものって未来永劫残り続けるの?
    後にもっと優れた考えとかで否定されて腐ったりとかしないの?

    33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:32:28.312 ID:YkM5eVdW0
    >>24
    自然科学とは構築方法が違う思考だから
    個々の哲学理論に数学のような普遍性や永遠性があるわけではない
    ただ次の代の思考の土台や基礎にはなる事はある

    38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:38:42.687 ID:MNKK1+7kM
    >>33
    なるほど
    じゃあやっぱり古代からの考えが100%無駄になることはない数学のほうが強いんでないかね

    42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:44:22.713 ID:YaziHIVY0
    >>38
    論理的に否定されなければ最強というのは1+1=2だぞといい続けるような愚かさを感じる

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:50:27.619 ID:MNKK1+7kM
    >>42
    断言できるってのは愚かなことではないでしょう
    どんなにいじめられて弱そうなやつだろうと数学的に発見したことは絶対に正しいと断言できる
    ものすごくフェアな世界じゃん
    むしろ曖昧なまま解釈次第で変わるような学問なんて平等じゃないし価値薄いと思うが

    48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:53:54.573 ID:YaziHIVY0
    >>44
    「私は今2ちゃんに書き込んでいます」ということも誰にも否定できない絶対的真理だけど
    それについてお前はどう評価するんだろ?

    52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:56:28.947 ID:MNKK1+7kM
    >>48

    そのことと数学の永久性、普遍性と関係するの?

    57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:59:34.022 ID:YaziHIVY0
    >>52
    絶対的真理であることを持って数学の優位性の根拠としているけど
    絶対的真理なんてそこら中に転がっていると指摘してやったんだぞ

    61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:00:46.265 ID:VZGY54Fj0
    >>57
    それマジ?

    72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:05:41.224 ID:MNKK1+7kM
    >>57
    さっきのやつは絶対真理とは思えんが
    まあそれは置いといて
    そんなの1部を指摘しただけで数学ほどありとあらゆる概念が絶対的真理というわけではないじゃん

    76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:08:37.090 ID:YaziHIVY0
    >>72
    公理の無矛盾性を証明することは不可能だと証明されている数学のどこが絶対的真理なんだ?
    「俺は今2ちゃんに書き込んでいる」ということのほうがはるかに絶対的に真理である

    10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:17:46.006 ID:lQtS180A0
    群とか代数とか嫌い
    実数値で計算するほうが好き

    15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:19:45.818 ID:3BR2Dprrd
    >>10
    そうやって道具化してくれたおかげでワイらは
    安心して計算して遊べるんやで

    14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:19:08.672 ID:7JOwc75ga
    数学も物理学もプログラミングが無ければ大して役に立たない

    18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:20:50.399 ID:3BR2Dprrd
    >>14
    最近はこうやって無駄なことまでプログラミングのブルートフォースでやるやつが増えて嘆かわしいんやで

    22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:22:21.974 ID:o77+P5J6a
    全てのベースは数学
    ものづくりには必ず関わる

    28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:26:21.738 ID:8WOctD/ud
    ないよ
    深みにおいても、客観性においても数学が間違いなくナンバーワン
    こんなん、ある程度の教養がある奴なら誰でも認める
    高等教育をまともに受けたことのない奴は、「学問に格はない」みたいな綺麗事を信じたがるものだが

    30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:27:04.533 ID:MQC8vCX70
    >>28
    数学の前に論理学だよ

    34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:33:42.736 ID:MNKK1+7kM
    >>30
    論理学って数学の一部じゃない?
    まあでも確かに数学の中で最も核となる部分は論破学なのかもしれんな

    36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:36:14.211 ID:MQC8vCX70
    >>34
    論理学の応用が数学

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:50:27.619 ID:MNKK1+7kM
    >>36
    数学外の論理学って例えばどんな?

    46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:53:05.124 ID:MQC8vCX70
    >>44
    数学⊂論理学⊂形式科学

    125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 16:44:36.624 ID:pajDVaaQ0
    >>46
    これなんだよなぁ

    39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:38:56.881 ID:Vm52juX3E
    数学ってただパズルやんw
    等号や不等号で結ばれた右辺と左辺を合わせるパズル

    普遍性って、人間の思考システムにとって普遍であるだけで、
    世界の普遍性とは何の関係もない

    世界は全く別のメカニズムで動いてるかもしれないが
    人間の思考システムがそうなってるってだけの話

    44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:50:27.619 ID:MNKK1+7kM
    >>39
    別に数学はこの世から独立してても構わない
    この世じゃありえないような概念を作ってもいい
    それに人間以外でも量という概念が存在すれば通用するよ

    54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:57:07.172 ID:Vm52juX3E
    >>44
    「それに人間以外でも量という概念が存在すれば通用するよ」
    妄想w 論理的に証明してみてよw

    数学ってのはルールを設定してそのルールに沿ってるかどうかで正誤を判定するわけ(公理系)
    だから数学は数学って概念上で正誤を判定する能力しかない
    別に新しいルールを作っても構わないが、だからパズルにすぎないんだよ

    普遍性というなら、「数学とは何か?」「数学の普遍性はどのように証明できるか?」を
    考えなきゃならんのだが、こういうのは数学の公理系では捉えられないから哲学が必要になる

    64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:02:30.636 ID:MNKK1+7kM
    >>54
    猿とかイルカとか知能高い生き物は人間と全く同じシステムの足し算引き算などができる
    まあそういうことを言いたいんじゃないだろうけど
    そもそも現代社会にこれだけ貢献してる以上ただのパズルじゃなくて自然科学を理解するのに最もふさわしい言語なのは間違いないでしょう

    59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:59:57.245 ID:MQC8vCX70
    >>54
    別の公理系持ってくりゃいいじゃん

    40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:42:13.197 ID:yAmF60+Y0
    奴隷が労働にいそしむ中、数学に耽る

    43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 14:50:27.456 ID:YaziHIVY0
    哲学において対立する考えを止揚することによって発展的に解消した場合
    過去の成果は失われないしな

    62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:01:24.903 ID:+swQHEmLa
    ワイは地学科やけど数学最強やと思うわ
    地学は楽しいが学問として脆い

    74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:07:40.387 ID:UYPYRnS70
    定義して出来た絶対的真実に何か価値があるのか?なんでもありじゃないか

    77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:10:05.415 ID:MNKK1+7kM
    >>74
    ある
    公理系が抽象的で素朴なものであればあるほどそこから得られる絶対的真理は応用が効きやすい
    実際に現代社会のありとあらゆる場面で応用されてる以上価値はあるに決まってるでしょ

    82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:12:30.614 ID:YaziHIVY0
    >>77
    絶対的真理から離れ始めたな
    適用領域の広さを判断基準とするならば語学最強

    123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 16:20:20.966 ID:MNKK1+7kM
    >>82
    >>77
    >>74に対する「なんでもあり」だから価値あんの?
    ってことに対する否定

    数学が最強なのは別に適応範囲の話だけじゃない

    95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:29:31.842 ID:MQC8vCX70
    言語理論は論理学にも繋がるぞ!

    100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:40:22.744 ID:MQC8vCX70
    言語理論はオートマトンとか文脈自由文法とかの話な

    101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:42:38.794 ID:yAmF60+Y0
    >>100
    ふんふん、それでそれで。

    103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:46:26.646 ID:MQC8vCX70
    >>101
    理論を他者に伝えるには言語が必要
    →伝えるための言語をどう定義するか(言語理論)
    →言語にしたものをどうやって届けるか(情報理論)

    107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:55:09.452 ID:8XPvOXYc0
    数学無しに近現代文明は存在し得ない位には重要だけど最強かと言われれば数学のみでは太刀打ち出来ず、数学を使った多分野の総体こそが群としての強い大系であるとは言える

    109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:57:27.762 ID:73Q4efgk0
    宇宙が滅べば物理は変わるかもしれないけど
    宇宙が滅んでも数学は絶対普遍だからな

    数学に反する事象はこの世界では起きない

    110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:58:59.416 ID:MQC8vCX70
    >>109
    それは分からない

    111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 15:59:12.973 ID:nOmMKgwM0
    認知心理学やら認知言語学みたいな認知科学のほうが上位やろ

    121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 16:10:58.206 ID:6o7vHKWh0
    哲学が最強って言ってるやつは毛の壁でググることをオススメする

    122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 16:16:08.322 ID:MNKK1+7kM
    算術の公理とかはそうだけど他の公理系からは無矛盾性は証明しえるよ
    ZFCはまだなされてないけども
    もちろん証明したその公理は自身から無矛盾性は証明できないけども

    126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 16:44:41.621 ID:MNKK1+7kM
    ありがとうございました

    130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 19:04:15.686 ID:MQC8vCX70
    急にどうした

    132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/01(土) 22:31:54.548 ID:o3gC2sKYd
    いつも思うんだが宇宙人の論理も地球のと同じなの?










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:15 ID:GIfoBzvi0*
    数学はお人形さんも然り
    まあ偶にグッズで行くこともあるかな?
    2  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:19 ID:kjBcwWR20*
    問題は新規性の証明だろうな。

    なにか思いついてできたとして、それが本当に誰もやってないか証明するのはものすごく難しいと思うんだが。

    これは発明全般でも言えそうだけど。
    3  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:23 ID:u8ztl5vs0*
    こいつらが何言ってるかはよく分からないけど、最初に挙げられた条件なら絵がかなりいい線いってると思う
    4  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:24 ID:I.HPtS3H0*
    理由づけが長すぎる

    その時点で、多分、真実でないと思うわ
    5  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:32 ID:OI8Ynf3q0*
    アホか?マネージメント学だ?ネットのマネタイズもビジネスも全てその仕掛けと仕組みを考えなきゃ何にもならない。
    世の中の起業家や社長が圧倒的にエンジニアでなく企画営業から出てるのもそれ以外は全部アウトソーシングできるからだからな
    6  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:41 ID:ofKJuPRU0*
    なにか学問と単なる世過ぎの方便を混同している低脳がいるようだが
    (´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
    学問とは体系が有り、今尚進化し続けるものだ。数学は学問の王者、最も美しい体系を持っている。
    7  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:46 ID:WYebWN2e0*
    アホほど強い弱い言いたがる。
    たとえ数学が最強だとしても、それを信じてるおまえが最強なわけじゃないからな。
    8  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:51 ID:gL.rNrpe0*
    うん、サイキョーとか捉え方がおかしい
    美しく、実用的にも必要だから学問として重要
    9  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:54 ID:Jpof4kZa0*
    例えば無人島に放り出されたら数学なんぞは王者でも何でもないからな。
    真のパウドフォーパウンドは学問には存在しないw
    10  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:55 ID:92Vj13lH0*
    まぁ数学は最強だな

    最強でないとしても最強に近いと感じる
    11  不思議な名無しさん :2017年07月02日 12:59 ID:ytjC5D4q0*
    強い弱いの評価はよく分からんけど数学がなければ建築も流通も経済も何も発達できない=文明が生まれなかっただろうなとは思う。他の学問とは価値のレベルが違う
    12  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:09 ID:FO5DKJWm0*
    数学なんか科学の一部でしかない
    その科学ですら学問の一部でしかない
    強い弱い以前に、掌の上の雑魚すぎて話にならんレベル
    13  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:11 ID:eFSuUKrq0*
    傍から見てると何の役に立つのか分からない数学の理論が
    巡り巡って高度な技術に生かされるとかザラだよね

    理に叶った定理や数式はシンプルで美しいらしいが
    自分にはその美しさが分からないのが残念だ
    好きなのに理数系の才能がないのが残念
    14  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:11 ID:FO5DKJWm0*
    例えるとすれば数学は他の学問のパシリやキョロ充みたいなもん
    便利だから使われてるが、才能や力のあるリア充その物に何か影響を与えたりはしてない
    15  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:23 ID:rndeHTmJ0*
    数学が最強なら数学者は金持ちだらけじゃないとおかしいじゃん
    16  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:24 ID:92Vj13lH0*
    お金集めてなにするの?w
    17  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:28 ID:rndeHTmJ0*
    金と暴力以外でどうやって最強を証明するの?
    18  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:29 ID:SBmhenXt0*
    紙もペンも不要な哲学が最強でありながら最弱だ
    どんな場所であっても始められて、昼だろうと夜だろうと漆黒の闇の中ででも実行できる

    最強でありながら、結局のところなんの役にも立たない学問である
    19  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:31 ID:Yc7JLAt50*
    学問の基本中の基本は探求心なのに、自分が最高だと思った瞬間探求の道筋を断ってる時点で学問ですらない。
    もちろん数学の問題ではなくスレ主の感性の狭さの問題。
    20  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:31 ID:BXAmb8kN0*
    語学

    すべての国の言葉をマスターするとかかっこいいやん?
    21  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:31 ID:jFlCgVoN0*
    数学とかデカいレベルの天文学とか基礎科学とかは
    プライドとロマンで飯食ってると言っていいと思う
    22  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:31 ID:9FGlUvv.0*
    数学が優れた部分を持つ学問だとは思うが
    この1の頭の悪さと他人の意見受け入れず
    完全に主観的なものの考え方しか出来ん点に
    関しては苛立たしくて吐き気を覚えるわ
    23  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:33 ID:FdUbKjU60*
    数字・記号は言語でしょ
    だから言語学の方がつおい
    24  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:36 ID:92Vj13lH0*
    言語も数学も情報でしょ
    だから情報学の方がつおい
    25  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:37 ID:ptf68NHV0*
    最強の定義からまず教えてほしい
    金になる、人を動かす学問だったら数学なんて屁で吹き飛ぶわ
    26  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:45 ID:aeSZw7si0*
    数学の話をしているのに、最強の定義がないとか。
    何が言いたいのかさっぱり分からん。
    27  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:45 ID:92Vj13lH0*
    最強の定義を永久性とした瞬間に数学が最強になる
    28  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:46 ID:FdUbKjU60*
    ※24
    頭悪そうだね君
    29  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:47 ID:GSseju.t0*
    どの学問が最強だなんだって議論は不毛だろ。
    30  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:48 ID:92Vj13lH0*
    ※28
    図星でおこった?w
    31  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:57 ID:uSzng2PC0*
    学問に強いもクソもない
    32  不思議な名無しさん :2017年07月02日 13:58 ID:5FryFshC0*
    数学では量子物理学の世界を記述できないから学問としては不完全だよ
    33  不思議な名無しさん :2017年07月02日 14:06 ID:C96yWQzx0*
    確かに数学は最強だけど宇宙人にも通じるっていうのは違うと思う。
    人間は自らの指の数が10本だったから10進数で全て考えてきたけど、宇宙人の指の数が10本だとは限らないから地球の数学は宇宙じゃ通用しない。
    34  不思議な名無しさん :2017年07月02日 14:12 ID:92Vj13lH0*
    人間は別に何進数でも考えられるけど
    35  不思議な名無しさん :2017年07月02日 14:14 ID:EnewbQwp0*
    学問はみんな最強だぜ。極めればみんな最強になるよ。(中卒コメ)
    36  不思議な名無しさん :2017年07月02日 14:23 ID:5fq2nRVD0*
    究極理論とかいう、この世のあらゆる事情をほぼ説明可能なロマン理論。
    ただし年々複雑化している模様

    ※33
    通用するよ。数式なんて=で繋がればなんでもありなんだから。
    37  不思議な名無しさん :2017年07月02日 14:25 ID:Ldr8.QuO0*
    背伸びさんが多い感じするね。
    「絶対的真理がそこらに転がっている」っていう独断がまかり通るスレなんだもん。
    38  不思議な名無しさん :2017年07月02日 14:26 ID:92Vj13lH0*
    転がってるけどな
    39  不思議な名無しさん :2017年07月02日 14:26 ID:.u6sU3wR0*
    >>1
    え?
    それを語る国語だろ?
    40  不思議な名無しさん :2017年07月02日 14:54 ID:qnY.2X4Z0*
    医学
    41  不思議な名無しさん :2017年07月02日 15:12 ID:qnY.2X4Z0*
    まあ医学も、数学、論理学、物理学、化学、分子生物学、計算機学のモデルを組み合わせなければ無理になりつつあるが、経験医学だけは、流石にマクロの視点なんで、こうしたらこうなった、良くなったの積み重ねなんで、数学最強とはいえんのだ。
    42  不思議な名無しさん :2017年07月02日 15:21 ID:xx.6p.cG0*
    なんでもかんでも1番を決めないと気が済まない近視眼的な連中の戯言
    43  不思議な名無しさん :2017年07月02日 15:28 ID:tauFNTYj0*
    道徳「すべての学問は道を開けろ…!」
    44  不思議な名無しさん :2017年07月02日 15:29 ID:AXMxtsJL0*
    理論物理学とかはもう純粋数学と大差ないと思うが
    45  不思議な名無しさん :2017年07月02日 15:32 ID:0RSkNcWd0*
    学部生レベルが学問を語るとか何様だよ
    46  不思議な名無しさん :2017年07月02日 15:34 ID:vVlbU3rg0*
    数学最強だと思うけどさ、
    その理由をダラダラ聞かされると、宗教の布教がウザイのと近いものを感じるわ。
    それが最強かつ真理なら、そこにあるだけで美しく援護射撃など不要だろう?
    47  不思議な名無しさん :2017年07月02日 15:41 ID:.GxCH0ir0*
    大雑把に小学校の主要教科で言うと

    日本人のコミュニティが存在しなければ成り立たないのが国語
    人間のコミュニティが存在しなければ成り立たないのが社会
    宇宙が存在していなければ成り立たないのが理科
    宇宙が存在していなくても成り立つのが算数(数学)

    最もマクロという意味では数学が一番だが、最もミクロという意味では国語が一番かな
    48  不思議な名無しさん :2017年07月02日 15:41 ID:vVlbU3rg0*
    「学問として」最強なことを数学的に証明してくれ(笑)

    証明したところで多くの人には「ふ〜ん」だと思うけどな
    それでもいいと思えるなら数学がおまえの宝物になる。大切にしてくれ。
    49  不思議な名無しさん :2017年07月02日 16:12 ID:xQp2v5sF0*
    科学や数学といった何となく知的な印象のある学問を評価して気取ってる馬鹿の多さには呆れる。その根源である哲学の方が遥かに深みがあるわ。
    科学や数学に盲目的に惚れてる奴ってのは貼られたレッテルに流されやすく、本質的な面で頭良くない奴だな。哲学が全ての学問の根源であり生きる知恵そのものになり得るのに世間一般の「役に立たない暇人の趣味」という狭義が全てだと思ってる。
    >>28なんていい例じゃん。哲学より数学の方が深みがあるとかどういう冗談だよ? んで教養がどうだの人を馬鹿にして気取ってる。学問的教養以前の、思考する一存在としての教養に欠けたクソ馬鹿ばっか。
    50  不思議な名無しさん :2017年07月02日 16:22 ID:T.xbDPSw0*
    現実には1+1=2じゃない
    これはエジソンだったかが言った粘土二つを合わせても一つの大きな粘土ができるってことで分かる通り
    でもその、1+1=2であるという仮定を前提として算数と数学はすべて成り立ってるので、数学というのは現実を簡単に見せることには長けていても現実そのものは表さないんだよね
    これは国語における言葉が現実の人の心を表すことはできないけども、なんとなくこうかなと表面的に見せることができるのと同じ意味でね
    51  不思議な名無しさん :2017年07月02日 16:31 ID:tCvD8MLf0*
    おれ数学科だが、この手の話聞いたらまずは学問全体の集合に全順序を入れろよって思う。その後で最大元が一意に存在することを証明して数学が最大元であることを示せって思う。
    数学の話題なのに定義もせずに話を進めるなや。
    52  不思議な名無しさん :2017年07月02日 16:51 ID:WJInW.wK0*
    数学って集合と写像でできてるからそれが成り立たないっていうことを証明できれば、数学は終わるって話を聞いたことがある
    53  不思議な名無しさん :2017年07月02日 16:58 ID:l3Qf4Cw30*
    最強の定義は面倒だからしないとして、

    物理法則は数学を用いて記述できる。
    証明された数学の論理は全宇宙で通用する。

    この2つだけで直感として最強だと思う
    54  不思議な名無しさん :2017年07月02日 17:13 ID:zJPjG02a0*
    国語
    はい論破
    55  不思議な名無しさん :2017年07月02日 17:29 ID:YV1s8U2G0*
    考古学
    56  不思議な名無しさん :2017年07月02日 17:45 ID:iQdgzxM.0*
    学問に上下w
    そんなにマウントしたいか犬っころが
    てめえなんざ一ミリも進歩に貢献してない分際で
    57  不思議な名無しさん :2017年07月02日 18:01 ID:ARYAsWcF0*
    数学も万人が扱える形を追求した結果今の形式に落ち着いたのであって
    これで全て解けるとは誰も言っとらんのよね
    じゃあ現状の数学より優れた形式考えてといっても誰もできない
    悲しいなぁ
    58  不思議な名無しさん :2017年07月02日 18:52 ID:JZcscC5G0*
    ウリナラで教えている完全フィクションの歴史が最強ニダ!

    捏造することが出来ない数学なんて最低の学問ニダ!!
    59  不思議な名無しさん :2017年07月02日 19:10 ID:unqE2N.00*
    ただの喧嘩スレにしか見えないな…
    あんまり面白くない
    60  不思議な名無しさん :2017年07月02日 19:40 ID:G33v9Rdb0*
    唯識学、認知哲学、脳科学
    61  不思議な名無しさん :2017年07月02日 19:41 ID:G33v9Rdb0*
    間違えた。意味論

    意味(=意識)なくしてあらゆる認知活動は不可能
    62  不思議な名無しさん :2017年07月02日 19:43 ID:hCkCOmAQ0*
    結局完全に反論できないただのクソガキが最強最強言ってるだけの無駄話でした♪
    63  不思議な名無しさん :2017年07月02日 19:59 ID:Xx0ySxg40*
    数学がパズルってのは分かるし、学問としての重要性は理解できる。
    ただなんでも数式で表現できるってのは最強を語る要因としては弱すぎる。
    個人的には数学の守備範囲に入るかもしれないが、人工知能を推したい。それと医療。
    64  不思議な名無しさん :2017年07月02日 20:44 ID:Wzi2BxHX0*
    一番!最強!とか頭悪そう

    65  不思議な名無しさん :2017年07月02日 21:10 ID:XBaTGqHc0*
    もうその数学で数学が不完全なことは証明されてるから
    66  不思議な名無しさん :2017年07月02日 21:13 ID:XBaTGqHc0*
    証明されたら全宇宙で〜って言ってるけどそういうルールだから、月で宇宙人とチェスやってもるルール変わるわけないでしょ。1+1の答えなんていっぱいあるし、2になるのは限られた時だけだから数学が普遍とか言って最強っていうならチェスも最強よ
    67  不思議な名無しさん :2017年07月02日 22:24 ID:U2If2YHW0*
    物理では数学は道具にすぎない
    68  不思議な名無しさん :2017年07月02日 22:36 ID:8WSQ2zgG0*
    物理とか文学とか他の学問では一度発見されたことが誤りだったってことはあるけど、数学ではそんなことは無いし、そういう意味では最強だろうね

    あとゲーデルの不完全性定理を挙げてる人がいるけど、「不完全」の意味が日常の意味とは違うって知らないのかな?
    69  不思議な名無しさん :2017年07月02日 23:26 ID:SuBF4XDX0*
    スレタイしか読んでないけど数学も雑魚そうwww 良くいるゴミクズ君かな
    70  不思議な名無しさん :2017年07月02日 23:56 ID:2uO.IALS0*
    学問における最強の定義はなんだよ。俺は実世界であまねく適応される法学こそ最強だと思う。法律に違反したら数学者だって豚箱行きなんだよ。
    71  不思議な名無しさん :2017年07月03日 02:25 ID:rkBa85840*
    なぜすべての科学に比べ数学が特別に感じられるかという疑問に対しての一つの答えは、その法則が絶対的に確実で論争になりえないからだ。一方で、他の諸科学は、一定程度議論の余地があり、新しく発見された事実によって権威の座から引きずり降ろされるという危険がつねにある。

    —アルバート・アインシュタイン

    Wikipediaより
    72  不思議な名無しさん :2017年07月03日 02:30 ID:emTInvlY0*
    「数式で考える=数学」って勘違いしてる人多いよね
    多いというか、ほとんど
    73  不思議な名無しさん :2017年07月03日 04:12 ID:bUEZDWoe0*
    数学とか哲学は世界の解釈とか発見してるだけだから結局大したことない。この世で一番崇高な物は芸術である。
    74  不思議な名無しさん :2017年07月03日 06:27 ID:ThKLG.wt0*
    その問いがバカそう。
    75  不思議な名無しさん :2017年07月03日 09:06 ID:4LkySodq0*
    数学は「数学はスゴい」とは言わない
    修辞学が最強
    76  不思議な名無しさん :2017年07月03日 10:36 ID:rI9MmHPY0*
    言葉と国語を比べて
    言葉より優れた国語ってあるの?と言ってるのと同じ
    難癖だと騒ぐのは学問としての数学解ってない無能。そんなんに数学語って貰いたくない
    77  不思議な名無しさん :2017年07月03日 10:43 ID:9DWYteuA0*
    音楽
    78  不思議な名無しさん :2017年07月03日 10:49 ID:k32B4P1x0*
    数の概念が生まれるより前からあった原始的な知識体系の何かの方が
    生きるために必要な上位概念なんじゃないかな?

    オレ数学好きだけど
    79  不思議な名無しさん :2017年07月03日 11:44 ID:U4tR4sX40*
    あるわけないだろ
    現実世界でしか適用できない自然科学や社会科学ごときが、あらゆる可能世界で適用できる形式学に勝てるはずない
    物理学なんて現実世界の宙みたいな狭い世界でしか適用できない雑魚
    80  不思議な名無しさん :2017年07月03日 12:12 ID:cXO..Ufp0*
    スレタイに滲み出している>>1の頭の悪さ
    81  不思議な名無しさん :2017年07月03日 16:24 ID:BQRW7FUS0*
    工業数学おすすめ。
    参考書流し読むだけで頭良くなったような気分だよ。HAHAHA
    82  不思議な名無しさん :2017年07月03日 18:04 ID:CLKITMGX0*
    そんなこと言うなら探偵学が最強だな
    古今東西あらゆる学問を応用出来、新たなロジック、トリックとして古くから残るそれらの上に積み上げられていく点からしても間違いない
    出来上がったロジックは否定しようがないとういうのもある
    83  不思議な名無しさん :2017年07月03日 18:41 ID:svXN.SFW0*
    史学科ワイ、怒りに震える
    84  不思議な名無しさん :2017年07月03日 21:01 ID:2mh.fuvm0*
    んーでもフェルマーの最終定理って熱力学的アプローチで証明されたんじゃなかったかしらん。証明過程見て全数学者が絶望したとか聞いた気がするけど。でも誤謬性の無さは全学問の中で断トツだろうな。誤読してるとしたら法が違うだけだろうから。間違いようが無いのは確か。
    85  不思議な名無しさん :2017年07月03日 21:55 ID:J8f4gsKa0*
    すべての宗教、芸術、科学は、同じ一つの木の枝である。

    教育とは、学校で学んだことを一切忘れてしまった後に、なお残っているもの。そして、その力を社会が直面する諸問題の解決に役立たせるべく、考え行動できる人間を育てること、それが教育の目的といえよう
    アインシュタイン
    そこに数学はあるか
    86  不思議な名無しさん :2017年07月03日 23:25 ID:PUmfPg2O0*
    数学は確かに素晴らしい学問だが、本当に優れた数学者、例えばエドワード・フレンケルの講義など文学的ですらある。フェルマー本で有名なサイモン・シンなんかもそう。まあ彼は本業がライターなんだけども

    87  不思議な名無しさん :2017年07月04日 19:09 ID:.emVgKhs0*
    脳科学やろな、数理なんてまだ脳機能の入り口に過ぎないらしいし
    数学の数式を発見した人も突然アイデアとして思い浮かんだりするらしいし、結局は脳の何が機能したのか遺伝子の記憶なのか、人間がその数式を求められるように出来ていたのか?という部分で未知の分野やろしな
    脳機能は数式では解明出来ない、半導体が有機物の脳に追いつけない部分とか胸熱
    88  不思議な名無しさん :2017年07月06日 16:23 ID:I84PBe510*
    例え最強だとしても、万能ではないよね。
    「この林檎ください」って数学でどう表すんだろう。
    89  不思議な名無しさん :2017年07月10日 19:35 ID:9WMlWOLV0*
    学問に優劣なんかないと思うんだけどな
    万人にとって答えが1つに定まるというのが数学の「特徴」だと思うけど、それをどう捉えるかは人それぞれなんだから
    答えの定まらない問いが美しい、見つからない答えを求め続けることこそが真理だと思うような人もいるわけで
    90  不思議な名無しさん :2017年08月01日 12:35 ID:g54WwlvO0*
    これほど「で、お前らの学歴は?」と言いたくなるコメント欄も珍しい
    91  不思議な名無しさん :2017年08月01日 15:15 ID:G8R6mw0n0*
    「絶対性」のみを基準として強弱を言うなら確かに数学が最強かもな
    92  不思議な名無しさん :2017年08月04日 11:35 ID:nAaS1N470*
    自分も数学は絶対的な真理や、普遍性に
    最も近しいモノだと思ってた 最近まではな

    けど、よくよく考えると、
    数学の言う絶対や普遍、客観ていうのは
    定義された範囲内や既成概念の中などの
    内側で成り立つ限定的な解だと気付いた。
    定義外のことは∞とか例外とかでうやむやに
    してるだけなんだな、と
    それでも数学は偉大だがな。
    93  不思議な名無しさん :2017年08月24日 17:16 ID:tnHFWHUf0*
    ※90
    うまい

    「最強とは何か」ってのを考える学問があってだな……
    94  不思議な名無しさん :2017年08月25日 19:10 ID:EB.l3xPk0*
    イッチがガイジ過ぎてキモいわ

    論理学 >>>>>>>>>> 数学(笑)

    形式科学の根源は論理学だって事を肝に銘じとけ数ガイジ
    95  不思議な名無しさん :2018年02月23日 05:33 ID:IZrXA19V0*
    1は数学の立場からでしか他の学問を見ていないことだけは確か。他の学問から見たら数学の劣ってる部分なんていくらでもある。
    96  不思議な名無しさん :2018年06月17日 02:18 ID:T3kb95RC0*
    楽しそうだなとは思えたけど
    数学のルールとこの世界のルールは
    全く違ったものなんだなと感じた
    だから全部が全部役に立つとは限らないんじゃない?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事