不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    30

    始皇帝「長生きできる薬もってこい」彡(゚)(゚)「わかりました」

    s


    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:37:35.35 ID:WsgaARRtM
    彡(^)(^)「どうぞやでー」

    no title

    始皇帝

    始皇帝(しこうてい、紀元前259年 - 紀元前210年)は、中国戦国時代の秦王(在位紀元前246年 - 紀元前221年)。紀元前221年に史上初の中国統一を成し遂げると最初の皇帝となり、紀元前210年に49歳で死去するまで君臨した。

    中国統一を成し遂げた後に「始皇帝」と名乗った。歴史上の重要な人物であり、約2000年に及ぶ中国皇帝の先駆者である。

    始皇帝は沙丘の平台(現在の河北省平郷)で亡くなった。伝説によると、彼は宮殿の学者や医師らが処方した不死の効果を期待する水銀入りの薬を服用していたという。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/始皇帝
    アメリカの刑務所にいたことあるけど質問ある?
    http://world-fusigi.net/archives/8383071.html

    引用元: 始皇帝「長生きできる薬もってこい」彡(゚)(゚)「おかのした」







    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:37:49.51 ID:zPDiFtyxa
    おいしそう

    5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:39:07.11 ID:jlx+QX66a
    辰砂やから赤い粉やぞ

    6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:39:55.79 ID:5FAv/Ekvp
    支度金もらったから島国に逃亡したろ!

    10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:41:15.06 ID:EMItIsWja
    実際水銀って飲んだらどうなるんや?

    13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:42:20.82 ID:Ejh+R3Q40
    >>10
    不老不死になるで

    17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:42:38.36 ID:R/3SQ69J0
    >>10
    死ぬ
    イタイイタイ費

    18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:42:49.48 ID:lBVep1Atd
    >>10
    排出する機構を持っとらんから、体内に溜まり続ける。
    特に身体の末端、指先なんかに堅調に見え始めるんやで。

    11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:41:43.07 ID:KeuWTPkn0
    半分毒殺やろ

    12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:41:56.15 ID:W8nmmtxPa
    こんなの普通飲まないよね

    15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:42:23.61 ID:jdg+vV4P0
    水銀グビー

    19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:42:50.82 ID:I8e1F/UN0
    一方徳川家康は毎日養命酒を飲んでいた

    21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:43:06.01 ID:QCMWCMwE0
    始皇帝が思考停止wwwwwww

    23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:43:35.68 ID:lBVep1Atd
    アカンのは有機水銀って一番言われてるから

    24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:44:30.72 ID:H0ahBadhp
    きれい
    これは人を惹きつけるわ

    27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:44:59.50 ID:DmgTILWPd
    始皇帝陵の土から大量の水銀の痕跡が検出されたらしいね
    水銀の川が流れてたとか

    秦始皇帝陵

    秦の始皇帝は中国史初の皇帝であったが、その強大な力を利用し大きな陵墓を建てた(人形を作り埋葬したのは二代皇帝胡亥という説もある)。これが秦始皇帝陵である。1974年に地元の住民により発見された。

    史記は始皇帝の遺体安置場所近くに「水銀の川や海が作られた」と述べる。この記述は長い間、誇張された伝説と考えられていたが、1981年に行われた調査によるとこの周囲から水銀の蒸発が確認され、真実である可能性が高くなった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/秦始皇帝陵及び兵馬俑坑

    29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:45:05.26 ID:V4Vx296i0
    血生臭い帝国とおさらばして、少年少女山ほど抱えて楽園築いたとか羨まし過ぎにも

    35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:45:50.07 ID:guVk9jbr0
    ユニコーンの血に見えるからセーフ

    36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:46:09.96 ID:Rgxs2J00a
    趙高「ニッコリ」

    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:47:10.78 ID:tzzdlqHLa
    メタル始皇帝

    42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:47:23.58 ID:2gzWEyED0
    李信将軍がルアアァァ!って叫べばなんとかなるやろ

    46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:48:15.52 ID:51A8BtPi0
    ジメチル水銀とかいう世界最強レベルの猛毒

    48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:48:35.07 ID:qOfO6b8Lp
    実際水銀って何の知識もなくて不老不死の薬やでって言われたら飲みたくなるような外見してるよな

    49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:48:37.12 ID:zCIm18Bj0
    これって素手で触るだけならセーフなん?

    50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:49:07.39 ID:OCXwxUEa0
    >>49
    モノによる

    51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:49:19.06 ID:fyl84PnD0
    熱そう

    54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:49:40.56 ID:8oSjckMZM
    当時水銀ってどうやって採るんや

    70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:54:49.71 ID:bbhr92f40
    >>54
    辰砂という鉱石炙って取り出すんやで

    辰砂

    辰砂(しんしゃ)は硫化水銀(II)(HgS)からなる鉱物である。別名に賢者の石、赤色硫化水銀、丹砂、朱砂などがある。日本では古来「丹(に)」と呼ばれた。水銀の重要な鉱石鉱物。

    不透明な赤褐色の塊状、あるいは透明感のある深紅色の菱面体結晶として産出する。『周禮』天官冢宰の鄭注に「五毒 五藥之有毒者」のひとつにあげられるなど、中国において古くから知られ、錬丹術などでの水銀の精製の他に、古より赤色(朱色)の顔料や漢方薬の原料として珍重されている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/辰砂

    800px-Cinnabarit_01

    55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:50:03.56 ID:jO+CShuW0
    水銀意外と重たくてビビるんやで

    61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:52:18.48 ID:Bi767uXw0
    政「光だ!(スイギンピカー」

    65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:52:44.81 ID:NKvWXeHNK
    やっぱチョウ高って凄いわ

    75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:55:30.27 ID:WWSNyrsd0
    徐福「んなもんあるわけないやろ!とんずらや!

    90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:59:25.60 ID:oPRPKpJLa
    >>75
    除福そんなことしとったんか

    93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 10:00:25.09 ID:aR1qnya60
    >>90
    あいつ無理難題押し付けられてブチ切れて日本まで北んやで

    98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 10:02:56.43 ID:oPRPKpJLa
    >>93
    なんやそれ。和歌山で神格化されとるで

    80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:57:19.53 ID:MPvwHmLH0
    張良さんが暗殺しに行くで

    88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 09:59:18.56 ID:bbhr92f40
    >>80
    劉邦「あんな人間になりたいンゴ」
    項羽「俺が取って代わってやるンゴ」
    張良「ハンマー投げつけるンゴ」
    なぜなのか

    94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 10:00:46.29 ID:Rgxs2J00a
    >>80
    なお失敗して臥薪嘗胆の日々を送るうちに仇が勝手に死ぬ模様

    92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 10:00:09.59 ID:jlx+QX66a
    諸星大二郎の徐福伝説すき

    95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 10:01:04.68 ID:zIXyIr930
    これでも50くらいまでは生きて行けた人体の神秘

    100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 10:03:53.12 ID:xJ4ghVaF0
    こう考えると水俣病って怖すぎやろ
    蓄積された魚うまいうまいってやばい

    101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 10:03:55.78 ID:u5J0P3N00
    秦の大規模工事←悪
    漢の大規模工事←正義

    何故なのか

    103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 10:04:20.66 ID:I12LnUCDd
    東の島国に不死の山があるらしい

    104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 10:04:26.61 ID:qzbDbuPgp
    レベル上がりそう

    105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/05(水) 10:04:33.32 ID:niPNFZnf0
    気化したのがやばいんやろ
    ワイずっと触るのもあかんと勘違いしとったわ










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年07月06日 08:19 ID:vdRHuwpE0*
    無茶苦茶な要求出すからあんな物を飲まされんだよ
    2  不思議な名無しさん :2017年07月06日 08:19 ID:uc4ngUQT0*
    飲み続けたらターミネーターの悪者みたいな体に
    3  不思議な名無しさん :2017年07月06日 08:32 ID:Ww6reNlz0*
    倒したときの取得経験値も高くなりそう
    4  不思議な名無しさん :2017年07月06日 08:49 ID:2Vj2FeJn0*
    実は秦王家の胤じゃないらしいぜ、政くんは。
    5  不思議な名無しさん :2017年07月06日 09:07 ID:z0raN5MY0*
    勘違いしてる人もいるっぽいが、イタイイタイ病は有機水銀が原因で、無機水銀は基本的に吸収されんよ
    6  不思議な名無しさん :2017年07月06日 09:09 ID:z0raN5MY0*
    イタイイタイ病じゃないや。水俣病
    7  不思議な名無しさん :2017年07月06日 09:11 ID:BXOzFX2z0*
    ※5
    なんか自分で水銀飲んで証明した学者おったよな
    8  不思議な名無しさん :2017年07月06日 09:22 ID:7GFXm.vd0*
    おかのしたって何?
    丘の下に水銀が埋まってたの?
    9  不思議な名無しさん :2017年07月06日 09:51 ID:5e1fnLaE0*
    昔のお相撲さんは体重増やすために水銀を飲んだそうだよ
    毒なのは水銀の蒸気
    10  不思議な名無しさん :2017年07月06日 10:42 ID:LBapACK.0*
    中国統一を成し遂げた
    ワイ「あっだから始めの皇帝で始皇帝なんやね」
    今気付いたわ
    11  不思議な名無しさん :2017年07月06日 10:56 ID:fMLLTN.A0*
    こないだドキュメンタリーで昔のアメリカの娼、婦街では性病予防の為に水銀入りの注射打ってたって言ってた
    12  不思議な名無しさん :2017年07月06日 11:19 ID:K24SNLFC0*
    >>1の言うとおり
    13  不思議な名無しさん :2017年07月06日 11:48 ID:y7GB7NZl0*
    水銀には防腐作用があるからミイラ作りなんかに使われていたりしてたんだよな
    腐らない→いつまでもきれい→不老不死なんていう短絡思考に至ったんだろうなと
    今じゃ到底考えられないけど
    14  不思議な名無しさん :2017年07月06日 11:54 ID:bWPDP7od0*
    当時の知識水準だと、水銀はマジで仙丹とか思えたんだろうな。
    色だけなら錫とかあったろうけど。
    15  不思議な名無しさん :2017年07月06日 12:26 ID:ocVypbcQ0*
    秦の始皇帝が居なければ今現在の一つの中国は無く、欧州みたいにバラバラの分裂国家だらけになっていたと何かの本で書いてあった
    16  不思議な名無しさん :2017年07月06日 12:29 ID:K39jut.C0*
    ※15
    現状見ると、その方が良かったんじゃないかと思えてくる。
    17  不思議な名無しさん :2017年07月06日 13:15 ID:.ZCzVdh60*
    現代人だって少しなら健康に良いとか言ってアルコール飲んでるやん
    どっちも少量でも毒だぞ
    18  不思議な名無しさん :2017年07月06日 13:16 ID:.tgGA9a80*
    不老不死の薬の仙薬のレシピに水銀があるから水銀ってことになってるけど、実際は今の水銀の事なのかわからないらしい。
    他にもいっぱい材料が書かれているが今となっては何を指していたのかわからないものや、説明を見ると違うものを指していそうだったりするらしい。
    なので、まったく別のものを水銀と呼んでいたのかもしれないとかなんとか。
    19  不思議な名無しさん :2017年07月06日 14:04 ID:KKClD.c80*
    ちなみに不老不死の薬を作るために色んなもん混ぜたりした結果が火薬の誕生につながってる
    ※8
    なんJ用語で了解しましたの意味
    元ネタは調べないほうがいい
    20  不思議な名無しさん :2017年07月06日 14:18 ID:KKClD.c80*
    ※15
    秦の始皇帝いなくても秦の一強状態になってたから早かれ遅かれ秦が統一してたと思うけどそうなると皇帝って名称が生まれない可能性あるな

    IFがあるなら秦が商鞅の法を導入するかの方が影響大きい
    21  不思議な名無しさん :2017年07月06日 14:28 ID:L040iT5q0*
    このエピソードを聞く度、「漫画キングダムではどう消化するんだろう?」と思ってしまう俺
    あんなに傑物っぽく描かれてるのに、最後にはトチ狂って不死の薬を求めるのかね?
    22  不思議な名無しさん :2017年07月06日 16:19 ID:3l.84nNJ0*
    ※21
    根暗だけど基本真っ直ぐな性格の政が
    歳取ったからといって不死を求めるようになるとは考えづらいんだよな…
    もし求めるならあくまでも国を治める為、になりそう
    23  不思議な名無しさん :2017年07月06日 18:22 ID:mTq2lM9K0*
    俺も皇帝になって日本中から毎年美少女集めてはべらしたい
    24  不思議な名無しさん :2017年07月06日 18:38 ID:RbDz6ZIf0*
    何も始皇帝まで遡らなくても19世紀まで水銀は貴重な薬扱いだったから
    現に梅毒には非常に有効な薬だったしただ単に今はそれより副作用のない薬が多いってだけだからな
    25  不思議な名無しさん :2017年07月06日 19:43 ID:UcwfP7Ey0*
    日本でも仏像づくりで水銀使って周りが中毒者だらけになったらしいやん
    救いを求めた神仏のせいでさらに人生苦しくなるとか本末転倒やんけ
    26  不思議な名無しさん :2017年07月06日 20:33 ID:oHvgjNvL0*
    不老不死求めつつ、もし駄目だったのバックアッププランとして墓と黄泉の国で先に待ってる滅ぼした国々の王と戦うための不滅の軍団(等身大のフィギュア)を多数用意してた模様
    やっぱり有能なのかもしれない
    27  不思議な名無しさん :2017年07月07日 03:11 ID:txXXWOfS0*
    水銀服用して紀元前に49歳まで生きたんだったら薬飲まなきゃ普通に長生きできたよね
    28  不思議な名無しさん :2017年07月07日 12:32 ID:omlLLu4s0*
    実際自分が死んだらガタガタになったんだから
    不老不死求めてもしゃあない
    29  不思議な名無しさん :2017年07月07日 14:16 ID:TaFh3De00*
    ※21
    徐福は実は始皇帝自身で、国家統一の体裁が整ったのを見届けてから自分の死を偽装して、徐福仙人って仮の姿で旅に出た説すき
    キングダムでもこれ採用してほしい
    30  不思議な名無しさん :2018年04月16日 20:17 ID:YZ8gsORe0*
    無機水銀は中枢移行性こそ低いが十分毒やぞ
    無機なら大丈夫みたいな言い方はやめなされ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事