5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:07:53.50 ID:O0vmZRa/0
うひゃひゃとか何が怖いんかわからん
967: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 08:05:37.05 ID:Wlh+acood
>>5
マジで後日にその現場でバラバラ殺人事件の遺体が発見されたからやろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:09:37.82 ID:6bOnEobbd
なんか友人に掘られたやつ、同じアパートのやつが凸って逆にやり返されたやつ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:26:09.74 ID:6bOnEobbd
>>9
これ知っとるやつおらんか?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:27:21.57 ID:s6bjy5y00
>>53
唯一の友達の性癖が理解できない やで
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:28:51.66 ID:6bOnEobbd
>>57
これやサンガツ、みたあとねれんくなったわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:10:03.51 ID:4oiOwSnJ0
空気に気圧されるだろ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:11:04.07 ID:rO+XMQZ30
坂道からくるやつは向かってくるまでは怖いけどドンドンドンドンでちょっと笑う
698: あなたのうしろに名無しさんが・・・ :04/03/29 03:01
漏れにはちょっと変な趣味があった。
その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出て
そこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。
いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。
遠くに見えるおおきな給水タンクとか、
酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、
ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。
漏れの家の西側には長い坂道があって、それがまっすぐ漏れの家の方に向って下ってくる。
だから屋上から西側に目をやれば、その坂道の全体を
正面から視界に納めることができるようになってるわけね。
その坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で見ながら「あ、大きな蛾が飛んでるな~」なんて思っていたら、坂道の一番上のほうから物凄い勢いで下ってくる奴がいた。
「なんだ?」と思って双眼鏡で見てみたら全裸でガリガリに痩せた子供みたいな奴が、
満面の笑みを浮かべながらこっちに手を振りつつ、猛スピードで走ってくる。
奴はあきらかにこっちの存在に気付いているし、漏れと目も合いっぱなし。
ちょっとの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、
なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、急いで階段を下りて家の中に逃げ込んだ。
700: あなたのうしろに名無しさんが・・・: 04/03/29 03:03
ドアを閉めて、鍵をかけて「うわーどうしようどうしよう、なんだよあれ!!」って怯えていたら、
ズダダダダダダッって屋上への階段を上る音が。明らかに漏れを探してる。
「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」って心の中でつぶやきながら、声を潜めて物音を立てないように、リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。
しばらくしたら、今度は階段をズダダダダッって下りる音。
もう、バカになりそうなくらいガタガタ震えていたら、
ドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、
チャイムをピンポンピンポン!ピポポン!ピポン!!と鳴らしてくる。
「ウッ、ンーッ!ウッ、ンーッ!」って感じで、奴のうめき声も聴こえる。
心臓が一瞬とまって、物凄い勢い脈打ち始めた。
さらにガクガク震えながら息を潜めていると、
数十秒くらいでノックもチャイムもうめき声止んで、元の静かな状態に……。
それでも当然、緊張が解けるわけがなく、日が昇るまでアイロンを構えて硬直していた。
あいつはいったい何者だったんだ。
もう二度と夜中に双眼鏡なんか覗かない。
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:11:34.18 ID:m20Jgj3N0
巨人頭みたいなやつ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:12:26.41 ID:rHEbAHnPx
>>13
巨頭オやね
これわいも嫌い
882 本当にあった怖い名無し 2006/02/22(水) 11:20:29 ID:rndLxfFV0
数年前、ふとある村の事を思い出した。
一人で旅行した時に行った小さな旅館のある村。
心のこもったもてなしが印象的だったが、なぜか急に行きたくなった。
連休に一人で車を走らせた。
記憶力には自信があるほうなので、道は覚えている。
村に近付くと、場所を示す看板があるはずなのだが、
その看板を見つけたときあれっと思った。
「この先○○km」となっていた(と思う)のが、「巨頭オ」になっていた。
変な予感と行ってみたい気持ちが交錯したが、行ってみる事にした。
車で入ってみると村は廃村になっており、建物にも草が巻きついていた。
車を降りようとすると、20mくらい先の草むらから、
頭がやたら大きい人間?が出てきた。
え?え?とか思っていると、周りにもいっぱいいる!
しかもキモい動きで追いかけてきた・・・。
両手をピッタリと足につけ、デカイ頭を左右に振りながら。
車から降りないでよかった。
恐ろしい勢いで車をバックさせ、
とんでもない勢いで国道まで飛ばした。
帰って地図を見ても、数年前に言った村と、
その日行った場所は間違っていなかった。
だが、もう一度行こうとは思わない。
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:13:14.75 ID:O0vmZRa/0
リアルとかいう明らかに創作なのにクッソ怖いレジェンド
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:39:46.23 ID:dCTQt3vI0
>>18
これワイも震え上がったわ
551: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 06:54:05.57 ID:r+DN/aYf0
>>18
なんやそれ?
559: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 06:54:48.98 ID:NNGTodud0
1 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/02/06(金) 10:47:10 ID:AAp0GqF40
記憶が曖昧ではあるのだが、おそらく15年くらい前に、フジテレビで放映されていたひらけポンキッキーズ内で
視聴者からの投稿映像を紹介するコーナーがあったと思う。
その中に、駅構内らしき人が多く行きかう場所で謎の顔が写ってる映像が流れたの知ってるやついないか?
その謎の顔は普通の人間の顔の5倍~10倍?くらいあって、
写りこんだあと一度カメラが違う場所を写してまた同じ場所に戻った時にはもうその顔はなかった、と思う確か
なんかナレーションの不思議ですね~って言い方があんまり不思議そうじゃなかったのも妙に印象にある
それを見たのは漏れが小学低学年か下手したら幼稚園の頃ぐらいだから記憶が曖昧でスマソが
誰か他に見ていた奴いないか
15年くらい前、ひらけポンキッキ、投稿ビデオ、駅構内らしき場所、謎の巨大な顔、次の瞬間にはなくなってる
この点は、間違いないと思う
20 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 16:05:01 ID:R/IxZfRhO
これ、俺も見たことがある。
勘違いと思ってたんだが、このスレみてビックリした
22 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 16:25:33 ID:F/F5yHOSO
聞いたことあるな、この話。
しかし子供番組で心霊モノを紹介したりするかねえ。
それとも今では考えられないが、15年前は普通に放送されていたのかな?
26 名前:1[] 投稿日:2009/02/07(土) 16:34:03 ID:h8bPsgyy0
>>22
そう、だから当時の俺もテレビ見ててポカンとしたし、
紹介されたのはこの映像だけですぐ何の説明もなくCMか次のコーナーに切り替わったから余計に???で今でも印象に残っているわけだ
564: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 06:55:37.74 ID:J6U5BuL30
>>559
こういう話好き
583: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 06:59:29.41 ID:X8UYnez9a
>>559
これとかタレントとかテレビ関連のは集団催眠みたいな感じで好きやな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:17:35.96 ID:EZHz4yhg0
860 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/02/28(水) 20:59
僕はいつも学校に行くためにバスに乗ってるんですけど、
そのバスは右に曲がった
そのいつも乗ってるバスで、ある日おかしな事があったんです。
だって、いつものような、おばあさんもがいるから、
最後まで行ったんです。痛いから。
それで、そこまでは別に良かったんですけど、めちゃくちゃ
大きい紙袋の紙じゃない版みたいなのがあって、
ボールみたいなのもあって、シルクハットをかぶってる人も
いっぱいいたんです。
おかしいですよね?普通の道を通ってるのに。
それでもバスはずうっと普通に進んでたんですけど、
ある道を左に曲がった所で、いきなり急ブレーキをしたんですよ。
それで、本当に急にキー---って止まったんで、
中に乗ってた人が、バランスを崩してこけそうになったんです。
僕は席に座ってたんで大丈夫だったんですけど。
でも、本当におかしい事は、学校に行く直前に起こったんです。
そのバスはいつも、大きな公園の横を通って行くんですけど、
その頃、ちょうどそのいつもの道は工事してたんで、
ちょっと遠回りして、トンネルがある方の道から行ってたんです。
それで、そのトンネルのちょうど真中ぐらいまで通ったところで、
そのバスが”ガチャ” とか言いながら止まったんです。
僕はもちろんおかしいな、と思いました。
で、気づくと、バスは既に学校前のバス停に着いてました。
僕は、あれ?おかしいなぁ?とか思いながらバスを降りて、
その日も普通に学校に行きました。
そのバスに乗ってた人はもうみんな死んだんですけど。
これやろ
しかも追加情報でもっと背筋凍るわ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:49:20.99 ID:Za87rLAlx
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/13(金) 04:00:57.08 ID:AapBRwuQ0
前に偶然視聴した深夜アニメで今思い出してもぞっとするほどのシーンがあったんだが
ネットのオタク系の知り合いの誰に訊いてもそんなアニメ知らないって返事しか返ってこない
「けいおん」が流行りだすかどうかって頃の事
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/13(金) 04:02:20.74 ID:ptF3x7t8i
どんなアニメだよ
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/13(金) 04:16:52.84 ID:AapBRwuQ0
>>35
青っぽい制服だったから学園もの? なのかな。
男女それぞれ数名いたように記憶してる。
一人、凄く変なキャラクターがいたんだよ。
そいつの目が特徴的で、黒い髪の下についてる目が
・ ●
こんな感じに左右で大きさが全然違ってた。
左がやたらでかく右は胡麻粒ほど。
そいつの顔が突然どアップになって、そこそこ長い時間
次のシーンに切り替わらないまま画面にへばりついてた。
しばらくボーっと眺めたんだけど、不意に恐ろしくなってテレビの電源落とした。
でまあ、それを数人に聞いたんだが誰もそんなの知らないよって話ね
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:04:53.34 ID:AE9ZF6MLp
>>127
これ系のやつほんと怖い
行かなきゃとかタレントとかNNN臨時放送とか
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:06:51.75 ID:lHHeCDWn0
>>185
怖いよなしかもなぜか容易に想像できるからすごい怖い
頭の中に簡単に思い浮かぶわ
795: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 07:40:33.98 ID:jk8U/l2p0
35 :もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 10:38:56 ID:oPg8yp03
みんな人形って洗ってやったりしてる?
2~3日前あたりから嫌な臭いがするんだが…
36 :もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 10:59:33 ID:7BmddTpa
>>35
ソフビやガレキは洗わんだろw ラブドなら一緒に風呂入るけどw
37 :もしもし私、名無しさんさん :2007/08/14(火) 11:03:06 ID:oPg8yp03
しかも髪ブラッシングしてやったらゴッソリ抜けた…もう駄目かもわからんね
41 :もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 13:48:56 ID:oPg8yp03
目玉が落ちた…大きくて可愛い目だったのに…
でも、もっとコロンって感じかと思ったけど、腐った柿が枝から落ちる様だった
42 :もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 14:29:32 ID:7BmddTpa
>>41 本当に人形なんだろなあ?
48 :もしもし私、名無しさん :2007/08/14(火) 14:56:01 ID:oPg8yp03
うるせえ!ああああ臭いとれねえ!!!ちくしょう!ちくしょうちくしょうちくしょうちくしょう
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:26:03.30 ID:Za87rLAlx
>>31
これクッソ怖い
偶然の一致なんかしらんが
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:30:53.43 ID:bAYTVyuN0
>>31
なんやこれ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:33:11.00 ID:ltM5J47L0
>>31
こんな日本語書くやつは恐いな
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:34:17.28 ID:EZHz4yhg0
>>77
ただの怪文だと思ってたら現実でそれっぽいバス事故がほんとにあった
書いてる奴は事故で頭がおかしくなったんじゃないかっていうオカルト話
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:37:01.92 ID:gELJFLP+0
>>81
はえー
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:18:46.70 ID:IOsCQLfGd
両親2人とも殺した奴
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:22:56.24 ID:N4xWPaToa
ハイレタハイレタ
ってやつ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:24:21.04 ID:Suf+d7Oj0
意外とここに挙げられてるコピペ知らんやつ多いわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:31:30.53 ID:W+Uucesp0
危険な好奇心だっけあれは創作だとしても
生きてる人間のが怖いって感じたわ
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:57:07.13 ID:bZBaJOF2a
>>72
呪いのやつだっけ?ニコ動のやつでみたわ
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:58:07.30 ID:lHHeCDWn0
>>154
せやせや
丑の刻参りをババアがしてるところを少年たちが見てしまって襲われる話や
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:34:08.00 ID:s6bjy5y00
ズヴァアアアほんとすこ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:43:48.21 ID:ErDkHl6lM
人形焼き 当時クソ怖かった
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:43:59.00 ID:CP24wIMX0
宅急便で謎の物体が入った額縁がいくつも送られてきて
その謎の物体を繋げると輪切りにされた同僚の体だったって話が怖かった
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:46:30.07 ID:3vN0Fb6M0
赤いハンケチあげましょか~?青いハンケチあげましょか~?みたいなやつ
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:51:14.34 ID:lHHeCDWn0
>>116
トイレのやつやな
赤やと体内の血が全部飛び出る
青やと全部の血が抜かれる
助かるには白か黄色って言うんや
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:56:10.02 ID:gELJFLP+0
蟹風呂は怖い
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:57:02.42 ID:lHHeCDWn0
>>148
ヤクザの奴やな
なんか足の爪から入ってくみたいなの
最後は目玉からカニが飛び出すんやな
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:02:18.54 ID:gELJFLP+0
>>153
それそれ
フィクションてわかっとるけどカニこわい
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:02:47.64 ID:u1xY88Xd0
>>176
ほんとこわいよなww
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 04:56:18.72 ID:bZBaJOF2a
あと出張するたびに地震に会う男いたよな
19 名前: つくばちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 08:40:47.34 ID:RcZEdQsY0
ν速に阪神も宮城も経験した奴いたでしょ。
うちの県には来るなとか皆に言われててワロタ
30 : ぼっさん(関東・甲信越) :2011/01/18(火) 09:16:47.51 ID:/0rU1bbmO
>>19
そいつ新潟も経験してなかったっけ
39 : スージー(東京都) :2011/01/18(火) 10:51:41.60 ID:wLo35ARFP (1 回発言)
>>30
そこまで来ると「よく生きてたな」ってレベルだな
84 名前: あんらくん(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 17:53:50.82 ID:g3gC8jBR0
>>19
それ俺だ
大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった
今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:00:12.40 ID:m0/Ec77Sa
きさらぎ駅とかもリアルタイムやないと不気味さは少ないわな
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:01:11.61 ID:TARCiH/C0
コピペちゃうけどゾッとする話の原西の話みたいなタイプのやつほんと怖い
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:07:31.18 ID:N4xWPaToa
ちなみにわいがシャレ怖に書いたやつはデパートだかでマネキンだらけのフロアがあった
とかなんとかの糞つまらんやつやで!
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:08:46.78 ID:7ceAypvF0
>>194 デパートにマネキンと言えばこれやな
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:10:22.50 ID:lHHeCDWn0
>>196
クッソこえええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:13:20.86 ID:U1rqsFXLa
出張から帰ったら精神異常者の手紙が入ってるやつほんときらい
420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 06:23:25.02 ID:KOVgrWB/a
>>209
reraやっけ?
426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 06:24:51.95 ID:bHJyO9H5d
>>209
懐かしいな、ワイがネットで初めて見た怖いコピペやったわ 当時は信じこんでてかなり怖かった
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:16:17.17 ID:t8UeTkwG0
うひゃひゃって桃太郎伝説思い出す
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:20:54.25 ID:US4l6KCoa
今私が住んでいる場所は特に曰くも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので
この家に住んでいれば恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。
ここ最近ですが、リビングにいると昼夜を問わず、
女性の低い声で鼻歌が聴こえてきます。
「ん~…ん~ん~…」
最初はよ~く耳をすまさなければ気づかないほどに遠くから聴こえてくるのですが、
放っておくとどんどん近づいてきます。
「ん~…ん~ん~…」
それでも放っておくと、意識を集中しなくても聴こえるほどに近づいてきます
「ん~…ん~ん~…」
なので私は、その声に気づいたらいつも般若心経の最後の部分を
繰り返し唱えるようにしています。(これしか知らないもので……)
とにかく般若心経の「ぎゃーていぎゃーてい」のくだりを唱え続けると、
声はだんだん遠ざかっていきます。
このリビングではテレビにも集中できません。
声が聴こえ始めるのは完全に不定期ですし、早く声に気づいて
般若心経を唱え始めなければ、時としてそれは部屋にまで入ってきます。
「ん~…ん~ん~…」
そういえばこの前、大好きなバンドのニューアルバムが発売されました。
発売日を楽しみにしていたので、お店で買った時はもうテンション↑↑
さっそく家に帰ってヘッドフォンで聴いて、一通り聴き終え、
よかったな~と余韻に浸りながらヘッドフォンを取ったら耳元で
「んーーーーーーーーーーーーーーー」
って。
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:21:04.90 ID:lZxO22AM0
ヘッドホン外したら「んーーーー」は怖過ぎやろ
開くんじゃなかったこのスレ
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:21:00.74 ID:YRMWWxjY0
お憑かれ様はガチで怖かった
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:23:57.94 ID:lHHeCDWn0
リアルはほんましばらく心に残ったわ
ガッキの頃初めて知ったムラサキカガミみたい
鏡怖かった
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:30:03.04 ID:MnImZfg1a
未解決事件系のコピペは真偽不明だけど不気味さがあって怖い
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:33:14.08 ID:AqOlcOxka
テレビのインタビューで、後ろに「○○の言うこと信じるな」って貼り紙あったのなんの事件やっけ
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:35:39.11 ID:Lbn+Ft6b0
>>286 洋子の話は信じるなやろ
あとこれ嫌い
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:37:02.97 ID:3f6TLofb0
>>296
顔と思うと怖いけど何かの端っこなだけな気もするな
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:39:20.61 ID:5o3z44ska
どれだけ本当混じってるか知らんけど、警察が自殺扱いにした不審死コピペも怖いンゴねぇ…
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 05:43:53.22 ID:iEnaWn34p
消えたとて浮かぶもの
みたいなマジで意味がわからないスレ無い?
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 06:00:21.35 ID:iReLd0TG0
結構前にあった幽霊がスレ立てしてたやつはなんやったんや
検索みたいなんかけてもipでてこんかったりして
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/09(日) 06:34:30.28 ID:ea1nqkFr0
猿夢みたいな夢系はほんと怖い
信じてなくても夢に出てきたら防ぎようがないやん