不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    98

    ティラノサウルスの走る速さを再計算した結果wwwwwwwwwww

    800px-Field_fg05


    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:25:10.77 ID:HlDPyKJ+0
    ティラノサウルスから走って逃げることは可能
    http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/072000049/

    >世界最速の人間の時速は約37キロなので、仮にこの人間とティラノサウルスが競走をすれば、ティラノサウルスが勝つ可能性はある。
    >だが、セラーズ氏の研究チームがより幅広い情報を集めて計算し直したところ、ティラノサウルスの走る速さは最高でも27キロ前後という結果が出た。
    それ以上になると、足の骨が粉々に砕けてしまっただろうという。
    ハルキゲニアの復元図、上下逆さまだっただけでなく前後も逆だった 化石に目と口を発見 英大学
    http://world-fusigi.net/archives/8013848.html

    引用元: 【悲報】ティラノサウルス、ゆっくりサウルスだった







    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:25:48.98 ID:v3yokyxVd
    けっこう速い

    5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:26:55.04 ID:xHe6N8Du0
    どうやって生活してたんだよこいつ

    8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:27:25.00 ID:Pp0onGJod
    最速で27だからさらに遅いのか

    11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:27:56.87 ID:jSaK/x+70
    新説出るたび評価下げてんな

    12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:28:07.61 ID:NR8fKZEW0
    研究が進むほど雑魚になっていく

    17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:28:51.92 ID:UW1eKRvR0
    最高速維持して50m走6.6か

    25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:30:54.58 ID:07zNlYzgd
    >>17
    普通に速いやん

    84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:39:29.79 ID:6+aUFcWi0
    >>17
    はっや

    237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:55:10.41 ID:8xaQZSfbd
    >>17
    重いから初速はゆっくりやろ

    23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:30:34.97 ID:CayoXxfK0
    全力疾走したら足壊れるってもうただのデブじゃん

    24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:30:48.32 ID:xMlDfUn30
    自転車で余裕っちゃね

    26: ノワール大好き ◆NOIRE/QEj. 2017/08/04(金) 20:30:56.70 ID:cO/HrBzP0
    ゾウさんでも40km/hくらいいけるって考えると遅くないか

    27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:30:58.44 ID:Vf24zznl0
    あの巨体なら大食いやろうし本当に最強なら他の生物絶滅させるレベルやろうな

    29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:31:46.27 ID:eNbZLlKBF
    ・スカベンジャー
    ・体は羽毛フサフサ
    ・痛風
    ・足が遅い

    127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:44:32.15 ID:TApnlK+p0
    >>29
    ティラノサウルスに羽毛なんか生えてへんわ

    T・レックス、羽毛ではなくうろこに覆われていた 最新研究
    http://www.afpbb.com/articles/-/3131112

    35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:32:38.43 ID:n8GDXrUT0
    トリケラトプスの戦った痕跡化石残ってるからね
    この手の俗説は信じるな
    無能学者が話題作りのためにティラノサウルス利用してるだけやし

    76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:38:52.68 ID:Y62mn/+k0
    >>35
    トリケラトプスみたいな大型の草食恐竜を食うための恵体やしな
    すばしっこいチビ恐竜を食っても腹の足しにならないから
    スピードを捨てても別に良かったんやろ

    102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:41:46.05 ID:n8GDXrUT0
    >>76
    エドモンドサウルス類の化石におもろい痕跡が残っててな、
    ティラノサウルスに噛まれた跡がある骨やねんけど、それが治癒してる痕跡になってるんや
    これはつまりエドモンドさんサイドがティラノさんサイドに襲われてもまだ生きてたということ、
    逆に言えばティラノサウルスが生きた獲物を襲った何よりの証拠になるんや

    ティラノサウルスがトリケラトプスを襲った跡のように、こいつが狩りをしていた証拠はけっこう発見されとる
    しかし腐肉専門の証拠何ざどこにもないんや

    111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:42:55.58 ID:e6FypI9Sp
    >>102
    ガチで詳しくて草生える

    121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:44:00.06 ID:MDTVh/Ph0
    >>102
    詳しいな…まるで恐竜博士だ

    37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:32:43.12 ID:w2QeHqeOd
    筋肉とか化石に残ってへんのにどうやって解るんや?

    55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:35:24.52 ID:/49WIhJQ0
    >>37
    最高速度はだいたい歩幅から調べるはずやで
    その結果もうちょっと早いって前に結論出てたはずなんやけどなあ

    89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:39:59.09 ID:w2QeHqeOd
    >>55
    そんなんでわかるわけ無いやろ
    人一つとっても歩幅と足の長さやら同じでも筋肉次第でボルトからクソデブまで居るんやから
    それに歩行か全力疾走かでも全然ちゃうやん

    96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:41:01.81 ID:/49WIhJQ0
    >>89
    だから「最高速度」は歩幅から調べるんよ
    わかる?

    43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:33:22.14 ID:paTR2TZF0
    あの巨体で素早く走れるわけないだろ・・・

    47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:34:07.23 ID:pJiYVBmGp
    さすがに信じねーわこんなん

    50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:34:19.48 ID:w2QeHqeOd
    そもそも捕食者さんサイドの殆どは待ち伏せ型で追っかけて食うなんて事せんやろ

    60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:36:08.98 ID:n8GDXrUT0
    >>50
    それが普通
    この学者根本的に動物への理解が足りない
    ティラノサウルスは頭蓋骨の化石から脳構造が明らかになってるけど、
    鋭い嗅覚と立体視可能な幅広い視野を持ってるって判明してるんや。狩りに適した体よ

    そもそも現代でもライオンも死肉を漁るし、ハイエナも狩りはするんや
    死肉専門、狩猟専門はありえんで。両方やってたって考えるのが自然や

    103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:41:54.75 ID:w2QeHqeOd
    >>60
    恐竜学って学問じゃなくて大喜利だよね
    うーん面白い、採用!w
    みたいなんばっかりや

    243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:55:43.70 ID:EK/Sg4Bg0
    >>50
    待ち伏せ型いうけどこんなでかいの隠れんの無理やろ

    250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:56:17.04 ID:ThIKZiJya
    >>243
    森もデカかったんやろ

    66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:36:57.05 ID:JPngB/ZGF
    バカにしてるけどお前ら時速27kmから逃げ切れるのか?

    67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:37:08.07 ID:Rr0aurIh0
    腐肉食ってあのガタイは維持できないそうだけど

    72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:38:27.20 ID:QmyPJwBHa
    大正義ティラノサウルス
    no title

    77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:38:58.20 ID:NDGLTodG0
    >>72
    過去の栄光

    80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:39:12.66 ID:Q9yApMTm0
    ティラノが一番研究されてるだけで他の恐竜も似たようなもんなんだろ
    小学生の追いかけっこレベルで捕食してたんじゃないの

    104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:41:58.71 ID:ZgTA4flJ0
    ステゴサウルス厨のわいちゃん大勝利

    800px-Stegosaurus_Senckenberg

    108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:42:36.05 ID:P3GsSPNi0
    >>104
    脳みそほぼないやん

    118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:43:30.48 ID:n8GDXrUT0
    >>104
    時代がちゃうわね
    ステゴサウルスはジュラ紀の恐竜。文字通りのジュラシックワールドや
    ティラノサウルスは白亜紀の末期、マーストリヒチアンって呼ばれる時代のララミディア、現在の北米大陸西部の出身や
    覚えとき

    ワイの贔屓は白亜紀や

    112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:42:58.44 ID:kN4JxntN0
    パキケファロサウルスとかいうハゲの希望

    800px-Sketch_pachycephalosaurus2

    129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:44:53.58 ID:aYeOU72N0
    ガチで全身鎧だった恐竜おるよな
    まだ希望はある

    130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:45:08.39 ID:C6rCnsBPa
    >>129
    アンキロサウルス

    Ankylosaurus_dinosaur

    131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:45:10.00 ID:lcwa2BFf0
    いやでも良く良く考えたら人間パクりと出来るサイズのモンスターが時速27キロで迫ってきたらめっさ怖いやろ

    157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:48:05.98 ID:jOb0nBlVx
    >>131
    それは分かるけど、当時の人、例えば時速50kmなトリケラトプスさんからしてみたら
    骨折しながら27kmじゃ草生えそうやね

    135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:45:54.09 ID:ZgTA4flJ0
    あとアロサウルスも好き

    800px-Allosaurus1

    144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:46:46.24 ID:C6rCnsBPa
    >>135
    ティラノの劣化コピー

    191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:51:14.89 ID:n8GDXrUT0
    >>144
    ジュラ紀の生態系の王者やぞ
    どちらかというとティラノサウルスの方がコピーや
    同じ獣脚類でも系統が異なるから直接の先祖ってわけやないけど、
    アロサウルス類が衰えてからティラノサウルス類が覇者になったんや。その意味では真にリスペクトすべき偉大な先輩やね

    209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:53:04.94 ID:C6rCnsBPa
    >>191
    かっこいい恐竜みんな白亜紀だからしゃあない

    142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:46:31.69 ID:YTC094Ai0
    羽毛から鱗に戻ったんか鱗カッコええしな

    143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:46:44.73 ID:dz6RqL6G0
    あいつらホンマはスカベンジャーやろ
    ハイエナと同じや

    149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:47:33.33 ID:lcwa2BFf0
    >>143
    狩りもするしスカベンジャーもするんやろ 肉食なんて収支良くないんやしそんな選り好みできんのちゃう?

    163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:48:38.45 ID:dz6RqL6G0
    >>149
    そうやなワイが興奮しすぎたわ
    ハイエナだって普通に狩りするしライオンも死肉を漁るわな

    177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:49:46.76 ID:n8GDXrUT0
    >>143
    スカベンジャーいう話が出てきたんは、ジュラシックパークのグラント博士のモデルになった、
    ジャック・ホーナー博士いう人が言い出したことなんや
    けどこのヤクルトで活躍しそうな名前の博士は、別にティラノサウルス腐肉食説を本格的に記した論文なんぞ一本も書いてない

    まあ話半分で聞いてそういう考え方も面白いわね、ていう程度の話や。学説というほどでもない

    150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:47:35.17 ID:abyKta8c0
    ティラノばっかり言及されてずるい
    スピノサウルスはどうなんや絶対強いやろ

    Spinosaurus_swimming

    155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:48:01.66 ID:C6rCnsBPa
    >>150
    川でお魚食べてたよ

    207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:52:36.64 ID:n8GDXrUT0
    >>150
    あいつは魚肉専や
    身長は高いけどそこまで強ない

    159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:48:25.60 ID:Yjw3moIX0
    地球史上最大最強の肉食獣や!

    死体漁りしかできん雑魚やで~

    嘘ンゴ最強の肉食獣や!

    爬虫類のような鱗じゃなく毛むくじゃらやで~

    いや鱗や!😡

    迷走しすぎやろ…

    167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:48:53.67 ID:45+RdDq80
    なんか最近になって化石の周りに恐竜の皮膚?が形どられたのが見つかってたやろ?あれ見てみろややっぱり恐竜は恐竜や

    180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:49:58.69 ID:DeYe1uVW0
    最新ティラノくん強そう

    no title

    189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:51:07.03 ID:qBoicfnFd
    >>180
    なんか鳥っぽくない?

    226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:54:17.82 ID:n8GDXrUT0
    >>189
    鳥は恐竜そのものなんや
    ティラノサウルスは獣脚類っていう仲間でな、それと同属の恐竜が鳥に進化したって話がもう定説や
    恐竜の定義は鳥とトリケラトプスの共通の祖先と、それ以降の子孫全部って定義があるからな

    239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:55:17.01 ID:qBoicfnFd
    >>226
    はぇ~すっごい

    247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:56:06.98 ID:TZAuNrjVd
    >>226
    物の本には大抵以後単に恐竜と言った場合は鳥類以外の恐竜のことを指すって注釈つくよな

    249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:56:14.68 ID:IZkT6wo30
    >>226
    ワイの家のオカメインコ威嚇するときとかあれ恐竜時代の名残なんやなってちょっと感動した

    260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:57:25.31 ID:n8GDXrUT0
    >>247
    >>249
    まあ鳥まで入れたら莫大な量になるからね
    国立博物館には史上最少の恐竜標本やいうてハチドリの標本が飾られてるよ
    これは何にも間違いじゃない

    202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:52:15.21 ID:dz6RqL6G0
    恐竜博士ニキすごすぎて草
    その勢いのままジュラシックワールドの実況してほしい

    203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:52:16.01 ID:7XHTN7EQ0
    一緒に泳いでみたい
    no title

    216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:53:40.72 ID:Yjw3moIX0
    >>203
    こいつらよりもデカいシロナガスクジラが今生きてるって思うとしゅごい

    211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:53:09.46 ID:1f9l5Bzx0
    no title
    旧ティラノくんもロマンあったな

    225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:54:04.12 ID:C6rCnsBPa
    >>211
    こいつより横倒しタイプのが好き

    264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:57:39.49 ID:+TTDAE030
    >>211
    思い出補正でやっぱりこれが一番かっこよく感じる

    242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:55:42.09 ID:pJiYVBmGp
    っていうかジュラシックワールドでタイムリーに人間とティラノの追っかけっこしてたよね
    しかもヒール履いた女と
    やっぱそういうことなんすね

    244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:55:53.25 ID:DeYe1uVW0
    ちな恐竜がいた時代の人類の祖先

    no title

    no title

    no title

    257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:56:55.30 ID:C6rCnsBPa
    >>244
    こいつが地下結構深くにそこそこの期間いたという事実

    267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:58:04.83 ID:45+RdDq80
    >>244
    このドブネズミが人間になんの?ほんまに?

    317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 21:06:14.34 ID:DeYe1uVW0
    >>267
    こいつが
    no title

    こうなって
    no title

    更にこうなって
    no title

    もういっちょこうなって
    no title

    ついにはこうなったんやで
    no title

    259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:57:23.39 ID:0NUkHq+r0
    酸素が多ければ多いほど大きい生物も活動できるんじゃなかったっけ
    それ考慮してもこれなら悲しすぎる

    275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 20:59:13.19 ID:n8GDXrUT0
    >>259
    実はもう白亜紀末期には植物の生態も、種類の割合もほぼ現代の基準と変わらんかってん
    それは中生代(恐竜が居た三畳紀、ジュラ紀、白亜紀の三つの時代をまとめてこういう)の話やなくて、
    もっと前の古生代の話や。そんで酸素の多さでバカでかいトンボやらゴキブリ、ムカデが居ったんや

    291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 21:00:53.01 ID:0NUkHq+r0
    >>275
    ほえー

    287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 21:00:15.80 ID:DCw1aM0Z0
    カンブリア紀のバージェス動物群の海洋生物もロマンがあって好き

    296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 21:01:15.31 ID:C6rCnsBPa
    ペルム紀~古第三紀は繁栄&絶滅ラッシュでワクワクする

    285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 21:00:12.34 ID:n8GDXrUT0
    アカンもう終わりや、風呂入ってくる
    また会おう
    ワイは多分恐竜の話では多分なんjベストナインに入れるくらい努力したいンゴねえ
    ほな

    297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 21:01:15.61 ID:ZgTA4flJ0
    >>285
    勉強になったで

    314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/04(金) 21:04:13.75 ID:rtV2GJ5za
    >>285
    また会おうや恐竜ガイジ
    楽しみにしてるで










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年08月05日 14:14 ID:R.CSbXck0*
    gatoの方が速いやんけ
    2  不思議な名無しさん :2017年08月05日 14:20 ID:Ftz73.Wj0*
    知ったか多くて草
    3  不思議な名無しさん :2017年08月05日 14:30 ID:T9KNr48n0*
    100メートル11秒33の高校生時代の俺ならなら逃げ切れた
    4  不思議な名無しさん :2017年08月05日 14:37 ID:sbq2no2k0*
    直線でだから木々の間をジグザグに逃げたら更に速度落ちるじゃ無いですかやだー
    5  不思議な名無しさん :2017年08月05日 14:42 ID:weo1PCPI0*
    肉食獣としては遅いでしょ
    スカベンジャーなんだっけ?
    スカベンジャーとしても遅い気がする
    6  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:05 ID:4Om5cIwM0*
    実際どうだったかは藪の中だんべい
    ホップ、ステップ、ホップ、ステップて飛びながら走ってた可能性もあろうず
    7  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:16 ID:7fE7evOr0*
    この学者が人間の骨格見て時速何キロで走れると計算するのか見てみたい
    8  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:23 ID:FVSDZ6X90*
    あの大きさと今現在の予想のあの見た目なら納得行く速度かなって思うけど。

    もし自動車並みの速度で走ったどうなるかって想像してみ。
    9  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:23 ID:lQpf22ib0*
    まあ一旦落ち着いてゾイドでも組み立てようや
    10  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:31 ID:IK8lGchD0*
    諸説ある中の1つだし、どうせまたすぐに新しい論が出てくる。
    11  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:36 ID:JBjLgVRg0*
    スカベンジャー死骸解体者、死肉喰い
    対してプレデターが純粋捕食者、餌の鮮度が悪いと食わない
    しかしティラノは足が早い、いや遅い、いや早いいや…って繰り返してんな
    12  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:41 ID:Xzv6Q.d.0*
    ハイエナが狩りする→ライオンがおっぱらって横取り→残りをハイエナが食うってのが多いんだよね実際
    ティラノさんもこのパターンじゃないの?
    13  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:42 ID:aG5.KfDN0*
    重力が違ったんじゃないの?
    14  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:46 ID:piIjD77Y0*
    そういえば理論的には人間の構造上体重が
    160kg(?)を超えるとまともに歩くことすら出来ないらしいけどそれすら超える奴が普通に走ったり跳んだり出来る理由がよくわかってないらしいな
    15  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:54 ID:IK8lGchD0*
    ※13
    体格に影響が出る程重力が違うと思う方がどうかしてる。
    16  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:55 ID:IuHKYzDy0*
    ※13
    重力が違うってことは、地球の質量か径が違うってこと。
    常識的に考えてありえない。
    17  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:56 ID:j64MEek90*
    踊れるデブがいるわけで、骨が砕けるってのは信じられんな。
    18  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:58 ID:g2Uka5dw0*
    ゴジラじゃなくなって羽毛に覆われるまでのが好き
    19  不思議な名無しさん :2017年08月05日 15:59 ID:TD.lXr.40*
    ※13
    重力が違ったなんて話どこで聞いたんや?
    重力は引力なんやから地球のサイズと密度が激変せんかぎり変わらんで。当時の地球が小さかったとかスッカスカだったって聞いたんか?

    そもそも重力が低ければ速く走れるわけでもないやろ。
    20  不思議な名無しさん :2017年08月05日 16:07 ID:IpgeUD8i0*
    時速27キロでどれくらいの距離走れたのか?それが知りたい 
    何キロも延々とその速度で追っかけられたら逆に嫌だ  
    21  不思議な名無しさん :2017年08月05日 16:28 ID:fjiy0Cmw0*
    米国版柳田理科雄だからな
    話半分に聞いとけ
    ティラノの新設は横倒しだったこと以外全部ガセだから
    22  不思議な名無しさん :2017年08月05日 16:32 ID:pDK4fbg30*
    ※3 狩られる時ってのはティラノはスタート済みでこちらが出遅れてる悪いコンディション
    それで一回捕まったら終わり。きついよ
    23  不思議な名無しさん :2017年08月05日 16:47 ID:oSQtpaw80*
    >>102でティラノがエドモンドを襲った証拠とかほざいてるけど
    エドモンドがティラノの巣に現れて驚いたティラノが攻撃したって言う可能性は?
    なんか思い込みの激しい書き込みって視野が狭いな
    24  不思議な名無しさん :2017年08月05日 16:48 ID:PVetQnUF0*
    ※21
    その理科雄ばりのエセ知識を真に受けて、
    海を渡ったこの日本の子供向けヒーロー番組で
    当たり前のような顔して羽毛の生えたティラノが出てきた訳か
    なかなか感慨深いな
    25  不思議な名無しさん :2017年08月05日 16:50 ID:Cny5BmWz0*
    ティラノか〜。前世でよく見たな〜。
    26  不思議な名無しさん :2017年08月05日 16:58 ID:a7QMdqmx0*
    競輪選手みたいな姿勢だな

    実際はトリケラトプスライダーかも
    27  不思議な名無しさん :2017年08月05日 17:15 ID:2NqFIwGB0*
    進化論だけならなぜ他の動物の進化は止まった
    人間は年々大きくなってるが
    28  不思議な名無しさん :2017年08月05日 17:33 ID:apq0lTsk0*
    一般人の羽毛が生えたティラノサウルスの創作画像がまるで学者が書いたかのように出回ったんだよな
    29  不思議な名無しさん :2017年08月05日 17:37 ID:l7N1kgK20*
    せめて持久力まで考えなきゃな。
    30  不思議な名無しさん :2017年08月05日 17:55 ID:3ggbU48D0*
    重力云々は自転速度が年々遅くなってるとかで言われてる気がする
    地上に立てるのは自転による遠心力のおかげなんだとか

    317の画像なんかごっちゃになってないか
    31  不思議な名無しさん :2017年08月05日 17:58 ID:EtZqmLT20*
    そのうち新説がでてきて姿形も変わるだろうよ。ティラノがまんま氷付けとかになってないかぎりこの論争は終わらない
    32  不思議な名無しさん :2017年08月05日 18:15 ID:ipXnfxI60*
    どの学問も程度の差こそあれ最先端追ってる奴と齧った奴と聞いた事あるってレベルの奴で差が出過ぎる
    恐竜みたいな年に幾つも仮説発表される場合、中には雑談レベルのやつも面白いからニュースになって
    数年後にはそのゴミみたいな仮説を信じてる奴が大量に居るわけよ
    人体の定説だって数年後には変わってる事多いのに恐竜の定説が変わらんわけないわな
    33  不思議な名無しさん :2017年08月05日 18:30 ID:CYZ2y9x90*
    時速100kは軽く出るのでは、骨の強度は体重の十倍は支えられるはず、
    人間でも時速30kは出るのだから、歩幅の大きさから3倍は出るだろう。

    34  不思議な名無しさん :2017年08月05日 18:39 ID:oo.kr2d40*
    ギガノトサウルスは同じ白亜期を生きていたティラノサウルスよりも巨大で強靭であり、更に群れでハンティングをするというロマンよ
    35  不思議な名無しさん :2017年08月05日 18:43 ID:PvcUK03f0*
    途中から湧いた恐竜ガイジ詳しすぎで草
    36  不思議な名無しさん :2017年08月05日 18:52 ID:bTtoi.i.0*
    恐竜学者はサメの骨からどうしたらあの身体能力を説明すんのかな

    因みに俺はT-レックスがコケコッコーなんて鳴いてたら嫌だ!
    37  不思議な名無しさん :2017年08月05日 18:57 ID:ltjWyqFc0*
    ちょっと変わるけどサメの場合は水中だから話が変わる

    アーケロンに乗りたい
    38  不思議な名無しさん :2017年08月05日 18:59 ID:bVDEWUD30*
    ママチャリ程度の速度だからって、あの巨体が食うつもりで追っかけて来たら発狂するわ。
    39  不思議な名無しさん :2017年08月05日 19:32 ID:2AFepyvd0*
    10年位前は「立つことすら出来なかった」とか言い出すアホ学者がいて
    そして案の定「ごめん筋肉だけで計算してて腱の存在忘れてた、普通に立てる」って訂正
    そんなもんだ
    しかも専門家でもない門外漢が適当な事言い出すのすらあるし学者なんて所詮低能が過半数と思ったほうがいい
    40  不思議な名無しさん :2017年08月05日 19:36 ID:srVgAeYG0*
    >>39
    古竜脚類と竜脚類の違いを探った学者も酷い。
    違いがわからず、標本いじくり回した挙句、発見できず5年位たって、
    ふと足指だかを見ると、本数が違うという違いに気づいたとか乗っ取ったわ
    41  不思議な名無しさん :2017年08月05日 20:56 ID:ysfZfn4m0*
    ※33
    そんな単純な話じゃねえよ
    お前物理の知識ないなら書き込むなよ
    恥をさらすだけだぞ
    42  不思議な名無しさん :2017年08月05日 21:15 ID:99w.Vm9Y0*
    ジュラシックパークシリーズって割りとその時代時代の最新の学説に基づいてたりするのな
    43  不思議な名無しさん :2017年08月05日 21:49 ID:n3EEQZUT0*
    重力ニキ草
    地球の自転が速かったから重力が弱かったとか言っててさらに草
    普通に計算してみればわかるが、自転速度で影響が出るのはほんとうに誤差みたいな程度しかないのに必死に重力が弱かったとか力説してるの大草原
    44  不思議な名無しさん :2017年08月05日 22:38 ID:ds7cd.Vj0*
    案外小型なうちは素早く得物を獲れているんだけど、年取るごとに大きくなって
    遅くなって、しまいには飯を食えずに死んでしまっているんではないだろうか。
    ワニとかずっと際限なく成長してでかくなるみたいだし。
    ロマンあふれる大き目なティラノはみんな餓死してたりして。
    45  不思議な名無しさん :2017年08月05日 22:54 ID:3ABQFbdV0*
    ティラノサウルスなのかティランノサウルスなのかチラチラノサウルスなのかティラノ綾なのか
    46  不思議な名無しさん :2017年08月05日 23:08 ID:HgjE1MyW0*
    恐竜ガイジとかいう褒めてんだかけなしてんだかわからん呼称に草
    47  名無し :2017年08月05日 23:10 ID:ElLe7k7x0*
    タイムマシンでも開発されない限り明確な記録映像が残っていない
    過去の歴史の話は半分嘘だと思って聞いておいた方がいいとは思う
    48  不思議な名無しさん :2017年08月05日 23:47 ID:xJqP9hDN0*
    ※23
    意地でも否定したいんだろうけどそっちの方が
    よっぽど思い込み激しいですぜ
    49  不思議な名無しさん :2017年08月05日 23:52 ID:.VRkoL020*
    大先生をガイジ扱いヒドすぎない
    50  不思議な名無しさん :2017年08月06日 00:07 ID:GFmlM7Vb0*
    恐竜ガイジwwwww
    51  不思議な名無しさん :2017年08月06日 00:13 ID:wDGX31sB0*
    何で前足があんなに小さく退化したのか不思議でならない。それにこの小さな前足を何に使っているのか想像もつかない。
    52  不思議な名無しさん :2017年08月06日 00:32 ID:TGNmZgc.0*
    獲物がいたら狙うし、死肉があったら食うってのが普通やろ
    逆にあれだけ狩に適した優れた特徴がありながら死肉漁るだけとか考える奴のが頭いかれてる
    53  不思議な名無しさん :2017年08月06日 00:47 ID:0ATRptrc0*
    生きた動物を狩っていたということはスカベンジャー説を否定する根拠にならないよね
    別にスカベンジャーは狩りをしないってわけじゃないし
    ハイエナとかオスライオンより狩り上手いだろ
    54  不思議な名無しさん :2017年08月06日 01:00 ID:jDWSBG0k0*
    動物好きワイ、こういうスレ大好き
    途中からやたら博識なやつが来るのも好き
    55  不思議な名無しさん :2017年08月06日 01:02 ID:WzP3P1L40*
    やっぱラプトル系の方が強そう
    56  不思議な名無しさん :2017年08月06日 01:09 ID:VBIB1c5c0*
    哺乳類の祖先はほぼネズミやからな
    57  不思議な名無しさん :2017年08月06日 01:10 ID:l4sM4inP0*
    理科雄はホームランバーでホームラン打つアドバイスしたからセーフ

    ホバーで高速移動して荷電粒子吐いてくるティラノはアウト
    58  不思議な名無しさん :2017年08月06日 01:56 ID:P4l4f5Nj0*
    ※42
    あのシリーズは一貫して1960~70年代くらいの恐竜ルネッサンス期くらいのちょいレトロな恐竜観を維持し続けてるよ
    59  不思議な名無しさん :2017年08月06日 01:59 ID:2FPtNB8X0*
    ※23
    ティラノがエドモントを襲うのと、エドモントがティラノの巣に現れて驚いたティラノが攻撃するのとどちらの可能性の方がより高いと思う?
    それに万一、後者のような事があったとしても前者を否定する理由にはならない
    60  不思議な名無しさん :2017年08月06日 02:01 ID:P4l4f5Nj0*
    ジュラシックシリーズで細かいとこ突っ込めば
    ティラノはまあともかくラプトルや翼竜に毛がないのとか
    ステゴサウルスや竜脚類のフォルムとかモササウルスのデザインとか
    上記の特定の時期の古い復元図を生真面目なほど守ってる気がするよ
    61  不思議な名無しさん :2017年08月06日 02:05 ID:P4l4f5Nj0*
    ※53
    狩りをしてもスカベンジャーならスカベンジャーってなんだよ(哲学)
    まあ完全な死肉専門の動物ってそれこそシデムシみたいな昆虫くらいしか存在しないらしいけど
    62  不思議な名無しさん :2017年08月06日 02:06 ID:WG7Hddd80*
    久しぶりにデュエマの絵師さんのヤツ見たわ

    相変わらずねら~やまとめ民の大半はTCG民にすら失笑されるレベルの知識のままで止まってんのね
    そんなんでよう学説がどうこう文句言えんな…
    63  不思議な名無しさん :2017年08月06日 02:14 ID:2FPtNB8X0*
    ※42
    正確には、興行的な成功のために昔ながらのイメージを推したい大人たちと、その時の最新学説を推したい古生物学者のせめぎ合いによって成り立っている
    まあでも印象としては6:4から8:2の割合で偉いさんの発言力の方が強い感じだけどね
    1作目公開前に古生物クラスタの中ではすでに当然だった羽毛恐竜が最新作でも未だに出てこないしな
    64  不思議な名無しさん :2017年08月06日 02:18 ID:2FPtNB8X0*

    ミスった。
    婉曲表現ばっかで何だが、大人たち=偉いさんです
    65  不思議な名無しさん :2017年08月06日 03:22 ID:CqM7eIx60*
    仮説は仮説であって、どんどん塗り替わるから面白いんじゃん
    有力説よりも自分の思った通りの姿であってほしいなんて偽の愛だ
    66  不思議な名無しさん :2017年08月06日 04:12 ID:VLL0lxCB0*
    地学勉強中のワイにはタイムリーなスレやった。サンキュー恐竜博士と管理人。
    67  不思議な名無しさん :2017年08月06日 05:16 ID:OtQsOmpX0*
    肉食獣としては遅いが、ここにいる親の世話になりながら何の取り柄もないワイみたいなクズはすぐ食われる感じやな。
    68  不思議な名無しさん :2017年08月06日 06:13 ID:3vjJdbkH0*
    足が遅いからスカベンジャーというなら、アナコンダはどうなるのか、蛇は蜥蜴や鼠より足遅いけど腐肉種など聞いたことないし
    ハゲワシなんか飛翔という機動力ありながらの腐肉種だし、そんなに単純じゃない
    69  不思議な名無しさん :2017年08月06日 06:44 ID:vMhCcGjL0*
    時速27キロというのは、この時代では最速の部類に入るんだよ。
    だからティラノサウルスは狩りを
    行っていたんだよ。
    こういうのは、言ったモン勝ちなんだよ。
    70  不思議な名無しさん :2017年08月06日 06:52 ID:FEWD1LO00*
    米60
    3ではダサくならない程度に羽毛表現してたぞ
    71  不思議な名無しさん :2017年08月06日 08:40 ID:YSYRH8CN0*
    最後の「また会おうや恐竜ガイジ 楽しみにしてるで」すこ。
    72  不思議な名無しさん :2017年08月06日 09:03 ID:eIHF8VmT0*
    骨が粉々って(笑)着地の衝撃をまともに受けながら走るわけじゃないだろうに。
    73  不思議な名無しさん :2017年08月06日 11:21 ID:5NHIxmai0*
    マンモス復活も目処がついたんだし、そろそろリアルジュラシックワールド始めてもいいんじゃね?
    74  不思議な名無しさん :2017年08月06日 12:20 ID:4BcU9HVC0*
    いつも思うけどこういうのって現在の動物使って試し計算してる?
    今回の計算を適用したら馬は骨が粉々になる!とかならない?
    75  不思議な名無しさん :2017年08月06日 13:06 ID:qPEltAsb0*
    学者とか50年後には女子の運動能力が男を上回るとか平然と言い出すからな
    数字とのにらめっこは勝手にやっといてもらうとして
    直系の鳥とかそのへんにいるんだからそこまでイメージとかけ離れんと思うよ
    76  不思議な名無しさん :2017年08月06日 13:33 ID:DG1HbkG.0*
    何十年も昔の学者の計算ではティラノサウルスは二本足では歩くのは無理で
    尻尾で三点支持してやっと、とかいうのもあった。
    まあ今の時代では三点支持は否定されてるけどね
    77  不思議な名無しさん :2017年08月06日 16:43 ID:WcZIMLi70*
    そもそも地球の環境が現代と一緒だったのか
    トンボが馬鹿でかい時代だぞ
    78  不思議な名無しさん :2017年08月06日 19:27 ID:Oonq8eU40*
    (主に)スカベンジャー説否定側からするとあの歯と顎はどうやって説明するのん?
    79  不思議な名無しさん :2017年08月06日 19:47 ID:4BcU9HVC0*
    ※78
    むしろスカベンジャー派からするとどう説明するのかと。
    ワニにしろサメにしろハイエナにしろ
    強力な顎を持った肉食動物は大体優秀なハンターやん。
    80  不思議な名無しさん :2017年08月06日 19:54 ID:bC9igKHv0*
    でかいムカデやゴキブリは古生代で滅んだけどトンボのほうは酸素濃度が今とあんま変わらん中生代でも生きとったらしいで
    トンボは羽を動かすために胸が収縮するから酸素循環の効率が良かったらしい
    滅んだのは単に生存競争に負けたから 小型の翼竜とか始祖鳥とかおったしな
    81  不思議な名無しさん :2017年08月06日 19:59 ID:Oonq8eU40*
    ※79
    でもあそこまで極端じゃなくてもいいような…カルカロドントサウルスくらいでよくない?

    それともトリケラとかノドとかに対抗したってことかな…
    82  不思議な名無しさん :2017年08月06日 21:05 ID:A4T4fzUk0*
    みんな恐竜好きすぎやろ
    83  不思議な名無しさん :2017年08月06日 21:14 ID:8BerrUeI0*
    中生代は寡聞にして知らんが、メガネウラがペルム紀(酸素濃度23%)にも生きてて学者を驚かせたというのはいつだったかテレビで見た。どうでもいいがあれは俺も驚いた。
    (一般に棲息時代とされる石炭紀の酸素濃度は35%。現在は21%)
    84  不思議な名無しさん :2017年08月06日 21:54 ID:y8jAvwdM0*
    メガネウラの酸素循環能力は昆虫とは思えんほどの高効率システムやし
    85  不思議な名無しさん :2017年08月06日 22:26 ID:4BcU9HVC0*
    ※81
    カルノサウルス類は前足もそこそこ大きくて武器になってたけど
    ティラノサウルスは顎への集中投資を選択したってことでは。
    頭と前足の両方を発達させようとすると
    上半身が重くなってバランス悪そうだし。
    86  不思議な名無しさん :2017年08月06日 23:35 ID:cHIVdb8e0*
    誰も反応しないから、もう一回言うよ。
    ティラノサウルは最速だし、最強なんだよ。
    毛なんてはえてないし、
    死肉なんてガン無視なんだよ。
    当時は、高速の捕食者とか、白亜紀の暴君とか言われていたんだよ。
    87  不思議な名無しさん :2017年08月07日 00:43 ID:95fgNmL40*
    よくわからないけど狩られる側も実はそこまで動き速くなかったんじゃね
    88  不思議な名無しさん :2017年08月07日 01:17 ID:ddnXnyh.0*
    ※86
    最速なわけないだろ
    オルニトミモサウルス類が最速だ
    死肉を無視するわけないだろ
    極端なこと言えばかまってもらえると思ってるだろ
    89  不思議な名無しさん :2017年08月07日 10:27 ID:HnsdVMVA0*
    ※87
    ティラノと同じくらいのサイズのカモノハシ竜なんかは
    走る速さも同じくらいだろうね。
    90  不思議な名無しさん :2017年08月07日 14:12 ID:Oe4CaUkI0*
    てゆーか、雷竜って地上で自重を維持できるわけないけど地上にいたっぽいよね問題って、今どうなってんの?
    そこらへんを含めて勘案しなきゃ意味無いだろうと思うんだが。
    91  不思議な名無しさん :2017年08月07日 14:33 ID:7.tlTfSM0*
    少し前に国立科学博物館に来た時に解説で聞いて衝撃だった。
    普段は時速5Kmぐらいで動いているとか、走ったら人間の方が速いとか。

    それよりも速く走ると、骨が耐えられないのだとか。

    まあ、カラダの大きな他の恐竜はもっと遅かったのだろうから、その程度でもよかったんだろうね。

    はやく生のT-レックスみたいな。頑張れ科学者&金持ち。
    92  不思議な名無しさん :2017年08月07日 14:42 ID:L2Oby.eC0*
    比較的大きい脳みそ、立体視できる優れた視力、最大8トンにも及ぶ咬合力

    手なんて飾りです 偉い人にはそれが分からんのです
    93  不思議な名無しさん :2017年08月07日 17:48 ID:HnsdVMVA0*
    >>90
    大型の雷竜に関しては動けなかったという説と
    十分に動けたという説の両方があるよ。

    動けなかったという説しか無いならまだしも
    動けたという説があるんだからそちらが正しいと考えるのが合理的。
    動けなかった説を無理に推す必要が無いかと。

    ちなみにある計算では雷竜の限界体重は140t程度という結果になったとか。
    そして140tを超えた可能性の高い雷竜は見つかってない。
    94  不思議な名無しさん :2017年08月07日 19:28 ID:G5m2yDdU0*
    立入禁止や未踏の地、飛行禁止区域とかに こう言うような生物って残ってないのかね?

    化石。。石だよね 石になるくらい古い話しなんだよなー どんな世界だったんだろ?

    95  不思議な名無しさん :2017年09月04日 13:24 ID:BTUpsu9r0*
    実際にジュラシックパーク作れば解決じゃね?
    そして「【衝撃】ティラノサウルス泳げた」「無人島に作った動物園からティラノサウルス脱走、上陸先で7名死亡、ティラノは射殺」とかいう記事が出回る
    それは冗談にしても、無毛ニワトリ見てみるとティラノの手が小さくても別に関係ないような気はしてくる
    無毛ニワトリは、尾と手の存在意義がない
    96  不思議な名無しさん :2018年03月05日 16:21 ID:x5bMq3sT0*
    歩幅あるからな~
    97  不思議な名無しさん :2020年01月04日 21:00 ID:ckmZzr.40*
    スピノとかオウラノサウルス等は、バイソンみたいな筋肉持ってたかもしれない。t-rex追っ払う程強くても不思議じゃない。
    98  不思議な名無しさん :2020年07月07日 02:49 ID:DomtPoSJ0*
    似た大きさの奴か更に大きいのしかいないのにそこまで早くなる必要も無いか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事