35: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:15:02.48 ID:u3ZbKvt60.net
>>1
御意!
6: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火) 23:56:14.87 ID:1XqtYyij0.net
あっ昔の人にとっても難しかったんだね
子供の頃読んでちんぷんかんぷんだった
5: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火) 23:56:10.37 ID:8u/W+LnEO.net
まぁ、今の日本があるのは英霊のお陰に他ならない。
戦後復興の人は我慢が当たり前だったからな。
17: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:03:54.35 ID:y16LOze20.net
>>5
原爆落としてくれたアメリカ様のおかげだろ
40: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:16:41.22 ID:9bH51Ikq0.net
>>17
腹がたつんだが、現実に本土決戦やってると、数百万単位が死ぬからな。
沖縄戦とか、はっきりいって、死者が少ないレベルだから怖い。
WW1や独ソ戦の死傷者が参考になる。
レニングラードやスターリングラードが基地外すぎる。
ダウンフォール作戦
ダウンフォール作戦は、太平洋戦争時にアメリカ軍とイギリス軍をはじめとする連合国軍が計画した「日本本土上陸作戦」の作戦名である。発動前に日本が降伏したために、この計画は中止された。
ダウンフォール (Downfall) とは、英語で「失墜」「滅亡」などといった意味であり、1944年以降、太平洋やアジア各地で敗退を続けても、頑なに抵抗を行い続けていた大日本帝国に対し、その本土での陸上作戦を行い戦争を終結させるために検討された作戦である。
ダウンフォール作戦は次の2つの作戦(←wiki参照)から構成されている。
両作戦では、
徹底的な海上封鎖を実施して資源の乏しい日本を兵糧攻めにするとともに、広島長崎に続く原爆投下、及び大規模な化学兵器の使用、農地への薬剤散布によって食料生産を不可能にする事(すなわち、NBC兵器の無差別投入や、マスタードガス、サリン攻撃も検討されていた)。
wiki-ダウンフォール作戦-より引用
46: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:20:56.96 ID:UWUqFJ740.net
>>17
>>40
核がなくとも講和しようと日本は思っていた
とても戦争継続を出来る状態ではなかったからな
核を落としたいアメリカが日本の意見を聞かずに戦争を継続させた
日本に核を落として新兵器の実験をしたかっただけ
263: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 03:58:59.66 ID:oC0XX2fx0.net
>>46
どうなんだろうね。
米国が核を落としたかったというのは。
確かに核開発の責任者のグローブス中将
は32発の核爆弾を作りしだい次々と
落とすつもりだった。トルーマンが
被爆広島の写真を見た後に、原爆投下は
中止と閣議を開いて命令したんだよ。
それがなければ次々と落ちてる。
グローブスをアメリカの意思というなら
たしかに核を落としたいアメリカとも
いえるだろうけどね。
それに米国議会も、天皇に戦争責任が
あると考えていた。アメリカ国民も
天皇の戦争責任免除なんてすると聞くと
びっくりしたはずだ。
日本とすれば、天皇制の維持を認められなければ
敗戰を認めることはできない、一億総玉砕
もやむをえないと考えていた。
467: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 07:51:14.56 ID:UWUqFJ740.net
>>263
戦後の世界戦略という観点からアメリカは核を大戦終了までに使う必要があったと思うよ
トルーマンが中止したのはこれ以上はオーバーキルを否定出来ないと思ったからは間違いないけど
落とす前としては広島長崎は落としたかったのは間違いない
470: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 07:56:41.62 ID:BaRLXEkx0.net
>>467
アメリカが原爆を使いたかったのは事実かも知れんが、
保身の為に降伏を遅らせ、まんまと使わせた日本の軍部の責任の方が重いわ
東京大空襲で降伏を決断すべきだっただろう
首都を焼け野原にされても戦争を継続するなんて正気の沙汰じゃねぇわ
9: 名無しさん@1周年 2017/08/15(火) 23:59:04.74 ID:H1x0GnLr0.net
>敵は新たに残虐な爆弾を使用して、罪のない人々を殺傷し
教科書にはここを書くべきだよな
教師はインディアンを皆殺しにして
黒人を奴隷にして
東南アジア諸国を何百年も植民地としてきた
残虐な国どもだったから
鬼畜米英と呼んでたと
18: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:05:53.27 ID:dyYpwxP60.net
たいへいをひらかんとほっす
音で聞いて、ああ、負けたんだな、と
わかった人ってかなりの知識階級だよね
20: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:06:11.91 ID:w4jG4vfm0.net
>もし、感情のままに争いごとや問題を起こしたり、仲間同士が互いを陥れたり、時局を混乱させたりして、道を誤り、世界の信用を失うようなことになれば、それは私が最も戒めたいことだ。
内戦に明け暮れているイスラム教徒に聞かせてやりたいな
28: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:12:17.30 ID:5wf3hlSr0.net
リアルで聴いていた人たちが泣いた理由が分かる
29: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:12:27.08 ID:1EbuO1XN0.net
実際、聞いた人の多くは意味が分からなかったらしいな
その後NHKの解説でようやく終戦とわかったとか
39: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:16:25.22 ID:AHp3BFeu0.net
昭和天皇の独特のイントネーションは,人前でスピーチする教育を受けなかったからなんだろうか。
459: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 07:39:56.43 ID:SVLNLR/S0.net
>>39
教育が一般人とは違うからね。いわゆる王様教育。「これは何ですか?」というところを、「これは何か?」というように教育を受けてきたから。
43: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:18:34.88 ID:5HJkRbZT0.net
「忍びがたき」を「我慢ならない」か…
ちょっと違うんだよね
73: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:55:00.22 ID:t+8rc1sg0.net
>>43
同意
54: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:30:41.79 ID:Ykka1PeU0.net
磯野フネの中の人は20歳で玉音放送聞いたんだよな。
67: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:46:31.78 ID:sqchTybJ0.net
勝てば血を流して勝ち取った、負ければ戦争犯罪者。
72: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:54:41.69 ID:GDTUpvAE0.net
天皇の反省文だし、国民からの批難や欧米からの辱しめも我慢します
ごめんなさいという内容
国民に頑張れと言ってない
74: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 00:56:10.43 ID:XFVTY9Hu0.net
一言一言が胸に響くわ
日本人で良かったと心から思う
86: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 01:05:58.40 ID:+Lqqd6vBO.net
よくよく聞くと
「アメ公がとうとう民間人をまで殺し始めて、
どうにも仕方ないから戦争やめる」って言ってるよな
102: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 01:48:00.90 ID:ZqjmYT//O.net
この放送を聴いた時は、私も周りも
陛下による継戦宣言かと勘違いしてしまい興奮したものだったよ。
耐え、偲び、継戦せよという御聖断であると受けとったわけだね。
本土決戦だ、一億抗戦だと叫ぶ輩も少なくなかった事を覚えている。
119: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 02:12:54.60 ID:NBwZ65FB0.net
>>102
九十超えてますか
111: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 02:03:35.13 ID:yUqDfukA0.net
当時中学生の祖父母に聞いたところ、意味不明でまわりの大人も理解していなかったとのこと
教養のある大人は理解できたのかもしれないご
118: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 02:12:52.55 ID:be1fM3ZP0.net
これって皇居周辺の人しか聞いてないんじゃね
スピーカーで流したの?
121: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 02:13:39.58 ID:B+GEe8Lj0.net
>>118
レコード録音でラジオ放送
126: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 02:24:54.52 ID:4lLCWmOs0.net
>>118
全国放送だよ、
玉音放送が有るからとラジオの前に正座して放送を待っていた全国民を知らないのか(怒)
因みに当時はラジオは高価な物で各家庭に有る物では無く、公共の場所で聞く物ね。
親子ラジオが普及したのは戦後十数年経ってからだ。
203: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 03:26:23.53 ID:yxzUVl4c0.net
玉音放送ってレコードに前日録音されてたって有名だろ
124: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 02:20:05.47 ID:yMBHmPH+0.net
昔の人は天皇陛下の開戦の詔勅に従い、終戦の玉音放送に従ったんだね。
なんだか可哀想。
当時の人達も、現両陛下からお説教される私達も。
なんかこれじゃない感がある。
152: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 03:00:00.27 ID:IXZ0lRH00.net
現代語訳ってのも変な言い回しだな
153: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 03:00:07.48 ID:7dLsYDWq0.net
平和への希求、不戦を望んでも、それが通じない今。
1945年から72年経った今。
戦争紛争が存在しなかった時は無いという現実。
物言えず消えていった魂が安らかでありますように。
204: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 03:27:41.84 ID:oC0XX2fx0.net
226とか戦前に起こってるけど、そういうものを起こそうとする精神的土壌を
起こした青年将校だけじゃなくて、他の年齢の近い軍人も持ってたんじゃないのかな。
それが、表になって起こったのが日中戦争の拡大であり、太平洋戦争。
211: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 03:32:01.60 ID:yxzUVl4c0.net
「たえがたきを (沈黙)たえ」のコンマ何秒の沈黙の間、
陛下が悲しみをこらえ、涙をこらえているように見えたと官僚が本に書いてた。
226: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 03:36:46.40 ID:uoqOEn4FO.net
玉音放送後のアナウンサーの説明でやっと内容理解出来たらしい
227: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 03:36:51.97 ID:tCKTvWwY0.net
国王や天皇、大統領にしろ
争いや略奪の末に手に入れた地位に変わりない
人間だけでは無く生あるものは大なり小なり争いの果て勝者が生き残るのが定め
時代や世代が変わっても黙って従う人間は矛盾してる気がしないでも無いな
347: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 04:53:58.72 ID:coWLYku60.net
そもそも論として日本とアメリカは戦争をする必要があったのか?
という視点を持たないと
381: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 05:14:03.79 ID:80Lg93f/0.net
幼少期に玉音放送を聞いた母親
雑音が酷くて何をいってるのか分からなかったらしい
420: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 05:49:16.13 ID:/gj6j4mU0.net
誰しも戦争を好む者はいない筈で太平洋戦争で犠牲になった多くの方々は何れも平和を望んで亡くなったはずである。
だとすれもはや終戦記念日と言うよりは8月15日は平和記念日に名称を変えて戦争犠牲者の御霊を祈るべきではないのだろうか!
何時まで終戦と言う戦いを日本人は望んでいるのだろうか
269: 名無しさん@1周年 2017/08/16(水) 04:03:11.06 ID:g5UDQ5Jn0.net
現代風にいうと、「負けたぞ、おまいら…」でいいんじゃね?