1
不思議な名無しさん :2017年09月02日 22:34 ID:kXQPDaU70
*
2
不思議な名無しさん :2017年09月02日 22:40 ID:0mQ9iucD0
*
3
不思議な名無しさん :2017年09月02日 22:49 ID:VB.DSY1t0
*
今でもあるってテレビで見た
そんで女子大生の鷹匠が追っ払ってた
4
不思議な名無しさん :2017年09月02日 22:54 ID:01DJfJ2g0
*
5
不思議な名無しさん :2017年09月02日 23:14 ID:wJItF7N90
*
今でも生まれて間もない子牛がカラスにやられることがある
でもなかなか害獣駆除の許可が出ないんだよね、カラスというか野鳥って
6
不思議な名無しさん :2017年09月02日 23:36 ID:wTtl7Z3h0
*
この前に記事にあった田舎の神隠し事件とかも鳥なんかな
元恐竜さんやしなあ
7
不思議な名無しさん :2017年09月02日 23:38 ID:dhz.z0r30
*
牛舎のカラス被害は普通にあるよ
山賊ダイヤリーって漫画にも出てる
8
不思議な名無しさん :2017年09月03日 00:05 ID:MDSw9H3T0
*
神隠しが鳥ってないない
ヒマラヤで大鷲がヤギ捕まえてる動画あるがあれは飛び上がってるんじゃなく上から下へ滑空してるだけだ
9
不思議な名無しさん :2017年09月03日 00:17 ID:TapPcWYx0
*
北日本に飛来するワタリガラスならやりそう。
ハシブトとかよりでかいし。
10
不思議な名無しさん :2017年09月03日 00:23 ID:IvnCzWX90
*
死んだ牛の最初の一匹は人間がイタズラで殺して、それを見ていたからすが学習してしまった説
11
不思議な名無しさん :2017年09月03日 00:34 ID:aDkjlK8e0
*
バリア練習しといてよかった…笑ってた奴はつつかれてしまえ
12
不思議な名無しさん :2017年09月03日 01:21 ID:JfzOT.s10
*
1年ぐらい前に
札幌のカラスが凶暴化とか言うニュース見たけど今どうなん
なんかイタズラ感覚なのか、歩行者の後頭部アタックしてくるとかなんとか
13
不思議な名無しさん :2017年09月03日 01:52 ID:MgevtXFL0
*
牛の体にキズを作って、膿んだ所をついばむってニュースでやってたな
14
不思議な名無しさん :2017年09月03日 01:55 ID:yHotcP8Y0
*
地元やんけ。東のがまさ地区か。
オレが高校のとき(2008年)田名部高校のまわりのカラスも
すごい知的に攻めてたわ。(決まって年寄り。女を狙ってた。)
子孫か?
15
不思議な名無しさん :2017年09月03日 04:49 ID:fPGBT8nI0
*
※8
神隠しの対象になるような年齢の幼児は10kgぐらい以下なんだが。大型猛禽の捕食対象のニホンザルぐらいだよ。不思議でも何でもない。
もちろんクマやオオカミがもってっても岩の割れ目やら川に落ちてても不思議でも何でもないけどね。
16
不思議な名無しさん :2017年09月03日 06:45 ID:.988rSSI0
*
カラスは賢いっていうからな
嫌がらせをして来た人間に対して群れで復讐するなんてよく聞くし
17
不思議な名無しさん :2017年09月03日 07:55 ID:.5NNSK.x0
*
カラスは生半可に追っ払ってもすぐ舞い戻ってたむろしやがるし不気味だよね
動画なんかで賢いとこ観るのは面白いけどさ
18
不思議な名無しさん :2017年09月03日 08:00 ID:O5bVOPwc0
*
仔猫がカラスに襲われて連れ去れる現場なら見たことある
19
不思議な名無しさん :2017年09月03日 08:56 ID:tnsyt.kj0
*
普通のカラスでも、牛舎に入り込んで牛の背脂を食いちぎったりするらしいよ。
20
不思議な名無しさん :2017年09月03日 09:20 ID:jpFr5afK0
*
カラスとか無駄に賢い。エアコンで苛めてたら車糞まみれにされたわ。
21
不思議な名無しさん :2017年09月03日 09:26 ID:QokDsDFf0
*
22
不思議な名無しさん :2017年09月03日 09:39 ID:AELGOZj.0
*
鳥は頭いい。知り合いが池を眺めていたところ、鳥の短い足でも立てるくらい浅い池にしては珍しく胴体が半分くらい沈んだあまり見かけない鳥がいたそうだ。よく見るとどうもワシかタカで、このへんでは見かけないなと思っていたところ、いきなり羽ばたいて空に浮かび上がろうとした。全身が水から出てきたのを見ていると、両足の鉤爪にカモメを握っていたそうだ。カモメはもう窒息死していたようで動かなかった。結局、重さに耐えきれなかったらしくカモメが池に落ちてしまい、その鳥はどこかに行ってしまったという。
23
不思議な名無しさん :2017年09月03日 09:54 ID:I5ZWgy8d0
*
24
不思議な名無しさん :2017年09月03日 10:08 ID:IgZZnyRa0
*
カラスって害鳥なのに駆除出来ないし、追い払っても次はいない時に来るしホント迷惑。
25
不思議な名無しさん :2017年09月03日 10:55 ID:tmf.T3D80
*
近所の飼い猫の仔猫が、家中にいたのに
空いた窓からカラスが入ってきて
仔猫連れていかれたらしい
後、大阪の梅田近くで渋滞待ちの時に
小さめの鳩がカラスに襲われてた。
こっちは、助手席だったし車ほぼ止まってたから助けたけど
その後どうなったか解らん
26
不思議な名無しさん :2017年09月03日 11:15 ID:qvt7vnBc0
*
27
不思議な名無しさん :2017年09月03日 11:25 ID:Lo4.oC1.0
*
311の直後5月に石巻にボランティアに行った時
子猫をカラスが襲ってるの見て呆然とした
現地の人が助けようとしたら何度か落としながらも飛んで持っていったわ
28
不思議な名無しさん :2017年09月03日 11:33 ID:XIUwLZon0
*
猿に匹敵する知能あるらしいな
しかも翼を持つという厄介さ
29
不思議な名無しさん :2017年09月03日 12:04 ID:XsvM9Qvn0
*
考えるカラス で検索すると結構面白いのが見られるよ
30
不思議な名無しさん :2017年09月03日 12:16 ID:a0FmR4mR0
*
どデカイ鳥ねぇ…。秘境とかにいるのならまぁ分かるが、人が多いところでその姿が見当たらないってのがどうにも信憑性に欠ける。特に農作業・狩猟してる人が見てないのなら、やはり日本には居ないのではないか?
31
不思議な名無しさん :2017年09月03日 13:12 ID:WfrLbocQ0
*
身内の目撃談で
ある日ヒョイと室内から外の電柱見たら
そこにいたカラスがちぎれて上半身だけの子猫をくわてたらしい
前足がぶらんぶらんしてたんだと
32
不思議な名無しさん :2017年09月03日 16:14 ID:ymopbl6D0
*
ほんとにヒッチコックの鳥みたいだな
本当にただ鳥に襲われるだけの映画だけどそこらのホラー映画の何倍も怖い
33
不思議な名無しさん :2017年09月03日 16:52 ID:Sg5xI3A10
*
34
不思議な名無しさん :2017年09月03日 17:22 ID:PVz9.QfD0
*
カラス嫌い
春先とか合コンでもやってるのか知らんけど
夜中によく大合唱してうるせ〜
35
不思議な名無しさん :2017年09月03日 17:52 ID:aembicq30
*
うちの近所にもカラスが多いけどカモメがカラスを襲撃して餌横取りしてる。
36
不思議な名無しさん :2017年09月03日 19:55 ID:4jYb57rb0
*
37
不思議な名無しさん :2017年09月03日 20:23 ID:2Vy0NRLp0
*
38
不思議な名無しさん :2017年09月03日 21:34 ID:ou3JzTWS0
*
39
不思議な名無しさん :2017年09月04日 01:27 ID:d4KBqT610
*
そうか、うちのセキセイがオカメになるかも知れないのか(混乱)
40
不思議な名無しさん :2017年09月04日 19:27 ID:Q1kuXdIn0
*
小学生の時、図書館で借りた椋鳩中の小説にそんなんあったわ。
41
不思議な名無しさん :2017年09月05日 00:04 ID:NGlOJlAH0
*
カラスの集団はオスの独身の集まり。
それがチンピラ化するよ。
42
不思議な名無しさん :2017年09月05日 09:26 ID:a5HGniLf0
*
羊なんかも襲われるんだよな
自分の田舎でも被害がかなり出てたらしい
でもね
現生鳥類はどう間違っても牙をむかないと思うんだ…無いからw
43
不思議な名無しさん :2017年09月05日 22:22 ID:h9..D.Me0
*
青森済だが、カラスの数がやばい
牛ぐらい食われても不思議じゃないかも
44
不思議な名無しさん :2017年09月09日 03:46 ID:wCkHtfii0
*
ぜんぶにんげんがやったんだろっ
とりのせいにすんじゃねぇよっ
ピヨピヨ
45
不思議な名無しさん :2017年12月09日 19:06 ID:nMlGOSsu0
*
46
不思議な名無しさん :2019年02月06日 01:51 ID:nS7UCHqA0
*
鶏を何羽もやられたわ。
あいつら、目ん玉を執拗に狙って殺すのよ。
で、一番おいしいセセリの部分だけ食べて、次の鶏を殺しに行くねん。
47
ソウルの地下鉄親日派 :2019年07月08日 21:06 ID:H9HGtgn00
*