4: 名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/ [EU] 2017/08/29(火) 09:34:31.39 ID:NikNvuKv0
宅配便受け取れないじゃん
123: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB] 2017/08/29(火) 10:38:29.01 ID:Ae74nhqT0
これめっちゃ分かる
NHKとか宗教とかわけわからん訪問販売があるせいでアポ無しの訪問は
100%居留守する事にしてる
>>4
コンビニ受け取りか最悪日時と時間指定して再訪問待つ
334: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [VN] 2017/08/29(火) 18:30:10.36 ID:TXFxrBAm0
>>123
ピンポン押して名乗れよって思うよね
とくに宅配便とか
危うく居留守使うことあるし
6: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [CN] 2017/08/29(火) 09:35:11.73 ID:+VdTE6TX0
学校サボった時の晩家の電話が鳴るのがすごい怖くてそれから家電トラウマ
10: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [KR] 2017/08/29(火) 09:36:28.21 ID:I5PhKEnH0
電源切ってるわ
16: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/08/29(火) 09:37:07.31 ID:YRFV7lQ00
俺も普段インターホンの電源切ってるわ
飛び込みでくるのNHKくらいだし
19: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [DE] 2017/08/29(火) 09:39:35.37 ID:2tKy92Mt0
寝てる時インターホン鳴ってないのに
インターホンの音で起きちゃう
24: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [KR] 2017/08/29(火) 09:41:24.75 ID:q4bG6HFS0
突然の電話の呼び出し音と玄関チヤイムの音は煩わしい・・・
29: 名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [JP] 2017/08/29(火) 09:42:59.37 ID:QZg/5yfn0
お前らもやな
若者じゃないのに
33: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [AU] 2017/08/29(火) 09:46:34.94 ID:XCAHQmlR0
仕事の電話が怖い
34: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 09:46:44.27 ID:2upQsHpA0
アメリカにはピンポンダッシュは無いのか?
79: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:09:17.31 ID:N7dWjyDt0
>>34
smashing mailbox
87: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [SE] 2017/08/29(火) 10:12:51.63 ID:YzpBb2xY0
>>79
ググッたらクソワロタ
器物損壊じゃねーかよw
ピンポンダッシュが可愛いレベルだわ
100: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:22:05.43 ID:P25eSZTl0
108: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:27:48.98 ID:1wfqpTYg0
>>100
Fallout?
35: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DE] 2017/08/29(火) 09:47:00.67 ID:3WthvtXN0
鳴ったら即テレビを消音
36: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 09:47:04.82 ID:vSV4OspS0
室内にいて応対するが怖いってんじゃなくて、外からインターホンを鳴らすのに抵抗があるって記事か
前者なら気持ちもわからないではないけど、後者はわからんなぁ・・・
39: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 09:51:52.22 ID:s+CvkDpO0
オレも同じだわ
おっさんなのに
変な勧誘も多いしな
ドア開けて説明させてって来るからイヤだ
忙しいって言って断るけどさ
40: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CH] 2017/08/29(火) 09:52:36.63 ID:gECIlEOX0
モニターで確認すりゃええやんけ
42: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 09:54:35.32 ID:kMIO34pH0
休日の携帯呼び出し音の方が怖いわ
46: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/08/29(火) 09:56:11.46 ID:GXudwSrs0
アポなしでピンポーンって鳴ると驚くからやめてほしい
テレビで同じ音が鳴ると慌てるし
56: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CN] 2017/08/29(火) 10:00:47.29 ID:GXudwSrs0
最近は出ないのを知っててドアをドンドン叩いて名前を呼ぶのに変わってきててマジやめてほしい
出ると営業なんだぜ迷惑過ぎる
81: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DE] 2017/08/29(火) 10:10:30.56 ID:hwYvzFMF0
>>56
いるね
1ピンポン&ドンドンドン野郎
59: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ZA] 2017/08/29(火) 10:01:23.43 ID:mlLa+4dT0
小心者だからNHKがくるかもと思って動悸がする
60: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:01:25.67 ID:p+U8GGDr0
友人宅のインターホン押すのが不意打ちのように感じるって、またしょうもない事を気にする奴らだな
来る予定あんだったらとっとと呼べよボケ
209: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [BR] 2017/08/29(火) 11:51:59.99 ID:4T2TyOlpO
>>60
アポ取ってるのに鳴らすのをためらってるなら病気かよと思うし
アポ無しなら不意打ちのようで、じゃなくて間違いなく不意打ちだな
75: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CN] 2017/08/29(火) 10:07:19.27 ID:Vqfh+BE/0
wifiドアベルを輸入していろいろためしてるんだが、
反応遅かったり接続が切れて不通だったり実用レベルに達してない印象。
テスト使用既に3台目だわ
76: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:07:39.38 ID:MrwN+aXG0
不登校のとき電話とインターホンは怖かった
86: 名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界)@\(^o^)/ [NO] 2017/08/29(火) 10:12:14.05 ID:nMiW4kSY0
深夜のピンポンダッシュは恐い。311の前によくあった。
92: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:16:40.61 ID:XpfiwDJj0
これだからコミュ障はこまる
99: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:20:38.29 ID:0A+ZZ2FX0
アマゾン注文したいんだけどインターホンが怖くて注文できない
104: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:24:45.11 ID:vjWwdzFW0
俺も恐怖を感じるから若者なんだな
105: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ES] 2017/08/29(火) 10:26:35.37 ID:JeDKa10E0
アマゾンとネットスーパーに助けられてるから爆音で鳴ってくれてもいいわ
受話器の接触悪いと鳴らなくなって悲しい
114: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:32:10.81 ID:N5utAA/d0
電話も怖い
117: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [EU] 2017/08/29(火) 10:34:26.38 ID:CH+mZXHN0
>>114
ケータイ取るのはどうってことないけど、会社で電話を取るのが苦手
会社名、部署名をスラスラ言える自信がない
「もしもし」を有りにしてくれたらいいのに
119: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:34:54.31 ID:tLnbqAHk0
何が怖いのか分からん
非通知の電話に出たくない的な感じか?
ドアホンみたいに映像が出るなら平気なのか
つか、インターホンってより初対面の人に会うのが怖いんだろ
多分、元々対人関係苦手な人なんだろ
130: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [GB] 2017/08/29(火) 10:41:59.92 ID:Xgo5Vvua0
電話もインタホンも絶対出ないいたずらされちゃうから
133: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:44:06.22 ID:3Pb7CHxA0
ピンポーンでドア開けてショットガンでズドンあの世行きの確率が高いよな
学校に居てもアサルトライフル持った虐められっ子が銃乱射して平和な日常が地獄になる
しかもバークレー
134: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/08/29(火) 10:44:41.05 ID:EZpUB+5Y0
どんだけwww
137: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [BR] 2017/08/29(火) 10:45:59.82 ID:4ql9I08E0
エレベーターこわい
ドア開いたときにたくさんのってたら
怖い
141: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [CN] 2017/08/29(火) 10:48:52.56 ID:NgXh/FAc0
ノミの心臓だな。大声だけで死んじゃいそう
149: 名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/08/29(火) 10:54:22.07 ID:PXNbxEFp0
インターフォンって急に鳴るから怖い
156: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 10:57:31.50 ID:c6rGh49o0
インターホンの音量最小にしてもまだうるさいんだよな
157: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ [JP] 2017/08/29(火) 10:59:49.58 ID:jcZVTLkB0
俺は電話のほうが嫌だなー
159: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/08/29(火) 11:01:39.77 ID:tb7U5xT90
言われてみれば友達どうしだとインターホン押さずケータイとかスマホで「きたで」とかやってるわ
168: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 11:09:52.59 ID:em3HQf8S0
今時ドアホンにカメラくらいあるだろ
モニターで確認しろよ
186: 名無しさん@涙目です。(東日本)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/08/29(火) 11:29:00.54 ID:qOxS/OEdO
>>168
もうね突然の音が嫌
メールか何かで何時何分頃に来るとか事前に知らせて欲しい
それでも音が嫌だったり来るまでの間が苦痛だったりするだろうからなー
202: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/08/29(火) 11:47:21.68 ID:3EnFF2uC0
>>186
ピーンポーンじゃなくて
なんか優しい音に設定すれば良いじゃない
169: 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [FR] 2017/08/29(火) 11:10:02.41 ID:1Sg3HvrB0
そういやインターホンを鳴らすことはもうなくなったな
おばあちゃん家くらいかな
他人の家で鳴らさなきゃいけない仕事なら恐怖になっていくかもしれない
中にいる人がどんなのか分からないし
175: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 11:14:37.85 ID:hPdUBtlo0
俺インターホンの音で郵便物か勧誘か判断できるようになったでw
190: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 11:35:17.11 ID:xzsvwt6q0
ピンポンだけならいいけどドアドンドン叩くやつはまじ駆逐されろ
229: 名無しさん@涙目です。(宮崎県)@\(^o^)/ [US] 2017/08/29(火) 12:19:48.62 ID:78JZjWRx0
一人暮らししてたときにインターホン恐怖症になったなあ
鳴る度に心臓がドキドキしてた
93: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [TH] 2017/08/29(火) 10:16:49.92 ID:3irFZ5MH0
インターホン鳴ると大喜びで玄関に走ってたうちの犬のこと思い出しちゃった