4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:27:01.22 ID:dcUlpz4x0
いや、なんで道聞くのに店に入るんだよ
交番行けよ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:28:04.63 ID:O1dwVu+m0
>>4
交番探すのが大変、ていうか田舎の駐在所には基本警察官はいない
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:29:10.08 ID:l8W76IXm0
鍵開けっ放し
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:29:18.48 ID:8YzBp0GC0
毎年何人かは羆の被害にあって死ぬ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:29:20.53 ID:oxFbS/r2i
外出して帰ってくると近所の誰かからの夕飯のおすそ分けが台所に置いてある
18: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/08/23(木) 07:31:23.19 ID:XtWGC4Qf0
噂が一瞬で広まる
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:31:10.73 ID:oxFbS/r2i
ジジババの異様な情報ネットワーク
あいつら何でも知ってるからな
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:31:40.90 ID:ARk4bBeB0
DQNが暴力振るうのはやんちゃだが
オタクが引き篭もるのは人非人扱い
納得いかん
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:32:12.96 ID:wZ8r+0ew0
30キロの県道を80キロで突っきる軽トラ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:33:23.18 ID:e6lJjtCt0
夜中に自販機で物を買おうかと思ったら1面びっしり虫
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:35:17.60 ID:+uZnxF9E0
いたかねー!の一言ですでに勝手に家に入り込んでいる近所のおばちゃん達
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:36:27.20 ID:x4cs9twx0
夜、自転車で走ってるとカブトムシが激突してくる
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:36:47.72 ID:yctuWMMz0
田舎に生まれた女は14歳になると近所の地主の家に泊まりに行く
何するかは想像通り
あと地主の息子は自由に嫁を選べる
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:38:26.37 ID:Pswy2O16i
>>33
あれマジ羨ましいっていうか悔しい
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:43:03.82 ID:yctuWMMz0
>>38
俺も家が隣(って言っても1キロくらい離れてる)の幼馴染が地主の息子に気に入られたときマジで悔しかった
地主との話を無下にしたら引っ越さなきゃいけないし、俺も俺の家族も黙ってみてたわ
商店街歩いてるときに腕組みながら歩いてるの見てから東京来るの決意したんだっけな、ずいぶん昔だわ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:48:58.49 ID:Pswy2O16i
>>47
分かる本当にそんな世界だよな
好きな子と俺の方が仲良かったのに
ずいぶん年上の奴に取られた
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:57:56.32 ID:PtdAIDkIO
うちのほうは商売やってるとこに娘がいると15才になると地元の政治家に献上される。
郊外型大型デパート来ないよう尽力して商店街がやっていけるようにしてくれてるから、文句言えないんだよね。
俺の好きな子もヤられて悲しかった
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:57:21.77 ID:yctuWMMz0
まぁこういう地主が絶対みたいな風習は地方都市レベルの田舎じゃもう無くなってるだろうけどなー
マジでド田舎の話だよ
235: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:55:40.16 ID:vqSMMLli0
>>79
その代わり、地方都市レベルの田舎の場合は
・風景は「田んぼ・パチ屋・コンビニ跡・廃墟」で説明終わり
・DQNの生産能力が向上、夜のコンビニはリアル北斗の拳状態
・車でのんびり走っていると素敵な趣味の改造を施した軽・ミニバン・中古高級車に煽られる
・こういう場所の"ヤの付く自由業"は一番タチが悪い、まさに「暴力団」の名に恥じない振る舞い
…とか色々あるわけですが。
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:37:47.77 ID:oEs0blXsO
日落ちる頃合いに懐中
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:41:38.59 ID:oEs0blXsO
日が落ちる頃合いに出掛けて
日が落ちて真っ暗闇で何も見えないで帰りに泣く
道中すれ違った人達が懐中電灯を装備してた理由はこれだったのかと気がつくがもう遅い
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:43:52.30 ID:YblEpYvti
たまに下を見て歩かないとカメムシだったり芋虫だったりが潰れててそれを上からまた踏むことになる
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:44:17.42 ID:nqv4yl770
店に入っても店員が居ない
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:45:42.06 ID:/LDp83PR0
たまにムカデが家に入ってくる
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:51:12.94 ID:Pswy2O16i
熊が木に登り木を揺らしながら枝を折りまくる
木を見たら熊が降りて来てるか分かる
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:51:41.72 ID:4GMIFk1KO
無人の古民家解体する時に出てくる座敷牢
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:53:55.31 ID:xsrPvgZp0
近所のジジババに好かれておくととても強い味方になる
DQNがいない(いるにいるけど少数過ぎて何もしてこない)
幽霊が出るがあまり怖くない
きつねかわいい
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:55:50.76 ID:Pswy2O16i
>>74
キツネ超可愛いよな!
あとタヌキもウサギもそこそこ可愛い
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:57:34.44 ID:xsrPvgZp0
>>76
かわいすぎるよな!
うちの村はペット禁止だから野生のを愛でてる
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:51:40.83 ID:vqSMMLli0
>>76
可愛い顔してエキノなコックスという爆弾を抱えているぞあいつらは。
あと、以前都市伝説のサイトで見た「外道さん」ってどう考えても狂犬病としか思えないのだが…
そこいらの野うさぎが狂犬病持ちとかどんだけ世紀末なんだ。
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:57:30.85 ID:zzOW57k+0
小学生~中学生はヘルメット登校
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:00:41.44 ID:W/JI5hBT0
>>80
都会じゃ違うの?
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:03:04.92 ID:zzOW57k+0
>>92
千葉や埼玉あたりじゃまだヘルメットしてるかもな
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:07:06.89 ID:W/JI5hBT0
>>99
千葉埼玉が都会に見えるど田舎だけど幼稚園~小1が帽子、厨房がメット(自転車)だわ
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:57:34.38 ID:Pswy2O16i
道で鹿が轢かれてる
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 07:58:56.44 ID:RONF2TURO
とにかく蛾がデカい
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:03:12.83 ID:2Pv3cITQO
夏の夜に、田んぼの側道を車で通ると「ブチブチブチッ」て何かを踏み潰してタイヤが鳴る。
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:03:35.40 ID:LS4IhKCY0
やっぱ田舎と言ったら山。山と言ったらホラー的な意味で怖い話が多い
なんだっけ、あのホモノケとか言う怖い話。
チン・・・ポウ・・・タツ・・・ とかいうやつ
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:03:54.37 ID:9nAY2JaL0
夏は寝てる間にムカデに刺される
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:17:14.56 ID:Pswy2O16i
>>104
都会ってカメムシいないのは知ってたがムカデも居ないのか?
都会じゃ無いが都会の近くの親戚の家に泊まったら小さいがムカデ出たよ
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:06:09.99 ID:07ABPAx90
マック、ローソン、スーパー、
レストラン、ゲーセン、その他諸々が
家から数キロ歩かないと行けない。
あと真の田舎はバスすら無い
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:07:07.82 ID:9nAY2JaL0
>>108
そういうとこ行くと
鉄道は神の乗り物かと思うよね
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:12:00.82 ID:07ABPAx90
>>114
人身事故が起きたら泣くレベル
電車以外にこっちからの交通手段が無いんだよ...
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:11:19.99 ID:0k7XWrgbO
鮫島事件やミッキー突き落とし、眉唾みたいなもん
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:14:56.53 ID:mrsczLsJO
神社に奇妙な文字で書かれた物がある
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:16:49.51 ID:MpRAhLt80
実家が東北のど田舎でちょっとスーパーに買い物行くと
全て遠いから2時間近くかかる
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:17:55.90 ID:XE6+yNky0
時速60㌔で爆走するトラクター
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:21:36.93 ID:aBTlGC4e0
>>141
トラクター60キロで暴走する道をトラックが・・・そして普通車だと…
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:23:11.70 ID:sZ/zFxdc0
>>141
そこを普通車が100キロで追い越してるんだろ。
初め見たときはびびったわ。
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:30:31.08 ID:pPrIDeua0
>>150
100キロはないにしても
7、80キロは普通だろ
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:22:47.93 ID:9nAY2JaL0
海でナンパしようとした女が親戚
または親戚の知り合い
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:24:26.55 ID:+FTv26mW0
夏の日中はセミの共鳴
夜はカエルと鈴虫の大合唱
寝れん
163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:28:04.74 ID:pPrIDeua0
高校以上の学校が無い
コンビニやスーパー、娯楽店も無い
駅すら無い、バスは1時間に1回
小、中学校はヘルメット登校
9時過ぎにならないと山が邪魔で太陽が見えてこない
これでも埼玉なんだぜ・・・
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:35:57.77 ID:DHgrcIu2O
いのししが出るから注意って町内放送が流れてた
185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:36:33.39 ID:9nAY2JaL0
>>183
俺は住宅地でサルを見たぜ
194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:40:03.96 ID:+FTv26mW0
>>185
学校にサル出没、蛇の死骸発見、帰り道に死にそうなスズメ(翌日白骨化)
…小学生の思い出
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:36:31.54 ID:QMybEZfg0
自然が多すぎて家にゴキブリがいない(山にいるのかも?)
代わりにゲジゲジ、カマドウマがひどい
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:37:37.17 ID:U+JtHOrZ0
姉が旦那の転勤先で、大卒(っつても日東駒専)ってだけでインテリ()云々ってイヤミを言われたと嘆いていた。
191: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:38:17.58 ID:rArBnCmH0
野菜怖い!マジで怖い!
農家の人がくれるんだけど10kgもナス貰っても食いきれない、それが毎週来る
ジャガイモも玉ねぎもコンテナ単位で渡される
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:40:10.57 ID:XE6+yNky0
>>191
ちゃんとお返しはしてるかー?
226: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:52:11.87 ID:rArBnCmH0
>>195
近所付き合いはちゃんとしてるから酒渡したり旅行行ったらお土産買ってきたりはしてる
あとは親戚に送るように野菜買ったりね
まぁ、もともとその畑はうちの土地なんだけどさww
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:54:08.68 ID:iv+3Gi4r0
山に入ってはいけない時期がある。
猪のワナを仕掛けるかららしいけど本当かは分からん。
233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:55:02.75 ID:9nAY2JaL0
>>232
うちの近くには禁漁区があって
それ以外のとこはいつも発砲音が聞こえる
236: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:56:11.56 ID:rArBnCmH0
>>233
庭から見える範囲に猟銃持ったおっさんとかよくいるしなww
238: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 08:58:01.86 ID:9nAY2JaL0
>>236
あれちゃんと供養しないと事故にあったとか
家族に早死にとかが続くみたい
254: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:06:34.78 ID:xi1ocaQL0
この前田舎に旅行に行ったとき電信柱の「たすけて・・・」って書いてあった
お前らそういうことすんなよ
266: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:09:24.12 ID:LIS2TQFEO
蜂が1日に4匹ぐらい家に入ってくる
276: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:11:50.34 ID:4fHREvNA0
家庭訪問?だったかの時に先生が「ああ、噂で聞いていますよ」
まあ聞いたのかもしれないけどさ、それを俺の目の前で言うべきじゃないだろと
280: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:14:14.44 ID:bnq9g2sx0
コンビニどれくらいですか?と聞いて
歩いて20分くらいと言われ
コンビニまで50分歩いた
283: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:15:22.22 ID:ydh3r/DR0
隣家(徒歩20分)
301: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:23:03.27 ID:MuOkBKwM0
雪が降った朝は一時間早く家を出る。雪かきしてから始業。
302: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:23:33.67 ID:NlEsTYXoO
交通事故死なし5000日突破、これからも安全運転で
とかいう標語がある
309: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:28:55.91 ID:Oigv0Ksv0
>>302
俺の代で記録とめるとか出来ないとか言う理由で闇に葬られた事故ありそうな予感
306: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:27:29.11 ID:jMkoWi5U0
夜は街頭がなく真っ暗になる
307: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:27:49.16 ID:pPrIDeua0
市町村の高齢者率が5年連続で1位になった
308: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:28:26.43 ID:BnZhbi2O0
事故の相手が鹿
310: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:32:22.36 ID:pPrIDeua0
>>308
そういえば姉の友人が車運転してるときに猪とぶつかって車がぶっ壊れた話を聞いた
311: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:32:24.29 ID:Oib9lTwJ0
部活してたら熊出没したので校舎に避難して下さいの放送
318: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 09:44:02.20 ID:+47eGwE4O
地場スーパー(とやる気のない商店街)が異様に力がある。
役人も肩入れしてこいつら優遇の条例を通したためイオンやアウトレットの新規出店すらない。
323: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:01:58.91 ID:lLqbzp0j0
神社にお参りに行ったら熊がいた
324: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:03:41.60 ID:9f0tC8dDP
一度じじばばに目をつけられたら、村八分という名の祭りが起きる
325: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:03:55.66 ID:6VKUvSLr0
放置された家とか車がたまにある
ぼろっっぼろ
328: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:08:22.15 ID:+wj/emLx0
夜になると、何かの鳴き声が聞こえる
狐はコーンと鳴かないことを知った
329: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:17:56.25 ID:oIe4aJbXO
名張毒ぶどう酒事件あるだろ
名張って、その当時村民が誰とでも自由に性交する習慣があったそうだが、今でもかな?
村民の口が固く警察権すら通用せず捜査が難航したとか
つい最近まで日本にこんなとこあったのかよ…
名張毒ぶどう酒事件
名張毒ぶどう酒事件(なばりどくぶどうしゅじけん)とは、1961年3月28日の夜、三重県名張市の実質飛地と奈良県山添村に跨がる葛尾(くずお)地区の公民館で起きた毒物混入事件。5人が死亡し、「第二の帝銀事件」として世間から騒がれた。容疑者として逮捕・起訴された奥西勝(おくにし まさる、1926年1月14日 - 2015年10月4日)は死刑判決が確定していたが、冤罪であるとの主張と、支援者らによる合計9回にわたる再審請求、再審請求中は刑の執行が行われないことから、死刑判決確定後、死亡するまでの43年にわたり確定死刑囚のまま収監され続け、刑が執行されることなく89歳で獄死した。
当事件を題材とした出版物、ドキュメンタリー番組、テレビドラマも多く制作されたが、そのほとんどが、当事件は冤罪であるとの立場に立ったものである。日本弁護士連合会が支援する再審事件である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/名張毒ぶどう酒事件
338: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:30:44.32 ID:ODpdOYF90
>>329
名張ぶどう酒は昔だけど
マットや医者追い出しは現在進行形なのでほんとこわい
345: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:36:36.37 ID:oIe4aJbXO
>>338
三重県てのは、名張の風習とか渡鹿野島の風習とか怖いわ
ほんとに日本の出来事なのか
335: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:26:38.31 ID:RONF2TURO
救急車を呼んでも1Km手前ぐらいからサイレン鳴らさんで欲しいって頼むらしい
近所に気を使わせるのが悪いのとネタにされるのが嫌だから
344: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:35:27.47 ID:LnotL+zD0
本物の棒人間がいる
348: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:37:56.88 ID:bnq9g2sx0
石川の海岸沿いの家に一週間お世話になったとき
玄関に新鮮なイカが落ちてて焦った
夜食にそのイカが出て更に焦った
351: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 10:39:21.29 ID:SaaBDv2q0
熊や猿は普通にいる
356: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 11:05:28.26 ID:n+VsjSwo0
俺の想像をはるかに超えた田舎スレだった
こないだ電車乗ろうとしたら一時間半来なかったとか言おうとしたのに
358: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 11:18:22.40 ID:aBTlGC4e0
町役場からクマが出たFAX届く
359: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 11:21:10.62 ID:UYyXyHCSO
今日亡くなった人の名前と住所を言う有線放送が毎日夕方ごろに
361: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 11:25:36.18 ID:aBTlGC4e0
>>359
夕方なの?こっちは突然の臨時放送だったわ
362: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 11:27:32.04 ID:UYyXyHCSO
>>361
町がわりと広いからか、だいたい同じ時間に毎日かかるよ
367: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 11:37:54.35 ID:zA51hFGIO
夜這いの風習云々に興味ある奴は柏木ハルコの花園メリーゴーランド読んでみるといいよ
田舎の結束力の怖さとか色々面白い
370: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 11:45:26.58 ID:fspvH2120
歩いてると蜘蛛の巣に引っ掛かって気持ちが悪いよ
389: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 13:53:18.33 ID:CoIdYUzn0
俺の親戚青森でさ、杉沢村って怪奇スポットが近くで探しに行ったのよ。
で畑と田んぼしか無い道進んでて
明るいんだけど不安になっちゃって、道端に突っ立ってた婆ちゃんに「杉沢村はこっちですか?」って聞いたの。
そしたらその婆ちゃん、無表情のまま、人差し指空に向けて俺の方凝視しながら一言「死ね」って。
未だにトラウマ。田舎こえーよ。
388: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 13:51:04.98 ID:ODpdOYF90
外からやってきた人と内側にいても内側の強者に従わない人間には異様に厳しい
有名なものや権威に極端に弱い
やたらと他人を詮索するのが好き
髪の色が中学生がコーラで抜いたようなアホみたいな茶髪が多い
パンチパーマも多い
ガチャポンなどがくるのが遅かったりいつまでも余っている
ゲーセンのゲーム筐体が古い
ぼくが住んだ何個かの田舎はこんなかんじ
392: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 14:41:52.64 ID:I0XIvPdf0
都会人のが万倍無愛想
385: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 13:28:36.52 ID:+wj/emLx0
今田舎にいるんだけど
なんかさぁ、田んぼの向こうっかわで、白い奴が踊ってるんだよね。
なにあれ?
390: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/23(木) 14:07:52.98 ID:REwPfjSZ0
>>385
おい待てそいつから離れろ