2: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:15:45.19 ID:a7v4uHF20
気持ちいい
4: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:16:11.53 ID:TR6S8n3H0
ラピュタは竜の巣の中心にあるんだぞ
69: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:32:54.68 ID:o6qaWbvs0
>>4
ラピュタが見当たらないんだけど
190: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 10:29:09.07 ID:JdPm3GDw0
>>4
台風の目だな
ようするにラピュタが台風の外に出ようものならバラバラに破壊されてしまう
天空の監禁城やな
8: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:16:47.60 ID:GdQK1/jy0
リアル竜の巣
9: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:17:28.10 ID:JjTy3Sy20
オレも浦安でハリケーンの目に入ったことあるわw
10: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:17:46.59 ID:Y7CA9UPM0
無茶しやがって
これこそドローンでやればいいのにな
13: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:18:22.07 ID:R24p0Mz90
のびーるたんが出てきそう
19: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:19:47.79 ID:ckSjbmYY0
昔の台風はこんなだったな
20: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:19:58.11 ID:buJL9MYj0
米軍いつものハリケーンに飛び込むな
21: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:20:09.97 ID:gPYmbdFf0
乱気流の近くで大丈夫なのか
22: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:20:18.66 ID:f4xh36Sv0
>>1
> スーパー・ヘラクレスは、高度3000メートルで飛行できる軍用輸送機で、
高度3000メートル・・・和訳間違っていないかな。
26: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:22:16.59 ID:mVIQVd8W0
台風の目
35: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:25:05.45 ID:VkMF7scm0
自衛隊基地とか航空公園とか
38: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:25:37.56 ID:webHVMpg0
以前アメリカの民間人がハリケーン上空からドライアイスをバケツ一杯ばら撒いたら
気圧があがったような取り組み見た記憶あるけど今ってだれもやってないんかな?
軍隊にドライアイスを風呂桶一杯分くらい持たせばら撒いたら気圧あがると思うのだけど
自然を超越する行為ってやったらいけないのだろうか?
920ヘクトパスカルはマジでやばいだろう。
人為的に少しでも気圧をあげる方法があるならそういう取り組みはやるべきと思う。
63: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:30:58.32 ID:pSEAnKID0
>>38
進路が不安定になって予測できなくなったり、風力が増したりして被害が大きくなったので止めたとか
78: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:36:16.53 ID:clys2I2t0
>>38
風速200km/hくらいやからヘーキヘーキ
秒速にすれば60mくらいやw
自動車が飛んでくる程度や
112: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:58:16.60 ID:TjZjhUdP0
>>78
96: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:49:36.35 ID:0LdeLlJt0
>>38
ドライアイス風呂おけ一杯なら、氷風呂おけ四杯の方が海水表面の温度下がるぞ。
体積四倍でも重さは二倍ちょっとだから輸送の苦労はそんなにないし、安いし、何より水に浮く。
最も、それでも10m四方の水温が0.2℃下がるかどうかだけどな。
ちなみにドライアイスは速攻沈むので、表面水温の変化には何も寄与しない。
151: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 02:33:43.66 ID:C9Xk0gFp0
>>96
自分がその番組見た映像だと
>>1の映像が3000メートル比で
推定高度5000~8000メートルくらいからドライアイスを投げ込んでたから
海面に達する前にはたぶん消えると予想。
41: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:26:12.54 ID:EufKWFGa0
「目」の淵をその内部から見た写真を見るのは初めてのような気がする。
一見何の変哲もない雲の上を写した写真のようにも見えるが。
45: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:27:24.90 ID:D0wSvZ4J0
ラピュタは本当にありそう
48: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:27:46.97 ID:oYmrcBpO0
美しい
56: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:29:49.28 ID:uNdLG3Rm0
俺はダライアス外伝思い出した
67: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:31:56.15 ID:co2vz3iZ0
>>56
俺もだ
懐かしい
189: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 09:34:05.43 ID:RGeoYa4d0
>>56
俺も俺も。
57: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:29:56.89 ID:7glAyWTb0
下にも雲が拡がっててなんか思ってたのと違う
もっとすこーんと穴が空いた画像を期待してたのに
62: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:30:42.76 ID:T7VToBNB0
理屈では知ってるけど実際に見ると凄いよな、大きさが分かる対象物があればもっと
迫力出るよな。
73: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:35:14.76 ID:SX2Utyyu0
太平洋の台風よりも大西洋のハリケーンの方が勢力が強そうな感じ。
地理的な問題なのかな?
インド洋のサイクロンはどうなん?
86: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:43:06.04 ID:3fQZ71Df0
綺麗。
87: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:43:40.50 ID:QPATSi5X0
カッコいい…けどなんかすごく怖い
97: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:50:17.71 ID:lQkKSmlV0
>>1
日本も去年からだか観測飛行機を飛ばすようになったんだってな ガルフストリームII
98: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:50:38.35 ID:Mpk60w+C0
お前を避ける世間のようだね。
106: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:56:51.77 ID:628tAWtJ0
>>1
3000mしか上昇できない飛行機が台風に近付くなんて、有り得ない
墜落するよ
何か間違ってないか?
118: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 00:02:41.20 ID:oTIToJox0
>>106
どこにも3000mまでしか上昇できないと書いてないし、C-130 だったらもっと上を飛べるということは想像できるからなぁ。
今回台風の上空3000mで観測装置を放り出したということなんじゃね?
110: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:57:54.26 ID:lfKD1UUQ0
風速100mくらいで根こそぎ破壊していいよ
113: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土) 23:58:59.77 ID:UfhyC4s70
メリケーンにハリケーン
142: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 01:40:08.62 ID:nxNCAZup0
1枚目の画像みたいなリゾート地あったな
153: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 03:05:31.65 ID:jOkE+BGf0
ハリケーンに高分子吸水ポリマーを投入するといいと聞いたことがある
154: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 03:05:47.74 ID:Zv9369ox0
ツアーないのかしら
158: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 03:50:46.05 ID:XlFvVy8n0
真ん中だけ光が射して、周りは暴風雨。
なんかの比喩みたい。
162: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 05:23:55.21 ID:Q5hb/BcGO
>>1
これの為にわざわざ暴風くぐり抜けて行ったんか
168: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 06:57:22.52 ID:HpX9SeLS0
181: 名無しさん@1周年 2017/09/10(日) 08:13:54.14 ID:DR+RmgjL0
以前でかい台風が来たとき
目の真ん中に街がすっぽり入ったことがあった
暴風のあと妙に静かになって青空になって陽が差し込んできた
もう終わったのかと思った一時間ほどあとに
再び暴風雨になってしまった
子供の頃のことだった