嫁がもしかしたら動物と話せるかもしれない
2017年10月06日:20:00
- カテゴリ:天才・特殊な人間

1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:03:34.93 ID:Q8qoWgthO.net
書き溜めはしてない
暇な人だけ聞いて
暇な人だけ聞いて
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:09:41.34 ID:Q8qoWgthO.net
スレタイ通りもしかしたら嫁が動物と話せるかもしれない。
といっても普通の人?みたいに動物に向かって「可愛いね~」みたく人の言葉を話すとかじゃなくて、
なんていうか対峙した動物に向かって意識を集中する感じ。
説明が難しいんだけど、その瞬間からその動物も嫁も突然緊張状態みたいになって、ものすごい緊迫感になる。
で、ちょっとたつとふわーって雰囲気になる。
といっても普通の人?みたいに動物に向かって「可愛いね~」みたく人の言葉を話すとかじゃなくて、
なんていうか対峙した動物に向かって意識を集中する感じ。
説明が難しいんだけど、その瞬間からその動物も嫁も突然緊張状態みたいになって、ものすごい緊迫感になる。
で、ちょっとたつとふわーって雰囲気になる。
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:16:07.37 ID:ThXQFG9KO.net
ほう…つづけたまへ
5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:19:38.42 ID:Q8qoWgthO.net
みんな興味ないかな。
もし興味あったら質問とかしてほしい。
動物っていってもほとんどが犬とか猫になるけど、野良猫でもなんでも異常に嫁になつく。
なつくっていうか、動物との一体感が半端ない。
うちにも猫と犬飼ってるんだけど、俺に対してはあきらかに対人間という接し方なんだが、嫁に対してはなんか違う。
俺にもなついてるし寄ってくるし甘えるけど、飼い主に対する甘え方とかなのに、嫁はまるでテレビで見る野生動物の群れ中のボスとか仲間に対する態度っていうか。
とにかく説明がとても難しいんだけど、たまに不意打ちで俺が早く帰ったりするときに、嫁とペット達が寛いでる雰囲気が怖い。
嫁もペットもまるで知らない生き物みたいに感じる。
俺に気づいた瞬間にふわーっとした雰囲気になって、ペット達も甘えたりはしゃいだりおどけたりする。
もし興味あったら質問とかしてほしい。
動物っていってもほとんどが犬とか猫になるけど、野良猫でもなんでも異常に嫁になつく。
なつくっていうか、動物との一体感が半端ない。
うちにも猫と犬飼ってるんだけど、俺に対してはあきらかに対人間という接し方なんだが、嫁に対してはなんか違う。
俺にもなついてるし寄ってくるし甘えるけど、飼い主に対する甘え方とかなのに、嫁はまるでテレビで見る野生動物の群れ中のボスとか仲間に対する態度っていうか。
とにかく説明がとても難しいんだけど、たまに不意打ちで俺が早く帰ったりするときに、嫁とペット達が寛いでる雰囲気が怖い。
嫁もペットもまるで知らない生き物みたいに感じる。
俺に気づいた瞬間にふわーっとした雰囲気になって、ペット達も甘えたりはしゃいだりおどけたりする。
7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:32:58.81 ID:Q8qoWgthO.net
見てくれてる人いるみたいで嬉しい。
某テレビに出ている動物の気持ちが読み取れる外人さんみたいな感じでは全く無い。
ただ嫁と出掛けている時等に嫁がピーンと張り詰める時があって、ん?と思っていると何処からか野良猫とかが現れて嫁をジーッと見たりして、嫁もピーンとした雰囲気になりまたしばらくするとふわーっとなる。
まさに時が止まるみたいな感じで、俺はたまに怖くなる。
動物園とかでも、動物園にいる動物って割りと見学しにくる人間に無関心なのに、嫁と一緒に行くと動物が例に漏れずそんな感じになり、
何度か飼育員に「珍しいなー。何かしましたか?」と聞かれたりもした。
某テレビに出ている動物の気持ちが読み取れる外人さんみたいな感じでは全く無い。
ただ嫁と出掛けている時等に嫁がピーンと張り詰める時があって、ん?と思っていると何処からか野良猫とかが現れて嫁をジーッと見たりして、嫁もピーンとした雰囲気になりまたしばらくするとふわーっとなる。
まさに時が止まるみたいな感じで、俺はたまに怖くなる。
動物園とかでも、動物園にいる動物って割りと見学しにくる人間に無関心なのに、嫁と一緒に行くと動物が例に漏れずそんな感じになり、
何度か飼育員に「珍しいなー。何かしましたか?」と聞かれたりもした。
6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:23:25.70 ID:thsEmPHU0.net
テレビで動物と話せる外国の人出てたけど知ってる?
確か志村動物園だったと思うんだけど
確か志村動物園だったと思うんだけど
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:38:00.79 ID:Q8qoWgthO.net
>>6
ちょうどそれ書いたところでした。
嫁とあの番組見てた時、嫁は「あほらし」って笑ってました。
まぁ度々そういうことがあるので、何度かそれとなく聞いてみたことがありますが、いつもはぐらかされるというか、真相を聞けないでいます。
それと真相を聞きたくない自分もいるというか。
あ、一度だけ酔った時に、動物とはなせたら楽しいよね~みたいな話題をふったら
「なにいってんの!深層をのぞくものはまた深層にのぞかれているの!」みたいなこと言ってました。
良くわからないww
ちょうどそれ書いたところでした。
嫁とあの番組見てた時、嫁は「あほらし」って笑ってました。
まぁ度々そういうことがあるので、何度かそれとなく聞いてみたことがありますが、いつもはぐらかされるというか、真相を聞けないでいます。
それと真相を聞きたくない自分もいるというか。
あ、一度だけ酔った時に、動物とはなせたら楽しいよね~みたいな話題をふったら
「なにいってんの!深層をのぞくものはまた深層にのぞかれているの!」みたいなこと言ってました。
良くわからないww
12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:50:17.97 ID:EbJqEclG0.net
42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 22:20:56.68 ID:SCBaQy5J0.net
>>12
そその人だよー(*´∀`*)
しかし面白い話ですな( ´ω`)フム
そその人だよー(*´∀`*)
しかし面白い話ですな( ´ω`)フム
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:35:54.65 ID:thsEmPHU0.net
凄いね、お嫁さんは何も言ってこないの?
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:42:25.41 ID:Q8qoWgthO.net
>>8
嫁からは何も言ってきません。
でも野良猫とか見たときに「あの猫可愛かったね」と言うと、「あの猫は人にはなつかないよ」とか
威嚇して凄い警戒してる猫を見て 「あ~。寂しいんだね。」とか言いながら後日嫁にぐりんぐりんに甘えるといった感じになることが多々あります。
嫁からは何も言ってきません。
でも野良猫とか見たときに「あの猫可愛かったね」と言うと、「あの猫は人にはなつかないよ」とか
威嚇して凄い警戒してる猫を見て 「あ~。寂しいんだね。」とか言いながら後日嫁にぐりんぐりんに甘えるといった感じになることが多々あります。
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:50:35.46 ID:4W4ltfvU0.net
>>1
お前何歳?
お前何歳?
15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:58:24.29 ID:Q8qoWgthO.net
>>13
34才。
文章がつたなくてすまん。
34才。
文章がつたなくてすまん。
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:59:50.57 ID:4W4ltfvU0.net
>>15
読みにくいのはいいんだけどさ
超常エピはいつ書いてくれんの?
今のところ動物あやすのが上手いってことしか伝わらないんだけど?
読みにくいのはいいんだけどさ
超常エピはいつ書いてくれんの?
今のところ動物あやすのが上手いってことしか伝わらないんだけど?
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 15:21:53.46 ID:Q8qoWgthO.net
>>16
超常エピってほどのものかわかんないけど、何個か書く。
俺の実家は飛行機の距離で、父子家庭だからあんまり連絡もしないし、年に一度帰るくらいなんだ。
親父は犬を一匹飼ってて、嫁とも仲良し。
正月に帰って、しばらくしてから「流石に親父も歳取ったよな~。いつまで一人暮らし出来るんだかww」みたいな話してたら
「でもさ、良い人見つかって本当良かったよね!素敵な人みたいだからちょっと安心だよね」って言ってきたから
「は?何?親父、女いるの?聞いてないよ!」って言ったらヤバい!みたいな顔してえ?あれ?勘違いかも~とか言って逃げてった。
後で親父に確認したら、まだ誰にも言ってないのに、誰に聞いた?って凄く焦ってた。
他にも、嫁が留守中に来た来訪者とか宅配便とか伝えると、知ってるよ!○○でしょ!みたいに留守中の出来事はなんでも知ってる感じ。
超常エピってほどのものかわかんないけど、何個か書く。
俺の実家は飛行機の距離で、父子家庭だからあんまり連絡もしないし、年に一度帰るくらいなんだ。
親父は犬を一匹飼ってて、嫁とも仲良し。
正月に帰って、しばらくしてから「流石に親父も歳取ったよな~。いつまで一人暮らし出来るんだかww」みたいな話してたら
「でもさ、良い人見つかって本当良かったよね!素敵な人みたいだからちょっと安心だよね」って言ってきたから
「は?何?親父、女いるの?聞いてないよ!」って言ったらヤバい!みたいな顔してえ?あれ?勘違いかも~とか言って逃げてった。
後で親父に確認したら、まだ誰にも言ってないのに、誰に聞いた?って凄く焦ってた。
他にも、嫁が留守中に来た来訪者とか宅配便とか伝えると、知ってるよ!○○でしょ!みたいに留守中の出来事はなんでも知ってる感じ。
27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 16:38:23.58 ID:91xOIWeX0.net
>>18
女は割と雰囲気とかでそういうの見抜く能力に長けてるからな
その嫁さんは洞察力が特に優れてそうだ
浮気したらすぐ気付くぞ
女は割と雰囲気とかでそういうの見抜く能力に長けてるからな
その嫁さんは洞察力が特に優れてそうだ
浮気したらすぐ気付くぞ
29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 16:45:10.68 ID:Q8qoWgthO.net
>>27
もしかしたらそうなのかもな。俺は鈍感だからなぁ。
浮気、気を付けるよww
もしかしたらそうなのかもな。俺は鈍感だからなぁ。
浮気、気を付けるよww
30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 16:45:39.08 ID:RqQLdFON0.net
>>29
きつい物言いごめんなさい
野生のエルザ?みたな嫁さんだね
あいつまた隠れてオXXーしてるよって言われてたら恥ずかしいね
自分だったら確実に悪口言われてる
貴方は正直者なんだね
きつい物言いごめんなさい
野生のエルザ?みたな嫁さんだね
あいつまた隠れてオXXーしてるよって言われてたら恥ずかしいね
自分だったら確実に悪口言われてる
貴方は正直者なんだね
31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 17:09:02.30 ID:Q8qoWgthO.net
>>30
いえいえ、全然!むしろ優しい言葉ありがとうございます。
>>野生のエルザ
観たことあります。感覚的に言えば似てますけど、厳密には違うというか…。
エルザは人としてライオンに接してるし、ライオンもエルザを人として認識してるけど、嫁は対等な感じなんですよね。
俺が一緒の時は、飼い主とペットって感じなんですが、不意討ちで嫁とペットや野良猫といるところを見た時に見せる嫁の顔やペット達の雰囲気がとても怖くて。
「ほら、パパ帰ってきたよ」と嫁が言った瞬間に無邪気になるペット達も、ちょっと怖いんですよね。
もしかして普段演技してて、今の姿が素なの?みたいな。
例えばですけど、野生動物の映像等で、狼やシマウマやライオン等が突然一斉にカメラ目線になる瞬間あるじゃないですか?
あの視線や目って凄く独特で、生命力を感じないっていうか、無機質っていうか。
なんか一つの共同体みたいな物凄く大きな物に対峙した感覚に襲われるんですよね、本能的に、あ、敵わないって思うみたいな。
とにかく嫁と動物達の一体感が凄いんですよ。
そういえば、嫁は馬も大好きで、馬見に行こうよって誘っても馬は悲しくなるって嫌がります。ふーん、って流してたけど何でだろう。
いえいえ、全然!むしろ優しい言葉ありがとうございます。
>>野生のエルザ
観たことあります。感覚的に言えば似てますけど、厳密には違うというか…。
エルザは人としてライオンに接してるし、ライオンもエルザを人として認識してるけど、嫁は対等な感じなんですよね。
俺が一緒の時は、飼い主とペットって感じなんですが、不意討ちで嫁とペットや野良猫といるところを見た時に見せる嫁の顔やペット達の雰囲気がとても怖くて。
「ほら、パパ帰ってきたよ」と嫁が言った瞬間に無邪気になるペット達も、ちょっと怖いんですよね。
もしかして普段演技してて、今の姿が素なの?みたいな。
例えばですけど、野生動物の映像等で、狼やシマウマやライオン等が突然一斉にカメラ目線になる瞬間あるじゃないですか?
あの視線や目って凄く独特で、生命力を感じないっていうか、無機質っていうか。
なんか一つの共同体みたいな物凄く大きな物に対峙した感覚に襲われるんですよね、本能的に、あ、敵わないって思うみたいな。
とにかく嫁と動物達の一体感が凄いんですよ。
そういえば、嫁は馬も大好きで、馬見に行こうよって誘っても馬は悲しくなるって嫌がります。ふーん、って流してたけど何でだろう。
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 14:55:19.67 ID:Q8qoWgthO.net
ちなみにうちで飼っている猫は、子猫の時に病院で「この猫は(病気含む)どうにもならないから違う猫を飼った方がいいよ」と言われたんですが、
その時に「知ってますwwでも飼いますよww」って言ってました。
後日病院に再訪した時に、医師が「うーん。凄いな。安定剤が手放せない猫になるかと思ってたのに。」と驚いていました。
自分はあんまり猫とか詳しく無いからただやんちゃだなーくらいに思ってたんだけど、医師の目から見たらとても家庭で飼えるタイプの猫では無かったらしい
その時に「知ってますwwでも飼いますよww」って言ってました。
後日病院に再訪した時に、医師が「うーん。凄いな。安定剤が手放せない猫になるかと思ってたのに。」と驚いていました。
自分はあんまり猫とか詳しく無いからただやんちゃだなーくらいに思ってたんだけど、医師の目から見たらとても家庭で飼えるタイプの猫では無かったらしい
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 15:02:09.63 ID:Q8qoWgthO.net
そういえば思い出したけど、獣医にどうにもならない猫って言われたの酷くね?って話したら、
「人になつくかつかない以前にどうにもならないってあると思うよ。人間にだってある一定数はいるでしょ?」って言ってました。
「人になつくかつかない以前にどうにもならないってあると思うよ。人間にだってある一定数はいるでしょ?」って言ってました。
19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 15:26:51.42 ID:+h9Wk8mI0.net
もっともっと!
20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 15:42:49.42 ID:Q8qoWgthO.net
>>19
文章力が無さすぎてうまく書けないけど。
嫁は動物全般好きなんだけど、特にライオンが好きらしくて、どうしても近くで見たい!ってことで某サファリパークに行った。
自家用車でまわって、ライオンゾーンに行った時、木の上で寛いだり草むらでだらけるライオンがたくさんいて、
こいつら本当に百獣の王かよwwって思ってたら、突然全てのライオンがピクってなってこっちをガン見してきた。
え?何?って思って嫁を見たら嫁もピーンってなってて、そしたらライオンがぞろぞろ車に向かって歩いてきた。
前調べでライオンに車傷つけられた人もいるとか聞いてたから、ヤバい!って思ったど、迫りくるライオンにどう対応していいか分からず軽くパニックに。
嫁はその間もピーンとしてるし、ライオンは鼻ひくひくさせたり、しっぽブンブンふったり。
そしたら、サファリパークの車?ジープみたいなのが俺らの車とライオンの間に入って、クラクションみたいなの鳴らして、「今のうちに行ってください。ライオンを刺激しないで下さい」ってマイクで言われた。
刺激するなって言われても窓は閉めてたし、何もしてないけど、とりあえず車動かしたら、嫁が「ライオン好きすぎて意識合わせすぎちゃったww」って言ってた。
嫁がふわーってなった瞬間に、ライオンも定位置に戻ってまた寝てた。
うーん。なんか動物と話せるかもっていうより、異常に好かれる?って感じかも。
文章力が無さすぎてうまく書けないけど。
嫁は動物全般好きなんだけど、特にライオンが好きらしくて、どうしても近くで見たい!ってことで某サファリパークに行った。
自家用車でまわって、ライオンゾーンに行った時、木の上で寛いだり草むらでだらけるライオンがたくさんいて、
こいつら本当に百獣の王かよwwって思ってたら、突然全てのライオンがピクってなってこっちをガン見してきた。
え?何?って思って嫁を見たら嫁もピーンってなってて、そしたらライオンがぞろぞろ車に向かって歩いてきた。
前調べでライオンに車傷つけられた人もいるとか聞いてたから、ヤバい!って思ったど、迫りくるライオンにどう対応していいか分からず軽くパニックに。
嫁はその間もピーンとしてるし、ライオンは鼻ひくひくさせたり、しっぽブンブンふったり。
そしたら、サファリパークの車?ジープみたいなのが俺らの車とライオンの間に入って、クラクションみたいなの鳴らして、「今のうちに行ってください。ライオンを刺激しないで下さい」ってマイクで言われた。
刺激するなって言われても窓は閉めてたし、何もしてないけど、とりあえず車動かしたら、嫁が「ライオン好きすぎて意識合わせすぎちゃったww」って言ってた。
嫁がふわーってなった瞬間に、ライオンも定位置に戻ってまた寝てた。
うーん。なんか動物と話せるかもっていうより、異常に好かれる?って感じかも。
21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 15:58:38.01 ID:irh2mxu40.net
面白い
25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 16:17:46.44 ID:Q8qoWgthO.net
>>21
ありがとうございます。反応があって嬉しい。
そうだなぁ。後は、夏の夜10時くらいに、急にそわそわしだしてちょっとコンビニ行ってくる!って言い出して、危ないから俺も行くよっていったら、いつもは一緒に行くのに大丈夫!夏だしすぐ帰るから!
ってかたくなに一人で行こうとして、そのまま行っちゃった。
なんか怪しいな(浮気相手と連絡でもとんのか?)と思いきや、携帯は置いてってるし、30分くらい帰ってこない。
コンビニまで2分くらいだからなんかあったか?ってあわてて外行ったら、マンションの駐輪場の片隅で猫七匹くらいに囲まれて座ってた。
え!って思って見たら、猫と嫁がジーッとこっち見てきたんだけど、分かるかな。なんか妙に冷たいというか心の奥底まで見透かされてるような視線というか、
そんな目で一斉に見られたから怖じ気づいてたら、急にいつもの嫁になって、猫たちも散り散りになっていった。
なに今の?って聞いても何が?みたいに返されて聞けず。
たまに本当に嫁が怖くなる。
ありがとうございます。反応があって嬉しい。
そうだなぁ。後は、夏の夜10時くらいに、急にそわそわしだしてちょっとコンビニ行ってくる!って言い出して、危ないから俺も行くよっていったら、いつもは一緒に行くのに大丈夫!夏だしすぐ帰るから!
ってかたくなに一人で行こうとして、そのまま行っちゃった。
なんか怪しいな(浮気相手と連絡でもとんのか?)と思いきや、携帯は置いてってるし、30分くらい帰ってこない。
コンビニまで2分くらいだからなんかあったか?ってあわてて外行ったら、マンションの駐輪場の片隅で猫七匹くらいに囲まれて座ってた。
え!って思って見たら、猫と嫁がジーッとこっち見てきたんだけど、分かるかな。なんか妙に冷たいというか心の奥底まで見透かされてるような視線というか、
そんな目で一斉に見られたから怖じ気づいてたら、急にいつもの嫁になって、猫たちも散り散りになっていった。
なに今の?って聞いても何が?みたいに返されて聞けず。
たまに本当に嫁が怖くなる。
22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 16:03:24.45 ID:Q8qoWgthO.net
なんかたいしてエピソード浮かばないから嫁語録書いてく
・鳥はよくわからない。集団意識が強すぎる。
猛禽類等はまた別
・犬、猫をはじめ動物にはどうにもならない個体がいる。そういう個体がいると回りにとても悪い。
でもそういう個体は強い。絶滅してしまったり数が少ない動物とかは案外、そういうどうにもならない個体のせいだったりもするのかもね。
・犬は散歩好きっていうより、飼い主が一番注目してくれてる時間だから好きって子もたくさんいるんじゃないかな。案外歩くの面倒って思ってたりするかもね。
・テレビ、携帯、雑誌は敵だと思ってるよ
・猫は誉めると怒る。または調子に乗る。
・猫はおもちゃでじゃれてるんじゃなくて、逆に飼い主と遊んであげている
思い出したらまた書いていきます
・鳥はよくわからない。集団意識が強すぎる。
猛禽類等はまた別
・犬、猫をはじめ動物にはどうにもならない個体がいる。そういう個体がいると回りにとても悪い。
でもそういう個体は強い。絶滅してしまったり数が少ない動物とかは案外、そういうどうにもならない個体のせいだったりもするのかもね。
・犬は散歩好きっていうより、飼い主が一番注目してくれてる時間だから好きって子もたくさんいるんじゃないかな。案外歩くの面倒って思ってたりするかもね。
・テレビ、携帯、雑誌は敵だと思ってるよ
・猫は誉めると怒る。または調子に乗る。
・猫はおもちゃでじゃれてるんじゃなくて、逆に飼い主と遊んであげている
思い出したらまた書いていきます
24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 16:13:01.74 ID:RqQLdFON0.net
そんな思わせ振りな言葉吐いといて問い詰めても核心言わないやつなんて信用できん
大体そんな能力本当にあるなら親父さんの件を例にとっても人の心を勝手に見透かしてるってことだろ
それをべらべらしゃべってる時点で糞だろ
大体そんな能力本当にあるなら親父さんの件を例にとっても人の心を勝手に見透かしてるってことだろ
それをべらべらしゃべってる時点で糞だろ
26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 16:26:59.99 ID:Q8qoWgthO.net
>>24
確かにそうなんだけど、全部俺が無理矢理問い詰めて聞いた感じだからなぁ。
嫁は一切自分からは言わないよ。
犬の散歩の件は、俺が毎日面倒だなぁwwみたいに愚痴言ったら、犬も案外面倒に思ってるかもよみたいな返しで、しつこく聞いたらそう返ってきた。
どうにもならない犬とか猫の話は、良く手におえないのでもらって下さいみたいな里親サイトに書いてある文章に、俺が憤って、
飼えないなら飼うなよな!みたいに切れてたら、俺の気持ちは分かるし、命を粗末に扱うのはダメだけど、どうにもならない子もいるから、みたいな話からそうなった。
親父の話は本当にうっかりっぽくて、かなりあわててた。
一回、嫁ちゃんて動物の気持ちが分かるの?ってしつこく聞いたら、そんな訳ないでしょ!って怒って、具体例あげたら、私を変人扱いしないで!って泣いちゃったからそれから突っ込めなくなった。
確かにそうなんだけど、全部俺が無理矢理問い詰めて聞いた感じだからなぁ。
嫁は一切自分からは言わないよ。
犬の散歩の件は、俺が毎日面倒だなぁwwみたいに愚痴言ったら、犬も案外面倒に思ってるかもよみたいな返しで、しつこく聞いたらそう返ってきた。
どうにもならない犬とか猫の話は、良く手におえないのでもらって下さいみたいな里親サイトに書いてある文章に、俺が憤って、
飼えないなら飼うなよな!みたいに切れてたら、俺の気持ちは分かるし、命を粗末に扱うのはダメだけど、どうにもならない子もいるから、みたいな話からそうなった。
親父の話は本当にうっかりっぽくて、かなりあわててた。
一回、嫁ちゃんて動物の気持ちが分かるの?ってしつこく聞いたら、そんな訳ないでしょ!って怒って、具体例あげたら、私を変人扱いしないで!って泣いちゃったからそれから突っ込めなくなった。
28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 16:42:56.42 ID:Q8qoWgthO.net
ぶっちゃけてしまうと、嫁は動物と話せるとまでは行かなくても、ある程度意志疎通がはかれてるんじゃないかと思う。
もちろん現実的に考えるとあり得ない話だし、オカルト否定派だし、けど嫁を見ているとそうとしか思えないっていうか。
嫁親に聞く限りでも、幼少時から何処からか捨て犬や捨て猫を連れてきては、この子が助けてって言ってたとか、学校の孔雀が足が痛いって言ってるよとか、そういう発言ばかりして、問題になったことも多々あったらしい。
実際に孔雀は足を怪我してたらしいんだが、孔雀は狂暴だから生徒だけで近付いてはいけない決まりがあったのに、
怪我に気付いたのはこっそり忍び込んで捕まえて見たか、お前が怪我させたからだろうって先生に怒られたんだとさ。
後は動物の死にたいして凄く敏感で、保育所のウサギが明日死んじゃうんだって、みんなにバイバイって言ってるって発言して、
泣きじゃくってしまって先生も対応に困ってたら本当に翌日死んじゃって保育所のみんながパニックに。
みたいなこととかも結構あって、カウンセラーに通わされたりしたみたいなんだ。
もちろん現実的に考えるとあり得ない話だし、オカルト否定派だし、けど嫁を見ているとそうとしか思えないっていうか。
嫁親に聞く限りでも、幼少時から何処からか捨て犬や捨て猫を連れてきては、この子が助けてって言ってたとか、学校の孔雀が足が痛いって言ってるよとか、そういう発言ばかりして、問題になったことも多々あったらしい。
実際に孔雀は足を怪我してたらしいんだが、孔雀は狂暴だから生徒だけで近付いてはいけない決まりがあったのに、
怪我に気付いたのはこっそり忍び込んで捕まえて見たか、お前が怪我させたからだろうって先生に怒られたんだとさ。
後は動物の死にたいして凄く敏感で、保育所のウサギが明日死んじゃうんだって、みんなにバイバイって言ってるって発言して、
泣きじゃくってしまって先生も対応に困ってたら本当に翌日死んじゃって保育所のみんながパニックに。
みたいなこととかも結構あって、カウンセラーに通わされたりしたみたいなんだ。
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 17:42:57.29 ID:N3TZrICZ0.net
物心がまだついていない人間は、どうなんだろう?
まだ>>1夫婦には子供がいないようだけど、たとえば
知人の赤ん坊とかが嫁と出会った場面を見た事ある?
まだ>>1夫婦には子供がいないようだけど、たとえば
知人の赤ん坊とかが嫁と出会った場面を見た事ある?
33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 17:59:05.35 ID:Q8qoWgthO.net
>>32
お察しの通り子供はいません。
嫁は子供苦手みたいですね。可愛いとは思うみたいだけど。友人の子等と接する姿を見ても普通の人の人と変わらない気がします。
私には絶対育てるということは出来ないって言ってました。
お察しの通り子供はいません。
嫁は子供苦手みたいですね。可愛いとは思うみたいだけど。友人の子等と接する姿を見ても普通の人の人と変わらない気がします。
私には絶対育てるということは出来ないって言ってました。
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 21:30:23.56 ID:N3TZrICZ0.net
>>33
言葉が通じない乳児だとどうぶつと同じような反応になるかと思ったけど
そうでもないんだな。
「ふわーっとなる」というのが、嫁さんと動物の接続ラインが切れた状態になる
って感じなのかな。緊張状態の時が接続中で。
言葉が通じない乳児だとどうぶつと同じような反応になるかと思ったけど
そうでもないんだな。
「ふわーっとなる」というのが、嫁さんと動物の接続ラインが切れた状態になる
って感じなのかな。緊張状態の時が接続中で。
47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 22:59:40.00 ID:Q8qoWgthO.net
>>40
まさにそんな感じです!
本当に独特な感じです。
まさにそんな感じです!
本当に独特な感じです。
34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 17:59:49.23 ID:PXXP0tjy0.net
ほんでほんで?
35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 18:12:53.49 ID:ByNG5FAe0.net
(^ω^)ずっと読んでるお
37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 18:52:02.11 ID:DuyMu3330.net
身体からマタタビ効果だしいれ自由なのかも?
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 22:40:28.46 ID:Q8qoWgthO.net
ちょっと夕飯食ったりしてました。
>>37
そうだったらもっと凄いww
そういえば、昔猫カフェ行
った時もやっぱ同じ感じで一斉に猫がぞろぞろきて、店員が驚いてました。
といってもキャットフードのCMの猫みたいにまっしぐらに来るって感じでは無くて、なんて言うか独特の雰囲気でゆら~って感じです。
ゾンビ映画のゾンビみたいな。猫と嫁しか存在しないんじゃないか?みたいな不思議な時間が流れます。
魚の匂いみたいなのはつけてないと思います。
なつくってイメージとはちょっと違う感じなんですよね。
>>37
そうだったらもっと凄いww
そういえば、昔猫カフェ行
った時もやっぱ同じ感じで一斉に猫がぞろぞろきて、店員が驚いてました。
といってもキャットフードのCMの猫みたいにまっしぐらに来るって感じでは無くて、なんて言うか独特の雰囲気でゆら~って感じです。
ゾンビ映画のゾンビみたいな。猫と嫁しか存在しないんじゃないか?みたいな不思議な時間が流れます。
魚の匂いみたいなのはつけてないと思います。
なつくってイメージとはちょっと違う感じなんですよね。
38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 19:09:07.26 ID:ovbFxwCe0.net
とてもおもしろいです。
嫁は何してる人?腐女子?
嫁は何してる人?腐女子?
45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 22:49:19.14 ID:Q8qoWgthO.net
>>38
嫁は特殊な一人で出来る仕事を、週に何回かしてます。腐女子では無いです。
欲目もありますが、綺麗な感じの人です。
ただ友達はあまりいないかな。
嫁は特殊な一人で出来る仕事を、週に何回かしてます。腐女子では無いです。
欲目もありますが、綺麗な感じの人です。
ただ友達はあまりいないかな。
41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 21:37:18.28 ID:+iIWcSxf0.net
おもしろい
46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 22:49:37.91 ID:ByNG5FAe0.net
動物から好かれるっていうより
動物の気持ちが分かるのかな
動物の気持ちが分かるのかな
52: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 00:00:18.65 ID:w2b6xYHf0.net
実際に会ってみたい
ものすごく興味があるんだが
うちの犬は何を考えてるか知りたい
ものすごく興味があるんだが
うちの犬は何を考えてるか知りたい
51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/04/26(日) 23:36:02.94 ID:7mKt1HD40.net
ウチ、猫三匹飼ってて、ハイジとか大好きです。
猫から一方的に話しかけてきた獣医さんの話を読んだことがあったけど、やはりこういうことはあるんだね。
猫から一方的に話しかけてきた獣医さんの話を読んだことがあったけど、やはりこういうことはあるんだね。
▼合わせて読みたい





おすすめリンク(外部)
【閲覧注意】ドッペルゲンガーの正体が判明wwwwwwwwwwwwww
技術の日産「ブレーキ踏みたいでしょうけど我慢してねw」試乗客「はい」→結果…
【画像あり】お札の四隅に「鬼」の文字……これってどういう意味なの?

この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
コメント
興味深い内容なのに
1の文章力が残念すぎる
1の文章力が残念すぎる
それより、たった今現在起きた現象が怖い
仕事終わりで帰ろうとして階段の上がった直後に真後ろにある非常階段のドアが開いて閉まった
確認したが誰もいない他の社員も全員帰り俺一人
怖すぎるからさっさと帰るわ
仕事終わりで帰ろうとして階段の上がった直後に真後ろにある非常階段のドアが開いて閉まった
確認したが誰もいない他の社員も全員帰り俺一人
怖すぎるからさっさと帰るわ
俺の親戚も犬に「おまわり」って言ったら犬がクルクル回るし、「お手」で右手出すよ
ちゃんと遣り取りできてる
ちゃんと遣り取りできてる
動物(こいつ直接脳内に!)
これだろ、ピーンてなってるとき
これだろ、ピーンてなってるとき
嫁が人間のフリした人外なんだろ
動物の考えることは本当によくわからん。
犬ですら人間とかなり違う。
そのチグハグな組み合わせが面白いっちゃ面白いんだけど。
人間がそれらにチャンネル合わせるのはキツイんじゃないかなあ。過去のトラウマもあるんだろうけど。
犬ですら人間とかなり違う。
そのチグハグな組み合わせが面白いっちゃ面白いんだけど。
人間がそれらにチャンネル合わせるのはキツイんじゃないかなあ。過去のトラウマもあるんだろうけど。
ふわーっとかピーンとか訳分からんわ
うちの犬にあって欲しい
おれ国立医学部やけどこいつのいってることはまぁほぼほぼ妄想ですね笑
実際もし自分のカミさんだったら…ね
ちょい怖くなるっていうのは理解できる
ちょい怖くなるっていうのは理解できる
妄想ではなく、創作
手塚治虫のブッダで見たような話
うーん、なんでオカルトに否定的な人って頑なに否定するの?
見えないものは確実に存在するじゃん。
気まずい雰囲気だったりとか、あれも見えないけどそういう空気が流れてるわけじゃん。見えないものってそういうものの延長ぐらいにしか俺は思わないんだけどなあ。
てか動物だって意思を持ってて、動物と何かしらコミュニケーションが取れる人がいたって俺は驚かないけどなあ。
一つでもオカルトな体験をすると、オカルトに頑なに否定的な人が馬鹿みたいに見えるよ。目に見えるものが全てとでも思ってるのかと哀れだよ。
見えないものは確実に存在するじゃん。
気まずい雰囲気だったりとか、あれも見えないけどそういう空気が流れてるわけじゃん。見えないものってそういうものの延長ぐらいにしか俺は思わないんだけどなあ。
てか動物だって意思を持ってて、動物と何かしらコミュニケーションが取れる人がいたって俺は驚かないけどなあ。
一つでもオカルトな体験をすると、オカルトに頑なに否定的な人が馬鹿みたいに見えるよ。目に見えるものが全てとでも思ってるのかと哀れだよ。
米2
夜の8時に幽霊とか出たりしませんよ
センサー式の自動ドアなら動物の可能性もあります
人にしか開けられないドアが開いたならそれは人です
社員の方とは限りませんけどね
夜の8時に幽霊とか出たりしませんよ
センサー式の自動ドアなら動物の可能性もあります
人にしか開けられないドアが開いたならそれは人です
社員の方とは限りませんけどね
せっかく面白そうなネタだと思ったのに…
別にきっちりした文章じゃなくても良いけど、こんなふにゃふにゃ文章は流石に…
読み取れない箇所多杉
別にきっちりした文章じゃなくても良いけど、こんなふにゃふにゃ文章は流石に…
読み取れない箇所多杉
嫁、他人批判すんなよ。自分と違うからって。ハイジ批判まではホンワカ読んでたけど、そういう言い方した時点で嫁が胡散臭くなった
信じるよ
つかそんな相手を知らない状態でなぜ結婚したよ
※13
私もオカルト話は好きだし、中立的立場で楽しみたいと思ってる
それでも、あなたのように「何で君たち分からないかなぁ、バカじゃないの?」というスタンスの人間は不愉快極まりない
オカルトに興味の無い人間からしたら尚更でしょう
否定派が増える一因を自ら作っているのではないでしょうかね
私もオカルト話は好きだし、中立的立場で楽しみたいと思ってる
それでも、あなたのように「何で君たち分からないかなぁ、バカじゃないの?」というスタンスの人間は不愉快極まりない
オカルトに興味の無い人間からしたら尚更でしょう
否定派が増える一因を自ら作っているのではないでしょうかね
※13
オカルト趣味は否定も肯定もしないけど俺は気まずい雰囲気は学習と共感の賜物だと思う
死の概念が理解できない人生経験に乏しい小さな子供は葬式でもはしゃいだりするだろ
オカルト趣味は否定も肯定もしないけど俺は気まずい雰囲気は学習と共感の賜物だと思う
死の概念が理解できない人生経験に乏しい小さな子供は葬式でもはしゃいだりするだろ
手塚治虫のブッダでこういう能力出るよね
すげえ 人間一回り超えてるんじゃない?
その分社会の中で苦労したっぽいね
すげえ 人間一回り超えてるんじゃない?
その分社会の中で苦労したっぽいね
陽だまりの彼女
申し訳ないけど不気味な嫁だな
話聞いてるだけなら面白いが近くには絶対居てほしくないタイプ
話聞いてるだけなら面白いが近くには絶対居てほしくないタイプ
奥さんは能力を隠して穏やかに暮らしたそうだからそっとしといてやれよと思った
怖くない…大丈夫…
怯えてただけだよね?
怯えてただけだよね?
俺も昔はオカルトありえんと思ってた
見透かされてると思うと怖いと言うか嫌だな。隠したいことだってあるし。
猫の「ニャーン」は人間相手にしか言わないというのは周知の事実
ということは、猫同士はそれ以外の何かしらの方法で意思疎通を図ってるんだよね
嫁さんはその意思疎通法が発達している、もしくは生まれ持ったんじゃないかな
ということは、猫同士はそれ以外の何かしらの方法で意思疎通を図ってるんだよね
嫁さんはその意思疎通法が発達している、もしくは生まれ持ったんじゃないかな
トリマーの人たちの動物とのコミュニケーションもなかなか普通の人には理解しがたいみたいよ。いつもと違う場所に来てるから、緊張してるから、もあるとは思うけどやっぱりある一定のカーストは動物と人とでも成り立つものなんじゃないかな。明らかに長年トリマーやってる人の動物に対するリーダーシップと新人とじゃ違いがありすぎる。嫌がる子や手がつけられないくらい暴れる子が本当に同じ子?ってくらい大人しくなる。
自分は動物関係の仕事してたんだけど
、怪我、病気、妊娠、出産、死相、だいたい分かった。
獣医のエコーでも見えなかった胎児が絶対居るって言い張って実際ご懐妊とか、予定日1週間前だけど絶対もうじき産んじゃうって、周りに白い目で見られながらお産準備したら実際に産気づくとか、何かこの子は……と思うと亡くなったりとか。
他にも腹に虫飼ってるのがわかったり。獣医が驚く精密さだったよ。
五感フル稼働と、経験則から来るものだとは思ってるけど、他人から見たら第六感的なモノに見えてたかもね。
観察力と、知識の賜物だと思うな……。
、怪我、病気、妊娠、出産、死相、だいたい分かった。
獣医のエコーでも見えなかった胎児が絶対居るって言い張って実際ご懐妊とか、予定日1週間前だけど絶対もうじき産んじゃうって、周りに白い目で見られながらお産準備したら実際に産気づくとか、何かこの子は……と思うと亡くなったりとか。
他にも腹に虫飼ってるのがわかったり。獣医が驚く精密さだったよ。
五感フル稼働と、経験則から来るものだとは思ってるけど、他人から見たら第六感的なモノに見えてたかもね。
観察力と、知識の賜物だと思うな……。
文章力ふにゃふにゃ 言う人いるけど 凄く感覚的にわかりやすかったけどなあ。このお嫁さんみたいな能力ないけど、絵ヅラが想像出来るよ。
動物と意思疎通が出来る人(?)が、子供は育てられないと言っているところが
なんだかちょっと怖いというか、何だろう、乳幼児に関して何か秘密を知ってるのかなって思った。
私は赤ちゃんの時の記憶とかちょっとあるんだけど、大人たちの言葉も人間関係も理解できてた。赤ちゃんらしくふりをしてた。
なんだかちょっと怖いというか、何だろう、乳幼児に関して何か秘密を知ってるのかなって思った。
私は赤ちゃんの時の記憶とかちょっとあるんだけど、大人たちの言葉も人間関係も理解できてた。赤ちゃんらしくふりをしてた。
※28
猫会議してるときニャーニャー鳴いてるのは違うの?
猫会議してるときニャーニャー鳴いてるのは違うの?
気持ち悪い夫婦だな
創◯学会っぽいわ
創◯学会っぽいわ
感情として読み取れるならわかるんだけど
父親の恋人を言い当てるのが動物経由だとしたら嫁は動物とテレパシー的なもので話せるということなのかね
父親の恋人を言い当てるのが動物経由だとしたら嫁は動物とテレパシー的なもので話せるということなのかね
何かなあ、トラウマあるみたいに話す割に
波長合わせすぎちゃったwとか言って隠してるわけじゃないみたいだし夫婦なんだから自分は偏見ないよと話してみたら良いのに。
ちゆ
波長合わせすぎちゃったwとか言って隠してるわけじゃないみたいだし夫婦なんだから自分は偏見ないよと話してみたら良いのに。
ちゆ
動物と話せますって外人を批判する根拠もないから感じ悪いな
読んでる方としたらこの嫁も同じだからさ
読んでる方としたらこの嫁も同じだからさ
面白い話だね、犬と仕草合わせたりするのは楽しいしこんな体験してみたいわ
でも前半は話しぶりがぼんやりと要領得なくてイラついたわ
でも前半は話しぶりがぼんやりと要領得なくてイラついたわ
話せるというよりは
その個体と同じ意識レベルにシンクロできるってことなんだろうな。
シンクロして、向こうの心を開くから、考えや適切な接し方が分かる。
ただ、向こうの心を開くと
こっちの心もむき出しになる。
また、同じ意識レベルに同調してるから
人間らしい振るまいをしながら、シンクロするのは不可能。
だから、1の言葉を借りれば
ピーンってなるし、目や雰囲気が無機質みたくなる。
その個体と同じ意識レベルにシンクロできるってことなんだろうな。
シンクロして、向こうの心を開くから、考えや適切な接し方が分かる。
ただ、向こうの心を開くと
こっちの心もむき出しになる。
また、同じ意識レベルに同調してるから
人間らしい振るまいをしながら、シンクロするのは不可能。
だから、1の言葉を借りれば
ピーンってなるし、目や雰囲気が無機質みたくなる。
ごめん…創作っぽいと感じた。
理由は以下。
動物と話せる能力があったら…という、よくある話の類型から全く出ていない。
動物の思考についてこうだと言い切っている。
話から感じる奥さんの考え方が、何となく好きになれない。
この三点で胡散臭いと思ってしまった。ごめん。
理由は以下。
動物と話せる能力があったら…という、よくある話の類型から全く出ていない。
動物の思考についてこうだと言い切っている。
話から感じる奥さんの考え方が、何となく好きになれない。
この三点で胡散臭いと思ってしまった。ごめん。
とても良いお嫁さんですね。楽しそう。
質問してほしいとか言い出したあたりで読む気失せたわ
※9
医学部関係ないだろw
医学部関係ないだろw
前世が犬猫で、その記憶がのこっちゃってるとか。んで、動物モードと人間モードに切り替わる。
緊張が走るって、、普通に警戒されてるよね
何かを感じ取れてるかもしれんが、
それが好かれてるとは思わないな
逆に動物からしても不気味な存在なのでは
何かを感じ取れてるかもしれんが、
それが好かれてるとは思わないな
逆に動物からしても不気味な存在なのでは
エンパスってやつじゃない?
サイコパスの正反対で周りの空気や感情を繊細に見抜けるタイプ。
色んなタイプがいて、動物の仕草や行動を敏感に感じ取るタイプもいるらしい。
サイコパスの正反対で周りの空気や感情を繊細に見抜けるタイプ。
色んなタイプがいて、動物の仕草や行動を敏感に感じ取るタイプもいるらしい。
普通にESPに近いのでは?
長年一緒に住んでいれば種族は違っても何が言いたいか分かるようになるのは犬猫飼ってた人なら経験あるとは思うけど
初見でそうなるってことは経験や時間による意思疏通ではなく動物とのチャンネルを開いてるんだろう
長年一緒に住んでいれば種族は違っても何が言いたいか分かるようになるのは犬猫飼ってた人なら経験あるとは思うけど
初見でそうなるってことは経験や時間による意思疏通ではなく動物とのチャンネルを開いてるんだろう
この題材をここまで面白く無くすとは、ある意味凄いな、最後まで読めなかった
会話してもつまんなさそう
会話してもつまんなさそう
ほーこれは面白い
実際してるとこ動画でも良いから見てみたい
実際してるとこ動画でも良いから見てみたい
>24の攻撃性に草
会話じゃなくてカウンセリングみたいに気持ちを聞く端子がバシャっと開くんだろう。んで自分の感情の方も相手に伝わってると推測する
子供を欲しがらないのは多分、動物はそこまで要求をしないが人間は理解されたと見るや全身全霊で要求をするから怖いんだろう
親になるには「親」っていう子育て装置みたいに問答無用な存在にならなきゃいかん時があるから自分を見透かされるのは辛い、って事のように思える
会話じゃなくてカウンセリングみたいに気持ちを聞く端子がバシャっと開くんだろう。んで自分の感情の方も相手に伝わってると推測する
子供を欲しがらないのは多分、動物はそこまで要求をしないが人間は理解されたと見るや全身全霊で要求をするから怖いんだろう
親になるには「親」っていう子育て装置みたいに問答無用な存在にならなきゃいかん時があるから自分を見透かされるのは辛い、って事のように思える
奥さん猫又なのかな
猫エピソードばっかりでよくわからん
猫エピソードばっかりでよくわからん
これ・・8年くらい前。こっちは後天的なものでタイプも違う。ずいぶん深いなこれピーンじゃねぇw怖くないのか。。
あのころはかなり運動もまだしてたし瞑想とかもしてた。
おれのは気功とか催眠術ミックスみたいな?名づけるならそんな感じのに近かった。そういうの手当たり次第だったがもうあまりやりたくないw
伊豆のバナナ園だかにいたジュゴンかなんかと遊んでたら
若い飼育員の人に怪訝な目で好きなんですかみたいな感じで声をかけられ業務的な説明がはじまりあわあわwあるあるw
あのころはかなり運動もまだしてたし瞑想とかもしてた。
おれのは気功とか催眠術ミックスみたいな?名づけるならそんな感じのに近かった。そういうの手当たり次第だったがもうあまりやりたくないw
伊豆のバナナ園だかにいたジュゴンかなんかと遊んでたら
若い飼育員の人に怪訝な目で好きなんですかみたいな感じで声をかけられ業務的な説明がはじまりあわあわwあるあるw
奥さんと猫の写真でもあればなあ
テレパシーか同調出来る人やろ
PCとかの共有フォルダタイプの方か......
PCとかの共有フォルダタイプの方か......
嫁さんユーチューバーになって、動画を投稿して欲しい。登録します!
動物は人間みたいに発声して会話してないらしい
人間でそれができるってすごいと単純に思った
知人で道を歩いているだけで猫がわらわら集まってくる特殊能力を持った人がいた
(マタタビも餌も仕込んでいないのに)
仲間うちでは不思議ちゃんと認識されていた
言葉じゃなくて動物と会話している人が一定数いると思う
人間でそれができるってすごいと単純に思った
知人で道を歩いているだけで猫がわらわら集まってくる特殊能力を持った人がいた
(マタタビも餌も仕込んでいないのに)
仲間うちでは不思議ちゃんと認識されていた
言葉じゃなくて動物と会話している人が一定数いると思う
46
それは思った
飼い猫達は別として、他は決してなつかれてる感じではないよね
あと「嫁さんは自分からは一切話さない」って言うけど、そのわりに動物園に行ったら旦那の目の前でシンクロ?してみたり、食い下がられたら意味深なことをポツポツ話してみたり、なんだかんだこんな能力あるのよーって匂わせたいのかなって思ってしまった
嫁さんが小出しに能力をちらつかせ、それを見た報告者が「俺の嫁さん能力者!?かっけー!」って舞い上がってる中2病夫婦って感じ
それは思った
飼い猫達は別として、他は決してなつかれてる感じではないよね
あと「嫁さんは自分からは一切話さない」って言うけど、そのわりに動物園に行ったら旦那の目の前でシンクロ?してみたり、食い下がられたら意味深なことをポツポツ話してみたり、なんだかんだこんな能力あるのよーって匂わせたいのかなって思ってしまった
嫁さんが小出しに能力をちらつかせ、それを見た報告者が「俺の嫁さん能力者!?かっけー!」って舞い上がってる中2病夫婦って感じ
・・このお嫁さん、隠す気ないな。
※9
オレも国公立の同学部卒のん十年目だけど
オマエは、科学者に向いてないわww
オカルト話を全部信じろ、と言っているわけではない
オレも国公立の同学部卒のん十年目だけど
オマエは、科学者に向いてないわww
オカルト話を全部信じろ、と言っているわけではない
あるとするならば
犬笛みたいな普通の人間には認知出来ないものを
嫁が扱える的な感じか
犬笛みたいな普通の人間には認知出来ないものを
嫁が扱える的な感じか
うーーーん、なんか痛いって思ってしまった
身体的にいえば松果体が発達してるんだろう。
通信能力自体はみんな持ってるけど使えないだけだ。
まぁそれを才能といえば才能ともいえるかもしれんが。
通信能力自体はみんな持ってるけど使えないだけだ。
まぁそれを才能といえば才能ともいえるかもしれんが。
本気で言ってんのか
いまだに動物のコミュニケーションをわかってない人口比率多すぎだろ
いまだに動物のコミュニケーションをわかってない人口比率多すぎだろ
あるぇ?ペリカ・・・ンと会話出来てたような・・記憶が・・
。まぁいいかw
。まぁいいかw
カメラみたいに瞬間記憶できる人も信じがたいけど実際にいるし
こういうタイプの特殊能力を持った人もいるかもね
あと動物っぽいフェロモンが出てるから動物たちも気になって注目するとかw
獣医とか動物学者になれば役立ちそうなのに
あまり深く関わるのが嫌なのかもしれないけど、せっかくの天賦の才がムダだなぁとも勝手ながら思う
こういうタイプの特殊能力を持った人もいるかもね
あと動物っぽいフェロモンが出てるから動物たちも気になって注目するとかw
獣医とか動物学者になれば役立ちそうなのに
あまり深く関わるのが嫌なのかもしれないけど、せっかくの天賦の才がムダだなぁとも勝手ながら思う
俺嫁と同じ?能力持ってるよ
たまに人が居なさそうな場合に野良相手に外で能力披露してる
嫁と同じで自分がちょっと変な状態に入らないといけないので披露はしたくないけど偶然見つけられるのはいいって変な感情
まあ俺が立っている前で野良猫が銃で撃たれたように唐突に倒れて目瞑って宙かいていたり変な状態になってるから見れば一目で判る
猫が往復で腹見せながらゴロンゴロン揺り動いたりしてるから^^
たまに人が居なさそうな場合に野良相手に外で能力披露してる
嫁と同じで自分がちょっと変な状態に入らないといけないので披露はしたくないけど偶然見つけられるのはいいって変な感情
まあ俺が立っている前で野良猫が銃で撃たれたように唐突に倒れて目瞑って宙かいていたり変な状態になってるから見れば一目で判る
猫が往復で腹見せながらゴロンゴロン揺り動いたりしてるから^^
※19
否定派の人が「嘘つき」とか「頭おかしい」とか攻撃※連投してるからでしょ
肯定派がひとり自分の体験をもとに「信じないほうがバカに見えるけど?」って言い返したら、いきなり自称肯定派が「おまえみたいに相手をバカ呼ばわりする奴がいるからオカルト肯定派の肩身が狭いんだ」とか、否定派の罵倒※絨毯爆撃はノーカンですか?
否定派の人が「嘘つき」とか「頭おかしい」とか攻撃※連投してるからでしょ
肯定派がひとり自分の体験をもとに「信じないほうがバカに見えるけど?」って言い返したら、いきなり自称肯定派が「おまえみたいに相手をバカ呼ばわりする奴がいるからオカルト肯定派の肩身が狭いんだ」とか、否定派の罵倒※絨毯爆撃はノーカンですか?
なんかこんだけレス使って結局ピーンとかフワーしか言ってなくて草
あれだけ感情豊かな鳥と通じ得ない時点で
ただの犬猫好きやろ
この嫁の行動で書かれてる程度の意思疎通なんて
慣れてる人間ならだれでもできること
あれだけ感情豊かな鳥と通じ得ない時点で
ただの犬猫好きやろ
この嫁の行動で書かれてる程度の意思疎通なんて
慣れてる人間ならだれでもできること
これだけ動物とのコミュニケーション方法をわかってる人間が少ないんだから、
たとえば猫とコミュニケーションをとる手順を論理的、実践的、具体的に
体系だてたものを作れば一攫千金ねらえますかね 私の出番でしょうか
たとえば猫とコミュニケーションをとる手順を論理的、実践的、具体的に
体系だてたものを作れば一攫千金ねらえますかね 私の出番でしょうか
人は言葉を使う動物で、脳内でもそれを使って考えてる。
エスパーは人の思考を読めるという創作だけど、どう読んでいるのか書かれたことは…ないと思う。
脳内の何を読んで、人の思考や意識が分かるのか。難しい話になりそう。
ましてや動物(人の言語は使わないはず)の意識や思考をどう読むのか。何を媒介にして読んでいるのか。
難しい。
エスパーは人の思考を読めるという創作だけど、どう読んでいるのか書かれたことは…ないと思う。
脳内の何を読んで、人の思考や意識が分かるのか。難しい話になりそう。
ましてや動物(人の言語は使わないはず)の意識や思考をどう読むのか。何を媒介にして読んでいるのか。
難しい。
言葉が無いから良いんだと思うが。
星新一の月光だな。
人は言葉なくして得た愛を言葉により失っている。
言葉なんか無かったけど、ウチの猫は可愛かったよ。もう会えないけど。
星新一の月光だな。
人は言葉なくして得た愛を言葉により失っている。
言葉なんか無かったけど、ウチの猫は可愛かったよ。もう会えないけど。
こういう行動ってほぼ糖質の症状に当てはまるからなぁ
オカルト行動のほとんどが現実には糖質でカタついちゃうのよ
本人の脳では幻聴や幻覚ではなく本当に起きてる現象だからね
脳がそう認識しちゃうんだから嘘でも何でもない
糖質の存在自体本当に別次元に存在してると言っても過言ではない
オカルト行動のほとんどが現実には糖質でカタついちゃうのよ
本人の脳では幻聴や幻覚ではなく本当に起きてる現象だからね
脳がそう認識しちゃうんだから嘘でも何でもない
糖質の存在自体本当に別次元に存在してると言っても過言ではない
現代科学で証明できない事は全て糖質って言っちゃう人すごい
頑なに他人の主張を否定をしちゃう人も糖質だと思うよ
自己愛性なんちゃら
頑なに他人の主張を否定をしちゃう人も糖質だと思うよ
自己愛性なんちゃら
※72
うん、愛はいいと思う。
動物の思考について分かるとかこれだとか、そう言い切る人を私が信じられないだけなので。
自分が動物に求めるものはきっと神秘性というもので。野生とか原始とか。
簡単に言語化できる思考なんかを、動物には持っていて欲しくないんだろうと。
うん、愛はいいと思う。
動物の思考について分かるとかこれだとか、そう言い切る人を私が信じられないだけなので。
自分が動物に求めるものはきっと神秘性というもので。野生とか原始とか。
簡単に言語化できる思考なんかを、動物には持っていて欲しくないんだろうと。
もし飼い猫が「早く飯出せババア」とか「あのコいい尻してんな」とか、俗なことばかり考えてたら泣いてしまうから。
嫁にイライラするわw
しょっちゅうピーンとかなってて旦那が気になってるのに、旦那が問い詰めないと説明しないとかね
一緒にいたらイラつきそう!
馬鹿にしてくるような旦那でもなさそうなのに
しょっちゅうピーンとかなってて旦那が気になってるのに、旦那が問い詰めないと説明しないとかね
一緒にいたらイラつきそう!
馬鹿にしてくるような旦那でもなさそうなのに
たまにこういうスレでいる、文章力がどうのこうの文句言う奴が理解出来ないな
いつぞやのモスバーガーみたいな極端なものはともかく、問題なく読解出来るものを
いちいちケチつけるって、どんな立ち位置で2chやまとめ読んでるんだろうな
いつぞやのモスバーガーみたいな極端なものはともかく、問題なく読解出来るものを
いちいちケチつけるって、どんな立ち位置で2chやまとめ読んでるんだろうな
鳥との仲がよくわからないってのがなぁ
犬や猫なら好かれる体臭なだけかもしれない
犬や猫なら好かれる体臭なだけかもしれない
ある種の勘だろ。
あるじいさんが方言でしゃべってることが全く分からないし、当然その地域の言葉は全く分からないし、あげく手術で口をいじってるから発声そのものが怪しい、しかもこっちがしゃべててもどうも理解してない。
それでも様子や動きを見ていれば完璧ではなくても、だいたい何を言おうとしてるのか、何をしたいかは結構分かる。
そういうものだろう。
あるじいさんが方言でしゃべってることが全く分からないし、当然その地域の言葉は全く分からないし、あげく手術で口をいじってるから発声そのものが怪しい、しかもこっちがしゃべててもどうも理解してない。
それでも様子や動きを見ていれば完璧ではなくても、だいたい何を言おうとしてるのか、何をしたいかは結構分かる。
そういうものだろう。
※67
マジ羨ましい!
せめてうちの猫の気持ちを分かりたいとおデコくっつけて集中したりしてみるけど、やっぱり分からない
でも、こっちの気持ちは伝わるのかもしれないから頭の中でたくさん話しかけてる
マジ羨ましい!
せめてうちの猫の気持ちを分かりたいとおデコくっつけて集中したりしてみるけど、やっぱり分からない
でも、こっちの気持ちは伝わるのかもしれないから頭の中でたくさん話しかけてる
ピーンとしたくないな
飼い猫といる時はふわーっとしてたい
緊張ばかり走ってる嫁は嫌だ
飼い猫といる時はふわーっとしてたい
緊張ばかり走ってる嫁は嫌だ
》24はなんでキレてんの?
※73
放っておけば糖質は悪化するからそうかそうじゃないかはいずれわかる
似ている、当てはまる、だから間違いなく同じものだ!とは言い切れないから難しいんだよ
この話だと父親に彼女ができたことを嫁が知っていたこととかが糖質では説明がつかない
放っておけば糖質は悪化するからそうかそうじゃないかはいずれわかる
似ている、当てはまる、だから間違いなく同じものだ!とは言い切れないから難しいんだよ
この話だと父親に彼女ができたことを嫁が知っていたこととかが糖質では説明がつかない
たまたま動物が寄ってきた時に思わせぶりな行動してるだけだったりして
※5
この話が本当ならマジのガチでその説が一番有効だと思う
変な話になるが前世は御使いだ~とかそんな感じじゃね
この嫁さん動物になれるんじゃ無いかな
この話が本当ならマジのガチでその説が一番有効だと思う
変な話になるが前世は御使いだ~とかそんな感じじゃね
この嫁さん動物になれるんじゃ無いかな
※75
つか人間だって分からんと思う。言葉通りでは無いから。
俺は言葉が通じないから一生懸命猫の気持ちを考えた。
こいつが欲しい物はなんだ?何が好きなんだ?どうして欲しいんだ?
うなうなゴロゴロ言ってニコニコしてるから分からんが、とりあえず可愛いw
一言だけ必要だと思った言葉は「満足した」かな。それはいつも気になっていた。
つか人間だって分からんと思う。言葉通りでは無いから。
俺は言葉が通じないから一生懸命猫の気持ちを考えた。
こいつが欲しい物はなんだ?何が好きなんだ?どうして欲しいんだ?
うなうなゴロゴロ言ってニコニコしてるから分からんが、とりあえず可愛いw
一言だけ必要だと思った言葉は「満足した」かな。それはいつも気になっていた。
そういや昔、ライオンとかトラと仲の良い幼女が居たな。テレビで見た。ピッピだったかな?
トラか何かにうっかり甘くし過ぎて、トラがじゃれて引っ掻かれたのだが必死で擁護してた。
トラは悪く無い私が悪いの!私が掟を忘れたからいけないの!
とか言ってた。子供なのにトラが始末されそうな危険と主従の関係を理解してるのねと感心したな。
野生は甘く無い。お互い不可侵領域は有る。同じになってはいけない。
距離があるからこそお互いを尊重出来るし尊敬出来る。
トラか何かにうっかり甘くし過ぎて、トラがじゃれて引っ掻かれたのだが必死で擁護してた。
トラは悪く無い私が悪いの!私が掟を忘れたからいけないの!
とか言ってた。子供なのにトラが始末されそうな危険と主従の関係を理解してるのねと感心したな。
野生は甘く無い。お互い不可侵領域は有る。同じになってはいけない。
距離があるからこそお互いを尊重出来るし尊敬出来る。
伴侶にさえ詳しく言わない嫁が嫌だな。
自分がもし夫ならブチ切れてると思う。俺を信頼できないのかって。
自分がもし夫ならブチ切れてると思う。俺を信頼できないのかって。
嫁がハイジを馬鹿にするのが理解できん。
端から見たら嫁だって十分に怪しい部類なのに。
高慢な女だな。嫌になるわ
端から見たら嫁だって十分に怪しい部類なのに。
高慢な女だな。嫌になるわ
むかーしTVで見たアフリカかどっかのティッピ?だったかの女の子の話し思い出した
※28
実家に猫いるけど普通に猫どうしでにゃーにゃー言ってるぞ
実家に猫いるけど普通に猫どうしでにゃーにゃー言ってるぞ
リアルけものフレンズやん
こいつ本当に大人?
ふわーっとかピーンとかもちゃついた文章だしそれを成人男性が書いてると思うと寒気
質問にも微妙にズレた答えやエピソードで返しててイライラする
ふわーっとかピーンとかもちゃついた文章だしそれを成人男性が書いてると思うと寒気
質問にも微妙にズレた答えやエピソードで返しててイライラする
真偽はともかく「知ってますwwでも飼いますよww」で人間として糞なのは分かった
俺らも何となくなら動物と意思疎通することもあるし、それをもっとうまくやるコツでもあるんじゃないか?
「ピーン」はコツに関係するかも知れないし、そうすると良いという嫁さんの思い込みかも知れないし、ついやってしまう演技かも知れない。
「ピーン」はコツに関係するかも知れないし、そうすると良いという嫁さんの思い込みかも知れないし、ついやってしまう演技かも知れない。
これ、霊感的なもので、動物と言語ではなく直接的に意識のやりとりを
してるだけでしょ?
してるだけでしょ?
この嫁さんは、幼い頃から動物と深く関わりながら育ったんだろうな
そうじゃなかったら、一部の人が持つ特殊能力なのかもしれないし、嫁さんが猫なのかもしれないw
そうじゃなかったら、一部の人が持つ特殊能力なのかもしれないし、嫁さんが猫なのかもしれないw
猫って謎の生き物だよね。嫌なことがあった日に、外を歩いていると、ほぼ100%猫を見かける。
以前、振られてメチャメチャ落ち込んでた日に、歩いていると、普段その道で猫をほとんど見かけたことなかったのに、猫が5匹ほど走り寄って来て、かわるがわるすり寄って来て、猫に囲まれ、全匹が抱っこされたがった。
そしてあの日以外、その道で猫をほとんど見ないし、見かけたとしてもすり寄って来ない。
猫って何者なんでしょう。
以前、振られてメチャメチャ落ち込んでた日に、歩いていると、普段その道で猫をほとんど見かけたことなかったのに、猫が5匹ほど走り寄って来て、かわるがわるすり寄って来て、猫に囲まれ、全匹が抱っこされたがった。
そしてあの日以外、その道で猫をほとんど見ないし、見かけたとしてもすり寄って来ない。
猫って何者なんでしょう。
からくりサーカスのリーゼロッテみたいな感じかな?
そもそも動物が感情を伝えようとするかな?
面白そうな内容なのに文章がな
※100
わかる!猫は飼ったことないけど、すごく落ち込んでる時とか道端の猫がスリスリしてくれることが多かった。なお普段はまったく猫にモテない。
15年前に死んでしまった愛犬とはたまに意思疎通できて、言語じゃないけど、イメージみたいなのを伝え合う感じにはなってた。最期は苦しそうでまったく意思疎通できなかったけど、どうしても伝えたかったありがとうと愛してるは言葉で伝えた。伝わったと思いたい。
虫はGとかゲジとかは大嫌いで見つけたら逃げるか退治だけど、クモとは何となく意思が通じて、こちらの言うことを聞いてもらったことならある。
わかる!猫は飼ったことないけど、すごく落ち込んでる時とか道端の猫がスリスリしてくれることが多かった。なお普段はまったく猫にモテない。
15年前に死んでしまった愛犬とはたまに意思疎通できて、言語じゃないけど、イメージみたいなのを伝え合う感じにはなってた。最期は苦しそうでまったく意思疎通できなかったけど、どうしても伝えたかったありがとうと愛してるは言葉で伝えた。伝わったと思いたい。
虫はGとかゲジとかは大嫌いで見つけたら逃げるか退治だけど、クモとは何となく意思が通じて、こちらの言うことを聞いてもらったことならある。
意識合わせ過ぎた()とか言っといて変人扱いしないでって泣くとかそれだけで矛盾甚だしい
要は半端に厨二引きずってるだけだろ
要は半端に厨二引きずってるだけだろ
※102
動物はコミュニケーション自体が感情を伝えようとしてるんだよ
尻尾や耳とか体全体がそうだし、発生は一緒でも声のトーンで内容が変わる
人間の感情で例えて餌が欲しい時のニャーンだとする
声が高いとくれるんだろうな、頂戴!食べ物下さいと希望に満ちた感じ
声が普通だと・・・餌下さいって感じ
声が尻すぼみで悲しい感じで・・・なんでくれないの?、伝わってないの?餌欲しいですって感じ
これが突き詰めると更に細かい
声の質は全然違うけど基本は大体同じなので多分デジタルで取り込んで猫に接している人から翻訳してもらって分類、分析は可能だと思う
動物はコミュニケーション自体が感情を伝えようとしてるんだよ
尻尾や耳とか体全体がそうだし、発生は一緒でも声のトーンで内容が変わる
人間の感情で例えて餌が欲しい時のニャーンだとする
声が高いとくれるんだろうな、頂戴!食べ物下さいと希望に満ちた感じ
声が普通だと・・・餌下さいって感じ
声が尻すぼみで悲しい感じで・・・なんでくれないの?、伝わってないの?餌欲しいですって感じ
これが突き詰めると更に細かい
声の質は全然違うけど基本は大体同じなので多分デジタルで取り込んで猫に接している人から翻訳してもらって分類、分析は可能だと思う
ピーンwwwwwwwwwww
ふわーっwwwwwwwwwwww
ふわーっwwwwwwwwwwww
(・・・聞こえますか・・・今・・・直接脳内に・・・)
この嫁さん、化け猫とか変化したキツネかタヌキなんじゃ?ww
この嫁さん、化け猫とか変化したキツネかタヌキなんじゃ?ww
子供の頃変人だーっていじめられたりしたんかな
だから言いたくないんかな
だから言いたくないんかな
この嫁さん、畜舎とか行ったらえらいことになるんじゃないの?
犬猫動物の子供はそこまで我が強くなくワガママじゃないが、人間の子供のイヤイヤ期とか特に犬猫のどうにもならない子状態の様な、我の強さと要求の多さだから、大変さ倍増だもんなあ
人間の子供にテレパシーなんで使ったら凄い大変な目にあうのかもしれない。
人間の子供にテレパシーなんで使ったら凄い大変な目にあうのかもしれない。
文章力ェ
俺も寝転がるとネコたちの通り道になる特殊能力がある
なるほど、
前世がネコかイヌだったのか。
前世がネコかイヌだったのか。
※95
大人に夢を持つのはいいことだけど、それを周りに押し付けるのは良くないぞ?
てか、最近の小学校はもう冬休みに入ってるのかな?
大人に夢を持つのはいいことだけど、それを周りに押し付けるのは良くないぞ?
てか、最近の小学校はもう冬休みに入ってるのかな?
本人気づいてないけど、本人もなにか感じる感覚あるぞ
アホくさ
テレビ見過ぎ
病院へGOGO
病院へGOGO
気のせいというか気持ち悪い
動物の波長にチューニングできる人みたいですね。
逢ってみたいな~
「見世物じゃないよ」って言われそうだけど。
逢ってみたいな~
「見世物じゃないよ」って言われそうだけど。
この書き込みしてる人の文章、女の文章っぽい
なんか笑える霊体験のバズーカ姉さんみたいな能力持ってるな。
動物と話せても1とは話せてなさそうで草
これが本当の事だとして、多くの人が望んでいる能力について理解していないしそれも有るしもう一つ文章で表現出来ないんだよね。
いいおっさんが「ふわー」とか表現力なさ過ぎてイライラするわ
しかも書いてることが手前の直感だけとか
頭の病気ちゃう?
しかも書いてることが手前の直感だけとか
頭の病気ちゃう?
俺はテレビと会話? ( 挨拶 ) している。
TVより先に、おはようございます、今晩はと
言うのは、結構タイミングが合わない。
タイミングが合うと気持ちが良い。
TVより先に、おはようございます、今晩はと
言うのは、結構タイミングが合わない。
タイミングが合うと気持ちが良い。
※39 すごい。よくそこまで言語化できたな。それだ。
はいはい、特殊嫁
嫁が志村動物園のハイジで脳内再生されてしまう
作者は嫁をアニメの美女美少女のつもりで書いてると思うんだけど
「動物と話せる」というワードでどうしてもハイジが出てきてしまう
作者は嫁をアニメの美女美少女のつもりで書いてると思うんだけど
「動物と話せる」というワードでどうしてもハイジが出てきてしまう
2015年 34歳 再掲 ということですが、見た記憶があまりないお話でした。
興味深いお話でした。奥さんの小さいころのお話が少し披露されてましたから、幼少期からの能力(そう言っていいかは不明として)で、ご主人にも話づらいことがあるのかもしれませんね。動物と基本仲良くできているなら、素晴らしい才能のようで、あとはご夫婦の問題でしょう。
興味深いお話でした。奥さんの小さいころのお話が少し披露されてましたから、幼少期からの能力(そう言っていいかは不明として)で、ご主人にも話づらいことがあるのかもしれませんね。動物と基本仲良くできているなら、素晴らしい才能のようで、あとはご夫婦の問題でしょう。
魂の形を変えられるのかもね。
自分は相手の魂は見れるけど、接続や同調はできないし感覚も分からない。
巫女やシャーマンは主に女性なのは同調できるからなのかも。
自分は相手の魂は見れるけど、接続や同調はできないし感覚も分からない。
巫女やシャーマンは主に女性なのは同調できるからなのかも。
おそらく作り話だろうけど実話だとしたらこの嫁は好きになれない
何言ってんだこいつ気持ち悪い
動物専門のイタコみたいなもんでしょ
それはそれでスゴイけど、なんでこんなもったいぶって話すんだw
嫁さんも隠したいのか隠す気ないのかよく分からず
リスカ痕をわざわざ目立たせるけど触れたら怒るメンヘラみたいなのが…
それはそれでスゴイけど、なんでこんなもったいぶって話すんだw
嫁さんも隠したいのか隠す気ないのかよく分からず
リスカ痕をわざわざ目立たせるけど触れたら怒るメンヘラみたいなのが…