不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    77

    子供の頃なぜかワクワクしたもので一番共感できたやつ優勝

    shutterstock_692686666


    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:55:08.10 ID:8af+FwJ50
    どうぞ
    ※こちらも子供の頃を思い出す良スレ

    子供の頃ってさwwwwwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/7915290.html
    ※不思議.netにはじめてきた方にはこちらもオススメ!良作揃えてます。

    管理人おススメ(殿堂入り) カテゴリー
    http://world-fusigi.net/tag/管理人おススメ




    3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:55:35.14 ID:cKXEEJzuO
    秘密基地

    4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:55:36.04 ID:ivgwMjXX0
    クリスマスの朝

    14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:56:32.35 ID:CQr/MZ/o0
    マジレスすると>>4

    46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:00:32.98 ID:H5uA0EMJ0
    おもちゃの広告 クリスマス前は親にうるさいからと隠されてた



    8: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/03/02(金) 01:56:08.55 ID:1g7C5cdP0
    攻略本

    10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:56:21.27 ID:dGXFIs6A0
    デパート

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:56:28.96 ID:8OenX4uf0
    都市伝説

    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:56:32.85 ID:kIQPk1gBO
    台風到来の夜

    45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:00:30.08 ID:YcX3TpQu0
    >>15
    だな。 あのワクワク感はやばかったwww

    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:56:45.03 ID:N8RXQd+v0
    大晦日に夜更かしして迎えた朝

    20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:57:05.62 ID:8af+FwJ50
    >>18
    わかる

    21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:57:10.27 ID://QQ88op0
    欽ちゃんの仮装大賞

    23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:57:21.72 ID:m1czjFcEi
    プール開き

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:57:21.82 ID:c6eOjTVY0
    木の根本の空洞

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:57:59.18 ID:soARzVM60
    高速道路のトンネルのオレンジの光

    48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:00:44.44 ID:cYsyE+vP0
    >>30
    いいところを突きやがる

    161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:17:12.46 ID:2RitIhj20
    >>30
    わかるwww
    低圧ナトリウムランプ!

    32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:58:25.15 ID:/66oQzWZ0
    夏休み

    特に7月下旬

    39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:59:02.79 ID:FxYvs3wF0
    ハローマック
    トイザらス
    クリスマス近くのイトーヨーカドー
    マジて泣けてきた

    40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 01:59:31.88 ID:SP6vmpe00
    半ドン

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:00:36.48 ID:mfwhZd8q0
    土曜日と日曜日の朝ってにおい違うよね

    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:01:33.92 ID:8af+FwJ50
    >>47
    すごくわかる・・・
    言葉で表現するのは難しいけどすごく分かる

    155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:15:56.42 ID:GtiQ1mnl0
    >>47
    分かるぜ
    特に小学校時代な

    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:00:48.65 ID:N8RXQd+v0
    ピンポイント過ぎて共感できないと思うけど、
    家族で車に乗って実家に帰省する途中に立ち寄った夜中のサービスエリア

    58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:02:18.89 ID:1OyNWLg40
    >>49
    お前はよくわかってるな

    67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:03:37.15 ID:gLbmZJ9x0
    >>49
    さすが

    120: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/02(金) 02:12:07.03 ID:EepW/txD0
    >>49
    夜中のサービスエリアはたしかに

    高速道路のトンネルも、夜中がいい

    497: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 03:18:13.70 ID:HY/RipoX0
    >>49
    というか深夜の高速自体が神だった

    537: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/03/02(金) 03:26:54.01 ID:TuX7AiyL0
    >>49
    これだな

    50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:00:50.73 ID:jNCL2UQ10
    好きな子と下校する

    52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:01:18.21 ID:SfXsFqHF0
    自販機の下の100円

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:02:24.63 ID:em0iyaJ10
    夏休みにラジオ体操の判子貰う

    65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:03:27.03 ID:t46LQ5gx0
    正月三が日

    71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:03:53.80 ID:1OyNWLg40
    仮病で休んだ日の誰もいないお昼

    72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:03:55.62 ID:OvzIJ1160
    夜中になって
    信号が止まった横断歩道を渡る

    田舎だけかな

    83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:05:53.98 ID:J8aliGvcO
    停電

    84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:06:11.44 ID:8af+FwJ50
    >>83
    わかる

    90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:07:15.06 ID:rw2dqgVl0
    あ、>>83だわこれ

    95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:08:02.05 ID:SS3peDWp0
    >>83
    地震も近いか?

    88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:07:07.96 ID:SfXsFqHF0
    なんだかんだで田舎のおばあちゃんちが最高だった

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:07:48.56 ID:Iefg9art0
    土曜に半ドンで帰るときの帰り道
    お昼は暴れん坊将軍を見ながら焼きそば食べるってわかりきってるのに何故かわくわくした

    102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:08:50.67 ID:c6eOjTVY0
    >>94
    俺は新喜劇見ながらうまかっちゃん!

    987: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 05:20:58.32 ID:ZQ8Ov40E0
    >>94
    本当にこれだな、朝早くにおきれてアニメも見れるし
    学校に半日で終わるしいい気分だったわ
    んで、帰り道に友達と昼飯食ったらお前んち行くわみたいなこと言ってね

    91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:07:22.37 ID:H5uA0EMJ0
    土曜日の授業の後に家に帰って昼飯食ってから遊びに行く時もワクワクしたな

    101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:08:49.47 ID:soARzVM60
    転校生
    話し方違うと更に興奮した

    107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:09:50.86 ID:3F9AZA0DO
    田舎のおばあちゃん家の夜の田んぼ。
    季節は夏。

    131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:12:56.55 ID:FxYvs3wF0
    >>107
    わかる
    土の匂い、虫の声、肌で感じる雰囲気
    ノスタルジックと言うのかな

    163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:17:27.53 ID:Hg0T2K2nO
    >>107
    これだな

    110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:11:22.97 ID:YlFgC+le0
    風呂上がり父ちゃんのビールと乾杯して飲むコーヒー牛乳
    もう父ちゃんいないけどな・・・

    113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:11:36.23 ID:mvg8BjUw0
    ゲーム屋のチラシ

    127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:12:45.94 ID:atBFGOtD0
    給食中にトイレか何かで先生が教室から出ていった後
    クラスの悪ガキが 「先生いないからテレビつけよーぜ」 とか言い出した時

    148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:14:56.24 ID:n1FoZMeS0
    席替え

    152: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:15:41.09 ID:abAigRTh0
    木の上の秘密基地
    最近近所のガキの秘密基地がおっさんに壊されてた・・・
    つまんねぇ世の中になったな

    162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:17:14.28 ID:oVVjt4jL0
    親戚の家にお泊り

    169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:18:00.47 ID:Z+1QnSvz0
    大雨で昼なのに薄暗いとき

    177: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:19:34.82 ID:eDCwHaPD0
    インフルで学級閉鎖寸前になった時

    181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:19:58.75 ID:lmVib/rGO
    初雪
    これしか無いだろ

    199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:22:30.43 ID:IaM4f63K0
    林間学校の肝試しのペアくじ

    210: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:24:17.33 ID:DCUQVO1A0
    校庭に犬乱入

    222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:25:55.62 ID:9Y2nu8Jk0
    車の中から見るガードレールの上を忍者とかが走ってたりするような妄想

    228: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:27:08.33 ID:D6KGdK7F0
    >>222
    俺だけじゃなかった

    407: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 03:00:26.79 ID:Z+1QnSvz0
    >>222
    これは共感

    227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:26:46.36 ID:U0Ey/eet0
    ゲーセン

    なかなか連れてってもらえないから、連れてってもらえた時は軽く遊園地気分だった。

    そのせいか90年代中盤ごろのアケゲーには妙な憧れがある。

    239: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:29:07.20 ID:7+zP04UL0
    下校途中に置いてあった自販機の中の炭酸飲料・・・

    あのラムネがやけにおいしそうに見えた

    252: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:32:10.23 ID:hXAKaWcAO
    日曜日の朝に親父を起こしに行ってうるさいと軽く叩かれること

    キャッチボールやらサイクリングやらをする約束をその時に確認してたなぁ…

    265: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:34:02.19 ID:wduAr1LC0
    眠れない夜に、電気スタンドをつけてこっそり漫画を読む
    ドアから光が漏れないかドキドキしながら読んでた

    277: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:37:27.77 ID:U0Ey/eet0
    アスレチックとかのあるでかい公園

    280: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:38:05.99 ID:LFeicjnx0
    夏休みにやってた

    あなたの知らない世界
    『あなたの知らない世界』っていう怖い番組知ってるか?(動画あり)
    http://world-fusigi.net/archives/8898984.html

    s

    315: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:44:20.33 ID:U75kgGHB0
    この木なんのき気になる木~♪
    なんかワクワクしたわ


    321: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:44:59.61 ID:8af+FwJ50
    >>315
    異様な空気感あったよな・・・分かるわ

    382: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:55:51.30 ID:7Qir6dIEO
    >>315
    俺は真逆だな
    ああ日曜が終わるんだ…って気になった

    390: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:57:06.97 ID:LFeicjnx0
    >>382
    なんだろ、急に思い出した
    夜7時台にやってた気がする

    341: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:49:54.71 ID:U75kgGHB0
    単に自転車で走り回るだけでワクワクしてたあの頃に戻りたいお

    354: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:51:22.43 ID:sDFXm8TT0
    プール終わりの教室
    前に座る好きな子の濡れた髪
    眠くなって視線を降ろすと
    無邪気に伸びる華奢な白い足
    絹のような眠りと風と
    音のないカーテン

    366: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:53:13.46 ID:Hg0T2K2nO
    忘れ物を取りに行った誰もいない休日の学校

    370: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:53:50.95 ID:u1SS9pdv0
    >>366
    むしろ早退するときの街の景色

    377: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:55:06.33 ID:AVKL91H00
    >>370
    早退した時の帰り道は車も少ないし人も少ないから寂しいような楽しいような変な感じだったな

    368: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:53:24.84 ID:psoxzUrQ0
    家庭訪問

    385: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:56:03.70 ID:BczXh9FCO
    川に前日しかけた罠を見に行く時

    437: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 03:06:22.27 ID:VjhQkUMwO
    医者に行ってて遅刻していくときの「寝坊じゃないし、ちょっと風邪っぽいから医者に行ってただけだし」感

    ちょっとした擦り傷だけど滅多に行かない保健室に行くとき

    339: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/03/02(金) 02:49:31.44 ID:b1RxPODcP
    神社の裏あたりに人生の先輩方が置いて行ってくれたであろう本

    438: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 03:06:25.01 ID:eTbrb1gC0
    なんだな切なくなるスレだなあ・・・

    440: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 03:07:12.53 ID:U0Ey/eet0
    保健室で横になって、回復して教室に戻ってきた時の「お前大丈夫かよ」的な空気

    466: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 03:12:24.93 ID:hOPq8oPy0
    ドラえもんの映画やる前はしっかりお布団しいてエアコンもガンガンにつけてお風呂も入って準備してたよな

    490: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 03:17:00.95 ID:+NmOJG++0
    小6の4月くらいの時の朝、中学に上がって学ラン着た先輩が「おはよう」って言ってくれるのどきどきした

    年上の子から先輩に変わった瞬間を感じたなぁ

    943: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 05:09:30.94 ID:CAojBci30
    新しい連絡帳や、ジャポニカ学習帳使い始めるときもなぜかワクワクした。
    開けて、開きあとつけるために真ん中押さえつけるの。

    522: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 03:23:08.36 ID:CAojBci30
    庭でフラフープ、爺さんとボール投げ、自転車乗る練習、縄跳び。
    冬は公園で凧揚げ。

    523: にゃんきち ◆ir.yi.cat. 2012/03/02(金) 03:23:23.14 ID:DcPVYoTc0
    プラネタリウム

    532: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 03:25:32.96 ID:zg2YDdUH0
    理科授業で使う実験セット

    352: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:51:16.77 ID:n1v17MJv0
    将来

    359: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:51:52.72 ID:8af+FwJ50
    >>352
    (´・ω・`)

    361: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:52:36.32 ID:psoxzUrQ0
    >>352
    あれ?見えないな(´・ω・`)

    363: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 02:52:41.09 ID:6iWWaynb0
    >>352
    おい・・・

    839: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 04:43:50.94 ID:8af+FwJ50
    あれだな・・・優勝は>>352

    で準優勝はみんなだな

    845: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/02(金) 04:47:14.62 ID:CAojBci30
    子供の頃は自分がどんな大人になるか想像もつかなかった。ハタチですら完全に大人に見えた。
    今はこんなん。
    いつ大人になったんだろ?










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:25 ID:6d0LPv1g0*
    途中でスレ変わってるやん
    2  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:26 ID:.QABfY5X0*
    夏休みの夜中に学校侵入してナイトプール
    3  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:27 ID:vWFG4VBa0*
    なんか辛くなってきた
    4  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:31 ID:QcqQqEKl0*
    腕骨折したときの固定の仕方と包帯の巻き方。
    なんか特別感あった。
    5  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:31 ID:M112UVNp0*
    駄菓子屋が楽しかったわ
    好きな子に駄菓子をオゴった思い出
    6  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:32 ID:kT8OVfvU0*
    遠足の前の日の晩、運動会の日の朝
    7  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:34 ID:TBT2okPg0*
    秀逸なオチですね
    8  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:36 ID:Mq4MLhdV0*
    ここまでワイパーなし
    9  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:45 ID:Q48PcrNV0*
    隣町に冒険にいくやつか
    1人だけ風邪で休み
    10  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:47 ID:hcxVN01H0*
    夏休み
    早朝
    セミの声
    11  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:48 ID:ztld.rD60*
    おばあちゃんちにお泊まりするとき
    布団を二階から一階へ転がす
    そして朝はお吸い物の匂いがしてくる。
    (´;ω;`)ばあちゃん、、会いたい
    12  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:49 ID:03Ewj0vk0*
    口々にわかるわかる言ってて草 でもわかるわ
    13  不思議な名無しさん :2017年10月06日 22:50 ID:EMlfc6d60*
    大晦日だよドラえもん
    14  不思議な名無しさん :2017年10月06日 23:05 ID:BsV8ORIk0*
    そりゃオメー
    ファミリーコンピューターマガジン」の、

    「裏技大技林」一択よ
    15  不思議な名無しさん :2017年10月06日 23:06 ID:sb8kI.FC0*
    夏から秋に変わる頃の朝もなかなか
    16  不思議な名無しさん :2017年10月06日 23:09 ID:Pgmwaczs0*
    高速道路のオレンジの光!
    これ自分だけだと思ってたのに!
    17  不思議な名無しさん :2017年10月06日 23:27 ID:6Hf.cDbs0*
    アニメスペシャルかな。
    お菓子と飲み物用意したり万全の体制で臨んでたな…

    あの頃は、ほんと何でも楽しかったわ…
    もうあの時の感覚には戻れないんだよな( ;∀;)
    18  不思議な名無しさん :2017年10月06日 23:31 ID:Kao0UJzd0*
    ラップの芯
    かまぼこの板
    ラムネのビー玉
    クソでかい段ボール箱
    は使い道無いのに集めちゃ興奮してた
    19  不思議な名無しさん :2017年10月06日 23:32 ID:hT1Dlwrp0*
    潰そうと思った空き缶が靴の底にはまった瞬間
    20  不思議な名無しさん :2017年10月06日 23:39 ID:jhlJyKcP0*
    夏祭り
    海水浴
    特番のかくし芸大会 
    21  不思議な名無しさん :2017年10月06日 23:42 ID:ei6XMpYC0*
    やっぱ台風だな、
    今は関西に住んでて土地のせいで台風が避けていくので毎年ガッカリしてる。
    実家は愛知県で台風と台風一過の変わりようにワクワクした。
    22  不思議な名無しさん :2017年10月06日 23:45 ID:XpcgXIAe0*
    バスの停車ボタン押すとき
    23  不思議な名無しさん :2017年10月07日 00:18 ID:Kt3gBcd00*
    友達と銭湯へ行くのが大好きやった。
    うちの風呂が潰れたらいいのにって思ってた。
    あと、大阪城の外堀でブルーギル釣り。
    釣ったブルーギルは乞食のおっちゃんにあげてたな。
    今は釣りは厳禁になってもうた。
    そういうことができちゃう隙がない。
    今でいうボルタリングみたいに堀を登ってるおっさんもいたなぁ。
    水に落ちてほしい♪っていつも思ってた。
    あの高さから落ちんで良かったと、今は思う。
    24  不思議な名無しさん :2017年10月07日 00:35 ID:RL6c.7BY0*
    お前ら今でもわくわくせんのか??
    25  不思議な名無しさん :2017年10月07日 00:44 ID:RjKcG.SK0*
    ファミコン屋
    26  不思議な名無しさん :2017年10月07日 00:53 ID:wVR0izcl0*
    夜車で通り過ぎる知らない町の家の灯 誰もおらん冬の教室 なんか見た事あるような場所
    27  不思議な名無しさん :2017年10月07日 01:00 ID:ywvpiQez0*
    同級生のおっぱ
    28  不思議な名無しさん :2017年10月07日 01:07 ID:lmM2AzIN0*
    クリスマス前に新聞と一緒に届くトイザらスの冊子形式の広告
    全然年齢層違うおもちゃとかでもみててワクワクしてた
    29  不思議な名無しさん :2017年10月07日 01:37 ID:eFWZHLLp0*
    このスレ、ノスタルジックすぎて溺れ死にそうになるわw
    30  不思議な各無しさん :2017年10月07日 01:49 ID:vCL7KOu70*
    あた〜らし〜いあさがきた
    きぼうのあさ〜だ

    The なつやすみ!
    31  不思議な各無しさん :2017年10月07日 01:50 ID:vCL7KOu70*
    ※3
    (^ω^)つ飴
    32  不思議な名無しさん :2017年10月07日 02:22 ID:Vcp8Kz1Y0*
    ワクワクとは違うけど、ドラゴンボール少年編のED。ロマンチックあげるよで切なくなる
    33  不思議な名無しさん :2017年10月07日 02:27 ID:PfKNUi860*
    スキー授業。誰かが乗り降りに失敗してリフトが止まって高いところで中ぶらりんになるとみんな喜んでた。あほだよなぁ
    34  不思議な名無しさん :2017年10月07日 03:04 ID:5gfqVEmZ0*
    三十代なら共感できそうなこと山や林で カブトムシ取り 夏休みプールで判子を押される ドラゴンボール劇場版を映画館で見る カードダスでキラカード出た時 しまむらのゲームコーナー 旅館のゲームコーナ― マウンテンバイクで砂利道を利用してのドリフトもどき 手放し蛇行運転 ウィリー 六段ギア、カマキリ とんぼ 土管でジャンプ ブランコで柵枠ごえジャンプ BB弾でエアガン遊びにガス銃 ローラーブレード バトル鉛筆ドラクエの 定規戦争ガトツ 机に穴堀 ねりけし丸めてゴルフ マルバツをやるために彫刻刀で掘る コーラの匂いの消ゴムや、ねりけし スライム 爆竹 水風船 好きな子の家ノ前を彷徨く チャリで先回り フラゲした週刊少年JUMP 焼却炉にカビパン投入 やたら黄色い傘が溜まる学期末 ブルマーでハミケツはみぱんガン見など
    35  不思議な名無しさん :2017年10月07日 05:21 ID:u2pTQG750*
    大晦日わかる
    いとこ家族も来てたから非日常感がハンパなかった
    オトナ勢が寝てから声をひそめてゲームやったりストーブで餅焼いたり楽しかったな
    睡魔とたたかう夜の果てしなさと結局寝ちゃった翌元旦のあっけらかんとした明るさに世界の深さを味わったもんだわ

    いとこの兄ちゃんが中学生になって来なくなって、自分もフツーに徹夜できるようになって、弟起こして初日の出見に行って、幼なじみ親子に遭遇して
    できるようになることが失うことだって気づいたのはその時だろうな
    36  不思議な名無しさん :2017年10月07日 05:23 ID:BVpkFZ1W0*
    友達と7時くらいまで遊んで、真っ暗な中で1人でチャリこいで家帰る時。
    37  不思議な名無しさん :2017年10月07日 06:26 ID:UxUgapqd0*
    忍者ごっことか侍ごっことか夢中になってた。
    夜な夜な手裏剣作ってたな、おりがみで 笑
    38  不思議な名無しさん :2017年10月07日 09:10 ID:B2ouF1.k0*
    バレンタインデーだろ
    香月ちゃん元気かな
    39  不思議な名無しさん :2017年10月07日 10:20 ID:QLI0YKLi0*
    好きな子の前屈み
    40  不思議な名無しさん :2017年10月07日 11:06 ID:tEN8Y7vk0*
    草むらのビデオテープ
    41  不思議な名無しさん :2017年10月07日 11:33 ID:OiltG1Ht0*
    積乱雲+雨+雷
    42  不思議な名無しさん :2017年10月07日 11:45 ID:mjTztUJn0*
    おっさんガンプラ発売日WAKWAK
    43  不思議な名無しさん :2017年10月07日 11:58 ID:ARrXBN5J0*
    エンジ色のブルマ
    44  不思議な名無しさん :2017年10月07日 12:35 ID:ivUavaxz0*
    高速のトンネルは俺も好きだったな。
    別世界へワープする感がある。
    45  不思議な名無しさん :2017年10月07日 13:02 ID:ZvKcxxmY0*
    ドラクエ新作が出る前のファミ通発売日
    46  不思議な名無しさん :2017年10月07日 13:04 ID:UlvKejsy0*
    フラッシャー付自転車。あと仮面ライダーカード。
    ライダーカードでのパッチが流行ってて、ワイは敵無しに強かったけど、
    ある日、カード満載のダンボール5箱をおかんに捨てられて、プチ家出した記憶が。
    47  不思議な名無しさん :2017年10月07日 13:07 ID:thNA1e.20*
    授業でビデオを見るときに地上波が一瞬テレビに映ったとき
    48  不思議な名無しさん :2017年10月07日 13:54 ID:hGmg6eeg0*
    土曜の半ドンで帰ってから見る女の60分
    49  不思議な名無しさん :2017年10月07日 13:56 ID:QoauQYf.0*
    忍者の妄想俺だけじゃなかったのか…
    50  不思議な名無しさん :2017年10月07日 14:18 ID:e6ukXrqF0*
    お年玉もらってから見る正月のチラシ
    51  不思議な名無しさん :2017年10月07日 15:25 ID:t9Xpmw8c0*
    深夜帯だけ走る貨物列車
    52  不思議な名無しさん :2017年10月07日 15:51 ID:YFclNrCG0*
    通ったことの無い脇道
    53  不思議な名無しさん :2017年10月07日 15:52 ID:YFclNrCG0*
    列車の連結部分の空間
    54  不思議な名無しさん :2017年10月07日 16:02 ID:ccXFt4Az0*
    下校中に拾う木の棒
    55  不思議な名無しさん :2017年10月07日 17:22 ID:iVsEInwS0*
    おふくろの三面鏡
    56  不思議な名無しさん :2017年10月07日 18:44 ID:O2IoRf8f0*
    急斜面をスケボーやチャリで皆で一斉にくだる一声に掛け声して ポップコーンを作る自販機 あとコンロの火にかけてパンパン音鳴らしながら膨れるポップコーンのやつ破いた時の お楽しみ あとは祭り会場 公園や路上の隅や端に埋もれたエ・ロ本 蹴り飛ばし合いながら、ひっしに捲ってた雨や泥で、きたないから微妙なんだけれども、興味を、そそられた。給食の献立にケーキとか雛あられとかハスカップゼリーやフルーツポンチ 雷は怖かった 台風は面白かった紙ヒコーキめっさ飛ぶっちゃ!要するに初体験事は、なんでもかんでもワクワク体験を噛み締め味わえるよね
    57  不思議な名無しさん :2017年10月07日 19:54 ID:.ZjenaIY0*
    ユーミンの「オレンジのトンネルの中は
    横顔がネガのようだわ」という歌詞はやはり有能
    58  不思議な名無しさん :2017年10月07日 20:23 ID:t8UFkjVV0*
    ジャンプ発売日(早売り)
    59  不思議な名無しさん :2017年10月07日 21:20 ID:Ebz6LK490*
    >>315
    この木なんの木より
    ロート製薬の提供コール(実写版)にノスタルジーを感じる

    深夜の高速SAもいいけど
    早朝の高速SAもいいぞ
    そこで食事なんかすると「朝から外食してる!すげー!」ってなった
    60  鷹今 みこ :2017年10月07日 21:24 ID:fNqpUjkS0*
    映画「トラック野郎」に出てくるデコトラ。
    あれのプラモデル欲しくて親にねだったのに結局買ってくれなかった。
    フラッシャー付自転車ならぬ自転車版トラック野郎やりたかったっけなあ。
    電池がすぐなくなりそうなので諦めたけどね。
    61  不思議な名無しさん :2017年10月07日 21:58 ID:52EQxxa10*
    なんてありし日のノスタルジーをかきたてるスレだろう(泣)
    62  不思議な名無しさん :2017年10月07日 22:02 ID:KVe.0p8Q0*
    俺は超合金だな。
    これは今でもあの頃み戻れるアイテム。いろんな事を思い出すよ。
    63  不思議な名無しさん :2017年10月08日 03:43 ID:MoKn2sNk0*
    クリスマスとかおもちゃ屋とか好きな子が~とか言ってる奴趣旨わかってなすぎる
    64  不思議な名無しさん :2017年10月08日 09:02 ID:BasZup.80*
    昔、大晦日のゆく年くる年が民放各局どのチャンネルに合わせても同じ放送をしているのを観るとき。
    65  不思議な名無しさん :2017年10月08日 10:49 ID:yHh.O.zl0*
    ここまで通学路破り無し。
    でも、通ったことの無い脇道も入るのかな。

    プチ罪悪感と目新しい物を見られたワクワク感は、今では味わえないなぁ。
    66  不思議な各無しさん :2017年10月08日 13:30 ID:srzFGNPd0*
    夏休みの朝10時ごろからやってた原潜シービュー号とか宇宙大作戦
    67  不思議な各無しさん :2017年10月08日 13:33 ID:srzFGNPd0*
    社屋の前をハトが飛んでいくやつ?
    68  67 :2017年10月08日 13:33 ID:srzFGNPd0*
    59さんへです。
    69  不思議な名無しさん :2017年10月08日 14:51 ID:kg4HOdRi0*
    レインボーアート!て言おうとしたらスレ違ってた…
    70  不思議な名無しさん :2017年10月09日 10:19 ID:.FeWd88t0*
    ワクワクとは違うんだけど学校に不審者が入って来て撃退する妄想しなかった?
    71  不思議な名無しさん :2017年10月09日 13:07 ID:CU1aKJH00*
    不審者撃退の妄想わかる、算数とか問題解き終えて暇な時間によく考えてた
    今思うと池田の事件みたいにしかならんだろうから何もなくてよかったな…

    本スレの>>49もわかる、山間部のサービスエリアとかだとクワガタ落ちてたりするんだよな
    72  不思議な名無しさん :2017年10月12日 10:20 ID:tgkmrHPH0*
    女の60分見ながらばーちゃんが作った焼飯を食べる。
    73  不思議な名無しさん :2017年10月13日 10:53 ID:ESo7c9F90*
    土曜日の半ドン
    うちは近所の中華屋に鍋を持って行ってワンタンメン持ち帰って生活笑百科見てた
    その思い出あるから今でもワンタンメンが好きなんだな
    74  不思議な名無しさん :2017年10月13日 12:40 ID:wS5rO3Sm0*
    風邪で休んだ日に布団の中で観る3チャン
    チョーさんがパパパっと描く地図が好きだった
    75  不思議な名無しさん :2017年10月14日 05:13 ID:8W5GagD30*
    ちょっとしたケガで包帯巻いた時
    すごく特別感あってわくわくしたの覚えてる
    76  不思議な名無しさん :2018年05月13日 03:08 ID:EZhPQOrH0*
    夏休みに友達とお泊まり会。
    夕飯食べた後から、布団に入って誰かが寝落ちするまでの非日常感は言葉にならない。
    77  不思議な名無しさん :2018年07月12日 15:07 ID:tmScKWaL0*
    高速道路

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事