彡(^)(^)「実りの秋や、キノコ狩りに行くやで!Yeah!」
2017年10月15日:16:00
- カテゴリ:動物・植物

1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:13:02 ID:TDt
彡(^)(^)「秋の山は涼しくて気持ちいいやで。さぁて、ワイに食べられる幸せなキノコちゃんはどこかいなっと」
彡(゚)(゚)「おっ、早速白いキノコ発見やで!」
彡(゚)(゚)「おおっ、近くには赤いキノコもあるやで!」
彡(^)(^)「>>3、どっちを取った方がええかな?」
彡(゚)(゚)「おっ、早速白いキノコ発見やで!」
彡(゚)(゚)「おおっ、近くには赤いキノコもあるやで!」
彡(^)(^)「>>3、どっちを取った方がええかな?」
引用元: ・彡(^)(^)「実りの秋や、キノコ狩りに行くやで!Yeah!」
2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:13:14 ID:GxB
カカカカ・カオスっ!
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:13:22 ID:36T
赤い方
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:13:23 ID:Rs1
赤
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:13:26 ID:TfR
赤
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:16:18 ID:TDt
彡(^)(^)「赤いキノコやな!なんか白いまだらが付いてて美味そうや。」
彡(^)(^)「よっしゃ!無事採取成功やで。早速食うやで」パクー
彡(^)(^)「よっしゃ!無事採取成功やで。早速食うやで」パクー
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:20:28 ID:TDt
彡(^)(^)「幸先いいスタートでワイもニッコリやで。アハ…アハハハハハハ」
彡(^)(^)「アハハハハハハハハハハハハハハ」
彡(^)(^)「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
ベニテングタケ

ベニテングタケの主な毒成分はイボテン酸、ムッシモール、ムスカリンなどで、
摂食すると下痢や嘔吐、幻覚などの症状をおこす。比較的古い(昭和中期)資料では、
猛毒あるいは致死性の高い毒キノコと表記しているものがあるが、
極一部の地方では特別な方法を用いて食用とする事例が存在することを勘案し、
あえて毒性を強く書くことにより事故を予防したものと見られる。
ただし、それによってキノコの色彩の派手さこそが毒性の強さの指標となるような
誤った認識を助長し、地味な色彩の毒キノコへの警戒心を弱めてしまった側面は否めない。
ベニテングタケ中毒による死亡例は非常にまれで、北米では2件報告されているのみである。
なお、殺ハエ作用を持つことから洋の東西を問わずハエ取りに用いられてきた
(これはイボテン酸によるもの。他に、ハエを誘引する物質も発見されている)。
種小名および英名の「フライ・アガリック(Fly Agaric)」もこれにちなむ。
彡(^)(^)「アハハハハハハハハハハハハハハ」
彡(^)(^)「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
ベニテングタケ

ベニテングタケの主な毒成分はイボテン酸、ムッシモール、ムスカリンなどで、
摂食すると下痢や嘔吐、幻覚などの症状をおこす。比較的古い(昭和中期)資料では、
猛毒あるいは致死性の高い毒キノコと表記しているものがあるが、
極一部の地方では特別な方法を用いて食用とする事例が存在することを勘案し、
あえて毒性を強く書くことにより事故を予防したものと見られる。
ただし、それによってキノコの色彩の派手さこそが毒性の強さの指標となるような
誤った認識を助長し、地味な色彩の毒キノコへの警戒心を弱めてしまった側面は否めない。
ベニテングタケ中毒による死亡例は非常にまれで、北米では2件報告されているのみである。
なお、殺ハエ作用を持つことから洋の東西を問わずハエ取りに用いられてきた
(これはイボテン酸によるもの。他に、ハエを誘引する物質も発見されている)。
種小名および英名の「フライ・アガリック(Fly Agaric)」もこれにちなむ。
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:23:39 ID:TDt
彡(×)(×)「はぁ…はぁ…なんや知らんが偉い目にあったやで…」
彡(^)(^)「これはきっと昨日食ったキウリにあたったんやな」
彡(^)(^)「気を取り直してキノコを狩るやで。」
彡(^)(^)「さっきの白いキノコと…おっ!近くにぼんやり光る不思議なキノコがあるンゴ」
彡(^)(^)「>>23、どっちを取るべきやろか。」
彡(^)(^)「これはきっと昨日食ったキウリにあたったんやな」
彡(^)(^)「気を取り直してキノコを狩るやで。」
彡(^)(^)「さっきの白いキノコと…おっ!近くにぼんやり光る不思議なキノコがあるンゴ」
彡(^)(^)「>>23、どっちを取るべきやろか。」
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:24:51 ID:67n
白
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:25:11 ID:36T
ドクツルタケとツキヨタケか
白い方で
白い方で
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:25:30 ID:qh1
白
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:25:54 ID:GDh
死の天使やろなあ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:26:59 ID:TDt
彡(^)(^)「白いキノコか。昨日は一人でワイ自信のキノコから白いのを出したから、失った白の補給や。」
彡(^)(^)「もぐもぐもぐ…」
彡(^)(^)「もぐもぐもぐ…」
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:29:32 ID:TDt
彡(゚)(゚)「ん?また下痢か、しつこいやでホンマ…」
彡(゚)(゚)「しゃあないな、山の中やから誰も見ておらんやろ」
ブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブシャァアアアアアアアアア
シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
彡(゚)(゚)「止まらないンゴねぇ…」
彡(゚)(゚)「しゃあないな、山の中やから誰も見ておらんやろ」
ブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブシャァアアアアアアアアア
シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
彡(゚)(゚)「止まらないンゴねぇ…」
28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:32:05 ID:TDt
シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
…………
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ 彡(^)(゚) n.┃
┃..彡 と( E)┃ <Yeah!
┃γ y / ┃
┃/ |ヽノ ┃
┗━━━━━┛
ドクツルタケ

欧米では「破壊の天使」(Destroying Angel) という異名をもち、
日本においても死亡率の高さから、地方名で「ヤタラタケ」「テッポウタケ」などとも呼ばれる。
また、同じく猛毒のシロタマゴテングタケやタマゴテングタケとともに
猛毒キノコ御三家と称される。
毒性が極めて強いため、素人は白いキノコは食すのを避けるべきとする人やキノコの会もある。
その毒性は、1本(約8グラム)で1人の人間の命を奪うほど強い。
摂食から6 - 24時間でコレラ様の症状(腹痛、嘔吐、下痢)が起こり、
1日ほどで治まったかに見えるが、その約1週間後には、肝臓や腎臓機能障害の症状として
黄疸、肝臓肥大や胃腸からの出血などが現れる。
早期に胃洗浄や血液透析などの適切な処置がされない場合、確実に死に至る。
…………
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ 彡(^)(゚) n.┃
┃..彡 と( E)┃ <Yeah!
┃γ y / ┃
┃/ |ヽノ ┃
┗━━━━━┛
ドクツルタケ

欧米では「破壊の天使」(Destroying Angel) という異名をもち、
日本においても死亡率の高さから、地方名で「ヤタラタケ」「テッポウタケ」などとも呼ばれる。
また、同じく猛毒のシロタマゴテングタケやタマゴテングタケとともに
猛毒キノコ御三家と称される。
毒性が極めて強いため、素人は白いキノコは食すのを避けるべきとする人やキノコの会もある。
その毒性は、1本(約8グラム)で1人の人間の命を奪うほど強い。
摂食から6 - 24時間でコレラ様の症状(腹痛、嘔吐、下痢)が起こり、
1日ほどで治まったかに見えるが、その約1週間後には、肝臓や腎臓機能障害の症状として
黄疸、肝臓肥大や胃腸からの出血などが現れる。
早期に胃洗浄や血液透析などの適切な処置がされない場合、確実に死に至る。
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:33:43 ID:JoY
彡(゚)(゚)は毒キノコに出会う才能を持っている
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:33:45 ID:AEp
きのこ狩りの男!!
スパイダーマッ!!
スパイダーマッ!!
31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:35:13 ID:dtz
ドクツルタケの被害者の記録怖いよな
どす黒い血を大量に吐いたとか
どす黒い血を大量に吐いたとか
32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:36:05 ID:JoY
>>31
ヒェッ…
ヒェッ…
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:43:07 ID:dtz
>>32
いったん症状回復してから洗面器2杯分の血へド吐いて「誰か助けてくれ!」って絶叫しながら血まみれで息絶えたらしい
いったん症状回復してから洗面器2杯分の血へド吐いて「誰か助けてくれ!」って絶叫しながら血まみれで息絶えたらしい
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:43:47 ID:rJx
>>50
助けてくれって言われてもそんな血まみれの人誰も触りたくないわ
助けてくれって言われてもそんな血まみれの人誰も触りたくないわ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:36:26 ID:TDt
彡(゚)(゚)「キノコを食べて遺影でYeah!ってやかましいわ!」
彡(゚)(゚)「気分を壊したから腹いせに…」
彡(^)(^)「キノコ狩りに行くやで!Yeah!」
彡(^)(^)「変な色のキノコを食べるとろくな事にならんのはわかったやで。」
彡(^)(^)「同じ轍は二度と踏まないンゴ」
彡(゚)(゚)「気分を壊したから腹いせに…」
彡(^)(^)「キノコ狩りに行くやで!Yeah!」
彡(^)(^)「変な色のキノコを食べるとろくな事にならんのはわかったやで。」
彡(^)(^)「同じ轍は二度と踏まないンゴ」
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:38:45 ID:TDt
彡(゚)(゚)「ん~、また真っ赤なキノコがあるンゴねぇ…」
彡(^)(^)「おっ?倒れた杉の木に灰色のキノコがいっぱい生えてるンゴ」
彡(^)(^)「どっちを取るべきかな、やっぱり灰色のキノコやろな」
彡(^)(^)「>>45にゆだねるやで」
彡(^)(^)「おっ?倒れた杉の木に灰色のキノコがいっぱい生えてるンゴ」
彡(^)(^)「どっちを取るべきかな、やっぱり灰色のキノコやろな」
彡(^)(^)「>>45にゆだねるやで」
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:40:32 ID:GDh
赤
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:40:42 ID:V8s
赤や
49: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:42:06 ID:TDt
彡(゚)(゚)「赤ぁ…?」
彡(゚)(゚)「嫌な予感しかしないンゴねぇ…ホンマに赤でええの…?」
彡(゚)(゚)「食べちゃうやでぇ…ホンマにええんか……?」
彡(゚)(゚)「嫌な予感しかしないンゴねぇ…ホンマに赤でええの…?」
彡(゚)(゚)「食べちゃうやでぇ…ホンマにええんか……?」
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:45:10 ID:TDt
彡(゚)(゚)「やっぱり怖いから、溶き卵に混ぜて焼いて食おうかな…」
ジュー
彡(゚)(゚)「これならきっと大丈夫やろ…」モグモグ
彡(゚)(゚)(遺影は嫌だ、遺影は嫌だ、遺影は嫌だ…)
ジュー
彡(゚)(゚)「これならきっと大丈夫やろ…」モグモグ
彡(゚)(゚)(遺影は嫌だ、遺影は嫌だ、遺影は嫌だ…)
55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:47:20 ID:KDV
安全と思われていたキノコが実は有毒だと判明したケース多すぎぃ!
チチアワタケさえ有毒なら何を信じて食えばいいんや……
チチアワタケさえ有毒なら何を信じて食えばいいんや……
56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:48:07 ID:rJx
>>55
エリンギ
マイタケ
ブナシメジ
エリンギ
マイタケ
ブナシメジ
66: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:54:47 ID:dtz
>>55
ワイ山育ち
ジッジとスギヒラタケ大量採取の夜にニュースを見て戦慄
ワイ山育ち
ジッジとスギヒラタケ大量採取の夜にニュースを見て戦慄
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:48:19 ID:TDt
彡(^)(^)「うまっ!?!これ凄く美味いやで!!!」
彡(^)(^)「こんなに美味い飯を食ったのはタイガースが日本一になって以来や!」
タマゴタケ

鮮美な色調を有することから、日本では有毒キノコのように誤解されがちだが、
実は無毒であり優秀な食用キノコとして人気がある。
キノコ自体壊れやすいため、一般にはほとんど流通していない。
茹でると煮汁に黄色い色素が出るため、色を楽しむには茹でずに焼いた方がいい。
味は強いうま味があり、フライや炊き込みご飯、オムレツなどによく合う。
殻を破る前の幼菌は生食されることもある。
現在、信州大学で栽培に向けた研究が進められている。
彡(^)(^)「こんなに美味い飯を食ったのはタイガースが日本一になって以来や!」
タマゴタケ

鮮美な色調を有することから、日本では有毒キノコのように誤解されがちだが、
実は無毒であり優秀な食用キノコとして人気がある。
キノコ自体壊れやすいため、一般にはほとんど流通していない。
茹でると煮汁に黄色い色素が出るため、色を楽しむには茹でずに焼いた方がいい。
味は強いうま味があり、フライや炊き込みご飯、オムレツなどによく合う。
殻を破る前の幼菌は生食されることもある。
現在、信州大学で栽培に向けた研究が進められている。
60: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:51:03 ID:TDt
彡(^)(^)「気分が最高にハイってやつだから、杉の木に生えている灰色キノコも食うンゴ」
彡(^)(^)「もぐもぐもぐもぐ…これも美味いやで」
彡(^)(^)「もぐもぐもぐもぐ…これも美味いやで」
61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:51:21 ID:C6u
えぇ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:54:12 ID:TDt
彡(゚)(゚)「…」
彡(゚)(゚)「……」
彡(゚)(゚)「………」
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ 彡(^)(゚) n.┃
┃..彡 と( E)┃ <Yeah!
┃γ y / ┃
┃/ |ヽノ ┃
┗━━━━━┛
スギヒラタケ

スギヒラタケは2004年までは主に北国において食用キノコとして知られ広く食べられていた。
ところが、2004年(平成16年)秋、腎機能障害を持つ人が食べて急性脳症を発症する事例が相次ぎ報告され、
本種が関与している疑いが強くなった。
同年中に東北・北陸9県で59人の発症が確認され、うち17人が死亡した。
発症者の中には腎臓病の病歴がない人も含まれているため、
政府では原因の究明が進むまで、腎臓病の既往歴がない場合でも本種を食べるのを控えるように呼びかけた。
彡(゚)(゚)「……」
彡(゚)(゚)「………」
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ 彡(^)(゚) n.┃
┃..彡 と( E)┃ <Yeah!
┃γ y / ┃
┃/ |ヽノ ┃
┗━━━━━┛
スギヒラタケ

スギヒラタケは2004年までは主に北国において食用キノコとして知られ広く食べられていた。
ところが、2004年(平成16年)秋、腎機能障害を持つ人が食べて急性脳症を発症する事例が相次ぎ報告され、
本種が関与している疑いが強くなった。
同年中に東北・北陸9県で59人の発症が確認され、うち17人が死亡した。
発症者の中には腎臓病の病歴がない人も含まれているため、
政府では原因の究明が進むまで、腎臓病の既往歴がない場合でも本種を食べるのを控えるように呼びかけた。
69: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:56:57 ID:V8s
>>63
ワイも子供の頃食っとったから不安になってきてもうたやんか…
ワイも子供の頃食っとったから不安になってきてもうたやんか…
64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:54:25 ID:V8s
それでこそ男や!
67: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:56:41 ID:Yu4
むしろなんでこれまで食用とされてきたんや…
70: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:59:59 ID:dtz
>>67
脳症の患者がなんか増えてきて共通点がスギヒラタケぐらいしかなかったから念の為調べてみたらビンゴだったはず
脳症の患者がなんか増えてきて共通点がスギヒラタケぐらいしかなかったから念の為調べてみたらビンゴだったはず
68: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)19:56:53 ID:TDt
彡(゚)(゚)「おかしいンゴ…なんでまた遺影を抱いて寝ていたのかねぇ…」
彡(゚)(゚)「まだ頭がぼーっとするンゴ」
彡(゚)(゚)「気分転換に…」
彡(^)(^)「キノコ狩りに行くやで!Yeah!」
彡(゚)(゚)「まだ頭がぼーっとするンゴ」
彡(゚)(゚)「気分転換に…」
彡(^)(^)「キノコ狩りに行くやで!Yeah!」
73: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:01:02 ID:TDt
彡(^)(^)「ろぉ~っこ~お~おろぉ~しに~ さぁ~あ~っそぉ~お~とぉ~」
彡(^)(^)「早速出ました、白いキノコと茶色いキノコ」
彡(^)(^)「両方ともさっき酷い目にあったキノコとは違うから、どっちを食べてもきっと大丈夫ンゴ」
彡(^)(^)「>>75、どっちを食べようかな?」
彡(^)(^)「早速出ました、白いキノコと茶色いキノコ」
彡(^)(^)「両方ともさっき酷い目にあったキノコとは違うから、どっちを食べてもきっと大丈夫ンゴ」
彡(^)(^)「>>75、どっちを食べようかな?」
74: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:01:40 ID:KDV
茶色い方
75: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:01:47 ID:36T
茶色
76: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:01:50 ID:C6u
白
77: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:04:06 ID:TDt
彡(^)(^)「茶色やな。さっき食べた赤いキノコと形は似ているから、きっとこれも美味しいンゴ」
ジュウウウウ
彡(^)(^)「やっぱり美味しいやで!安価に委ねて正解やったわ!」
ジュウウウウ
彡(^)(^)「やっぱり美味しいやで!安価に委ねて正解やったわ!」
78: ■忍法帖【Lv=1,まじょ,cot】 2017/10/14(土)20:05:55 ID:JoY
どっちや…
80: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:07:11 ID:TDt
彡(^)(^)「美味しいもの食ったら早速ウンコしたくなってきたンゴ」
彡(^)(^)「山から恵みを頂いたから、きちんと養分を返すのがマナーンゴねぇ」
ブリブリブリブリブリブシャアアアアアアアアアアアアアアアアア
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ 彡(^)(゚) n.┃
┃..彡 と( E)┃ <Yeah!
┃γ y / ┃
┃/ |ヽノ ┃
┗━━━━━┛
タマゴテングタケ

本種はドクツルタケやシロタマゴテングタケとともに「猛毒キノコ御三家」などと呼ばれているほどの猛毒種である。
中毒症状はドクツルタケやシロタマゴテングタケ同様、2段階に分けて起こる。
まず食後24時間程度でコレラの様な激しい嘔吐・下痢・腹痛が起こる。
その後、小康状態となり、回復したかに見えるが、
その数日後、肝臓と腎臓等内臓の細胞が破壊され劇症肝炎様症状を呈し高確率で死に至る。
彡(^)(^)「山から恵みを頂いたから、きちんと養分を返すのがマナーンゴねぇ」
ブリブリブリブリブリブシャアアアアアアアアアアアアアアアアア
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ 彡(^)(゚) n.┃
┃..彡 と( E)┃ <Yeah!
┃γ y / ┃
┃/ |ヽノ ┃
┗━━━━━┛
タマゴテングタケ

本種はドクツルタケやシロタマゴテングタケとともに「猛毒キノコ御三家」などと呼ばれているほどの猛毒種である。
中毒症状はドクツルタケやシロタマゴテングタケ同様、2段階に分けて起こる。
まず食後24時間程度でコレラの様な激しい嘔吐・下痢・腹痛が起こる。
その後、小康状態となり、回復したかに見えるが、
その数日後、肝臓と腎臓等内臓の細胞が破壊され劇症肝炎様症状を呈し高確率で死に至る。
82: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:08:22 ID:dtz
細胞を破壊とか字だけで怖いわ
86: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:10:14 ID:TDt
彡(゚)(゚)「おかしいやで…」
彡(゚)(゚)「なんで美味しいもの食って遺影にならなきゃいかんのやろか?」
彡(゚)(゚)「世の中理不尽で不条理だから…」
彡(^)(^)「気分直しにキノコ狩りに行くやで!Yeah!」
彡(゚)(゚)「なんで美味しいもの食って遺影にならなきゃいかんのやろか?」
彡(゚)(゚)「世の中理不尽で不条理だから…」
彡(^)(^)「気分直しにキノコ狩りに行くやで!Yeah!」
87: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:10:54 ID:C6u
アホすぎ
89: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:16:00 ID:TDt
彡(^)(^)「ワイは何度も痛い目に遭って学んだやで」
彡(^)(^)「珍しいものを食べようとするからYeahになるんや」
彡(^)(^)「つまり」
彡(^)(^)「お店で売られているキノコに近いやつならきっと大丈夫なはずや」
彡(^)(^)「ちょうど目の前に白いシメジみたいなのと茶色いシメジみたいなのがあるンゴ」
彡(^)(^)「>>95、どっちを食べても安全だと思うけど一応委ねるやで」
彡(^)(^)「珍しいものを食べようとするからYeahになるんや」
彡(^)(^)「つまり」
彡(^)(^)「お店で売られているキノコに近いやつならきっと大丈夫なはずや」
彡(^)(^)「ちょうど目の前に白いシメジみたいなのと茶色いシメジみたいなのがあるンゴ」
彡(^)(^)「>>95、どっちを食べても安全だと思うけど一応委ねるやで」
92: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:16:47 ID:cjz
茶色
93: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:17:14 ID:C6u
白
95: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:17:22 ID:dbP
白
96: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:17:22 ID:dtz
茶色茶色&茶色
98: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:19:33 ID:TDt
彡(^)(^)「白か。安パイ引く生き方が一番長生き出来るやで」
彡(^)(^)「不用意にリスクを引くなんてアホタレのすることンゴ」
彡(^)(^)「それではいただきまーす」
彡(^)(^)「不用意にリスクを引くなんてアホタレのすることンゴ」
彡(^)(^)「それではいただきまーす」
99: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:20:22 ID:H0Q
あっ...
100: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:24:16 ID:LmW
きのこはリスキーすぎる
たけのこにしとけ
たけのこにしとけ
101: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:24:43 ID:TDt
彡(゚)(゚)「なんかあんまり美味しくないキノコやで…スーパーで売ってるシメジとはちょっと違うンゴ…」
彡(゚)(゚)「はい、ごっそさん。食後のウンコでもするやで」
ブリブリブシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ 彡(^)(゚) n.┃
┃..彡 と( E)┃
┃γ y / ┃
┃/ |ヽノ ┃
┗━━━━━┛
イッポンシメジ

イッポンシメジは、ハラタケ目イッポンシメジ科イッポンシメジ属のキノコ。
秋に広葉樹林下に生える。傘は7-12cm、
饅頭型から中高の平らで、古くなると縁が反り返り大きく波打つ。
傘の色は淡い灰色から淡い黄土色。柄は10-20cmで直径は1.5-3cm。
有毒菌 (強) で、食べると消化器系の障害を発症し、死亡例もある。
ウラベニホテイシメジと似ているが、本種はかなり白っぽい。
北関東の一部地域では食用のウラベニホテイシメジをイッポンシメジと呼ぶことや、
市販の図鑑の写真が間違っていたこともあったため、注意が必要である。
確実に同定ができない場合は決して食べてはならない。
彡(゚)(゚)「はい、ごっそさん。食後のウンコでもするやで」
ブリブリブシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ 彡(^)(゚) n.┃
┃..彡 と( E)┃
┃γ y / ┃
┃/ |ヽノ ┃
┗━━━━━┛
イッポンシメジ

イッポンシメジは、ハラタケ目イッポンシメジ科イッポンシメジ属のキノコ。
秋に広葉樹林下に生える。傘は7-12cm、
饅頭型から中高の平らで、古くなると縁が反り返り大きく波打つ。
傘の色は淡い灰色から淡い黄土色。柄は10-20cmで直径は1.5-3cm。
有毒菌 (強) で、食べると消化器系の障害を発症し、死亡例もある。
ウラベニホテイシメジと似ているが、本種はかなり白っぽい。
北関東の一部地域では食用のウラベニホテイシメジをイッポンシメジと呼ぶことや、
市販の図鑑の写真が間違っていたこともあったため、注意が必要である。
確実に同定ができない場合は決して食べてはならない。
102: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:27:55 ID:TDt
彡(×)(×)「もう嫌ンゴ!!山でキノコ狩りなんてコリゴリやで」
彡(×)(×)「なんでわざわざ苦労して山登ってウンコ漏らさなきゃならないんや」
彡(゚)(゚)「結局家に引きこもるのが一番やな」
彡(゚)(゚)「それにわざわざ山に登らなくたって…」
彡(^)(^)「庭には赤い指みたいなキノコがいっぱい生えてるンゴ」
彡(×)(×)「なんでわざわざ苦労して山登ってウンコ漏らさなきゃならないんや」
彡(゚)(゚)「結局家に引きこもるのが一番やな」
彡(゚)(゚)「それにわざわざ山に登らなくたって…」
彡(^)(^)「庭には赤い指みたいなキノコがいっぱい生えてるンゴ」
104: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:29:37 ID:GQ7
アカン
105: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:30:46 ID:TDt
彡(^)(^)「もう山に登って安価に委ねる生活からは卒業や!」
彡(^)(^)「自給自足、地産地消、庭には二羽鶏がおるやで」
彡(^)(^)「これで最後や、いっただきまーす」ブチ
彡(^)(^)「自給自足、地産地消、庭には二羽鶏がおるやで」
彡(^)(^)「これで最後や、いっただきまーす」ブチ
106: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:31:08 ID:dtz
一番アカンやつかな?
107: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:33:55 ID:AtJ
あれを見てなぜキノコだと判別できるのか
確信犯なのか
確信犯なのか
108: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:34:47 ID:36T
>>107
冬虫夏草と間違えるパターンと
似た食用キノコと間違えるパターンがあるとか
冬虫夏草と間違えるパターンと
似た食用キノコと間違えるパターンがあるとか
109: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:35:34 ID:TDt
彡(゚)(゚)「あ痛っ!?ベロが痛い、ベロが痛い、いやそもそも指が痛…あっ!ああああ」
ブッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
彡(゚)(゚)「アカンアカン!トイレに行く前から漏らしちゃって頭がクラクラクラクラ…あ…あああ……」
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ 彡(^)(゚) n.┃
┃..彡 と( E)┃ <Yeah!
┃γ y / ┃
┃/ |ヽノ ┃
┗━━━━━┛
カエンタケ

カエンタケは、ボタンタケ目ボタンタケ科トリコデルマ属に属する子嚢菌の1種である。
極めて強い毒性を持ち、食べると死亡率が非常に高く、汁が手に付くだけでも皮膚に炎症を起こすため
触ることすら危険である。
致死量はわずか3g(子実体の生重量)程度と極めて強力である。
日本では6例ほどの中毒事例が報告され、計10名の中毒患者が出ており、そのうち2名は死亡している。
摂取後10分前後の短時間で症状が現れる。初期には消化器系の症状が強く、腹痛・嘔吐・水様性下痢を呈する。
その後、めまい・手足のしびれ・呼吸困難・言語障害・白血球と血小板の減少
および造血機能障害・全身の皮膚の糜爛・肝不全・腎不全・呼吸器不全といった多彩な症状が現れ、致死率も高い。
また回復しても、小脳の萎縮・言語障害・運動障害、あるいは脱毛や皮膚の剥落などの後遺症が残ることがある。
ブッシャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
彡(゚)(゚)「アカンアカン!トイレに行く前から漏らしちゃって頭がクラクラクラクラ…あ…あああ……」
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃/ \┃
┃ 彡(^)(゚) n.┃
┃..彡 と( E)┃ <Yeah!
┃γ y / ┃
┃/ |ヽノ ┃
┗━━━━━┛
カエンタケ

カエンタケは、ボタンタケ目ボタンタケ科トリコデルマ属に属する子嚢菌の1種である。
極めて強い毒性を持ち、食べると死亡率が非常に高く、汁が手に付くだけでも皮膚に炎症を起こすため
触ることすら危険である。
致死量はわずか3g(子実体の生重量)程度と極めて強力である。
日本では6例ほどの中毒事例が報告され、計10名の中毒患者が出ており、そのうち2名は死亡している。
摂取後10分前後の短時間で症状が現れる。初期には消化器系の症状が強く、腹痛・嘔吐・水様性下痢を呈する。
その後、めまい・手足のしびれ・呼吸困難・言語障害・白血球と血小板の減少
および造血機能障害・全身の皮膚の糜爛・肝不全・腎不全・呼吸器不全といった多彩な症状が現れ、致死率も高い。
また回復しても、小脳の萎縮・言語障害・運動障害、あるいは脱毛や皮膚の剥落などの後遺症が残ることがある。
110: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:37:24 ID:TDt
ちゅうことでキノコ遊びはおしまいやで…
お前らもキノコはお店で買うに留めた方がええで…
山でキノコを見つけても、絶対の自信があるヤツだけを取るやで…
ほな…
お前らもキノコはお店で買うに留めた方がええで…
山でキノコを見つけても、絶対の自信があるヤツだけを取るやで…
ほな…
111: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:37:45 ID:LmW
おもろかったで…
113: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)20:38:23 ID:Wde
怖いな~自信あっても取らんとこ
や店N1
や店N1
130: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)21:06:41 ID:nGY
きのこの会とかでキノコ狩りツアーとかやってるんやろか
面白そうやから行ったみたいやで
面白そうやから行ったみたいやで
▼合わせて読みたい





おすすめリンク(外部)
【朗報】オカルト板住人、「未来から来た」という嘘がバレるwwwwwwwwww
【朗報】頭の良い人たちが最も好む音楽、ついに判明wwwwwwwwwwww
ラスベガス銃乱射、イスラム国がとんでもない嘘をついた可能性・・・
【ヒェッ… 】電動車いすの女性、大量のスズメバチに150か所刺され死亡…

この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
コメント
ブナの木に生えるスギヒラタケは美味いぞ~
ちょっと前まで普通に売ってたし、何十年も食ってた
今は禁止になったから自分で取るしかない
ちょっと前まで普通に売ってたし、何十年も食ってた
今は禁止になったから自分で取るしかない
Wikipediaはウィキペって略そうよ
今年初めて自生してたタマゴタケ食ったけど凄く美味かった
>>1
農林水産省から食うなって注意喚起出てる
万が一知らない奴が食ったら危ないんだから無闇に外で言うなよ
農林水産省から食うなって注意喚起出てる
万が一知らない奴が食ったら危ないんだから無闇に外で言うなよ
写真のいっぽんしめじは株状になってるから俺の知ってるいっぽんしめじと違う。
クサウラベニタケとウラベニホテイシメジとか
同じ場所に生えてるわ、クリソツだわで
素人にはまず間違いなく判別できないな…
みんなも気をつけよう
同じ場所に生えてるわ、クリソツだわで
素人にはまず間違いなく判別できないな…
みんなも気をつけよう
キノコは食うより撮影し出すとハマる
スギヒラダケみたいな即効性のないやつが一番怖いな
普段常食している食品にも長い目で見たらヤバいのがあるのかも…
普段常食している食品にも長い目で見たらヤバいのがあるのかも…
ドクササコ「死ぬ毒とか怖いわー」
よく菌糸食おうと思ったよな
素人には市販のと区別つかんのがゴロゴロあるのが恐ろしい
面白かった!
1本しめじ……
1本しめじ……
食える種類と食えない種類とに判別していく過程には多くの犠牲があったんやろなぁ…
俺はもうスーパーで売ってるきのこで十分満足です……
キノコとってきて食べてる私にタイムリーな記事
ひと思いに殺してくれないドクササコが1番怖い
※15
いきてる?
いきてる?
今日通勤してたら近くの公園に立派な白いキノコが生えてたンゴ
苦しまずに死ねる毒キノコはないやろか
面白かった
こういうイッチにはまたスレ立てしてほしい
こういうイッチにはまたスレ立てしてほしい
キノコ狩りしてる人ってどういう覚え方してるんだ?
釣り人がブリとヒラマサ見分けたり科で見当つけたりするようなもんか…?魚はやばいやつ少しだけ覚えればあとは適当でもいいけど…
釣り人がブリとヒラマサ見分けたり科で見当つけたりするようなもんか…?魚はやばいやつ少しだけ覚えればあとは適当でもいいけど…
確実に判別できるハツタケとボリくらいしか取らんな
あとハナイグチ
あとハナイグチ